氷見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年1月1日の能登半島地震に謹んでお見舞い申し上げます<br />被災されました方に心からお見舞い申し上げますとともに、被災地で復旧作業にご尽力してくれている方々に深く敬意を表します<br />そして皆様に平穏な暮らしが一日も早く戻る事を心よりお祈り申し上げます<br /><br />2024年2月、美味しい物を食べ、観光列車『一万三千尺物語』に乗りたくて北陸へ♪<br />2024年3月16日に、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸したら、関東に住んでいるわたしにはサンダーバード号やしらさぎ号に乗る機会は無くなってしまうと思うので、サンダーバード&しらさぎに乗るのも目的のひとつです。(←ただ乗るだけです)<br /><br />● 日 程 2024.2.16~22024.2.18<br />● 新幹線 行:北陸新幹線507号 大宮9:45→富山11:32<br />      帰:北陸新幹線534号 富山15:23→大宮17:09<br />● ホテル 1泊目...ひみ栄和温泉元湯 叶<br />      2泊目...コンフォートホテル富山駅前<br />● 旅 程 ◆1日目...北陸新幹線~あいの風とやま鉄道~氷見線を乗り継いでお宿へ<br />      ◇2日目...福井県タッチ♪せいこ蟹丼いただきます♪<br />      ◇3日目...観光列車『一万三千尺物語』乗車♪<br />

蟹が食べたい.。o○♪北陸旅2泊3日〈1日目〉

45いいね!

2024/02/16 - 2024/02/18

59位(同エリア372件中)

旅行記グループ いっしょにいこう2

4

58

satobu

satobuさん

この旅行記のスケジュール

2024/02/16

この旅行記スケジュールを元に

2024年1月1日の能登半島地震に謹んでお見舞い申し上げます
被災されました方に心からお見舞い申し上げますとともに、被災地で復旧作業にご尽力してくれている方々に深く敬意を表します
そして皆様に平穏な暮らしが一日も早く戻る事を心よりお祈り申し上げます

2024年2月、美味しい物を食べ、観光列車『一万三千尺物語』に乗りたくて北陸へ♪
2024年3月16日に、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸したら、関東に住んでいるわたしにはサンダーバード号やしらさぎ号に乗る機会は無くなってしまうと思うので、サンダーバード&しらさぎに乗るのも目的のひとつです。(←ただ乗るだけです)

● 日 程 2024.2.16~22024.2.18
● 新幹線 行:北陸新幹線507号 大宮9:45→富山11:32
      帰:北陸新幹線534号 富山15:23→大宮17:09
● ホテル 1泊目...ひみ栄和温泉元湯 叶
      2泊目...コンフォートホテル富山駅前
● 旅 程 ◆1日目...北陸新幹線~あいの風とやま鉄道~氷見線を乗り継いでお宿へ
      ◇2日目...福井県タッチ♪せいこ蟹丼いただきます♪
      ◇3日目...観光列車『一万三千尺物語』乗車♪

旅行の満足度
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2024.2.16(金)<br /><br />おはようございます<br /><br />9:45 大宮発 かがやき507号に乗って富山へ出発-☆

    2024.2.16(金)

    おはようございます

    9:45 大宮発 かがやき507号に乗って富山へ出発-☆

    大宮駅

  • オット、お初の北陸新幹線に嬉しそう~( ¨# ).。oO<br /><br />真っ赤なお顔のこまちさんにも乗りたいって言ってる♪<br />OK!! 次回ね♪<br /><br />

    オット、お初の北陸新幹線に嬉しそう~( ¨# ).。oO

    真っ赤なお顔のこまちさんにも乗りたいって言ってる♪
    OK!! 次回ね♪

    大宮駅

  • 今日も綺麗な富士山が見えました。

    今日も綺麗な富士山が見えました。

  • (*^▽^)/□☆□\(^▽^*)

    (*^▽^)/□☆□\(^▽^*)

  • 今年は雪が少ないですね~

    今年は雪が少ないですね~

  • 11:32 富山に到着-☆

    11:32 富山に到着-☆

  • 富山駅に『べるもんた』!<br /><br />早速乗り込み写真撮って~♪と意気込むと<br />撮るの??と冷めた声・・<br />ハイ!撮るんです♪

    富山駅に『べるもんた』!

    早速乗り込み写真撮って~♪と意気込むと
    撮るの??と冷めた声・・
    ハイ!撮るんです♪

    富山駅

  • 富山駅1F きときと市場「とやマルシェ」内にある《白えび亭》さんで<br />まずはランチです。

    富山駅1F きときと市場「とやマルシェ」内にある《白えび亭》さんで
    まずはランチです。

    白えび亭 グルメ・レストラン

  • (*^▽^)/□☆□\(^▽^*)<br /><br />

    (*^▽^)/□☆□\(^▽^*)

  • わたしは2度目の訪問なのですが、とっても美味しかったので是非オットにも食べて欲しくて♪<br /><br />

    わたしは2度目の訪問なのですが、とっても美味しかったので是非オットにも食べて欲しくて♪

  • ◆ 白えび刺身丼 2890円<br /><br />富山湾新湊から、毎朝一匹一匹丁寧に手むきしたお刺身が直送されています。<br /><br />白えび約90匹使用している丼ぶりは、お醤油は控えめで!と店員さんに教えてもらったので、初めはお醤油なしで・・<br />白えびのねっとりした食感と甘さで、お口の中がしあわせ~♪<br /><br />●食事内容● ~税込み~<br />白えび刺身丼 2890円<br />ビール      680円  計6460円

    ◆ 白えび刺身丼 2890円

    富山湾新湊から、毎朝一匹一匹丁寧に手むきしたお刺身が直送されています。

    白えび約90匹使用している丼ぶりは、お醤油は控えめで!と店員さんに教えてもらったので、初めはお醤油なしで・・
    白えびのねっとりした食感と甘さで、お口の中がしあわせ~♪

    ●食事内容● ~税込み~
    白えび刺身丼 2890円
    ビール     680円  計6460円

    白えび亭 グルメ・レストラン

  • 別腹の甘いものを探してとやマルシェの中をヾ( *゚O゚)ノ ウロウロ

    別腹の甘いものを探してとやマルシェの中をヾ( *゚O゚)ノ ウロウロ

    七越 きときと市場 とやマルシェ店 グルメ・レストラン

  • 《七越焼》たる今川焼を見つけて~

    《七越焼》たる今川焼を見つけて~

    七越 きときと市場 とやマルシェ店 グルメ・レストラン

  • あんこを頂きます♪ (1個140円)

    あんこを頂きます♪ (1個140円)

  • ちょっと時間があるので外へも出てみます。

    ちょっと時間があるので外へも出てみます。

  • 今回の旅行は観光はほぼ無しです。<br /><br />富 山 13:14<br /> ↓     あいの風とやま鉄道(金沢行き)<br />高 岡 13:33

    今回の旅行は観光はほぼ無しです。

    富 山 13:14
     ↓     あいの風とやま鉄道(金沢行き)
    高 岡 13:33

    富山駅

  • 高 岡 13:47<br /> ↓     氷見線(氷見行き)<br />氷 見 14:16

    高 岡 13:47
     ↓     氷見線(氷見行き)
    氷 見 14:16

    高岡駅

  • 冬の富山湾と奇岩の向こうに冠雪の立山連峰の絶景を眺められることを望んだけれど・・<br /><br />おしい・・  

    冬の富山湾と奇岩の向こうに冠雪の立山連峰の絶景を眺められることを望んだけれど・・

    おしい・・  

    JR氷見線 乗り物

  • その景色に出会えるのは、11月~4月頃の限られた日だけ・・<br /><br />おしい・・

    その景色に出会えるのは、11月~4月頃の限られた日だけ・・

    おしい・・

  • 雨晴駅 ~あまはらしえき~<br /><br />以前来た時は海岸まで行ったけど、その時も絶景には出会えていない・・

    雨晴駅 ~あまはらしえき~

    以前来た時は海岸まで行ったけど、その時も絶景には出会えていない・・

    雨晴駅

  • 氷見駅到着-☆<br /><br />氷見駅から少し歩いたところにあるバス停から14:53発のバスに乗る予定でしたが

    氷見駅到着-☆

    氷見駅から少し歩いたところにあるバス停から14:53発のバスに乗る予定でしたが

    氷見駅

  • バスの時間まで30分ほどの余裕があります。<br /><br /><br /><br />

    バスの時間まで30分ほどの余裕があります。



  • 漫画家の藤子不二雄A先生は氷見市のご出身だそうで<br />あちらこちらでキャラクターさんたちに出会えます。<br /><br />上の写真は 怪物くん<br /><br />こちらは ドラキュラさん

    漫画家の藤子不二雄A先生は氷見市のご出身だそうで
    あちらこちらでキャラクターさんたちに出会えます。

    上の写真は 怪物くん

    こちらは ドラキュラさん

  • オオカミ男 に

    オオカミ男 に

  • フランケン

    フランケン

  • まだまだいますよ♪<br /><br />パラソルヘンべえ

    まだまだいますよ♪

    パラソルヘンべえ

  • 黒ベエ<br /><br />とか、、、<br /><br />実は誰だかわかりません (*´..)??

    黒ベエ

    とか、、、

    実は誰だかわかりません (*´..)??

  • てくてく歩いて幾つか先のバス停へ<br /><br />バスに乗り、損壊した家屋を目の当たりにし来てしまったことに少し後悔しました<br />一日も早い復興と皆様が平穏に暮らせることを切に願います<br /><br /><br /><br />

    てくてく歩いて幾つか先のバス停へ

    バスに乗り、損壊した家屋を目の当たりにし来てしまったことに少し後悔しました
    一日も早い復興と皆様が平穏に暮らせることを切に願います



    氷見駅

  • 本日お世話になる《ひみ栄和温泉元湯叶》さんに到着-☆

    本日お世話になる《ひみ栄和温泉元湯叶》さんに到着-☆

    ひみ栄和温泉元湯 民宿 叶 宿・ホテル

    お料理が美味しい♪《民宿 叶》 by satobuさん
  • 富山湾が目の前の温泉宿です。

    富山湾が目の前の温泉宿です。

  • こんにちは~♪<br /><br />大変な中、笑顔で迎えてくれたスタッフさんにうるっとしちゃった<br />1泊ですがよろしくお願いいたします。

    こんにちは~♪

    大変な中、笑顔で迎えてくれたスタッフさんにうるっとしちゃった
    1泊ですがよろしくお願いいたします。

  • お部屋は2022年にリニューアルしたばかりだそうで、綺麗です。<br />和室のお部屋をお願いしました。<br /><br />チェックインは16:00なのですが、15:00少しすぎに到着してしまったのですが快く迎えて頂きました。

    お部屋は2022年にリニューアルしたばかりだそうで、綺麗です。
    和室のお部屋をお願いしました。

    チェックインは16:00なのですが、15:00少しすぎに到着してしまったのですが快く迎えて頂きました。

  • どちらかと言うと ~畳~ のお部屋が好きです。

    どちらかと言うと ~畳~ のお部屋が好きです。

  • お風呂も入れます~♪と言って頂きました。

    お風呂も入れます~♪と言って頂きました。

  • 早速 入湯~~♪

    早速 入湯~~♪

  • お掃除が行き届いていて、気持ち良く使えます。

    お掃除が行き届いていて、気持ち良く使えます。

  • 洗い場は3っです。

    洗い場は3っです。

  • 2~3名でいっぱいです ww<br /><br />《 栄和温泉 》<br />源 泉 -- 自家源泉<br />泉 質 -- ナトリウム‐塩化物泉<br />泉 温 -- 摂氏57.0℃(源泉) <br />効 能 -- 神経痛・筋肉痛・関節痛・切り傷・火傷 他

    2~3名でいっぱいです ww

    《 栄和温泉 》
    源 泉 -- 自家源泉
    泉 質 -- ナトリウム‐塩化物泉
    泉 温 -- 摂氏57.0℃(源泉) 
    効 能 -- 神経痛・筋肉痛・関節痛・切り傷・火傷 他

  • 少しのんびりしたらお食事です。

    少しのんびりしたらお食事です。

  • 個室で頂きました。<br /><br />こんな広いお部屋に2人で申し訳ない・・

    個室で頂きました。

    こんな広いお部屋に2人で申し訳ない・・

  • 富山県南砺市の井波地区は『井波彫刻』で有名です。<br /><br />こんな素敵な欄間を見ることが出来ました。<br /><br />

    富山県南砺市の井波地区は『井波彫刻』で有名です。

    こんな素敵な欄間を見ることが出来ました。

  • ◆ 先付 三種<br /><br />もちろん説明して頂きましたが<br />もちろん一切覚えていない・・(*´..)ショボーン<br /><br />どうにかして この頭    ─llll(。; _ ;。)llll─

    ◆ 先付 三種

    もちろん説明して頂きましたが
    もちろん一切覚えていない・・(*´..)ショボーン

    どうにかして この頭  ─llll(。; _ ;。)llll─

  • まずは~ (*^▽^)/□☆□\(^▽^*)カンパーイ

    まずは~ (*^▽^)/□☆□\(^▽^*)カンパーイ

  • ◆ 富山湾の紅ズワイ蟹<br /><br />蟹が食べたかったの.。o○♪<br /><br />本当は蟹三昧が良かったのに “肉派” のオットは海鮮だけなんて嫌だー!というので、蟹あり・鰤あり・肉あり!のこちらのお宿に辿り着けました<br /><br />深海に生息する紅ズワイ蟹漁は、海底にエサを入れたカゴを沈め「かにかごなわ漁法」という方法で行われるのですが、今回の地震の被害で「かにかご」が津波に流され蟹も見当たらなくなったと報じられていました。<br /><br />今回の旅行は、皆さんが大変な時に観光旅行なんて・・と思いキャンセルしようとお宿へ連絡すると、「蟹が提供できないかもしれないけれど、ぜひ来て下さい」と、、言って頂きました。<br />そんな訳で「お料理はお任せします」と伝えたのですが、蟹を楽しみにしているお客さんの為に頑張りました~♪と用意して下さいました。 <br />感謝♪<br />

    ◆ 富山湾の紅ズワイ蟹

    蟹が食べたかったの.。o○♪

    本当は蟹三昧が良かったのに “肉派” のオットは海鮮だけなんて嫌だー!というので、蟹あり・鰤あり・肉あり!のこちらのお宿に辿り着けました

    深海に生息する紅ズワイ蟹漁は、海底にエサを入れたカゴを沈め「かにかごなわ漁法」という方法で行われるのですが、今回の地震の被害で「かにかご」が津波に流され蟹も見当たらなくなったと報じられていました。

    今回の旅行は、皆さんが大変な時に観光旅行なんて・・と思いキャンセルしようとお宿へ連絡すると、「蟹が提供できないかもしれないけれど、ぜひ来て下さい」と、、言って頂きました。
    そんな訳で「お料理はお任せします」と伝えたのですが、蟹を楽しみにしているお客さんの為に頑張りました~♪と用意して下さいました。
    感謝♪

  • ◆ お造り 旬の地魚盛り合わせ<br /><br />鰤のお刺身、やっぱり一味違います<br />とっても美味しかった~♪

    ◆ お造り 旬の地魚盛り合わせ

    鰤のお刺身、やっぱり一味違います
    とっても美味しかった~♪

  • お酒がすすみます o(^^o)(o^^)o

    お酒がすすみます o(^^o)(o^^)o

  • 日本酒もすすみます o(^^o)(o^^)o

    日本酒もすすみます o(^^o)(o^^)o

  • ◆ 台物 氷見産牛<br /><br />これは

    ◆ 台物 氷見産牛

    これは

  • こんなかんじで

    こんなかんじで

  • こうなる<br /><br />

    こうなる

  • ◆ お凌ぎ 氷見ながらもうどん

    ◆ お凌ぎ 氷見ながらもうどん

  • ◆ 蒸し物 豚の角煮のみぞれ蒸し

    ◆ 蒸し物 豚の角煮のみぞれ蒸し

  • お酒がすすむ o(^^o)(o^^)o

    お酒がすすむ o(^^o)(o^^)o

  • ◆ 揚げ物 季節の天婦羅

    ◆ 揚げ物 季節の天婦羅

  • ◆ 焼き物 本日の旬の一品<br /><br />もちろん鰤です

    ◆ 焼き物 本日の旬の一品

    もちろん鰤です

  • ◆ 氷見産特上コシヒカリ<br />◆ お味噌汁<br />◆ 香の物

    ◆ 氷見産特上コシヒカリ
    ◆ お味噌汁
    ◆ 香の物

  • ◆ デザート 氷見ジェラート<br /><br />〇●〇<br /><br />ぱくっと食べちゃった ww<br />ミルク味の美味しいジェラートでした♪

    ◆ デザート 氷見ジェラート

    〇●〇

    ぱくっと食べちゃった ww
    ミルク味の美味しいジェラートでした♪

  • 美味しいお食事とお酒で大満足♪と思っていたら、お部屋に戻りまだ飲んでいたオットでした。。(_ _).。o○ タコオ<br /><br />*~*~*~*~*<br /><br />ここまで読んで頂きありがとうございました。<br /><br />明日につづく♪

    美味しいお食事とお酒で大満足♪と思っていたら、お部屋に戻りまだ飲んでいたオットでした。。(_ _).。o○ タコオ

    *~*~*~*~*

    ここまで読んで頂きありがとうございました。

    明日につづく♪

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • yamayuri2001さん 2024/05/21 14:17:03
    訪問して支援
    satobuさん、こんにちは。
    被災地を訪問して、支援なさったのですね。
    私もコロナ禍で誰も出かけない時期に、富岡に行きました。
    富岡製糸工場の皆様は、誰も来なくて本当に困っていたので
    来てくれて嬉しいと言ってくださいました。
    訪問して支援するのは、とても大事ですよね。
    白えび刺身丼がとても美味しそうでした。
    日本海側の地域で晴天に出会うと、本当に感動しますよね。
    なかなか快晴の日は少ないので、確立は少ないですけれどね。
    yamayuri2001

    satobu

    satobuさん からの返信 2024/05/25 14:17:25
    RE: 訪問して支援
    yamayuri2001さま

    読んで頂きコメントも寄せて頂きありがとうございます。

    温かいお言葉ありがとうございます。

    皆さん、大変な時だったのに温かく出迎えて頂いているのが感じられ、感慨深い旅となりました。

    白えび丼、とっても美味しいです♪
    富山県は食べるものも美味しくて、景色も素晴らしくて本当にいい所で、また行きたいと思える場所です。

    yamayuri2001さんも行く機会がありましたら、是非、白えび丼、食べて下さいね。

    ありがとうございました。  satobu
  • うふふ♪♪さん 2024/05/20 00:28:46
    氷見ぃ~☆☆☆
    敬愛するsatobuさま💜💜

    もう、おやすみかしら・・・
    うふふ♪♪で~す♪

    以前から何度も書いていますが、
    うふふ♪♪は海鮮が苦手でして・・・💧
    理由は、「見た目が怖い」という小学生のような理由・・・✕✕・・💧
    という訳で、
    表紙に気絶しそうになりました(苦笑)☆
    (以前、実家で母が嫌がらせに、
     冷蔵庫に、表紙のようにか〇が入っていて、悲鳴をあげたことがあります・・)

    氷見ぃ~・・・
    4Travel始める前から、ずうっと氷見に”ブリしゃぶ”食べに行きたくて!
    最近、読んだ大好きな漫画では、
    氷見が舞台になっていて、それだけで、もう嬉しかったです♪
    その漫画で初めて、”雨晴”や”海の向こうの絶景”を知りました。
    ”海の向こうの絶景”、見てみたいですよねぇ~・・・

    叶さんは泊まったお宿ではなかったかしらん???
    一昨年の年末、「念願のブリしゃぶ!」と思ってたら、
    「ブリづくし」で、”ブリしゃぶ”はちょっとだけなのでした・・・
    だからー、ブリしゃぶが食べたいんだってばー・・・(企画・Aちゃん旅行)

    実は高岡駅のすぐそばに後輩の家があります。
    「是非、遊びに来て下さい」と何度も言われていたので、
    顔だけ出そうかと思ったのですが、
    Aちゃんに「この忙しい年末に人様を訪ねるなんて、何考えてんのや!!」
    と叱られ・・
    いや、忙しかったら、正直に無理って言ってくれる子だと思うけどなぁ・・・
    と思いつつ・・
    なので、氷見にいったことは内緒になっております(苦笑)☆
    駅で氷見行の電車を待っている間、
    (あぁ、すぐそこなのに・・)と・・

    とにかく”ブリしゃぶ”食べたいので、再訪を期しています!

    その後輩から大量に海の幸が送られてきたときは絶句しました。
    だって、食べられるものが全く無かったんだもの・・・
    とは言えないし!!!
    しかも1万円は軽く越えるような量・・・
    いや、人様にいきなり1万円以上の贈り物はダメでしょう・・💧・・
    こちらも、なにわ”はり重”で、お肉やソーセージを1万円送りました(苦笑)☆
    わぁー、自分たちではそんな額食べたこと無いよう~💦💦
    (どうも、後輩は土建屋の社長、奥様のご実家も相当裕福なようで・・
     お金持ちは困るなぁ~・・・
     <いや、半分笑いですよ。
      後輩・・というより後輩の奥様とは大の仲良しなので!>)

    と、大好きな漫画、大好きな後輩(の奥様・笑)、ブリしゃぶ―
    と、大変思い入れのある氷見が舞台で、なんだかとても嬉しかったです♪♪

    うふふ♪♪の旅行記は、来月半ばくらいになりそうです。
    今月末を目指していましたが(本当は先月末💧)、
    ちょっとまだ時間が掛かりそうで・・

    Up.の暁には、うふふ♪♪の旅行気も見てやって下さいネ☆
    食べ物も少しだけど、出て来ますよ!
    おやすみなさぁ~い♪♪

                      うふふ♪♪            

    satobu

    satobuさん からの返信 2024/05/25 14:10:08
    RE: 氷見ぃ?☆☆☆
    うふふ♪♪ちゃん

    旅行記を読んで頂いて、コメントも寄せて頂きありがとうございます。
    返信遅くなりすみませーん。(^^;

    か〇が苦手なの、本当に残念です。 美味しいのにぃー
    でも確かにか〇の目って怖いかも・・笑

    ブリは食べられて良かった♪
    わたしも、ブリしゃぶ&ブリ丼が食べたかったんだけど、今回は行きたいと思っていた食堂の復興状況が分からなかったので諦めました。
    いつかリベンジできるかなー?

    え?
    うふふ♪♪ちゃんたちも、叶さんにお泊りしたの?
    こじんまりしたお宿でしたがスタッフさんが親切でお料理も美味しくて良かったよね♪
    うふふ♪♪ちゃんも、ブリしゃぶ食べにリベンジだね

    そっかー
    氷見へ行くのなら、後輩さんにお会いしたかったよね〜
    少しお顔を見られるだけでも嬉しいよね♪
    氷見へ行くなら、電車でもバスでも起点は高岡駅だもんね。

    折角送られてきた海の幸に食べられるものが無かったなんて残念すぎるね。
    替わりにAちゃんが食べてくれたかな?
    頂きぱなしにする訳にはいかないので、お高くついてしまったお返しには笑うしかないしね・・

    富山、氷見は景色も素敵で食べるものも美味しくて
    わたしも、ブリしゃぶリベンジしたいから、また行きたいなぁ。

    うー♪♪ちゃんの旅行記も、楽しみにゆっくり待っているので体調と相談しつつアップして下さいね。

    satobu          

satobuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP