2023/10/19 - 2023/10/19
2601位(同エリア2828件中)
キャンサー50さん
- キャンサー50さんTOP
- 旅行記45冊
- クチコミ7624件
- Q&A回答4件
- 295,900アクセス
- フォロワー2人
「歴史と文化の散歩道」は、都内に残されている歴史的・文化的資源を系統的に結ぶ散歩道として、昭和58年から平成7年にかけて東京都が整備しました。
新宿超高層街散歩コースは、「歴史と文化の散歩道」の中の新宿コースの一部です。
新宿中央公園から新宿駅東口まで約1.2㎞の散歩道です。
超高層ビルの谷間を縫いながら、それぞれの超高層ビルを列伝的に紹介していきます。
- 旅行の満足度
- 3.0
- 観光
- 3.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- その他
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
-
スタート地点の新宿中央公園。
最寄駅は都営地下鉄大江戸線都庁前駅です。新宿中央公園 公園・植物園
-
1991年から都庁として機能しました。
第一本庁舎は高さ243m、45階に展望室があり、人気の観光地になっています。
1階にある東京観光情報センターも都内の多くの観光パンフレットが揃っていてお勧めです、東京都庁 名所・史跡
-
第二本庁舎は高さ163m。
都庁舎は建築家、丹下健三の後期の代表作とされています。東京都庁 名所・史跡
-
東京都庁には室内外に38点もの彫刻やレリーフがあります。
第一庁舎と第二庁舎の通路である「ふれあいモールにもいくつかのオブジェがあります。
写真は「そり 86蕃」、成田武羅作。東京都庁 名所・史跡
-
「空の台座」、関根伸夫作。
東京都庁 名所・史跡
-
「TENTO MUSHI」、宮本信夫作。
東京都庁 名所・史跡
-
「点・転・天 90-D」、山西俊彦作。
東京都庁 名所・史跡
-
「水の神殿」、関根伸夫作。
東京都庁 名所・史跡
-
都庁ビルの向かいにある、東京都議会議事堂。
半円形のフォルムが良いです。東京都庁 名所・史跡
-
都庁のとなり、ハイアットリージェンシー東京。
日本初のハイアットホテルとして1980年に開業しました。
地下4階、地上28階建て。
エントランスのシャンデリアが見どころです。ハイアット リージェンシー 東京 宿・ホテル
-
ハイアットに隣接する、ヒルトン東京。
永田町にあった東京ヒルトンホテルに替わって1984年に開業しました。
地下4階、地上38階建て。ヒルトン東京 宿・ホテル
-
ヒルトン東京の南にある新宿住友ビル。
1974年竣工。
地下4階、地上52階、高さ210m。
三角柱状の形態から三角ビルと呼ばれています。
33階にある平和祈念資料館は、太平洋戦争時のシベリアの戦後強制抑留者のディープな歴史が知れてお勧めです。新宿住友ビル 名所・史跡
-
新宿住友ビルの1階の三角広場の一角にある、旧淀橋浄水場蝶型弁。
旧淀橋浄水場で使われた排水バルブです。旧淀橋浄水場蝶型弁 名所・史跡
-
旧淀橋浄水場蝶型弁の隣にある、三角ピアノ。
1974年のビル竣工時からあるアンティークですが、まだ現役です。
形状は三角ではありません。新宿住友ビル 名所・史跡
-
新宿住友ビル前にある小さな社は出雲大社分祀。
由緒は不明です。新宿住友ビル 名所・史跡
-
出雲大社分祀の横にあるのが恋弁天。
出雲大社分祀といい恋弁天といい、なぜここにあるのが不明です。新宿住友ビル 名所・史跡
-
新宿住友ビルの北に隣接する新宿アイランドタワー。
1995年竣工。
地下4階、地上44階、高さ189m。
地上からでも見える、屋上の丸いヘリポートが目印です。新宿アイランドタワー 名所・史跡
-
新宿アイランドタワーの前にある「LOVE」のオブジェ。
アメリカの作家ロバート・インディアナが手掛けたもので、新宿の撮影スポットになっています。 -
新宿三井ビル。
1974年竣工。
地下3階、地上55階、高さ223m。新宿三井ビル 名所・史跡
-
グランドレベルから沈みこませ整備した新宿三井ビルの55HIROBAは、サラリーパーソンの憩の場です。
新宿三井ビル 名所・史跡
-
京王プラザホテル。
1971年竣工。
レストラン「グラスコート」のブッフェが人気です。京王プラザホテル 宿・ホテル
-
京王プラザホテルの向かいにある工学院大学。
1887年創立の理系私立大学です。
地下6階、地上28階、高さ133mと、大学とは思えません。
1階から4階までが吹き抜けで気持ちの良い造りです。 -
工学院大学の北に隣接するのが新宿センタービル。
1979年竣工。
地下4階、地上54階、高さ222m。
レンガ調の茶色の外壁が特徴です。新宿センタービル 名所・史跡
-
新宿センタービルの前にあるオブジェ、「Hand of Peace」。
前述の「LOVE」と共に、写真撮影スポットです。新宿センタービル 名所・史跡
-
新宿センタービルのさらに北が新宿野村ビル。
-
新宿野村ビルに隣接する損保ジャパン本社ビル(旧安田火災ビル)。
1976年開業。
地下6階、地上43階、高さ200m。
裾がスカートのように広がった外観が特徴的で、「パンタロンビル」とも呼ばれていました。損保ジャパン本社ビル((旧安田火災ビル) 名所・史跡
-
損保ジャパン本社ビルの横にあるSOMPO美術館。
東郷青児の美術作品コレクションを中心とする美術館です。
ゴッホの「ひまわり」で有名です。SOMPO美術館 美術館・博物館
-
青梅街道を挟んで、高層ビル街の北、青梅街道沿いにある常円寺。
創建年代は不詳。
常円寺出身の僧には高僧が多く、日蓮宗の最高学府に当たる中村壇林の能下などを輩出しました。常円寺 寺・神社・教会
-
常円寺本堂。
常円寺の墓地には江戸後期の旗本、筒井政憲(1778~1859)の墓があります。常円寺 寺・神社・教会
-
常円寺の前庭の植込みに見える石碑は便々館湖鯉鮒狂歌碑。
便々館湖鯉鮒(1749~1818)は狂歌・洒落本・滑稽本の作者として知られた人です。
「三度たく米さへこはし柔かしおもふままにはならぬ世の中」
大田南畝(1749~1823)の筆によるものです。便々館湖鯉鮒狂歌碑 名所・史跡
-
常円寺の隣にある新宿鬼子母神。
常泉院新宿鬼子母神 寺・神社・教会
-
本堂と鬼子母神堂、手前には水掛け菩薩が祀れれています。
常泉院新宿鬼子母神 寺・神社・教会
-
損保ジャパン本社ビルの東にある新宿エルタワー。
1989年竣工。
地下5階、地上31階、高さ121m。
エルタワーの名称は、ビルを真上から見るとアルファベットのL字形になることに由来します。 -
新宿エルタワーの西側の植え込みの中にあった「策の井」(むちのい)碑、
江戸時代に徳川家康が鷹狩りの途中で立ち寄り、策を洗ったという伝説をもつ井泉がありました。 -
「策の井」碑の少し北にある淀橋浄水場址の碑。
淀橋浄水場は明治32年に完成しましたが、その広さは約34haにも及ぶ大規模な浄水場でした。
新宿駅西口の副都心は、淀橋浄水場の跡地に建設されたものです。淀橋浄水場趾の碑 名所・史跡
-
新宿エルタワーの南がモード学園コクーンタワー。
学校法人モード学園が建設した超高層ビルです。
地下4階、地上50階、高さ191m。
「創造する若者を包み込み、触発させる」という意味を込めイメージしたというコクーン(繭)のような外観が特徴的です、東京モード学園コクーンタワー 名所・史跡
-
青梅街道の、JR山手線をくぐる、新宿西口大ガードです。
これをくぐると東口にでます。 -
大ガードをぬけてすぐにあるのが西武新宿ペペ。
西武新宿駅の駅ビルであり、新宿プリンスホテルの入る建物でもあります。
新宿プリンスホテルは1977年竣工の歴史を持ちます。 -
西武新宿ペペの奥に見えるのが東急歌舞伎町タワーです。
2023年オープン、高さ225m、地上48階建ての超高層複合施設です。
オフィスが入っておらず、テナントがエンタメに特化しているのが特徴です。東急歌舞伎町タワー 名所・史跡
-
「ゴジラヘッド」で有名になった歌舞伎町にある複合型商業ビル、新宿東宝ビルです。
映画館、レストラン、ホテルが入ります。
このビルから名前を採った「東横キッズ」のニュースもよく耳にします。新宿東宝ビル 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
新宿(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
40