立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は3月になって寒い日が続いたため、東京でもソメイヨシノが開花したのが何と3月末日になってからです。ここ10年で最も開花、満開日が遅い状況です。今年の東京23区内の桜巡りは2年ぶりになります。最初は3月末日にソメイヨシノよりも満開が早い六義園、4月4日に特に人気がある目黒川、千鳥ヶ淵、4月10日に多摩エリアの昭和記念公園に足を運びました。<br />23区内で訪れた人気スポットはまだ5分、7分咲きの状態で花びらの密集度が低めですが、美しい景観でした。昭和記念公園を訪れたときは満開、さらに大量の満開の菜の花とチューリップも見られて、まさに信じられない別世界の美し過ぎる光景が見られました。<br /><br />--------------------------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br /> 3月31日 自宅-JR駒込駅 六義園-JR上野駅 国立博物館-自宅        <br />  4月4日 自宅-東急東横線中目黒駅 目黒川-東急・東京メトロ渋谷駅       <br />      -東京メトロ九段下駅 千鳥ヶ淵-自宅 <br />★4月10日 自宅-(自家用車)昭和記念公園-自宅

東京2024桜 【4】昭和記念公園(桜&菜の花&チューリップ)

25いいね!

2024/04/10 - 2024/04/10

434位(同エリア1528件中)

0

254

アイガー

アイガーさん

今年は3月になって寒い日が続いたため、東京でもソメイヨシノが開花したのが何と3月末日になってからです。ここ10年で最も開花、満開日が遅い状況です。今年の東京23区内の桜巡りは2年ぶりになります。最初は3月末日にソメイヨシノよりも満開が早い六義園、4月4日に特に人気がある目黒川、千鳥ヶ淵、4月10日に多摩エリアの昭和記念公園に足を運びました。
23区内で訪れた人気スポットはまだ5分、7分咲きの状態で花びらの密集度が低めですが、美しい景観でした。昭和記念公園を訪れたときは満開、さらに大量の満開の菜の花とチューリップも見られて、まさに信じられない別世界の美し過ぎる光景が見られました。

--------------------------------------------------------------------------------
スケジュール

 3月31日 自宅-JR駒込駅 六義園-JR上野駅 国立博物館-自宅        
4月4日 自宅-東急東横線中目黒駅 目黒川-東急・東京メトロ渋谷駅       
      -東京メトロ九段下駅 千鳥ヶ淵-自宅 
★4月10日 自宅-(自家用車)昭和記念公園-自宅

旅行の満足度
4.5

PR

  • 4月10日<br /><br />自宅から日帰りで立川・昭島市にまたがる昭和記念公園を訪れます。<br /><br />午前10時45分頃、JR西立川駅から公園に繋がる歩道橋を歩きます。ご覧のように絶好の晴天日です。これから桜並木を見るのが楽しみです。

    4月10日

    自宅から日帰りで立川・昭島市にまたがる昭和記念公園を訪れます。

    午前10時45分頃、JR西立川駅から公園に繋がる歩道橋を歩きます。ご覧のように絶好の晴天日です。これから桜並木を見るのが楽しみです。

  • 黄緑色の葉の木々が立ち並んでいます。これも雲一つない青空の下、実に美しい光景ですね!

    黄緑色の葉の木々が立ち並んでいます。これも雲一つない青空の下、実に美しい光景ですね!

  • 西立川口ゲートです。平日なのにチケット販売には長蛇の列。ほとんどは年配の方々です。

    西立川口ゲートです。平日なのにチケット販売には長蛇の列。ほとんどは年配の方々です。

  • 入場すると、正面に大きな水鳥池が現れます。

    入場すると、正面に大きな水鳥池が現れます。

  • 雲一つない晴天で無風です。水面に木々が映し出されて美しい風景です!超感動します!

    雲一つない晴天で無風です。水面に木々が映し出されて美しい風景です!超感動します!

  • 水鳥池を反時計回りの方向に歩きます。奥にうっすらと桜が見えてきます。

    水鳥池を反時計回りの方向に歩きます。奥にうっすらと桜が見えてきます。

  • まるで鏡のような水面ですね!

    まるで鏡のような水面ですね!

  • 1本の薄ピンク色の細い枝、高い桜が1本立っています。風情がありますね!

    1本の薄ピンク色の細い枝、高い桜が1本立っています。風情がありますね!

  • この時期に黄土色の葉の木々が見られるとは思いませんでした。黄土色と黄緑色の木々のコラボ、美しい光景です!

    この時期に黄土色の葉の木々が見られるとは思いませんでした。黄土色と黄緑色の木々のコラボ、美しい光景です!

  • 花木園というエリアです。満開のソメイヨシノが現れます!青空と薄ピンク色の花びらのコントラストが最高です!

    花木園というエリアです。満開のソメイヨシノが現れます!青空と薄ピンク色の花びらのコントラストが最高です!

  • 堀沿いに桜並木が現れます!やや逆光気味ですが、何という美しい桜風景でしょうか!

    堀沿いに桜並木が現れます!やや逆光気味ですが、何という美しい桜風景でしょうか!

  • 順光方向の堀沿いにも桜並木が美しく見えます!

    順光方向の堀沿いにも桜並木が美しく見えます!

  • こちらは結構散ってしまっているでしょうか。

    こちらは結構散ってしまっているでしょうか。

  • 先ほどの堀沿いの桜並木エリアです。若干逆光気味ですが、多くの桜の木が見られて、素晴らしい光景です!

    先ほどの堀沿いの桜並木エリアです。若干逆光気味ですが、多くの桜の木が見られて、素晴らしい光景です!

  • 桜トンネルが形成されています!絵葉書にも使われるようなとてつもなく美しい桜並木に絶句します!

    桜トンネルが形成されています!絵葉書にも使われるようなとてつもなく美しい桜並木に絶句します!

  • 幹の周囲に散っている花びらも絶句するほど美しい光景です!

    幹の周囲に散っている花びらも絶句するほど美しい光景です!

  • 逆光気味の桜並木、トンネルも絵の世界のような美しさです!

    逆光気味の桜並木、トンネルも絵の世界のような美しさです!

  • 結構散ってしまっていますが、青空で美しい桜です!

    結構散ってしまっていますが、青空で美しい桜です!

  • 少し位置を変えては何枚も撮影してしまいます!

    少し位置を変えては何枚も撮影してしまいます!

  • まるで絵の世界のような美しい桜並木です!ソメイヨシノですが曲がっている枝に咲いている光景は絶句するほど美しいです!

    まるで絵の世界のような美しい桜並木です!ソメイヨシノですが曲がっている枝に咲いている光景は絶句するほど美しいです!

  • 今度は順光方向の桜並木へ向かいます。

    今度は順光方向の桜並木へ向かいます。

  • 先週訪れた桜スポットは7分咲きから満開の状態で、花びらが白色系でした。ここは少しピーク過ぎた感があり、花びらがピンク系ですね。

    先週訪れた桜スポットは7分咲きから満開の状態で、花びらが白色系でした。ここは少しピーク過ぎた感があり、花びらがピンク系ですね。

  • 振り返ると、逆光が薄れて緑も混ざった長い桜並木の光景は素晴らしいです。

    振り返ると、逆光が薄れて緑も混ざった長い桜並木の光景は素晴らしいです。

  • まだ多くの花びらが残っている桜の木があります。とてつもなく美しいですね!

    まだ多くの花びらが残っている桜の木があります。とてつもなく美しいですね!

  • 広大な芝生、みんなの原っぱに出ます。

    広大な芝生、みんなの原っぱに出ます。

  • 先の方に桜並木があります!

    先の方に桜並木があります!

  • ズームアップします。とてつもなく美しい光景です!これからそこへ行くのが楽しみです!

    ズームアップします。とてつもなく美しい光景です!これからそこへ行くのが楽しみです!

  • 左側に菜の花畑もあります。桜並木の前に菜の花を見に行きます。

    左側に菜の花畑もあります。桜並木の前に菜の花を見に行きます。

  • 4月10日になっても満開で異次元の艶やかさです!予想外でビックリです!

    4月10日になっても満開で異次元の艶やかさです!予想外でビックリです!

  • まるで2月みたいな艶やかさです!菜の花は実に寿命が長いのですね!

    まるで2月みたいな艶やかさです!菜の花は実に寿命が長いのですね!

  • 昭和記念公園にこれほど広大な菜の花が咲いているとは知りませんでした!超感動です!

    昭和記念公園にこれほど広大な菜の花が咲いているとは知りませんでした!超感動です!

  • 真っ黄色で艶やかで超感動します!

    真っ黄色で艶やかで超感動します!

  • 順方向の広大な菜の花と先の桜並木のコラボ、まるで夢の世界のような光景です!絶句して何の言葉も出ません!

    イチオシ

    順方向の広大な菜の花と先の桜並木のコラボ、まるで夢の世界のような光景です!絶句して何の言葉も出ません!

  • まさにパンフレットに記載されるような異次元の美しい絶景です!

    まさにパンフレットに記載されるような異次元の美しい絶景です!

  • 数日前の熊谷桜堤の菜の花エリアも土手に沿って長距離に渡っていましたが、公園でこれほど広い菜の花エリアを見るのは初めてです!

    数日前の熊谷桜堤の菜の花エリアも土手に沿って長距離に渡っていましたが、公園でこれほど広い菜の花エリアを見るのは初めてです!

  • 様々な位置、カメラを上下左右に変えながら何枚も菜の花と桜並木のコラボを撮影してしまいます!別世界のような美し過ぎる光景に絶句します!

    様々な位置、カメラを上下左右に変えながら何枚も菜の花と桜並木のコラボを撮影してしまいます!別世界のような美し過ぎる光景に絶句します!

  • 絶好の晴天で歩いても花を眺めても実に気持ちが良いです!

    絶好の晴天で歩いても花を眺めても実に気持ちが良いです!

  • 菜の花エリアから桜並木の方へ歩きます。そしたら桜並木の手前でチューリップ畑もあります!ご覧のようにまさに満開のピーク状態でとてつもなく艶やかです!

    菜の花エリアから桜並木の方へ歩きます。そしたら桜並木の手前でチューリップ畑もあります!ご覧のようにまさに満開のピーク状態でとてつもなく艶やかです!

  • 何色にも渡るチューリップです!ほぼ満開状態で、まるで絵の世界のような美しさです!

    何色にも渡るチューリップです!ほぼ満開状態で、まるで絵の世界のような美しさです!

  • 艶やか過ぎるチューリップと池と先の1本の桜!まるで絵に描いたような絶妙の配置!絶句するほど美しい光景です!

    イチオシ

    艶やか過ぎるチューリップと池と先の1本の桜!まるで絵に描いたような絶妙の配置!絶句するほど美しい光景です!

  • ご覧のように広いエリアでチューリップ畑が点在していますね!今まで巨大な公園にあまり行ったことありませんが、これほど多くのチューリップ畑を見るのは初めてです!

    ご覧のように広いエリアでチューリップ畑が点在していますね!今まで巨大な公園にあまり行ったことありませんが、これほど多くのチューリップ畑を見るのは初めてです!

  • チューリップ以外にも美しい花花が咲いています。後にわかりましたが、ムスカリという花です。

    チューリップ以外にも美しい花花が咲いています。後にわかりましたが、ムスカリという花です。

  • あずまやも交えて、何色ものシューリップを撮影します!絵の世界のような人事られないほど美しい光景です!

    あずまやも交えて、何色ものシューリップを撮影します!絵の世界のような人事られないほど美しい光景です!

  • 逆光気味ですが、光り輝く黄色いチューリップです!

    逆光気味ですが、光り輝く黄色いチューリップです!

  • オレンジ色のチューリップも実に美しいです!

    オレンジ色のチューリップも実に美しいです!

  • 正面に桜が見えます。昨年富山でも満開の桜とチューリップのコラボを見ました。こちらはまた違う美し過ぎる光景が見られます!

    正面に桜が見えます。昨年富山でも満開の桜とチューリップのコラボを見ました。こちらはまた違う美し過ぎる光景が見られます!

  • イチオシ

  • しゃがんで撮影すると、またダイナミックで美しいチューリップです!パンフレットにも使われるような光景に絶句します!

    しゃがんで撮影すると、またダイナミックで美しいチューリップです!パンフレットにも使われるような光景に絶句します!

  • これも絶句過ぎるほど美しいカラーの組み合わせです!

    これも絶句過ぎるほど美しいカラーの組み合わせです!

  • それにしても絶好の青空の下、チューリップや緑の木、そして奥の桜の光景は絶品!

    それにしても絶好の青空の下、チューリップや緑の木、そして奥の桜の光景は絶品!

  • レモン色のチューリップも珍しく超感動します!

    レモン色のチューリップも珍しく超感動します!

  • 雌しべも艶やかで信じられない美しさに絶句します!

    雌しべも艶やかで信じられない美しさに絶句します!

  • 桜が近くで日の当たりが良く艶やかに見える位置からチューリップと共に撮影します。異次元の美しい光景に絶句します!

    桜が近くで日の当たりが良く艶やかに見える位置からチューリップと共に撮影します。異次元の美しい光景に絶句します!

  • 絶妙の配置に絶妙の色のチューリップが咲いています!美しさに絶句します!

    絶妙の配置に絶妙の色のチューリップが咲いています!美しさに絶句します!

  • 1つの花壇で色とりどりのチューリップ!まるでおとぎの世界のような美しさ!何の言葉も出ません!

    1つの花壇で色とりどりのチューリップ!まるでおとぎの世界のような美しさ!何の言葉も出ません!

  • あまりにも素晴らしい色の配置、絶句します!

    イチオシ

    あまりにも素晴らしい色の配置、絶句します!

  • 枝が広がって咲いている満開の桜!後でじっくり桜並木を眺めます。

    枝が広がって咲いている満開の桜!後でじっくり桜並木を眺めます。

  • こちらは赤と黄色の混合のチューリップ!絵葉書にも使われそうな艶やかすぎる光景に絶句します!

    イチオシ

    こちらは赤と黄色の混合のチューリップ!絵葉書にも使われそうな艶やかすぎる光景に絶句します!

  • 大きな満開の桜と黄色系のチューリップのコラボです!

    大きな満開の桜と黄色系のチューリップのコラボです!

  • チューリップを一通り見た後、昼食時なので近くにある売店でからあげ丼を。

    チューリップを一通り見た後、昼食時なので近くにある売店でからあげ丼を。

  • 園内トレインもあります。今回も乗りませんでした。

    園内トレインもあります。今回も乗りませんでした。

  • いよいよ”みんなの原っぱ”の桜並木へ入ります。どうやら広大な公園のメインの桜並木はここのようです。背が高く依然満開状態の桜は青空の下、絶句するほど美しいです!

    いよいよ”みんなの原っぱ”の桜並木へ入ります。どうやら広大な公園のメインの桜並木はここのようです。背が高く依然満開状態の桜は青空の下、絶句するほど美しいです!

  • 少しピークを過ぎたでしょうか。花びらがピンク色が強く、雌しべも濃いエンジ色です。それでも美しいですね。

    少しピークを過ぎたでしょうか。花びらがピンク色が強く、雌しべも濃いエンジ色です。それでも美しいですね。

  • イチオシ

  • 枝の下に入れるほど、枝の長い桜です。これも絶句するほど素晴らしい光景です!

    枝の下に入れるほど、枝の長い桜です。これも絶句するほど素晴らしい光景です!

  • 太い幹なのに伐採してしまったのですね。年々幹が腐ってしまうのでしょうか。

    太い幹なのに伐採してしまったのですね。年々幹が腐ってしまうのでしょうか。

  • 青空の下、大きな木の桜がまさに満開!異次元の美しさに絶句します!

    イチオシ

    青空の下、大きな木の桜がまさに満開!異次元の美しさに絶句します!

  • 先週の都心の桜は5分、7分咲き程度で曇り空でした。今年初めての都内の青空の下での満開の桜は格別です!

    先週の都心の桜は5分、7分咲き程度で曇り空でした。今年初めての都内の青空の下での満開の桜は格別です!

  • まるでキノコのように花びらが密集しています!まだそれほど散っていない満開状態です!何という別世界のような美しい光景でしょうか!何の言葉も出ません!

    まるでキノコのように花びらが密集しています!まだそれほど散っていない満開状態です!何という別世界のような美しい光景でしょうか!何の言葉も出ません!

  • 少し離れた色々な位置から、桜並木を何枚も撮影してしまいます!

    少し離れた色々な位置から、桜並木を何枚も撮影してしまいます!

  • 上を見上げると、艶やかな青空をバックに花びらが絶句するほど美しいです!花びらも白色系でまさに満開のピーク状態です!

    上を見上げると、艶やかな青空をバックに花びらが絶句するほど美しいです!花びらも白色系でまさに満開のピーク状態です!

  • 大きく広がっている細い枝に咲く花びらの数がとてつもなく多く、異次元の美しい桜風景です!

    大きく広がっている細い枝に咲く花びらの数がとてつもなく多く、異次元の美しい桜風景です!

  • まさに絵葉書にもなるような信じられない美しい桜の光景です!絶句します!

    まさに絵葉書にもなるような信じられない美しい桜の光景です!絶句します!

  • このエリアにも菜の花がありました。桜とのコラボを見るのが楽しみです!

    このエリアにも菜の花がありました。桜とのコラボを見るのが楽しみです!

  • 物凄い花びら群の桜と手前の菜の花のコラボ!別世界のような美しい光景に何の言葉も出ません!

    イチオシ

    物凄い花びら群の桜と手前の菜の花のコラボ!別世界のような美しい光景に何の言葉も出ません!

  • まさに絵葉書に使われるような美し過ぎる満開の桜並木と菜の花です!絶句します!

    イチオシ

    まさに絵葉書に使われるような美し過ぎる満開の桜並木と菜の花です!絶句します!

  • 上の写真の桜はピーク過ぎてだいぶ散っています。残っている花びらはピンク色に濃いエンジ色の雌しべです。

    上の写真の桜はピーク過ぎてだいぶ散っています。残っている花びらはピンク色に濃いエンジ色の雌しべです。

  • ズームアップして逆光を避けるようにカメラを右に移動して撮影すると、絵の世界のような異次元の美しい光景です!絶句します!

    ズームアップして逆光を避けるようにカメラを右に移動して撮影すると、絵の世界のような異次元の美しい光景です!絶句します!

  • 電車の信号機が建てられています。

    電車の信号機が建てられています。

  • 信号機を入れると、さらに雰囲気が良い桜並木と菜の花の光景ですね!別世界の景観に絶句します!

    信号機を入れると、さらに雰囲気が良い桜並木と菜の花の光景ですね!別世界の景観に絶句します!

  • しゃがんで真っ黄色の艶やかな菜の花とバックの桜並木の光景です!まさに絵の世界のような美しい光景に絶句します!

    しゃがんで真っ黄色の艶やかな菜の花とバックの桜並木の光景です!まさに絵の世界のような美しい光景に絶句します!

  • キノコ型のような満開の桜です!

    キノコ型のような満開の桜です!

  • 下の方は少し散ってしまっていますが、上の方はピーク状態で凄い花びらの密集度です。こういう桜の木も滑稽ですね。

    下の方は少し散ってしまっていますが、上の方はピーク状態で凄い花びらの密集度です。こういう桜の木も滑稽ですね。

  • 逆光でも桜並木が美しいです。

    逆光でも桜並木が美しいです。

  • イチオシ

  • 公園自体はまだまだ「みんなの原っぱ」の奥にも広がっていますが、だいぶ長く滞在したのでそろそろゲートに戻ります。

    公園自体はまだまだ「みんなの原っぱ」の奥にも広がっていますが、だいぶ長く滞在したのでそろそろゲートに戻ります。

  • 離れた所から桜並木の全体の景色も素晴らしいです。

    離れた所から桜並木の全体の景色も素晴らしいです。

  • あまりにも美しい広大な菜の花畑なので、戻りも立ち寄ります。まさにパンフレットにも使われるような絶景です!

    あまりにも美しい広大な菜の花畑なので、戻りも立ち寄ります。まさにパンフレットにも使われるような絶景です!

  • ゲート近くの水鳥池です。

    ゲート近くの水鳥池です。

  • 少ないですが、ネモフィラも咲いています。

    少ないですが、ネモフィラも咲いています。

  • 時刻は14時頃。美しい桜並木だけではなく菜の花、チューリップも皆満開状態で咲いていたので、3時間以上滞在していました。絶好の晴天で気持ちの良い花めぐりでした。

    時刻は14時頃。美しい桜並木だけではなく菜の花、チューリップも皆満開状態で咲いていたので、3時間以上滞在していました。絶好の晴天で気持ちの良い花めぐりでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP