
2024/03/16 - 2024/03/16
176位(同エリア519件中)
tuneさん
この旅行記スケジュールを元に
朝テレビを見ると、北陸新幹線、金沢-敦賀間開業で賑わっている報道を見て、
晴天でもあるし、敦賀に行ってきました。
敦賀は、何回か来ていますが、泊っただけとか、氣比の松原を見に行ったら真っ暗だったとかまともに観光をしたことがなく、
折角でもあり、敦賀の観光もしました。
3月16日の開業日であり、人がいっぱい。
敦賀で、これだけ人が集まることはあるのか?
敦賀の印象。
*敦賀駅が思った以上に大きい。
*商店街の範囲が広い。
*昔から鉄道の街というか交通の拠点
*金ヶ埼の退き口は、敦賀だったのか。
などなど。
いろいろ、新たな発見がありました。
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
-
富山から高速で移動。
北陸新幹線じゃなく。。。尼御前サービスエリア (上り) 道の駅
-
敦賀到着。
駅の駐車場に停めようと思いましたが、混雑していて時間がかかりそう。
駅から少し離れたところに駐車。
正解でした。少し離れただけで空が多かったです。
アルプラザは、敦賀で一番大きなショッピングセンター? -
敦賀駅に向かって歩きます。
駅前の道は、車が入れなくなっていました。 -
メーテル。
鉄道の街ということか松本零士さん絡みの銅像が多かったです。
ただ、松本零士さんは、福岡出身で、直接、敦賀とは関係ないみたい。 -
敦賀駅前はお祭りですね。
新幹線開通は嬉しいですよね。
富山に開通した時は、新幹線見に行ったしw -
敦賀駅前は、いろんなイベントやってました。
-
敦賀駅。人でいっぱいです。
駅が舟の形で特徴があるのと、大きいです。敦賀駅 駅
-
折角なのでホームに入りました。
敦賀駅 駅
-
入場券150円です。
当日は、新幹線ホームにも入れました。敦賀駅 駅
-
移動するのですが、敦賀駅正面玄関からですと、距離がありますね。
敦賀駅 駅
-
敦賀駅 駅
-
敦賀駅 駅
-
見えるのが、新幹線ホームの建屋
敦賀駅 駅
-
新幹線ホームの建屋の中に入りました。
広々してます。敦賀駅 駅
-
矢印があるので、電車に乗るのに困らないと思います。
敦賀駅 駅
-
新幹線です。
敦賀駅 駅
-
床のクッションが柔らかく、特徴的でした。
-
大阪方面に行くサンダーバードの乗り場に移動。
敦賀駅 駅
-
サンダーバードが止まっていました。
移動距離があるという噂を聞いていたのですが、新幹線ホームとサンダーバードの乗り場は近く、問題ない気がしました。
大阪方面は来月も行くし、よく利用するため、乗り換えを気にしていましたが、移動面では、大丈夫そうですね。敦賀駅 駅
-
敦賀駅 駅
-
駅の中にプラレールがありました。
街全体で、鉄道をアピールしている気がしました。
https://www.youtube.com/watch?v=lfJd7RYJoRo敦賀駅 駅
-
敦賀駅 駅
-
敦賀駅前です。
-
福井は羽二重餅が有名なので、おやつです。w
-
三大松原制覇。w
一応、静岡の三保の松原と佐賀の虹の松原。
前回、来たのですが真っ暗で見えず。
道はわかっていたのでスムーズに来れました。w気比の松原 名所・史跡
-
気比の松原 名所・史跡
-
松原。実家の近くに似たような場所があるし、あまり感動はなし。w
気比の松原 名所・史跡
-
気比の松原 名所・史跡
-
のどかな砂浜。
気比の松原 名所・史跡
-
気比の松原 名所・史跡
-
気比の松原 名所・史跡
-
金ヶ崎緑地 公園・植物園
-
金ヶ崎緑地 公園・植物園
-
人道の港敦賀ムゼウムも近くで、入りました。
スポットとは知らず、写真撮り忘れました。w金ヶ崎緑地 公園・植物園
-
敦賀は鉄道絡みの施設が多いです。
交通の拠点ですし、港で海外に出れたしでかな。旧敦賀港駅舎(敦賀鉄道資料館) 美術館・博物館
-
旧敦賀港駅舎(敦賀鉄道資料館) 美術館・博物館
-
赤レンガの中は、お食事ができる店が入ってました。
敦賀赤レンガ倉庫 名所・史跡
-
敦賀赤レンガ倉庫 名所・史跡
-
恐竜ですね。
福井県は、いつから、こんなに恐竜アピールするようになったのでしょう?敦賀赤レンガ倉庫 名所・史跡
-
敦賀赤レンガ倉庫 名所・史跡
-
人に聞いて、金ヶ崎城跡近くの駐車場へ移動。
金ヶ埼の退き口で有名な場所。
織田信長軍が撤退した場所。 -
折角来たし、登ります。
登り10分ぐらい。もっとあった気がするし、それなりに疲れました。 -
敦賀駅が見えます。
インパクトのある駅だなあ。 -
後醍醐天皇の2人の皇子、尊良親王(たかながしんのう)と恒良親王(つねながしんのう)を祀る神社とのこと。
金崎宮 花見
-
登ります。
ここは序の口で、もっと急こう配だったなあ。 -
先に城跡があるけど、痕跡がよくわからず。
金ヶ崎城跡 名所・史跡
-
頂上からの眺め。
金ヶ崎城跡 名所・史跡
-
金ヶ崎城跡 名所・史跡
-
敦賀の代表スポット。以前にも来てます。
氣比神宮 寺・神社・教会
-
北陸新幹線開業のセレモニーで、夜に火をともすのかな。
氣比神宮 寺・神社・教会
-
氣比神宮 寺・神社・教会
-
氣比神宮 寺・神社・教会
-
各企業の灯篭を準備してます。
氣比神宮 寺・神社・教会
-
敦賀の観光地図です。
思ったより、遅くなり、自宅には20時過ぎ。
当日は疲れて、即寝。w
もっと早く行けばよかったかw
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
敦賀(福井) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
55