行田・羽生・加須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は3月になって寒い日が続いたため、東京近郊でもソメイヨシノが開花したのが何と3月末日、満開は4月になってからです。ここ10年で最も開花、満開日が遅い状況です。今年の4月最初の土日は両日とも埼玉県の桜を巡ります。<br />初日は大宮公園、岩槻城址公園、伊奈町にある無線山の県東部、翌日は熊谷と行田の県北部を廻りした。公園に点在する多くの桜や桜トンネル、長距離に渡る土手沿いの桜並木と菜の花、城の桜と訪れたところすべてでほぼ満開、美し過ぎる絶景を楽しむことができました。<br /><br />--------------------------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br /> 4月6日 自宅-(自家用車)大宮公園-岩槻城址公園-無線山桜並木<br />     -自宅<br />★4月7日 自宅-(自家用車)熊谷堤-忍城-古代蓮の里-自宅

埼玉2024桜 【6】古代蓮の里

27いいね!

2024/04/07 - 2024/04/07

184位(同エリア645件中)

0

125

アイガー

アイガーさん

今年は3月になって寒い日が続いたため、東京近郊でもソメイヨシノが開花したのが何と3月末日、満開は4月になってからです。ここ10年で最も開花、満開日が遅い状況です。今年の4月最初の土日は両日とも埼玉県の桜を巡ります。
初日は大宮公園、岩槻城址公園、伊奈町にある無線山の県東部、翌日は熊谷と行田の県北部を廻りした。公園に点在する多くの桜や桜トンネル、長距離に渡る土手沿いの桜並木と菜の花、城の桜と訪れたところすべてでほぼ満開、美し過ぎる絶景を楽しむことができました。

--------------------------------------------------------------------------------
スケジュール

 4月6日 自宅-(自家用車)大宮公園-岩槻城址公園-無線山桜並木
     -自宅
★4月7日 自宅-(自家用車)熊谷堤-忍城-古代蓮の里-自宅

旅行の満足度
4.0

PR

  • 同じ行田市内にある忍城から約15分、13時15分頃に古代蓮の里に到着です。古代蓮の里は何と言っても7月に咲く蓮で全国的にも有名です。また夏から秋にはタワーから田んぼアートのパノラマが眺められます。

    同じ行田市内にある忍城から約15分、13時15分頃に古代蓮の里に到着です。古代蓮の里は何と言っても7月に咲く蓮で全国的にも有名です。また夏から秋にはタワーから田んぼアートのパノラマが眺められます。

  • ここで昼食摂ろうとしましたが麺類しかなかったので、昼食は他で摂るとして軽食を。ここは4年前のコロナ禍の夏、蓮を見に訪れました。

    ここで昼食摂ろうとしましたが麺類しかなかったので、昼食は他で摂るとして軽食を。ここは4年前のコロナ禍の夏、蓮を見に訪れました。

  • 午前中や先ほどの忍城にいた時よりも、青空が広がってきました。お花見広場に桜が何本かあります。

    午前中や先ほどの忍城にいた時よりも、青空が広がってきました。お花見広場に桜が何本かあります。

  • 素晴らしい広場の桜風景です。

    素晴らしい広場の桜風景です。

  • 1本の満開で多くの艶やかな花びらとタワーのコラボ、絵になるような光景ですね!

    1本の満開で多くの艶やかな花びらとタワーのコラボ、絵になるような光景ですね!

  • 細い小川も素晴らしい広場の風景です。

    細い小川も素晴らしい広場の風景です。

  • 絵葉書にも使われるような満開の桜とタワーのコラボです!

    イチオシ

    絵葉書にも使われるような満開の桜とタワーのコラボです!

  • 明るい中、ほぼ満開の花びらも異次元の美しさです!絶句します!

    明るい中、ほぼ満開の花びらも異次元の美しさです!絶句します!

  • 色々な位置からタワーと桜のコラボを撮影してしまいます。

    色々な位置からタワーと桜のコラボを撮影してしまいます。

  • 広場の先にも桜があります。桜並木レベルの本数の多さですね。後でそちらの桜も眺めに行きます。

    広場の先にも桜があります。桜並木レベルの本数の多さですね。後でそちらの桜も眺めに行きます。

  • 手前は古代蓮池で、夏に無数の美しい蓮の花が咲きます。その先に桜並木がありますね!

    手前は古代蓮池で、夏に無数の美しい蓮の花が咲きます。その先に桜並木がありますね!

  • ズームアップすると、艶やかで美しい桜並木の光景です!

    ズームアップすると、艶やかで美しい桜並木の光景です!

  • 池を渡る途中で振り返ると青空の下、タワーと周辺の桜の風景が素晴らしいです。

    池を渡る途中で振り返ると青空の下、タワーと周辺の桜の風景が素晴らしいです。

  • ちなみにここ古代連の里が埼玉県の有数の桜スポットということを数日前に知りました。絶好の青空の下、絶句するような艶やかで美しい光景です!

    ちなみにここ古代連の里が埼玉県の有数の桜スポットということを数日前に知りました。絶好の青空の下、絶句するような艶やかで美しい光景です!

  • 桜並木に近づくと、実に美しい桜の光景です!絶句します!

    桜並木に近づくと、実に美しい桜の光景です!絶句します!

  • 反対側はさらに長距離に渡って桜並木が連なっています!ここにこれほど長距離の桜並木があるとは予想外です!なおマップでは通常小川が流れているようですが、この時期は乾燥しているせいか水がないですね。<br />

    イチオシ

    反対側はさらに長距離に渡って桜並木が連なっています!ここにこれほど長距離の桜並木があるとは予想外です!なおマップでは通常小川が流れているようですが、この時期は乾燥しているせいか水がないですね。

  • 桜トンネルのアスファルトです。美しい光景に絶句します!

    桜トンネルのアスファルトです。美しい光景に絶句します!

  • さらに奥の池の先には桜並木が周囲を囲んでいます!この池も夏には蓮の花が咲きます。池と桜並木のコラボ、まさに絶景です!

    さらに奥の池の先には桜並木が周囲を囲んでいます!この池も夏には蓮の花が咲きます。池と桜並木のコラボ、まさに絶景です!

  • 艶やかな青空の下で白色の花びらは異次元の美しさです!

    艶やかな青空の下で白色の花びらは異次元の美しさです!

  • 実に美しいシーンです!青空と満開の花びら、奥の桜並木のコラボが実に素晴らしいです!

    実に美しいシーンです!青空と満開の花びら、奥の桜並木のコラボが実に素晴らしいです!

  • 密集している花びらの桜並木ですね!絶句するほど美しいです!

    イチオシ

    密集している花びらの桜並木ですね!絶句するほど美しいです!

  • 直線の桜トンネルをしばらく歩いて、池に沿って外れます。桜トンネルを横から見ても美しいですね!

    直線の桜トンネルをしばらく歩いて、池に沿って外れます。桜トンネルを横から見ても美しいですね!

  • 一番桜が密集しているエリアですね!青空が広がって本当に良かったです!

    一番桜が密集しているエリアですね!青空が広がって本当に良かったです!

  • 真っ白で別世界のような美しい花びら群!絶句します!

    真っ白で別世界のような美しい花びら群!絶句します!

  • イチオシ

  • 小さめですが、しだれ桜も咲いています。

    小さめですが、しだれ桜も咲いています。

  • 広場から見る順光方向の桜並木、青空の下、絶句するほど美しいです!

    広場から見る順光方向の桜並木、青空の下、絶句するほど美しいです!

  • イチオシ

  • 逆光気味でも美しい本数が多い桜並木の光景です。

    逆光気味でも美しい本数が多い桜並木の光景です。

  • 緑の木々も結構あります。

    緑の木々も結構あります。

  • 先ほどの直線の桜トンネルに戻ります。端からずっと先まで桜並木が続いています!

    先ほどの直線の桜トンネルに戻ります。端からずっと先まで桜並木が続いています!

  • イチオシ

  • 先の方は花びらが密集して見えて、何という美しい桜トンネルでしょうか!絶句します!

    先の方は花びらが密集して見えて、何という美しい桜トンネルでしょうか!絶句します!

  • 順光方向の間近で見る桜、そして橋に桜並木を映すアングルも絶品です!

    イチオシ

    順光方向の間近で見る桜、そして橋に桜並木を映すアングルも絶品です!

  • これほどの桜トンネルが古代連の里にあるとは知りませんでした!美しさに絶景!絶句です!

    これほどの桜トンネルが古代連の里にあるとは知りませんでした!美しさに絶景!絶句です!

  • とてつもなく美しい桜トンネルに、カメラを左に移動しても撮影してしまいます!

    とてつもなく美しい桜トンネルに、カメラを左に移動しても撮影してしまいます!

  • まるでパンフレットに使われるような異次元の美しい桜トンネルです!何の言葉も出ません!

    イチオシ

    まるでパンフレットに使われるような異次元の美しい桜トンネルです!何の言葉も出ません!

  • ズームアップすると、別世界のような美し過ぎる絶景です!

    ズームアップすると、別世界のような美し過ぎる絶景です!

  • イチオシ

  • 順光方向の横からの長期に渡る桜トンネル、絵の世界のような美しさです!超感動します!

    順光方向の横からの長期に渡る桜トンネル、絵の世界のような美しさです!超感動します!

  • かなり離れた所からタワーが見えます。池越しとタワーの周囲に小さく見える桜の光景が見事です。

    かなり離れた所からタワーが見えます。池越しとタワーの周囲に小さく見える桜の光景が見事です。

  • 斜面のバックにも多くの本数の桜並木が見られて、絶句するほど見事な光景です!

    斜面のバックにも多くの本数の桜並木が見られて、絶句するほど見事な光景です!

  • 小高い丘に上がって行きます。

    小高い丘に上がって行きます。

  • 高台からです。満開の多くの桜並木とタワーのコラボ、まさに絵はがきにも使われるような美しすぎる絶景!何の言葉も出ません!

    イチオシ

    高台からです。満開の多くの桜並木とタワーのコラボ、まさに絵はがきにも使われるような美しすぎる絶景!何の言葉も出ません!

  • 美しい満開の桜風景です!

    美しい満開の桜風景です!

  • 日曜日の絶好の晴天日で桜が満開ですが、人がまばらです。行田らしいのどかな街ですね。

    日曜日の絶好の晴天日で桜が満開ですが、人がまばらです。行田らしいのどかな街ですね。

  • 時刻は14時20分頃、この辺で古代蓮の里を後にして帰路に向かいます。今日訪れた埼玉県北部の3箇所は絶好の晴天日での満開に近い桜を見ることができて、大変よかったです!

    時刻は14時20分頃、この辺で古代蓮の里を後にして帰路に向かいます。今日訪れた埼玉県北部の3箇所は絶好の晴天日での満開に近い桜を見ることができて、大変よかったです!

  • 帰り道はしばらくした道で。途中遅い昼食を済ませます。凄い美しい桜並木の道路を走ります。

    帰り道はしばらくした道で。途中遅い昼食を済ませます。凄い美しい桜並木の道路を走ります。

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP