グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナ禍で稼いだマイルの恩恵に預かって、昨年7月以来、通算13回目のグアム。<br />円安は財布に痛かったけど、心と体がグアムを欲しているのでエイヤ!で行ってきました。<br /><br />グアムで1週間も何するの?<br />のーんびり、のーんびり。<br />観光客がほぼいないグアムで、とても静かで穏やかな旅でした。<br /><br />よければご覧ください。<br /><br />2024/5/9(木)~5/15(水)<br /><br />〇飛行機(特典航空券)<br /> 行き:JL-941便 成田 9:30発<br /> 帰り:JL-942便 GUAM 16:50発<br /><br />〇宿泊<br /> 5/9~5/15 ヒルトングアム タシクラブ 楽天トラベルで手配<br /><br />---<br />その1 5/9(木)~5/10(金)<br />成田空港~ヒルトングアム~イパオビーチ~ニッポンレンタカー~ロングホーンステーキハウス~ドンキビレッジ~ヒルトングアム<br /><br />

円安だけど1週間のGuam旅 その1

28いいね!

2024/05/09 - 2024/05/10

1935位(同エリア10293件中)

旅行記グループ 円安下のグアム(No.13)

2

56

たまこ

たまこさん

この旅行記スケジュールを元に

コロナ禍で稼いだマイルの恩恵に預かって、昨年7月以来、通算13回目のグアム。
円安は財布に痛かったけど、心と体がグアムを欲しているのでエイヤ!で行ってきました。

グアムで1週間も何するの?
のーんびり、のーんびり。
観光客がほぼいないグアムで、とても静かで穏やかな旅でした。

よければご覧ください。

2024/5/9(木)~5/15(水)

〇飛行機(特典航空券)
 行き:JL-941便 成田 9:30発
 帰り:JL-942便 GUAM 16:50発

〇宿泊
 5/9~5/15 ヒルトングアム タシクラブ 楽天トラベルで手配

---
その1 5/9(木)~5/10(金)
成田空港~ヒルトングアム~イパオビーチ~ニッポンレンタカー~ロングホーンステーキハウス~ドンキビレッジ~ヒルトングアム

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JAL様へ貢いだもの達の恩恵がまだ残っておりまして、また今回ここ、成田空港へ来る事ができました。<br />いきなり何の話かというと、コロナ禍で飛行機にも乗らなかった期間のマイルが溜まっていて昨年7月に消化した残りでまたグアム便を取ってしまったという事です。<br /><br />という事でいつものシャトルパーキングに車を預け、成田空港へ。<br />GW後だからなのか、早朝だからなのか、空いてますね!

    JAL様へ貢いだもの達の恩恵がまだ残っておりまして、また今回ここ、成田空港へ来る事ができました。
    いきなり何の話かというと、コロナ禍で飛行機にも乗らなかった期間のマイルが溜まっていて昨年7月に消化した残りでまたグアム便を取ってしまったという事です。

    という事でいつものシャトルパーキングに車を預け、成田空港へ。
    GW後だからなのか、早朝だからなのか、空いてますね!

    成田国際空港 空港

  • 空港の銀行がレートがいいので、いつもここで両替するのですが。<br /><br />うっ・・・1ドル158円近い。これは痛い。<br />でも仕方ないので、3万円を190ドルに替えました(涙)

    空港の銀行がレートがいいので、いつもここで両替するのですが。

    うっ・・・1ドル158円近い。これは痛い。
    でも仕方ないので、3万円を190ドルに替えました(涙)

  • 今回、余ってたマイルひとりあたり45,000マイルで往復ビジネスクラスを予約しました。<br />チェックインしてサクララウンジに直行いたします。(朝ごはん抜いてきた)<br />

    今回、余ってたマイルひとりあたり45,000マイルで往復ビジネスクラスを予約しました。
    チェックインしてサクララウンジに直行いたします。(朝ごはん抜いてきた)

    成田空港国内線 JALサクララウンジ 空港ラウンジ

  • 朝ごはんのラウンジメニューです。<br />夫はいつものJALカレーとベジタブルチップサラダ。

    朝ごはんのラウンジメニューです。
    夫はいつものJALカレーとベジタブルチップサラダ。

  • 私は、とうとうJALカレーを卒業して笑<br />パスタとベジタブルチップサラダ。

    私は、とうとうJALカレーを卒業して笑
    パスタとベジタブルチップサラダ。

  • この日のJL941便は61番スポットから出ます。<br />ちょうどサクララウンジの目の前が61番スポットで、これから私たちがお世話になる機体が目の前に。<br />よろしくね。

    この日のJL941便は61番スポットから出ます。
    ちょうどサクララウンジの目の前が61番スポットで、これから私たちがお世話になる機体が目の前に。
    よろしくね。

  • この日のフライト、定員に対して乗客たぶん3分の1もいませんでした。<br />だからエコノミーもビジネスクラスもガーラガラー。<br />横の列、反対側の窓側までだーれもいません。<br />おそらく私のグアム便史上、最大に空いてました。<br /><br />CAさんから「ご主人と隣り合わせで真ん中の席はいかがですか?」って勧められましたが<br />「いえいえ、大丈夫です(ニッコリ即答)」<br />↑だって外の景色見たいじゃないですか。<br /><br />この後も夫との写真を撮っていただいたり、いろいろサービスいただきありがとうございました。

    この日のフライト、定員に対して乗客たぶん3分の1もいませんでした。
    だからエコノミーもビジネスクラスもガーラガラー。
    横の列、反対側の窓側までだーれもいません。
    おそらく私のグアム便史上、最大に空いてました。

    CAさんから「ご主人と隣り合わせで真ん中の席はいかがですか?」って勧められましたが
    「いえいえ、大丈夫です(ニッコリ即答)」
    ↑だって外の景色見たいじゃないですか。

    この後も夫との写真を撮っていただいたり、いろいろサービスいただきありがとうございました。

  • 乗客が少ないので大きな遅延もなく、すぐに離陸してすぐに機内食のお時間です。<br />毎度のごとく、さっきサクララウンジで食べてきたばっかりですけど。<br /><br />お飲み物はシャンパン... ではなくスカイタイム(桃とぶどう)をお願いしました。

    乗客が少ないので大きな遅延もなく、すぐに離陸してすぐに機内食のお時間です。
    毎度のごとく、さっきサクララウンジで食べてきたばっかりですけど。

    お飲み物はシャンパン... ではなくスカイタイム(桃とぶどう)をお願いしました。

  • お食事。和食にしました。夫も和食にしたようです。<br />さすがJALさんといった感じで、すべて美味しかったですが、中でもクラゲの冷製?ぽいオードブルが歯ごたえコリコリで抜群でした。<br />この日少し肌寒かったのであたたかいお茶が嬉しかったです。

    お食事。和食にしました。夫も和食にしたようです。
    さすがJALさんといった感じで、すべて美味しかったですが、中でもクラゲの冷製?ぽいオードブルが歯ごたえコリコリで抜群でした。
    この日少し肌寒かったのであたたかいお茶が嬉しかったです。

  • グアムまでのお供は「ゴジラ -1.0」です。

    グアムまでのお供は「ゴジラ -1.0」です。

  • ゴジラ3時間ぐらいだからちょうどいいかー、とか考えてたら甘かった。<br />一番いいクライマックスのシーンでグアム島の東側、タロフォフォ湾のあたり?がもう見えてきた!<br />ひー。早し。

    ゴジラ3時間ぐらいだからちょうどいいかー、とか考えてたら甘かった。
    一番いいクライマックスのシーンでグアム島の東側、タロフォフォ湾のあたり?がもう見えてきた!
    ひー。早し。

  • 機体が着陸するまでゴジラ見てましたが結局間に合いませんでした。<br />続きは帰りにするとして、気持ちを日本からUSAに切り替えねば!!<br /><br />ハファディ!グアム!

    機体が着陸するまでゴジラ見てましたが結局間に合いませんでした。
    続きは帰りにするとして、気持ちを日本からUSAに切り替えねば!!

    ハファディ!グアム!

    グアム国際空港 (GUM) 空港

  • ローカルの子供が描いた絵かな?<br />とても素敵です。<br /><br />前回(https://4travel.jp/travelogue/11846039)の反省を活かして<br />今回はバッチリESTA取ってきましたよ!<br />おかげで機内で書類書かなくて済んだし、入国審査も早いはず。

    ローカルの子供が描いた絵かな?
    とても素敵です。

    前回(https://4travel.jp/travelogue/11846039)の反省を活かして
    今回はバッチリESTA取ってきましたよ!
    おかげで機内で書類書かなくて済んだし、入国審査も早いはず。

  • 早かった。確かに早かった。<br />たぶんこれもグアム旅史上、最速で外に出られました。<br /><br />が、おそらくESTAは関係なかった。<br />入国審査の行列もほぼなく飛行機着いてから15分かからず、入国審査→税関→外界へ。<br />税関もQRコード取得しておくと早いですよ。<br /><br />夫の目に留まったのは、ケンタッキーのローカルコンボ。<br />ケラグエンとフィナデニソース。おお、いいね!

    早かった。確かに早かった。
    たぶんこれもグアム旅史上、最速で外に出られました。

    が、おそらくESTAは関係なかった。
    入国審査の行列もほぼなく飛行機着いてから15分かからず、入国審査→税関→外界へ。
    税関もQRコード取得しておくと早いですよ。

    夫の目に留まったのは、ケンタッキーのローカルコンボ。
    ケラグエンとフィナデニソース。おお、いいね!

  • ということで、お迎えをお願いしていたヒルトンのドライバーの方とも速攻お会いでき、無事モニュメントの元へ。<br />前回の混雑や混乱とは全然違いますな。

    ということで、お迎えをお願いしていたヒルトンのドライバーの方とも速攻お会いでき、無事モニュメントの元へ。
    前回の混雑や混乱とは全然違いますな。

  • ヒルトンのお迎えは私たち2人のみ。<br />ホテルを予約したときに、1人15ドルでお願いしていました。<br />いまは1人25ドルに値上がりしているようですが<br />いろいろ考えたけど、これが一番確実で安かったです。

    ヒルトンのお迎えは私たち2人のみ。
    ホテルを予約したときに、1人15ドルでお願いしていました。
    いまは1人25ドルに値上がりしているようですが
    いろいろ考えたけど、これが一番確実で安かったです。

  • 着いた、何年かぶりに帰ってきたよー!<br /><br />タシクラブのこの解放感のあるラウンジが大好きです。<br />レセプションでウェルカムドリンクをいただき、座りながらチェックイン。

    イチオシ

    地図を見る

    着いた、何年かぶりに帰ってきたよー!

    タシクラブのこの解放感のあるラウンジが大好きです。
    レセプションでウェルカムドリンクをいただき、座りながらチェックイン。

    ヒルトン グアム リゾート&スパ ホテル

  • さて、今日はもう交通手段がないのでゆっくりホテル内を散策しましょう。<br />夕方、干潮ぎみの海を見ながらお散歩です。

    さて、今日はもう交通手段がないのでゆっくりホテル内を散策しましょう。
    夕方、干潮ぎみの海を見ながらお散歩です。

  • ビーチに向かう階段に落ちてた、何かの身。<br />ほおずきっぽい?

    ビーチに向かう階段に落ちてた、何かの身。
    ほおずきっぽい?

  • ビーチまで降りてきましたが、異変がありました。<br /><br />そう、今までフリーで借りられたビーチチェアが有償になっとるではないですか。<br />まぁ出入り自由だったし、宿泊客以外の人も結構紛れ込んでそうではあったので防止策ってとこなんですかね。<br />一通り値段をチェック。

    ビーチまで降りてきましたが、異変がありました。

    そう、今までフリーで借りられたビーチチェアが有償になっとるではないですか。
    まぁ出入り自由だったし、宿泊客以外の人も結構紛れ込んでそうではあったので防止策ってとこなんですかね。
    一通り値段をチェック。

  • 夕方のヒルトングアム。<br />プールも人がいませんぜ。<br /><br />でも絵になるなぁ。

    夕方のヒルトングアム。
    プールも人がいませんぜ。

    でも絵になるなぁ。

  • こちらも何年かぶりに訪れたタシクラブのカクテルタイム。<br />おつまみ系が配給形式ではなく、ビュッフェ形式に変わってました。<br /><br />部屋番号を伝え、テーブルに着くとスタッフの方が飲み物を聞きに来てくださいます。<br />スペアリブ美味しかった!

    こちらも何年かぶりに訪れたタシクラブのカクテルタイム。
    おつまみ系が配給形式ではなく、ビュッフェ形式に変わってました。

    部屋番号を伝え、テーブルに着くとスタッフの方が飲み物を聞きに来てくださいます。
    スペアリブ美味しかった!

  • 少しほろ酔いで部屋に戻りしばしの休憩タイム。<br />1日目という事で、もう外には出ないのであとは部屋でゆっくりする事にして、<br />ホテル内のカフェチーノにおつまみを注文して取りに行きます。<br />スマホから予約注文してましたが、取りに行ったら忘れられてた?<br />レジのお姉さんにあっ、という顔をされましたがすぐに品物出てきました。<br /><br />フィッシュアンドチップス18ドル。日本円で2,800円ぐらい?<br />これ以降、いちいち円に換算していると楽しめないので一旦為替レートは忘れることにします笑。<br /><br />1年ぶりに頼んだフィッシュアンドチップスですが、美味しかった!<br />フレンチフライのボリュームだけは、1年経っても変わらずです。<br />反省していないとも言う。(前回の失敗→https://4travel.jp/travelogue/11848646/)<br />うぅ、おなかが苦じい。<br /><br />満腹になったのでもう寝ます。

    少しほろ酔いで部屋に戻りしばしの休憩タイム。
    1日目という事で、もう外には出ないのであとは部屋でゆっくりする事にして、
    ホテル内のカフェチーノにおつまみを注文して取りに行きます。
    スマホから予約注文してましたが、取りに行ったら忘れられてた?
    レジのお姉さんにあっ、という顔をされましたがすぐに品物出てきました。

    フィッシュアンドチップス18ドル。日本円で2,800円ぐらい?
    これ以降、いちいち円に換算していると楽しめないので一旦為替レートは忘れることにします笑。

    1年ぶりに頼んだフィッシュアンドチップスですが、美味しかった!
    フレンチフライのボリュームだけは、1年経っても変わらずです。
    反省していないとも言う。(前回の失敗→https://4travel.jp/travelogue/11848646/
    うぅ、おなかが苦じい。

    満腹になったのでもう寝ます。

    カフェ チーノ カフェ

  • おはようございます。2日目の朝です。<br /><br />朝日がホテルに庭に差し込んでキレイですね!

    おはようございます。2日目の朝です。

    朝日がホテルに庭に差し込んでキレイですね!

  • 今回の楽天トラベルのプランでは、タシラウンジか、アイランダーテラスでのフルモーニングが毎朝選べたので、昨夜の満腹を顧みず、迷わずアイランダーテラスへ。<br /><br />ここも空いてました!<br />オムレツを焼いてもらって満足な私と夫のプレート。

    今回の楽天トラベルのプランでは、タシラウンジか、アイランダーテラスでのフルモーニングが毎朝選べたので、昨夜の満腹を顧みず、迷わずアイランダーテラスへ。

    ここも空いてました!
    オムレツを焼いてもらって満足な私と夫のプレート。

    アイランダー テラス ビュッフェ

  • 2日目の今日は午後からレンタカーを借ります。<br /><br />午前中は時間があるので、ゆっくり海を楽しみましょうか。<br />ここも私のお気に入りスポット、タシクラブからお庭に出る出口。

    イチオシ

    2日目の今日は午後からレンタカーを借ります。

    午前中は時間があるので、ゆっくり海を楽しみましょうか。
    ここも私のお気に入りスポット、タシクラブからお庭に出る出口。

  • タシクラブのカラバオさん。おはよう。

    タシクラブのカラバオさん。おはよう。

  • さっそくエントリーです。<br />最近、めっきりおしとやかになったと噂のムラサメモンガラさんを横目に。

    さっそくエントリーです。
    最近、めっきりおしとやかになったと噂のムラサメモンガラさんを横目に。

  • がんばっていつものPIC近くのフラッグポイントまで泳いできました。

    がんばっていつものPIC近くのフラッグポイントまで泳いできました。

  • 地上は観光客がほぼ皆無ですが、水中は大混雑!<br />良かった、とちょっと胸をなでおろします。<br /><br />いつものシチセンスズメダイの皆さんと、いつものテバスズメダイの皆さん。

    イチオシ

    地上は観光客がほぼ皆無ですが、水中は大混雑!
    良かった、とちょっと胸をなでおろします。

    いつものシチセンスズメダイの皆さんと、いつものテバスズメダイの皆さん。

  • ふとヒルトンを振り返る。<br />あ、あれ?あんなに遠かったっけ。(キレイだけど)<br /><br />寄る年波には勝てません。<br />ぜいぜいはーはー言いながら、ホテルまで泳いで帰ります。

    ふとヒルトンを振り返る。
    あ、あれ?あんなに遠かったっけ。(キレイだけど)

    寄る年波には勝てません。
    ぜいぜいはーはー言いながら、ホテルまで泳いで帰ります。

  • 囚われのアオヒトデちゃん。

    イチオシ

    囚われのアオヒトデちゃん。

  • なんとかホテルまで戻ってきたので、ちょっとだけプールでひと泳ぎ。<br />ここも貸し切り状態でのんびりのんびり。

    なんとかホテルまで戻ってきたので、ちょっとだけプールでひと泳ぎ。
    ここも貸し切り状態でのんびりのんびり。

  • お部屋に戻り、熱いシャワーを浴びて一息つきます。<br />世界的にオレンジ不足が叫ばれていますが、そう聞くとオレンジジュースを飲みたくなりますな。<br />風呂上りの一杯はたまりません。

    お部屋に戻り、熱いシャワーを浴びて一息つきます。
    世界的にオレンジ不足が叫ばれていますが、そう聞くとオレンジジュースを飲みたくなりますな。
    風呂上りの一杯はたまりません。

  • さて、午後2時にホテルロビーまでお迎えに来てもらっていつものニッポンレンタカーさんへ。<br />去年の台風のあとは幌が飛ばされてなくなってましたが、無事復活してるー!<br /><br />いつもあたたかく迎え入れてくださる、受付の方としばしの雑談。<br />「もうドンキ行きました?」<br />「まだです」<br />「じゃがポックルが売ってるらしいですよ」<br />「へぇー!!」<br /><br />らんらんキャンペーンで今回も車を借り、1日64ドル。<br />各種保険とTシャツとトートバッグとバーガーキングのクーポンが付いてきます。

    さて、午後2時にホテルロビーまでお迎えに来てもらっていつものニッポンレンタカーさんへ。
    去年の台風のあとは幌が飛ばされてなくなってましたが、無事復活してるー!

    いつもあたたかく迎え入れてくださる、受付の方としばしの雑談。
    「もうドンキ行きました?」
    「まだです」
    「じゃがポックルが売ってるらしいですよ」
    「へぇー!!」

    らんらんキャンペーンで今回も車を借り、1日64ドル。
    各種保険とTシャツとトートバッグとバーガーキングのクーポンが付いてきます。

  • 車を借りたその足で、一転タムニングへ。<br /><br />お目当てはここ、ロングホーンステーキハウス。<br />事前にブログやニュースやなんやかんやで目にして行きたい!と私のリクエストです。

    車を借りたその足で、一転タムニングへ。

    お目当てはここ、ロングホーンステーキハウス。
    事前にブログやニュースやなんやかんやで目にして行きたい!と私のリクエストです。

    ロングホーンステーキハウスグアム ステーキ・グリル

  • 入り口で「ジャパニーズメニューがいい?」って聞かれたので<br />「Yes!」と答えると、これを渡されました。

    入り口で「ジャパニーズメニューがいい?」って聞かれたので
    「Yes!」と答えると、これを渡されました。

  • お肉の部位や焼き方など、日本語で分かりやすく書いてあるのでおススメですよー!<br /><br />ちなみにステーキにはサイドメニュー2品と、ミニサラダが付きます。

    お肉の部位や焼き方など、日本語で分かりやすく書いてあるのでおススメですよー!

    ちなみにステーキにはサイドメニュー2品と、ミニサラダが付きます。

  • 食べかけですみません。<br />夫注文のサーロインステーキ6オンス<br />サイドメニューはゆでたブロッコリーとMac’n Cheese(マカロニとチーズを焼いたもの)<br />このマッケンチーズがとてつもなく美味しかったそうです。

    食べかけですみません。
    夫注文のサーロインステーキ6オンス
    サイドメニューはゆでたブロッコリーとMac’n Cheese(マカロニとチーズを焼いたもの)
    このマッケンチーズがとてつもなく美味しかったそうです。

  • こちら私注文のフィレ9オンス。あれ?夫より量が多い。は置いておいて。<br />サイドメニューはフレンチフライと奥に写ってるのが芽キャベツのオーブン焼き。<br /><br />もうね、この芽キャベツがサイッコーでした!<br />この旅、まちがいなくナンバーワンのおいしさでした。<br />香ばしくて甘くて、おなか一杯なはずなのに手が止まりません。<br />レシピがあったら知りたい!<br /><br />あ、フレンチフライのボリュームは昨日の反省点をまったく気にしていないという心の表れ<br />です。<br /><br />ローンスターもいいけれど、ロングホーンステーキハウス、GPOの中ってアクセス抜群だし<br />日本語メニューも充実しているので超おススメです!

    イチオシ

    こちら私注文のフィレ9オンス。あれ?夫より量が多い。は置いておいて。
    サイドメニューはフレンチフライと奥に写ってるのが芽キャベツのオーブン焼き。

    もうね、この芽キャベツがサイッコーでした!
    この旅、まちがいなくナンバーワンのおいしさでした。
    香ばしくて甘くて、おなか一杯なはずなのに手が止まりません。
    レシピがあったら知りたい!

    あ、フレンチフライのボリュームは昨日の反省点をまったく気にしていないという心の表れ
    です。

    ローンスターもいいけれど、ロングホーンステーキハウス、GPOの中ってアクセス抜群だし
    日本語メニューも充実しているので超おススメです!

  • ということで。<br />ニッポンレンタカーでも盛り上がったこちら、4月下旬にオープンしたばかりの<br />ビレッジオブドンキへをいっちょ見てやるか、と移動。<br /><br />オープン直後は地元の人で大賑わい、入場制限もかけられていたそうですが<br />この日は平日、車もすんなり入れました。

    イチオシ

    地図を見る

    ということで。
    ニッポンレンタカーでも盛り上がったこちら、4月下旬にオープンしたばかりの
    ビレッジオブドンキへをいっちょ見てやるか、と移動。

    オープン直後は地元の人で大賑わい、入場制限もかけられていたそうですが
    この日は平日、車もすんなり入れました。

  • ドンキなんでね。基本日本にあるのと一緒?と思いきや、意外とおみやげ物もたくさん入り口近くにありますよ。<br /><br />このTシャツはちょっと欲しかったかも。(買ってない)

    ドンキなんでね。基本日本にあるのと一緒?と思いきや、意外とおみやげ物もたくさん入り口近くにありますよ。

    このTシャツはちょっと欲しかったかも。(買ってない)

  • おなじみブラックサンダーは79セント。

    おなじみブラックサンダーは79セント。

  • 七輪も売ってます!

    七輪も売ってます!

  • Gobo。<br />野菜コーナーにあるけど、山登りの杖と間違わないんだろうか。

    Gobo。
    野菜コーナーにあるけど、山登りの杖と間違わないんだろうか。

  • 人参と大根を使って、ミソスープとごはんの作り方の説明がありました。<br />野菜類もみんな日本から輸入しているんですね。

    人参と大根を使って、ミソスープとごはんの作り方の説明がありました。
    野菜類もみんな日本から輸入しているんですね。

  • 我らが和牛のコーナー。<br />こちらであまり見ないカットサイズで、このボリュームで$8.69はお安い気がしますね!<br />これも円安の影響か?

    我らが和牛のコーナー。
    こちらであまり見ないカットサイズで、このボリュームで$8.69はお安い気がしますね!
    これも円安の影響か?

  • 刺身&寿司コーナー。<br />もはやここはどこの国なんだ、という感じ。<br /><br />日本のドンキの事はあまり分からないのですが、あまり生鮮を取り扱っているイメージがなかったのでこれは驚きでした。

    刺身&寿司コーナー。
    もはやここはどこの国なんだ、という感じ。

    日本のドンキの事はあまり分からないのですが、あまり生鮮を取り扱っているイメージがなかったのでこれは驚きでした。

  • デリのコーナーも充実しています。<br /><br />サバの塩焼き弁当が$10.50。和牛1パックより高い。。

    デリのコーナーも充実しています。

    サバの塩焼き弁当が$10.50。和牛1パックより高い。。

  • 出たー!噂のじゃがポックル

    出たー!噂のじゃがポックル

  • アジア最大級のドンキ!というだけあってレジコーナーもドドーン!

    アジア最大級のドンキ!というだけあってレジコーナーもドドーン!

  • とそんなこんなで売り場を楽しみ、ほとんどが日本製品なのでミネラルウォーターのみを購入し、売り場を出ました。(安かった)<br /><br />一角にはフードコートがあり、たい焼き、おにぎり、焼き芋、回転寿司と<br />ジャパニーズフードには事欠きません。<br />特に焼き芋が現地の人に人気だそうで、休日にはすごい行列だそうです。<br />今度来たらお世話になろう。

    とそんなこんなで売り場を楽しみ、ほとんどが日本製品なのでミネラルウォーターのみを購入し、売り場を出ました。(安かった)

    一角にはフードコートがあり、たい焼き、おにぎり、焼き芋、回転寿司と
    ジャパニーズフードには事欠きません。
    特に焼き芋が現地の人に人気だそうで、休日にはすごい行列だそうです。
    今度来たらお世話になろう。

  • お店の一角にはガチャガチャコーナーも。

    お店の一角にはガチャガチャコーナーも。

  • この時点ではまだオープンしてなかった、1ドルショップダイソー。<br />中でスタッフの方が研修を一生懸命行ってました。

    この時点ではまだオープンしてなかった、1ドルショップダイソー。
    中でスタッフの方が研修を一生懸命行ってました。

  • 入っているお店はこんな感じです。<br />ココイチや丸亀製麺も入る予定だそうで、ますます(現地の人に)人気のスポットになりそうですね。

    入っているお店はこんな感じです。
    ココイチや丸亀製麺も入る予定だそうで、ますます(現地の人に)人気のスポットになりそうですね。

  • 無事にレンタカーと共にホテルに戻ってきました。<br /><br />ヒルトンの駐車場にはニワトリの親子がいて寄ってきます。<br />かわいい仕草に思わず頬緩む瞬間でした。<br /><br />ということで、アクティブに動いた2日目。<br />明日から何して過ごそうかなー。<br /><br />~その2へ続く。

    無事にレンタカーと共にホテルに戻ってきました。

    ヒルトンの駐車場にはニワトリの親子がいて寄ってきます。
    かわいい仕草に思わず頬緩む瞬間でした。

    ということで、アクティブに動いた2日目。
    明日から何して過ごそうかなー。

    ~その2へ続く。

    ヒルトン グアム リゾート&スパ ホテル

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • KRNさん 2024/06/10 11:34:30
    10年ぶりの書き込みです!
    たまこさんのグアム旅行記、勉強になりますー
    2022年に円安の煽りでヒイヒイ言ってたのに、今年又更なる円安の中グアム再訪を決めてしまいました。
    レンタカーが無いので行動範囲は狭いですが、色々回ってこようと思います。
    といってもいつも通りROSSとKmartをぐるぐるするだけの旅になりそうです。。。

    たまこ

    たまこさん からの返信 2024/06/10 13:10:51
    Re: 10年ぶりの書き込みです!
    KRNさん、コメントありがとうございます。

    円安厳しいですが、我が家もこうなったら逆に楽しんだるー!ぐらいの気概で行ってきました笑
    グアム楽しみですね!またどんなだったか教えて下さい

たまこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 360円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP