熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平日、日帰り旅の時間ができたのだけど、この日も西から天気が崩れる予報。<br />遠出はやめて、近場で日帰り。<br /><br />先週に続いて熱海に日帰りします。

再び日帰り熱海。相変わらず温泉に入らず干物屋に行くだけの熱海。

61いいね!

2024/10/30 - 2024/10/30

196位(同エリア3073件中)

2

33

shuuu1983

shuuu1983さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

平日、日帰り旅の時間ができたのだけど、この日も西から天気が崩れる予報。
遠出はやめて、近場で日帰り。

先週に続いて熱海に日帰りします。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
  • 朝、車両確認でJRが遅れていたので、当初予定より遅れて出発。<br /><br />川崎から東海道線の熱海行きに乗車。<br />この日は、端の車両のボックス席狙いでいきます。

    朝、車両確認でJRが遅れていたので、当初予定より遅れて出発。

    川崎から東海道線の熱海行きに乗車。
    この日は、端の車両のボックス席狙いでいきます。

    川崎駅

  • さすが平日の下り。<br />ボックス席が空いていた。<br /><br />さらに横浜からは乗客が減って、ボックス席を占有状態。

    さすが平日の下り。
    ボックス席が空いていた。

    さらに横浜からは乗客が減って、ボックス席を占有状態。

  • 作戦通り(*´Д`*)<br /><br />川崎の駅ナカの成城石井で買ったモヒート。<br />ラムでつくられていて、香りが良い。<br />美味しい~

    作戦通り(*´Д`*)

    川崎の駅ナカの成城石井で買ったモヒート。
    ラムでつくられていて、香りが良い。
    美味しい~

  • 小田原をすぎたら、さらに空いたので海側席に移動。<br /><br />なぜ土日の熱海行きの電車は現役を引退したと思われるシニアの乗客が多いのだろう…<br />引退したなら電車が空いてる平日に行けばいいのに。<br />もしかして、長年の会社勤めで平日は遊べない身体になっているのか((((;゚Д゚)))))))<br /><br />などと考えているうちに、熱海に到着。

    小田原をすぎたら、さらに空いたので海側席に移動。

    なぜ土日の熱海行きの電車は現役を引退したと思われるシニアの乗客が多いのだろう…
    引退したなら電車が空いてる平日に行けばいいのに。
    もしかして、長年の会社勤めで平日は遊べない身体になっているのか((((;゚Д゚)))))))

    などと考えているうちに、熱海に到着。

  • 8:43川崎-10:06熱海<br /><br />今年の冬からは、18きっぷの制度変更により、熱海で乗り換える乗客は減るだろうな…

    8:43川崎-10:06熱海

    今年の冬からは、18きっぷの制度変更により、熱海で乗り換える乗客は減るだろうな…

    熱海駅

  • 熱海の渋い駅前の雰囲気は大好き。<br /><br />お目当てのお店まで、渋い街並みを堪能しながら歩きましょう。

    熱海の渋い駅前の雰囲気は大好き。

    お目当てのお店まで、渋い街並みを堪能しながら歩きましょう。

  • この宿渋い(*´Д`*)

    この宿渋い(*´Д`*)

  • 土地が少ない熱海。<br />地方都市の割に建物が高いのが特徴。<br /><br />昭和の4階建ビルが並ぶ景色は絶景(*´Д`*)

    土地が少ない熱海。
    地方都市の割に建物が高いのが特徴。

    昭和の4階建ビルが並ぶ景色は絶景(*´Д`*)

  • 熱海銀座商店街に到着~<br /><br />さすが静岡。<br />左にスルガ銀行がある。<br />ANAマイルガチ勢なので、銀行口座はスルガ銀行ANA支店を使っている。

    熱海銀座商店街に到着~

    さすが静岡。
    左にスルガ銀行がある。
    ANAマイルガチ勢なので、銀行口座はスルガ銀行ANA支店を使っている。

    熱海銀座商店街 市場・商店街

  • このあたりはオサレなお店が多い。<br />ビールサーバーからいれるお茶ですって。<br />オサレ~。<br /><br />私はビールサーバーから出すのはビールでいいです。

    このあたりはオサレなお店が多い。
    ビールサーバーからいれるお茶ですって。
    オサレ~。

    私はビールサーバーから出すのはビールでいいです。

  • 駅から徒歩10分ほどで到着。<br />小沢ひもの店さん。

    駅から徒歩10分ほどで到着。
    小沢ひもの店さん。

  • 顔を覚えられていたw<br /><br />まず生ビール。<br />やっぱビールサーバーから出すのはビールでしょ。

    顔を覚えられていたw

    まず生ビール。
    やっぱビールサーバーから出すのはビールでしょ。

  • さて、何を焼いてもらおうか。<br /><br />前回はあじだったので…

    さて、何を焼いてもらおうか。

    前回はあじだったので…

  • かますにしました。<br /><br />美味しそう~

    かますにしました。

    美味しそう~

  • 脂が甘い(*´Д`*)<br /><br />身はふっくらと焼き加減が最高。

    脂が甘い(*´Д`*)

    身はふっくらと焼き加減が最高。

  • これには日本酒。<br /><br />静岡の地酒が嬉しい。

    これには日本酒。

    静岡の地酒が嬉しい。

  • 最高の組み合わせ(*´Д`*)<br /><br />おっと。まだ朝の10時台だったw

    最高の組み合わせ(*´Д`*)

    おっと。まだ朝の10時台だったw

  • お店の前を通る人が二度見してくるw

    お店の前を通る人が二度見してくるw

  • 食後は海のほうへ。<br /><br />海の景色も良い。<br />でも熱海は昭和の雰囲気が好きかな。

    食後は海のほうへ。

    海の景色も良い。
    でも熱海は昭和の雰囲気が好きかな。

  • この宿も渋い。<br />歩いていて楽しい。

    この宿も渋い。
    歩いていて楽しい。

  • さて、時間は12時前。<br />先ほどの干物は無かったことにして、お昼を食べよう。<br />この中華屋さんも渋い。<br /><br />気になるお店が多すぎ。

    さて、時間は12時前。
    先ほどの干物は無かったことにして、お昼を食べよう。
    この中華屋さんも渋い。

    気になるお店が多すぎ。

  • 駅前まで歩いて、こちらのお店に決めました。<br />熱海駅から徒歩5分くらいの距離。

    駅前まで歩いて、こちらのお店に決めました。
    熱海駅から徒歩5分くらいの距離。

    るな グルメ・レストラン

  • この暖簾が決めて。

    この暖簾が決めて。

  • まずはハイボール。<br />濃いwww

    まずはハイボール。
    濃いwww

  • イカメンチ定食にしました。<br /><br />イカメンチというと、弘前の名物ですが、<br />熱海の先の網代でも名物。<br /><br />

    イカメンチ定食にしました。

    イカメンチというと、弘前の名物ですが、
    熱海の先の網代でも名物。

  • 弘前のイカメンチと異なり、こちらのイカメンチは白身魚のすり身入り。<br />ふっくら白身の旨味たっぷり。<br /><br />ソースはかけず、このまま食べて美味しかった。

    弘前のイカメンチと異なり、こちらのイカメンチは白身魚のすり身入り。
    ふっくら白身の旨味たっぷり。

    ソースはかけず、このまま食べて美味しかった。

  • 帰りは踊り子で帰ります。<br /><br />品川までの特急指定席がチケットレス割引で660円。<br />JR東さん太っ腹~

    帰りは踊り子で帰ります。

    品川までの特急指定席がチケットレス割引で660円。
    JR東さん太っ腹~

  • 熱海駅の改札内のお土産屋さんで見つけました静岡麦酒。<br /><br />熱海、あまり静岡感がないけど、これを飲めば静岡に来たぞってなる。

    熱海駅の改札内のお土産屋さんで見つけました静岡麦酒。

    熱海、あまり静岡感がないけど、これを飲めば静岡に来たぞってなる。

  • 小田原までは車窓を楽しんで、<br />小田原すぎたら一眠り。

    小田原までは車窓を楽しんで、
    小田原すぎたら一眠り。

  • 品川で乗り換えて、まだ時間が早いので浜松町駅へ。

    品川で乗り換えて、まだ時間が早いので浜松町駅へ。

  • せっかくの平日休みなので、人気の秋田屋さんへ。<br />15:30の開店時間に到着して、開店と同時に無事に入店。

    せっかくの平日休みなので、人気の秋田屋さんへ。
    15:30の開店時間に到着して、開店と同時に無事に入店。

    秋田屋 グルメ・レストラン

  • もつ煮が美味しい(*´Д`*)<br /><br />焼き豆腐に味がしみしみ。

    もつ煮が美味しい(*´Д`*)

    焼き豆腐に味がしみしみ。

  • もつ焼きもいただいて帰宅。<br /><br />安くて美味しくて、昭和の雰囲気の店内が最高でした。

    もつ焼きもいただいて帰宅。

    安くて美味しくて、昭和の雰囲気の店内が最高でした。

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ヒバナ☆さん 2024/11/09 23:26:01
    罪つくり 罪つくり~(笑)
    shuuu1983さん、こんばんは~

    2週連続でこんな素敵なひもの屋さんに日帰りで行けるなんて羨ましい!
    本業のひものの美味しさはもちろんのこと、写真からも伝わるビールジョッキの冷え冷え具合が、良いお店であることを物語っていますよね。

    ひものが並んでいる写真を見ながら「私なら、かますだな~」と思っていたらshuuu1983さんの選択もかますでしたね。ひものをアテに、日本酒が呑みたくなっちゃいました~(*´艸`*)♪

     実は熱海が静岡県だと気づいてなかった ヒバナ☆

    shuuu1983

    shuuu1983さん からの返信 2024/11/10 08:17:03
    Re: 罪つくり 罪つくり~(笑)
    ヒバナ⭐︎さん

    おはようございます~
    ビールジョッキの冷え冷え、お気づきいただきましたか。
    さすがです~。
    泡の比率といい完璧でした。

    かますチョイスもさすがですね~
    太平洋側であまりかますは見ないので、あって嬉しかったです。

    静岡は神奈川みたいなものですね。

    shuuu1983

shuuu1983さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP