
2024/03/24 - 2024/03/25
373位(同エリア712件中)
tinkさん
この旅行記のスケジュール
2024/03/24
-
電車での移動
小田急ロマンスカー(スーパー箱根1号)9:00新宿出発
-
電車での移動
小田原10:00着
-
10:10駅カフェでブランチ
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今回、車ではなくロマンスカーで行きます。
ロマンスカー何年振りかなァ?
かれこれ10年以上乗ってないかも?
次女と2人でのんびり電車に乗って向かいます。
曇り時々雨の微妙なお天気です。
雨が降ってなければ途中下車して小田原散策。
車じゃないので箱根は観光せず、次の日は熱海へ行こうと思います。
何も目的なく気の向くまま歩きます
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 3.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 一休.com
-
満席なら諦めれば良いサ!
そんな感じで券売機で買ったロマンスカー。
行き当たりばったりでしたがno problem!
途中下車した小田原から箱根湯本までは、ホームに居た駅員さんからロマンスカー切符買えました。
電車旅ものどかで良いですネ~ -
何度も通り過ぎるだけの小田原でしたが・・・
初めて散策しようと思います。 -
小田原駅から1分。。。
大雄山線の元駅舎事務所cafeに来ました。 -
開店10分後に入店。
既に半分位の席に人が座ってました。
人気店なんですね。 -
お子さん連れも多かったです。
駅員さんの制服が・・・
電車ファンに人気なのかな? -
ブランチ1品目はハンバーグプレート♪
しっかりした肉々しいハンバーグです。 -
もう1品はカルボナーラパスタ
チーズたっぷりで美味しかったです。 -
ミナカ小田原。
江戸時代の城下町の雰囲気。
二宮尊徳ご夫婦像 -
小田原城に着いたら何やら賑やか。
-
北条甲冑隊の皆さんでした。
-
城内にある報徳二宮神社
-
神社内の『きんじろうcafe』
ここでひと休み -
オープンエアの開放感あるカフェです。
-
今の時期限定の『桜カプチーノ』
桜の花弁まん中に金治郎さんが居ます。 -
娘はホットレモネード
身体がほっこり温まるゥ~
10年ぶりに桜開花が遅れてるそうです。
小田原城の桜もまだ固い蕾でした~残念 -
箱根湯本の宿『マイユクール翔月』
まだ1時過ぎです。
荷物だけ預けてお散歩します。 -
ホテルから歩いて5分
『早雲寺』
誰も居ません。
箱根湯本の駅前商店街は激混みでした。
駅方面に行くのはやめておきます。 -
北条幻庵作の枯山水だそうです。
静か~
イイネ!
鳥の声しか聞こえません。 -
雨がポツポツ降ってきたのでホテルに戻ります。
ロビーに座ってたら。。。
まだ14時でしたがお部屋に案内して頂けました。
ありがとう~
予約したお部屋は・・・
総檜風呂付きの2間続きの和室です。 -
目の前は桜の大木でした。
残念!
1週間早かったァァ~ -
静かで癒されます♪♪
-
総檜造りのお風呂も良いです。
窓開ければ半露天風呂になります。
部屋風呂も良いね~
誰に気を使う事なく・・
ゆっくり~
ほっこり~ -
ウェルカムドリンク。
冷蔵庫の中にリンゴ酢が用意されてました。
美味しい~♪♪ -
これも嬉しいサービスでした。
チェックインの際に選んだアメニティ2人分。
これ持って大浴場に向かいます。
誰も居ない大浴場貸切でした。
木々に囲まれた露天風呂も気持ちよかったです。
ひとりじめできる温泉!
最高~♪♪
夕食は17:30からにしました。
それまでお部屋でゆっくり~ -
冷蔵庫にはシークワーサーゼリー。
テーブルにはショコラマフィン。
女性に嬉しいおもてなし♪♪
良いですネ~ -
夕食の時間なのでレストランに向かいます。
お酒飲めないと伝えたら食前酒は桃ジュースに変えて頂けました。
お心づかい感謝です。 -
お品書きがいっぱい。
先ずは前菜のプレートが運ばれて来ました。
可愛いね~♪♪ -
どれも美味しく頂きました。
-
前菜の次はスープ
これも熱々で美味しい~ -
お豆腐。
むっちりしたお豆腐美味しいです。
オリーブオイル、味噌、塩が添えられてました。 -
お造り。
生物避けたいとお願いしたら、1つはムニエルに変更してくれました。 -
メインのお肉
-
優しい味の炊き込みご飯と香の物、お味噌汁。
お腹いっぱいです。
お高い食材は使ってませんが、どれも丁寧に作ってありました。 -
アフタヌーンティー?
デザートが来ました。
これ凄いネ~ -
好きなアイスクリーム選んでお部屋で頂きます。
サービス満点!
大満足な夕食でした。
夕食の後は温泉入って・・
温泉入って・・
あとは寝るだけ~zzz
のんびり素敵な1日でした。 -
朝食はバイキング。
お粥と湯葉が美味しかったです。
最後にもう一度!
部屋風呂入ってゆっくり出発します。 -
帰るには早いので熱海に行きます。
帰りもロマンスカーに乗る予定。
荷物は小田原駅ロッカーに入れて手ぶらで向かいました。
熱海駅にリゾート21黒船電車止まってました。
あれに乗ろう! -
黒船電車・・・
せっかくなので1駅乗ってみます。 -
次の来宮駅下車。
来宮神社参拝。 -
いつ見ても立派!
樹齢2100年御神木の大楠木
雨で空いてると思った来宮神社は思いのほか混雑してました。
参拝終わってちょうどバスが来たので乗車。
熱海駅に戻ります。 -
春休み中だからか?
平日なのに駅前商店街は歩くのも大変な混雑ぶり。
若いグループがとっても多かったです。 -
TVで放映されたバターあんパン。
並んでる人数凄いです。
以前の寂れた熱海はもうありませんでした。
繁栄してて良かったです。 -
遅めのランチしようと思ってもどこも混雑してます。
私が子供の頃からある熱海駅前の第一ビルが『アタミックス』と言う名に変わってました。
飲食店が色々あるみたい。
B1すぐ座れそうなお店に入りました。
『蟹クリームコロッケ定食』 -
『アジフライ定食』
2品とも人気の品なんですね~
両方とも最後だったようで後から来た人は断られてました。
食べ終わったので小田原戻ります。 -
ミナカ小田原14階の展望デッキに来ました。
指先に小田原城が・・・ -
駿河湾も見えます。
あいにく小雨ですが、空いてて清々して気持ち良い場所でした。 -
ロマンスカー時間まで余裕あったのでひと休みします。
温泉入ってのんびりするだけが目的の2日間。
癒されたァ~
動き回る旅も楽しいですが、近場で何もしない旅も癖になりそう。
不便と思ってた電車旅も意外に楽しい~
良い旅でした♪♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
箱根湯本温泉(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
47