伊丹空港・豊中旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シンガポールから戻った翌日、シンガポールにくっつけた無料の国内線で日帰り伊丹修行。帰りはセールで普通に購入。<br /><br />伊丹線は修行と呼ぶにはコスパはよくないのだけど、片道無料なのと、PP活(プライオリティパス活動)も兼ねているのでお得感はあったかなと。空港から一歩も出ず、ひたすらリモートワークと、飲み食い。<br /><br />9・11歳児連れ、飛び石連休でシンガポール旅行、博物館とアドベンチャーコーヴ<br />https://4travel.jp/travelogue/11959543

シンガポールに+αで日帰り伊丹、ANA修行とPP活

44いいね!

2025/02/12 - 2025/02/12

81位(同エリア828件中)

8

24

wakabun

wakabunさん

この旅行記スケジュールを元に

シンガポールから戻った翌日、シンガポールにくっつけた無料の国内線で日帰り伊丹修行。帰りはセールで普通に購入。

伊丹線は修行と呼ぶにはコスパはよくないのだけど、片道無料なのと、PP活(プライオリティパス活動)も兼ねているのでお得感はあったかなと。空港から一歩も出ず、ひたすらリモートワークと、飲み食い。

9・11歳児連れ、飛び石連休でシンガポール旅行、博物館とアドベンチャーコーヴ
https://4travel.jp/travelogue/11959543

旅行の満足度
4.0
グルメ
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • ラウンジで軽く朝ごはん。SW機とアクアフレッシュ機とスカイツリーが見えて個人的に萌え構図。

    ラウンジで軽く朝ごはん。SW機とアクアフレッシュ機とスカイツリーが見えて個人的に萌え構図。

    羽田空港国内線 ANA スイートラウンジ 空港ラウンジ

  • 一人の時はたいていここ。

    一人の時はたいていここ。

  • すげーな、伊丹便のDIA多すぎ。締切5分前に来たけどまだ搭乗してないし。新千歳行きゲートはキャンセル待ちの人達でカオスだった。席はA側で都心も富士山も見えなくて、なんでこっちにしたんだろうと思ったけど、大阪着いてわかった。大阪市内が見たかったんだ、私。富士山はしょっちゅう見てるけど、大阪はたまにしかないので後者を優先したのね、過去の私。

    すげーな、伊丹便のDIA多すぎ。締切5分前に来たけどまだ搭乗してないし。新千歳行きゲートはキャンセル待ちの人達でカオスだった。席はA側で都心も富士山も見えなくて、なんでこっちにしたんだろうと思ったけど、大阪着いてわかった。大阪市内が見たかったんだ、私。富士山はしょっちゅう見てるけど、大阪はたまにしかないので後者を優先したのね、過去の私。

  • 大阪城。

    イチオシ

    地図を見る

    大阪城。

  • 市内中心部。福岡ほどではないとはいえ、伊丹も随分と町中にある空港よね。

    イチオシ

    地図を見る

    市内中心部。福岡ほどではないとはいえ、伊丹も随分と町中にある空港よね。

  • 伊丹は到着も出発も同じロビーなので、到着後そのままラウンジに行けた。おにぎり一個とお水をいただき、ラウンジで仕事&会議。見たところビジネスマンだらけで、平日の昼だけど大混雑。伊丹も羽田みたいな個室ブースがあればいいのになあ。

    伊丹は到着も出発も同じロビーなので、到着後そのままラウンジに行けた。おにぎり一個とお水をいただき、ラウンジで仕事&会議。見たところビジネスマンだらけで、平日の昼だけど大混雑。伊丹も羽田みたいな個室ブースがあればいいのになあ。

    ANA 伊丹空港スイートラウンジ 南ターミナル グルメ・レストラン

  • 会議が終わり、制限外エリアにある大阪エアポートワイナリーへ。やっときた、伊丹のPPレストラン!<br /><br />https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27104225/<br /><br />ランチには遅い時間だったので空いていてすぐに入れた。

    会議が終わり、制限外エリアにある大阪エアポートワイナリーへ。やっときた、伊丹のPPレストラン!

    https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27104225/

    ランチには遅い時間だったので空いていてすぐに入れた。

    大阪エアポートワイナリー グルメ・レストラン

  • メインどちらかか、前菜盛り合わせがいただける。そして左のワインが飲み放題!<br />

    メインどちらかか、前菜盛り合わせがいただける。そして左のワインが飲み放題!

  • まずは泡をいただく。あまりにぶどうジュースな甘い香りに反し、辛口でなかなか美味しい。すごし濁りや雑味があり、自家製感。

    まずは泡をいただく。あまりにぶどうジュースな甘い香りに反し、辛口でなかなか美味しい。すごし濁りや雑味があり、自家製感。

  • サラダとパンがつく。メインは小さ目ね。でもとてもおいしい。ここいいわ!

    サラダとパンがつく。メインは小さ目ね。でもとてもおいしい。ここいいわ!

  • 続いてシャルドネ。確かにライチと白桃。しかし辛口というよりかは中辛口かな。やや甘いけど悪くない。なんか美味しくないワインばかりのイメージだったので、今のところ悪くない。

    続いてシャルドネ。確かにライチと白桃。しかし辛口というよりかは中辛口かな。やや甘いけど悪くない。なんか美味しくないワインばかりのイメージだったので、今のところ悪くない。

  • コロンバール。辛口だけど酸味が苦手な感じ。

    コロンバール。辛口だけど酸味が苦手な感じ。

  • オレンジワインこれはジュースっぽいけど、結構好きかも。

    オレンジワインこれはジュースっぽいけど、結構好きかも。

  • 京野菜ピクルスを追加注文。カベルネは私の知ってるカベルネではない。なんだこれは。すっきりといえばすっきり。

    京野菜ピクルスを追加注文。カベルネは私の知ってるカベルネではない。なんだこれは。すっきりといえばすっきり。

  • なんだこりゃ、初めて飲んだタイプのワイン。ワインぽくない、人工的なぶどうジュースみたい。濃厚といえば濃厚な。<br />フォト

    なんだこりゃ、初めて飲んだタイプのワイン。ワインぽくない、人工的なぶどうジュースみたい。濃厚といえば濃厚な。
    フォト

  • これは割と無難な赤ワインな感じ。最後に泡をおかわりして、1時間でワイン8杯。<br />

    これは割と無難な赤ワインな感じ。最後に泡をおかわりして、1時間でワイン8杯。

  • さすがにハイペースで飲んだので酔った。カードラウンジがどんなもんか見たかったので、立ち寄って、コーヒーで酔いを醒ます。

    さすがにハイペースで飲んだので酔った。カードラウンジがどんなもんか見たかったので、立ち寄って、コーヒーで酔いを醒ます。

  • 551で買い物。こちらの空港セットを。チルドより温かいのが好き。温かいのも帰って冷蔵すれば数日もつし。

    551で買い物。こちらの空港セットを。チルドより温かいのが好き。温かいのも帰って冷蔵すれば数日もつし。

    551蓬莱 「飲茶CAFE」伊丹空港店(南ターミナル) グルメ・レストラン

  • JAL側まで行き、初めてのりくろーおじさんの店。チーズケーキがホールで1000円以下とは安い!でも市内はもっと安いらしい?

    JAL側まで行き、初めてのりくろーおじさんの店。チーズケーキがホールで1000円以下とは安い!でも市内はもっと安いらしい?

    りくろーおじさんの店 大阪伊丹空港店 グルメ・レストラン

  • 写真とってたらぷるぷるしてくれた。これはたまらん。デンマーク産クリームチーズに北海道牛乳で全然大阪味はないけどな。

    写真とってたらぷるぷるしてくれた。これはたまらん。デンマーク産クリームチーズに北海道牛乳で全然大阪味はないけどな。

  • 早速ラウンジでハイボールと共にシュウマイをつまむ。くーっ、たまらん!

    早速ラウンジでハイボールと共にシュウマイをつまむ。くーっ、たまらん!

  • 羽田にはないカツサンドとか、デニッシュ類があって、晩御飯代わりに食べる。

    羽田にはないカツサンドとか、デニッシュ類があって、晩御飯代わりに食べる。

  • 酔っぱらった勢いでワッフルとかベーグルも禁断のドカ食い。ああ、やっちまった感。

    酔っぱらった勢いでワッフルとかベーグルも禁断のドカ食い。ああ、やっちまった感。

  • お土産のチーズケーキはふわっふわで、家族にも好評だった。551と並んで定番入りしそう。

    お土産のチーズケーキはふわっふわで、家族にも好評だった。551と並んで定番入りしそう。

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ままさん 2025/03/12 17:50:22
    やっぱ強いね

    wakabunさん こんばんは
    長い間ご無沙汰でした~ やっと4tora復帰しました♪

    1時間でワイン8杯なんて気持ちよく飲んでるねぇ~
    そう言えばwakabunさん alcohol強かったのを思い出したよ(笑)
    飲んでも飲まれない女性 憧れちゃいますよ
    もう私はスッカリ飲めなくなっちゃって(くぅーっ 残念) 

    >空港から一歩も出ず、ひたすらリモートワークと、飲み食い。

    空港でリモートワークと飲み食い!素晴らしいです(*^^)vパチパチ
    それにハイボールと共にシュウマイ!← Good choice!!

    また元気で飲みっぷりいいwakabunさんにお会いしたいわ

    ままより



    wakabun

    wakabunさん からの返信 2025/03/13 09:04:23
    RE: やっぱ強いね
    ままさん、ご無沙汰しております。コメントありがとうございます!

    トルコ旅行行かれたんですね。トルコ、最近よく乗り継ぎで立ち寄っていますが、ちゃんと観光していないので、久しぶりに行きたいところです。見どころ多いですよね。すっかり物価があがりびっくりですが。

    1時間で8杯はハイペースでしたが、色々試したかったので。短時間に飲むとよっぱらいますね!すっかり飲まれてますよ。ハイボールとシュウマイは最高でした。またあの組み合わせのために伊丹に行きたいくらいw

    またオフ会とかあるといいのですが。上海ガニの会はいかれたんですか?私は都合が合わずで参加できず残念です。

    Wakabun
  • らびたんさん 2025/03/11 10:59:46
    くーっ、たまらん!
    wakabunさん、こんにちは。

    酔ってフラフラだったでしょうに、それでも酒レポしっかりされてて素晴らしいです☆
    飲食はうまく言語化できないので勉強になります(^ω^)

    551は私もチルドでなく温かいの派ですね。
    伊丹チルドのほうはいつもすごい行列でげんなりします。
    温かいのはちょうどANAゲート前ですし便利ですよね。

    カードラウンジでない、ステータスホルダー用のラウンジだと持込み飲食ができるのがいいですね◎
    ほんと「くーっ、たまらん!」かったことでしょうヾ(*´∀`*)ノ

    らびたん

    wakabun

    wakabunさん からの返信 2025/03/11 14:03:36
    Re: くーっ、たまらん!
    らびたんさん、こんにちは。

    酔っぱらって食べたもの&飲んだもの忘れてしまうのが怖かったので、その場で飲みながらつぶやいていたので、今回はそれをコピペするだけで済みました。最近旅行記が追い付かないので、なるべく現地でつぶやいて、それをかき集めるようにしています。

    チルド混んでますよね!温かいほうが空いてていいのに。

    カードラウンジは持ち込めないのがつらいですね。航空会社ラウンジも、551の持ち込みはなかなか勇気いりますが・・・新幹線はNGなんでしたっけ?

    新千歳はほたほた揚げ持ち込み、九州方面は刺身持ち込みと、持ち込みと無料のお酒、たまらないです。

    Wakabun

    らびたん

    らびたんさん からの返信 2025/03/11 14:32:02
    Re: くーっ、たまらん!
    wakabunさん、

    私も同じです。旅先ではその場のことをSNSにupしておいて旅行記にするときに必ず見返してほぼコピペです(;^ω^)

    551の新幹線は少し前にネット上でアリかナシかみたいな記事を見たことがあったような。
    あれが迷惑かと言われると、換気もよい空間ですし私はうらやましいくらしか思わないのですが、不要なトラブルを防ぐために避けるようになりました。

    またダイエットに励まねばですね☆

    らびたん

    wakabun

    wakabunさん からの返信 2025/03/12 00:10:27
    RE: Re: くーっ、たまらん!
    らびたんさん、こんばんは。

    やはりSNSにメモ代わりにアップしますよねー。4traもそもそも自分の記録的要素が大きいです。

    551の新幹線論争、私も見ましたが、結果どうなったか覚えておらず。そっち方面は新幹線のらないので、今のところ心配無用ですが。日本てにおいに敏感ですよね。海外に行くと香水はもちろん、体臭などなど色々きつかったりするので、それに比べると日本は無臭だなと思います。でも電車は距離が近いせいか、加齢臭とか、汗のすえたにおいが気になります。

    ダイエットやばいです。また北海道で1.5kg位増え、冷や汗かきましたが、それはとりあえず落としました。でも先週の旅行からのプラス分がまだ消化しきれてない…

    Wakabun
  • Matt Yさん 2025/03/10 21:05:01
    PP乞食
    このPP乞食め!(笑)。
    これだけ飲めば伊丹まで飛んだ甲斐がありますね。楽天勢が回数制限でおいそれとは使えなくなったので、最近は空いているいるんでしょうか?
    伊丹は本当DIA率高すぎですよね。
    社用族への個人的キックバックという本来のマイレージシステムの趣旨からすると正しく使われている、とも言えるかもしれないけど。

    しかし関空できる前は、国際線も国内線もジャンボが飛んでいたことを思うとどんなだったか、今の空港の様子からは想像できないですね。

    wakabun

    wakabunさん からの返信 2025/03/10 23:31:02
    RE: PP乞食
    Matt Yさん、こんばんは。

    PPは一軒だけだから、はしごできる聖地のセントレアに比べると、伊丹は自分的には元取れてない感覚でしたが、これだけ飲めば十分ですかねw空いていたのは平日の中途半端な時間だったからかもしれませんが、楽天で入ろうとして断られている人は実際いました。

    大阪に社用で行くなら新幹線なのかと思っていたのですが、飛ぶ人多いんですね。あえて飛行機を選んでいるんですかね。勿論私も選択しあればそうしますが、普通の人は新幹線にする気がします。

    ジャンボが飛んでいた時代から変わったように、また数十年後には旅のスタイルもだいぶ変わっているのかなあ。いいほうにかわるといいなと思います。

    Wakabun

wakabunさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP