熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年7月24日(水)~26日(金)、5日の予定が3日で終わった東北方面の鉄道旅をしてきました。初日夕方、大雨の影響で酒田に足止めとなり、宿泊予定の秋田へ行けなくなりました、いきなりの【旅程変更】(泣)。<br />翌日はその酒田や新庄など山形県にもひどい被害が出始めるという緊迫感の中、ひたすら大雨から逃げるように南下する羽目に。ただ、予定していなかった未乗の左沢線と水郡線に乗れたのはよかったです。<br /> ①自宅==関西空港=新潟空港=新潟=村上=酒田(=×=秋田) 酒田 泊<br /> ②酒田=新庄(=×=小牛田)=山形=左沢=山形=仙台=福島=郡山 泊<br />■③郡山=水戸=土浦=東京=熱海=浜松=豊橋=金山=米原=大阪==自宅<br /><br />元計画:7月24日(水)~28日(日)の4泊5日で、白新線.羽越本線.由利高原鉄道.男鹿線.津軽鉄道.津軽線.陸羽東線.米坂線.越後線.越後トキめき鉄道.などの未乗路線をまわってゆく。何度も練り直した渾身の旅程でしたが・・・<br />①自宅==関西空港=新潟空港=新潟=村上=酒田=秋田 泊<br />②秋田=男鹿=大館=青森=三厩=青森=弘前 泊<br />③弘前=五所川原=津軽中里=五所川原=弘前=秋田=由利本荘=矢島=由利本荘=秋田=横手 泊<br />④横手=新庄=小牛田=仙台=福島=米沢=坂町=新潟=小針 泊<br />⑤小針=吉田=柏崎=直江津=糸魚川=南小谷=松本=中津川=名古屋=米原=大阪==自宅<br /><br />

2024 7月 18きっぷ 東北Uターン (6)

77いいね!

2024/07/26 - 2024/07/26

135位(同エリア3074件中)

はなはな

はなはなさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2024年7月24日(水)~26日(金)、5日の予定が3日で終わった東北方面の鉄道旅をしてきました。初日夕方、大雨の影響で酒田に足止めとなり、宿泊予定の秋田へ行けなくなりました、いきなりの【旅程変更】(泣)。
翌日はその酒田や新庄など山形県にもひどい被害が出始めるという緊迫感の中、ひたすら大雨から逃げるように南下する羽目に。ただ、予定していなかった未乗の左沢線と水郡線に乗れたのはよかったです。
 ①自宅==関西空港=新潟空港=新潟=村上=酒田(=×=秋田) 酒田 泊
 ②酒田=新庄(=×=小牛田)=山形=左沢=山形=仙台=福島=郡山 泊
■③郡山=水戸=土浦=東京=熱海=浜松=豊橋=金山=米原=大阪==自宅

元計画:7月24日(水)~28日(日)の4泊5日で、白新線.羽越本線.由利高原鉄道.男鹿線.津軽鉄道.津軽線.陸羽東線.米坂線.越後線.越後トキめき鉄道.などの未乗路線をまわってゆく。何度も練り直した渾身の旅程でしたが・・・
①自宅==関西空港=新潟空港=新潟=村上=酒田=秋田 泊
②秋田=男鹿=大館=青森=三厩=青森=弘前 泊
③弘前=五所川原=津軽中里=五所川原=弘前=秋田=由利本荘=矢島=由利本荘=秋田=横手 泊
④横手=新庄=小牛田=仙台=福島=米沢=坂町=新潟=小針 泊
⑤小針=吉田=柏崎=直江津=糸魚川=南小谷=松本=中津川=名古屋=米原=大阪==自宅

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル
  • 2024年7月26日(金)JR水戸駅。<br />郡山から乗った始発の水郡線で到着したばかりですが、

    2024年7月26日(金)JR水戸駅。
    郡山から乗った始発の水郡線で到着したばかりですが、

  • 次はこの09:32発の常磐線で土浦駅まで行きます。

    次はこの09:32発の常磐線で土浦駅まで行きます。

    水戸駅

  • もうここからは、ただひたすら西へ西へ乗り継いでゆくのみです。ただ「熱海駅」では、乗り継ぎを1本間をあけて40分の休憩を取るつもりです。

    もうここからは、ただひたすら西へ西へ乗り継いでゆくのみです。ただ「熱海駅」では、乗り継ぎを1本間をあけて40分の休憩を取るつもりです。

  • 前面車窓が絶望的で大嫌いな電車です(笑)

    前面車窓が絶望的で大嫌いな電車です(笑)

  • さてさて、大阪は遠いなぁ。<br />三日目の午後、本当なら今ごろ津軽鉄道を乗り終えて由利高原鉄道へ向かっていましたねぇ。

    さてさて、大阪は遠いなぁ。
    三日目の午後、本当なら今ごろ津軽鉄道を乗り終えて由利高原鉄道へ向かっていましたねぇ。

  • 09:41「赤塚駅」、窓から見えたあの建物、調べると「水戸警察署 赤塚駅前交番」でした。カッパの顔はたまたま? いやいや秀逸なデザインです。

    イチオシ

    地図を見る

    09:41「赤塚駅」、窓から見えたあの建物、調べると「水戸警察署 赤塚駅前交番」でした。カッパの顔はたまたま? いやいや秀逸なデザインです。

    赤塚駅

  • 10:02「羽鳥駅」

    10:02「羽鳥駅」

  • 11:30「北千住駅」、こりゃどこだ?と思ったら、水色のルミネの看板にKITASENJUとあったのでわかりました。

    11:30「北千住駅」、こりゃどこだ?と思ったら、水色のルミネの看板にKITASENJUとあったのでわかりました。

    北千住駅

  • 11:45「上野駅」

    11:45「上野駅」

  • わずかに見えたのは神田川??

    わずかに見えたのは神田川??

  • わずかに見えたのは東京駅のドーム屋根。

    わずかに見えたのは東京駅のドーム屋根。

  • 11:49「東京駅」到着。電車降りた途端に熱気熱風で死にそうになりました。

    11:49「東京駅」到着。電車降りた途端に熱気熱風で死にそうになりました。

  • すぐそばに新幹線、この角度で見られるの知らなかったです。

    イチオシ

    地図を見る

    すぐそばに新幹線、この角度で見られるの知らなかったです。

    東京駅

  • 一段高い所に新設されたんですね。いったいいつの話だ、田舎者ですいません。

    一段高い所に新設されたんですね。いったいいつの話だ、田舎者ですいません。

  • 「たにがわ」て出ているので上越新幹線?? 新幹線に関しては子どもの方が詳しいはず。

    「たにがわ」て出ているので上越新幹線?? 新幹線に関しては子どもの方が詳しいはず。

  • さてさて私は、この12:06発の熱海行きに乗ります。

    さてさて私は、この12:06発の熱海行きに乗ります。

  • 13:24「国府津駅」

    13:24「国府津駅」

  • 13:30「小田原駅」、あれはたぶん小田急線。

    13:30「小田原駅」、あれはたぶん小田急線。

  • 東海地方の各駅めぐりもしたいですね。素通りばかりだから。

    東海地方の各駅めぐりもしたいですね。素通りばかりだから。

  • 相模湾。

    相模湾。

  • 13:42「根府川駅」

    13:42「根府川駅」

  • 13:57「熱海駅」到着。40分しかありませんが駅前に出てみます。

    13:57「熱海駅」到着。40分しかありませんが駅前に出てみます。

  • 立派な駅舎。記憶違いかもですが、30年くらい前に降り立った時は、もっと小さい木造駅舎だったかと。

    立派な駅舎。記憶違いかもですが、30年くらい前に降り立った時は、もっと小さい木造駅舎だったかと。

    熱海駅

  • 随一の観光地だけあって大賑わい、しかもこの日は花火があるみたいでした。お天気大丈夫そうでよかったね。

    随一の観光地だけあって大賑わい、しかもこの日は花火があるみたいでした。お天気大丈夫そうでよかったね。

  • 小さなSLがありました。

    小さなSLがありました。

  • ちょっとだけ歩いてみました。

    イチオシ

    ちょっとだけ歩いてみました。

  • 人がいっぱいで歩きにくかった。

    人がいっぱいで歩きにくかった。

    熱海温泉 温泉

  • 夏休み中の金曜日なので、混んでいて当たり前。

    夏休み中の金曜日なので、混んでいて当たり前。

  • さっさと駅へ戻りましょう。

    さっさと駅へ戻りましょう。

  • ロケ番組でしょっちゅう紹介されている熱海の街。

    ロケ番組でしょっちゅう紹介されている熱海の街。

  • 時に何を食べるでなく何を買うでなく、ぶらっと一周して戻って来ました。

    イチオシ

    時に何を食べるでなく何を買うでなく、ぶらっと一周して戻って来ました。

  • 駅前の様子。

    駅前の様子。

  • 小田原は神奈川県で、熱海は静岡県。関西人はわりとあやふやです。

    小田原は神奈川県で、熱海は静岡県。関西人はわりとあやふやです。

    熱海駅

  • 14:37発の浜松行き。おもしろい編成で、古いのと新しいのとで半分半分でした。WCは新しい車両の方にだけありました。

    14:37発の浜松行き。おもしろい編成で、古いのと新しいのとで半分半分でした。WCは新しい車両の方にだけありました。

  • これは何でしょう。新しい特急車両でしょうか。子どもさんの方が詳しいはず。

    これは何でしょう。新しい特急車両でしょうか。子どもさんの方が詳しいはず。

  • 15:16、岳南電車の吉原駅。2年前の春に乗りに来ました。

    15:16、岳南電車の吉原駅。2年前の春に乗りに来ました。

  • 16:32、何を撮るつもりだったか記憶がありません。安倍川か大井川か。車内はどんどん混んでゆき17:14に浜松着。17:25発の豊橋行きにとび乗って、18:54金山で下車。

    16:32、何を撮るつもりだったか記憶がありません。安倍川か大井川か。車内はどんどん混んでゆき17:14に浜松着。17:25発の豊橋行きにとび乗って、18:54金山で下車。

  • 19:11金山始発の快速で米原まで行きます。名古屋の手前で乗り継いだのでちゃんと座れました。

    19:11金山始発の快速で米原まで行きます。名古屋の手前で乗り継いだのでちゃんと座れました。

    名古屋駅

  • 20:13「関ケ原駅」西軍の主な武将たち。

    20:13「関ケ原駅」西軍の主な武将たち。

  • 同じく東軍の面々。

    同じく東軍の面々。

  • 20:35「米原駅」到着。ここまで来ると帰ってきた感がありますね。まだまだ先はあるのですが。

    20:35「米原駅」到着。ここまで来ると帰ってきた感がありますね。まだまだ先はあるのですが。

    米原駅

  • 乗ってきたJR東海の電車。

    乗ってきたJR東海の電車。

  • あちらの方に敦賀までしか行かなくなった特急たちが・・・。

    イチオシ

    あちらの方に敦賀までしか行かなくなった特急たちが・・・。

  • 私はこちら。毎度おなじみ新快速。20:54米原発網干行き。大阪駅には22:17の到着でした。環状線など乗り継いで、23時半頃の帰宅となりました。

    私はこちら。毎度おなじみ新快速。20:54米原発網干行き。大阪駅には22:17の到着でした。環状線など乗り継いで、23時半頃の帰宅となりました。

    大阪駅

77いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP