![2日目の朝もホテルでゆっくりしたあと行きたかったところに行きました。天気は良すぎるくらいの快晴でとても暑く、山道が多いので険しすぎて目的地に行くのにどっと疲れました。静岡まで来たのに富士山が見れないのは残念だなと思ってたのですが、最後の最後で見ることが出来たので感動しました。](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/91/84/650x_11918414.jpg?updated_at=1722241198)
2024/07/07 - 2024/07/08
2261位(同エリア3073件中)
ちゅーばっかさん
- ちゅーばっかさんTOP
- 旅行記30冊
- クチコミ13件
- Q&A回答0件
- 59,334アクセス
- フォロワー11人
この旅行記スケジュールを元に
2日目の朝もホテルでゆっくりしたあと行きたかったところに行きました。天気は良すぎるくらいの快晴でとても暑く、山道が多いので険しすぎて目的地に行くのにどっと疲れました。静岡まで来たのに富士山が見れないのは残念だなと思ってたのですが、最後の最後で見ることが出来たので感動しました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 2.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- じゃらん
-
朝は6時くらいに起きて大浴場に行きました。
-
休憩処には人がいませんが、大浴場には意外と人がいたのでびっくりしました。
みなさん、早起きですね~。 -
温泉の後は、サンブエナデッキに行きました。
朝からいい眺めです。 -
サンブエナデッキでゆったりと優雅な時間を過ごしました。
-
そのあとは、昨日暑すぎて断念した東海館に行くことにしました。
こちらが橋の上から見た東海館です。 -
東海館を正面から見るために向かい側の道を歩いて行きます。
-
分かりづらいですが、昭和レトロな和風建築の建物が東海館です。
風情があって良いですね。東海館 名所・史跡
-
お父さんに「少し散歩しようか?」と言われたのですが、今日も朝から暑いのでホテルに戻ろうということになりました。
-
奥に見えるのが界アンジンのホテルです。
手前にあるオブジェが綺麗だったので撮りました。 -
三浦庵人のオブジェを間近で見る予定でしたが暑すぎたのでホテルからレンズを拡大して撮りました。
-
ホテルに着き、部屋に戻ると思いきや「アイスを食べよう」とお父さんが言って来たのでまた最上階に行くことにしました。
こちらはサンブエナデッキからの眺めです。人がまったくいませんでした。 -
休憩処でアイスを食べました。ひんやりしててとっても美味しかったです。
-
朝食は、界アンジン流にアレンジした和食膳を食べました。
どれも美味しかったのですが、お父さんは空腹に耐え切れず昨日の夕食でテイクアウトした土鍋ご飯を食べてしまったので、朝食を少し残していました。 -
朝食後はホテルをチェックアウトし、ある場所にやって来ました。
眺めはいいのですが、階段を登るのがしんどかったです。 -
昨日、静岡に向かってる時に見た山の上にある城が目の前にあります。
お母さんが「せっかくなのだから入ろうよ~」と言ってましたが、旅行プランには入ってないので中には入りませんでした。熱海城 名所・史跡
-
熱海トリックアート迷宮館に来ました。
トリックアートは初めてだったので興味がありました!
実際行ってみたら家族で楽しめたので良かったです。熱海トリックアート迷宮館 名所・史跡
-
お土産コーナーにあるお菓子も変わってて面白いです。
-
Tシャツもブランドをパクってて面白いなと思いました。
私はTHE MOUNT FUJIのTシャツを記念に買いました。 -
こちらにも騙し絵がありました。床に千円札が描かれているのですが、レジの時にお母さんがまんまと引っかかってたので面白かったです。
-
そのあとは、ポケモン×工芸を見るためにMOA美術館に行きました。
ここまで来るのにぐるぐると山道を通って来たため、着いた時にはぐったりしました。MOA美術館 美術館・博物館
-
リアルなフシギバナでした。
-
こちらはゼニガメです。
-
見たことあるけど名前は分かりません。
-
小さくて可愛いけど工芸品だと高級感が漂います。
-
リザードンがツボになるってすごいですね。
-
器になってるのもすごいです。
そして、なんか可哀想です。 -
絵が描かれたツボが展示されていたので気になって近づいてみました。
-
なんだか、なんとも言えない絵が描かれていました。
-
クリスタルは綺麗だなと思いました。
-
お土産コーナーも覗いてみました。
-
浴衣姿のピカチュウがいっぱい売られていました。
-
美術館のあとは炭火焼きハンバーグレストラン「さわやか」に来たのですが、平日の昼過ぎにも関わらず2時間待ちだったのでやめました。
さわやか 函南店 グルメ・レストラン
-
ハンバーグが食べれなくてショックでしたが、帰りに富士山が見れたので感動しました!
静岡はとにかく暑いし、山道が多いので大変でしたが、どの場所も楽しめたので良かったです!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 親と行く静岡旅行
0
33