バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年の旅行記:https://4travel.jp/travelogue/11877020<br /><br />2024.12.30 GA881 成田11時→デンパサール17:55<br />2025.1.4 GA880 デンパサール0:30→成田8:40<br />・1日目(12/30)遅延なく出発<br />到着後VOAのカウンターが激混みで30分以上並ぶ。<br />原因はカウンターでメールアドレスを入力させている。<br />入力が終わって支払いが終わるとレシートをくれるので、帰国まで保存。次回からはE-VOAで電子申告したほうがよさそう。<br />その後、入国審査は自動ゲートで混雑無し。<br />荷物を受け取って、税関申告は電子申告で取得したQRコードを提示。検疫申告は無かった。<br />ツアーガイドがいる場所まで行く途中に、LOVEBALI(観光税)のカウンターがあるが、何も書いていないのでわからずスルー。店が並ぶ吹き抜けの空間の通路の右側(窓口が5つくらいある)に簡素なカウンターがある。払わなくてもお咎め無しだが、パスポートに紐づくらしいので、次回来た時に問題になるのが嫌なので帰国時に支払う(一人1500円くらい)。<br />5時間(途中2回トイレ休憩)かけて車でムンジャガンへ。到着は0時近く。<br />・2,3日目(12/31、1/1)は、ダイビングと31日の夜はガラディナー<br />・4日目(1/2)、10時チェックアウト後サヌールへ移動。途中ジェンガラケラミックアウトレットによってもらう。<br />・5日目(1/3)、ピックアップ時間の20時半までゆっくり。空港へは渋滞無し。空港は入り口で昨年荷物検査で相当混雑していたが今年はスムーズ。次にガルーダのカウンターが21時半に開くので待つ。その後出国審査は自動だったような?こちらも混雑無し。観光税を支払うために3階の出発ロビーから1階の到着ロビーへエレベータで移動。その時にエレベータが止まった。ガイドも一緒だったので、非常ボタンを押してもらい15分くらい閉じ込められた。空港のえらべーたは2度と利用しない。怖い。<br />・6日目(1/4)遅延無しで帰国。成田も混雑無し

2025年 昨年に続き年始もバリ島①

19いいね!

2024/12/30 - 2025/01/04

5069位(同エリア17140件中)

3

43

akikomine

akikomineさん

この旅行記のスケジュール

2024/12/30

  • 京成上野 スカイライナー13号 7:40 → 8:25

  • GA881 成田11時 → デンパサール 17:55

  • 空港からムンジャガンまで5時間

  • ムンジャガンからクタのジェンガラケラミック経由でサヌールへ。4時間

  • サヌールのホテルから空港は高速を使うので1時間弱

  • GA880 デンパサール 0:30 → 成田 8:40

この旅行記スケジュールを元に

昨年の旅行記:https://4travel.jp/travelogue/11877020

2024.12.30 GA881 成田11時→デンパサール17:55
2025.1.4 GA880 デンパサール0:30→成田8:40
・1日目(12/30)遅延なく出発
到着後VOAのカウンターが激混みで30分以上並ぶ。
原因はカウンターでメールアドレスを入力させている。
入力が終わって支払いが終わるとレシートをくれるので、帰国まで保存。次回からはE-VOAで電子申告したほうがよさそう。
その後、入国審査は自動ゲートで混雑無し。
荷物を受け取って、税関申告は電子申告で取得したQRコードを提示。検疫申告は無かった。
ツアーガイドがいる場所まで行く途中に、LOVEBALI(観光税)のカウンターがあるが、何も書いていないのでわからずスルー。店が並ぶ吹き抜けの空間の通路の右側(窓口が5つくらいある)に簡素なカウンターがある。払わなくてもお咎め無しだが、パスポートに紐づくらしいので、次回来た時に問題になるのが嫌なので帰国時に支払う(一人1500円くらい)。
5時間(途中2回トイレ休憩)かけて車でムンジャガンへ。到着は0時近く。
・2,3日目(12/31、1/1)は、ダイビングと31日の夜はガラディナー
・4日目(1/2)、10時チェックアウト後サヌールへ移動。途中ジェンガラケラミックアウトレットによってもらう。
・5日目(1/3)、ピックアップ時間の20時半までゆっくり。空港へは渋滞無し。空港は入り口で昨年荷物検査で相当混雑していたが今年はスムーズ。次にガルーダのカウンターが21時半に開くので待つ。その後出国審査は自動だったような?こちらも混雑無し。観光税を支払うために3階の出発ロビーから1階の到着ロビーへエレベータで移動。その時にエレベータが止まった。ガイドも一緒だったので、非常ボタンを押してもらい15分くらい閉じ込められた。空港のえらべーたは2度と利用しない。怖い。
・6日目(1/4)遅延無しで帰国。成田も混雑無し

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
1.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道
航空会社
ガルーダインドネシア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 309さん 2025/02/07 09:35:46
    ビジネスのハズレ席
    初めまして。
    近々、ガルーダの同じ機体のビジネスでバリに行きます。
    直行便は初なのですが、知人から、直行便は機材が古く、リモコンやモニター不具合が多いと聞きました。
    今回のハズレ内容と、席番号を教えていただけないでしょうか?

    akikomine

    akikomineさん からの返信 2025/02/07 09:50:03
    Re: ビジネスのハズレ席
    309さん、こんにちは。座席番号は8K(窓際)だったと思います。ハズレ内容は写真のとおりリモコンのコードが飛び出していました。でもリモコン自体は使用できましたが、映画等興味を引くようなものが無く利用していません。帰国後、ツアー会社にこの内容を伝えたところ「ガルーダ・インドネシア航空にはいただきましたお写真を共有・報告させていただきます。新しい機材が日によっては運航している時もあるのですが、まだレギュラー化しておらず、この度はご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。」とのこと。新しい器材にあたるといいですね。

    309

    309さん からの返信 2025/02/07 13:03:08
    Re: ビジネスのハズレ席
    ありがとうございます!参考にします。
    独壇場で、競合がいない路線なので、後回しになるんだそうです。苦笑

akikomineさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP