沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10年ぶりの本島南部。<br /><br />ダンナさんとの旅行に必須なグスク(城)と、「いつかは・・・」と思っていた「ひめゆりの搭」にいってみます。<br /><br />自分土産は ずっと欲しかった琉球ガラスにしました♪<br /><br /><br />↓こちらの続きです。<br />https://4travel.jp/travelogue/11879949<br /><br />

2024年 冬沖縄 「あんまり知られていないかも?」な南部パワースポットをめぐります

22いいね!

2024/01/04 - 2024/01/06

14534位(同エリア46310件中)

4

100

やっちま

やっちまさん

この旅行記のスケジュール

2024/01/05

2024/01/06

この旅行記スケジュールを元に

10年ぶりの本島南部。

ダンナさんとの旅行に必須なグスク(城)と、「いつかは・・・」と思っていた「ひめゆりの搭」にいってみます。

自分土産は ずっと欲しかった琉球ガラスにしました♪


↓こちらの続きです。
https://4travel.jp/travelogue/11879949

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ

PR

  • 今日は南城市にあるお宿「朝陽の宿 涼風」にお世話になります。<br />https://www.shidakajiokinawa.com<br /><br />涼風と書いて「しだかじ」<br />読めまへーん。<br />

    今日は南城市にあるお宿「朝陽の宿 涼風」にお世話になります。
    https://www.shidakajiokinawa.com

    涼風と書いて「しだかじ」
    読めまへーん。

    朝陽の宿 涼風 宿・ホテル

  • 1階のダイニングルームでチェックイン。<br /><br />お正月ということで、愛知で食べた餅とは違う プニュっとした沖縄のお餅をいただきます♪

    1階のダイニングルームでチェックイン。

    お正月ということで、愛知で食べた餅とは違う プニュっとした沖縄のお餅をいただきます♪

  • お部屋はツインルーム、<br />

    お部屋はツインルーム、

  • かわいらしいドレッサーやシャンプーリンス・タオル・スリッパは用意されていますが、パジャマ・歯ブラシ・テレビがありません。<br /><br />

    かわいらしいドレッサーやシャンプーリンス・タオル・スリッパは用意されていますが、パジャマ・歯ブラシ・テレビがありません。

  • 冷蔵庫もないため、保冷剤入りのクーラーボックスと湯沸かしポットもお借りします。<br /><br />フリーWi-Fiもあるようなのですが、上手くつながりませんでした。<br /><br />

    冷蔵庫もないため、保冷剤入りのクーラーボックスと湯沸かしポットもお借りします。

    フリーWi-Fiもあるようなのですが、上手くつながりませんでした。

  • ベランダから見える海は、神の島 久高島の方角とのこと。<br />

    ベランダから見える海は、神の島 久高島の方角とのこと。

    朝陽の宿 涼風 宿・ホテル

  • トイレと洗面所は独立しており、<br /><br />

    トイレと洗面所は独立しており、

  • お風呂の窓いっぱいに 緑と青がひろがっています。

    お風呂の窓いっぱいに 緑と青がひろがっています。

  • 夕食は、歩いて行けるCAFE THE PALM(カフェ ザ・パーム)さん。<br /><br />https://cafethepalm.com/

    夕食は、歩いて行けるCAFE THE PALM(カフェ ザ・パーム)さん。

    https://cafethepalm.com/

  • カレーとパスタの店です。

    カレーとパスタの店です。

  • 緑濃いアウトサイド席の先には、

    緑濃いアウトサイド席の先には、

  • なぜか御嶽が。<br /><br />

    なぜか御嶽が。

  • TV局の記事によると、<br />『ここは仲村渠(なかんだかり)地区の拝所であり、お店を利用しなくても立ち入ることができるスペース。<br />御嶽や拝所はそのままに 参道に当たる部分の草を刈り道を整備し、ところどころに用意されたテーブルでは自由にくつろぐことができます。<br />カフェに隣接してはいますが、このお庭はあくまで公共の空間で神聖な場所』<br />とありました。<br /><br />なるほど。<br />

    TV局の記事によると、
    『ここは仲村渠(なかんだかり)地区の拝所であり、お店を利用しなくても立ち入ることができるスペース。
    御嶽や拝所はそのままに 参道に当たる部分の草を刈り道を整備し、ところどころに用意されたテーブルでは自由にくつろぐことができます。
    カフェに隣接してはいますが、このお庭はあくまで公共の空間で神聖な場所』
    とありました。

    なるほど。

  • セットのカレースープとラッシー、

    セットのカレースープとラッシー、

  • やっちまはシーフードクリームパスタ、

    やっちまはシーフードクリームパスタ、

  • ダンナさんは本格カレーを。<br /><br />うん、断然 カレーがオススメ。<br />HPにも「シェフはインドの五つ星ホテルで腕を振るっていた」とありました。<br /><br />

    ダンナさんは本格カレーを。

    うん、断然 カレーがオススメ。
    HPにも「シェフはインドの五つ星ホテルで腕を振るっていた」とありました。

  • 涼風にもどってきました。<br /><br />中庭をはさんで左にダイニングルーム、右に見える外階段をあがった2階に

    涼風にもどってきました。

    中庭をはさんで左にダイニングルーム、右に見える外階段をあがった2階に

  • 客室(全3室)があります。<br /><br />テレビ大好きな私はちょっと手持ち無沙汰だったけど、音の無い部屋でグッスリやすめました。

    客室(全3室)があります。

    テレビ大好きな私はちょっと手持ち無沙汰だったけど、音の無い部屋でグッスリやすめました。

  • おはようございます。<br /><br />「上からみると枡形」と喜ぶ私たち夫婦。<br />もはや城中毒。(笑)

    おはようございます。

    「上からみると枡形」と喜ぶ私たち夫婦。
    もはや城中毒。(笑)

  • 朝食も1階のダイニングルームで。<br /><br />テーブル上には本日のメニュー。

    朝食も1階のダイニングルームで。

    テーブル上には本日のメニュー。

  • 古代米入りごはんとアーサーのみそ汁、島野菜中心のヘルシーな家庭料理が やちむんの器で提供されます。<br /><br />お皿中央にある 豚肉+ゴマなミヌダルは、お祝い等で出される宮廷料理で正月スペシャルなんだって。<br /><br />美味しい♪<br /><br />

    古代米入りごはんとアーサーのみそ汁、島野菜中心のヘルシーな家庭料理が やちむんの器で提供されます。

    お皿中央にある 豚肉+ゴマなミヌダルは、お祝い等で出される宮廷料理で正月スペシャルなんだって。

    美味しい♪

    朝陽の宿 涼風 宿・ホテル

  • シークヮーサーゼリーとコーヒーでごちそうさまでした。<br /><br />

    シークヮーサーゼリーとコーヒーでごちそうさまでした。

  • ワハッ、面白い楊枝たて。<br /><br />ご夫婦ふたりで営んでおられる、自然体なお宿でした~。

    ワハッ、面白い楊枝たて。

    ご夫婦ふたりで営んでおられる、自然体なお宿でした~。

  • 食後は垣花樋川(かきのはなヒージャー)へ。<br /><br />昨夜 食事にいくために歩いた道の途中に、「樋川さんぽみち」の看板を見つけていました。<br /><br />

    食後は垣花樋川(かきのはなヒージャー)へ。

    昨夜 食事にいくために歩いた道の途中に、「樋川さんぽみち」の看板を見つけていました。

  • 「さんぽみち」なんていうホンワカした名前とは裏腹な、かなり急な傾斜の石畳の坂を150mほど下ると、あらわれるのは名水百選にも選ばれた垣花樋川。

    「さんぽみち」なんていうホンワカした名前とは裏腹な、かなり急な傾斜の石畳の坂を150mほど下ると、あらわれるのは名水百選にも選ばれた垣花樋川。

  • 透明度高く 何もないかのようですが、左側(茶色の部分)にもちゃんと水があります。<br /><br />その水の中を見つめていたいたダンナさんが<br /><br />

    透明度高く 何もないかのようですが、左側(茶色の部分)にもちゃんと水があります。

    その水の中を見つめていたいたダンナさんが

  • 「サンショウウオがいるよ」と教えてくれます。<br /><br />ホントだ。<br />なにかいる。<br />サンショウウオ?<br /><br />「垣花樋川」で調べてみたところ、このコたちはシリケンイモリというイモリらしい。

    「サンショウウオがいるよ」と教えてくれます。

    ホントだ。
    なにかいる。
    サンショウウオ?

    「垣花樋川」で調べてみたところ、このコたちはシリケンイモリというイモリらしい。

  • 「かつては左側上のイナグンカー(女の川)は女が使い、右側下のイキガンカー(男の川)は男が使っていた」<br />(説明板より)<br /><br />イキガンカー(男の川)の水は 森の奥からこの樋に導かれ、

    「かつては左側上のイナグンカー(女の川)は女が使い、右側下のイキガンカー(男の川)は男が使っていた」
    (説明板より)

    イキガンカー(男の川)の水は 森の奥からこの樋に導かれ、

  • 四角に区切られたこのスペースに 勢いよく流れ落ちています。<br />(イナグンカーは見逃しました^^;)<br /><br />拝所もあり 「バリの沐浴場を思い出す空気感だわ」なんて考えながら振り返ると

    四角に区切られたこのスペースに 勢いよく流れ落ちています。
    (イナグンカーは見逃しました^^;)

    拝所もあり 「バリの沐浴場を思い出す空気感だわ」なんて考えながら振り返ると

    垣花樋川 自然・景勝地

  • 光る海。<br /><br />わぁ♪<br /><br />

    光る海。

    わぁ♪

  • 垣花樋川への2つのルートのうち、私たちは集落の人が実際に利用していた急坂の石畳道を通ってきました。<br /><br />坂を下ってきたということは、帰りはのぼるということ。<br /><br />水を汲んでこの坂道を行き来した女性たちが一息入れた中休み石・上休み石(イーユクイイシヌヒライサー)が残っています。<br /><br />

    垣花樋川への2つのルートのうち、私たちは集落の人が実際に利用していた急坂の石畳道を通ってきました。

    坂を下ってきたということは、帰りはのぼるということ。

    水を汲んでこの坂道を行き来した女性たちが一息入れた中休み石・上休み石(イーユクイイシヌヒライサー)が残っています。

  • ゼーハーしながら入口まで。<br /><br />現在は 簡易水道として地域の飲料水等の生活用水や農業用水として利用されているそうです。

    ゼーハーしながら入口まで。

    現在は 簡易水道として地域の飲料水等の生活用水や農業用水として利用されているそうです。

  • 玉城城跡、別名アマツヅグスク。<br />

    玉城城跡、別名アマツヅグスク。

  • まずは説明を読まねば。<br /><br />実は 家から玉城城のパンフも持ってきていたんだけど、なくなっちゃったの、、、<br /><br />なぜかというと ――<br />旅行前につくったスケジュール表や、宿&amp;レンタカーの予約確認メール・パンフ等がはいったクリアファイルを、ダンナさんが飛行機にわすれたのです。 <br />彼は次々とやらかすから(着替えシャツもわすれた)なるべく反応しないようにしないと私のココロがやられます…。ε-( ̄ヘ ̄)┌<br />

    まずは説明を読まねば。

    実は 家から玉城城のパンフも持ってきていたんだけど、なくなっちゃったの、、、

    なぜかというと ――
    旅行前につくったスケジュール表や、宿&レンタカーの予約確認メール・パンフ等がはいったクリアファイルを、ダンナさんが飛行機にわすれたのです。
    彼は次々とやらかすから(着替えシャツもわすれた)なるべく反応しないようにしないと私のココロがやられます…。ε-( ̄ヘ ̄)┌

  • 本来の道はこっちだったようですが、崩れてしまっているため 手前の仮通路をすすみます。

    本来の道はこっちだったようですが、崩れてしまっているため 手前の仮通路をすすみます。

  • 一の郭はあの階段の上。

    一の郭はあの階段の上。

  • 説明には『築城年代や歴代城主についてはさだかではない』けれど<br />

    説明には『築城年代や歴代城主についてはさだかではない』けれど

  • 『島尻郡誌には「琉球開闢神アマミキヨが築いたという伝説があって、城主はその子孫の天孫子であった」という記述がある』とありました。<br /><br />

    『島尻郡誌には「琉球開闢神アマミキヨが築いたという伝説があって、城主はその子孫の天孫子であった」という記述がある』とありました。

  • 下の平らな部分は さっき歩いた二の郭か三の郭。<br /><br />米軍基地建設の資材として城壁が持ち去られ、形もわからない。

    下の平らな部分は さっき歩いた二の郭か三の郭。

    米軍基地建設の資材として城壁が持ち去られ、形もわからない。

  • 着いた!<br /><br />自然岩をくり抜いた、この城門をくぐりましょう。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    着いた!

    自然岩をくり抜いた、この城門をくぐりましょう。





    玉城城跡 名所・史跡

  • 原型をよくとどめる一の郭。<br /><br />地面には石畳のあと。

    原型をよくとどめる一の郭。

    地面には石畳のあと。

  • 木々と石組みの間から見えるのは海?<br /><br />城壁のない側からは 海を見ることができます。

    木々と石組みの間から見えるのは海?

    城壁のない側からは 海を見ることができます。

  • 沖縄のグスク(城)は祈りの場でもあることが多く、玉城城もそのひとつとされているそう。<br /><br />一の郭には琉球国王が参拝した御嶽があり、「東御廻り(あがりうまーい)」ラストの拝所となっています。

    沖縄のグスク(城)は祈りの場でもあることが多く、玉城城もそのひとつとされているそう。

    一の郭には琉球国王が参拝した御嶽があり、「東御廻り(あがりうまーい)」ラストの拝所となっています。

  • 郭内から見た城門は、なんとなーくハート型?(*^-^*)<br /><br />

    郭内から見た城門は、なんとなーくハート型?(*^-^*)

  • 天空の城の、太陽の門。<br /><br />

    天空の城の、太陽の門。

  • その厚みで、岩をくり抜いていることを実感できます。<br /><br />

    その厚みで、岩をくり抜いていることを実感できます。

    玉城城跡 名所・史跡

  • 海を眺めながら のんびり階段をおりましょう。

    海を眺めながら のんびり階段をおりましょう。

  • 「いつかは・・・」と思っていた「ひめゆりの搭」<br /><br />多くの犠牲者を出したガマの上に建てられた慰霊碑で献花。<br />

    「いつかは・・・」と思っていた「ひめゆりの搭」

    多くの犠牲者を出したガマの上に建てられた慰霊碑で献花。

    ひめゆりの塔 名所・史跡

  • その後 ひめゆり平和祈念資料館(入館料450円)を見学、胃がギュッとなりました。<br /><br />南部に追い詰められ すでに壊滅状態となっていた日本軍。<br />それでも投降を許さず、戦場に生徒たちを放り出す解散命令をだしたのです。<br />生きていたのに、ちゃんと生きていたのに、この解散命令が更に悲惨な結果をまねくことに。<br /><br />数日後、映画「ゲゲゲの謎」を観にいったところ、水木しげるさんが体験したかもしれない戦争が語られ ますます苦しくなりました、、、

    その後 ひめゆり平和祈念資料館(入館料450円)を見学、胃がギュッとなりました。

    南部に追い詰められ すでに壊滅状態となっていた日本軍。
    それでも投降を許さず、戦場に生徒たちを放り出す解散命令をだしたのです。
    生きていたのに、ちゃんと生きていたのに、この解散命令が更に悲惨な結果をまねくことに。

    数日後、映画「ゲゲゲの謎」を観にいったところ、水木しげるさんが体験したかもしれない戦争が語られ ますます苦しくなりました、、、

    ひめゆり平和祈念資料館 美術館・博物館

  • 胃がギュッとなってもゴハンは食べる、人の本能にございます。(^^;)<br /><br />「茶処 真壁ちなー」<br /><br />人気店のハズなのに駐車場に車がないので「変だな?」と思っていたら正月休業でした。

    胃がギュッとなってもゴハンは食べる、人の本能にございます。(^^;)

    「茶処 真壁ちなー」

    人気店のハズなのに駐車場に車がないので「変だな?」と思っていたら正月休業でした。

    真壁ちなー グルメ・レストラン

  • 琉球ガラス村。<br /><br />駐車場に車を停めて、一番奥まですすんでいきます。

    琉球ガラス村。

    駐車場に車を停めて、一番奥まですすんでいきます。

  • 用途はわかんないけど カラフルな仕切りや

    用途はわかんないけど カラフルな仕切りや

  • GLASS GARDENにあったガラスの家もフォトジェニック。

    GLASS GARDENにあったガラスの家もフォトジェニック。

    琉球ガラス村 名所・史跡

  • いくつかチェックしておいたレストランの中のひとつ、

    いくつかチェックしておいたレストランの中のひとつ、

  • 島ごはんと器を楽しめる

    島ごはんと器を楽しめる

  • 「土~夢(ど~む)ごはんカフェ」琉球ガラス村店でランチにします。

    「土~夢(ど~む)ごはんカフェ」琉球ガラス村店でランチにします。

  • ダンナさんは<br />◆週替わりランチ(島豆腐と豚の生姜焼き)

    ダンナさんは
    ◆週替わりランチ(島豆腐と豚の生姜焼き)

    土~夢 ごはんカフェ 琉球ガラス村店 グルメ・レストラン

  • やっちまは<br />◆ぐるくんとにんにくバター醤油セット 1,280円<br />(ジーマーミ豆腐/ゴーヤの和え物/きんぴらごぼう/もずく/サラダ付き)<br />

    やっちまは
    ◆ぐるくんとにんにくバター醤油セット 1,280円
    (ジーマーミ豆腐/ゴーヤの和え物/きんぴらごぼう/もずく/サラダ付き)

  • そしてそして、ワクワク♪なのがドリンクバー。(300円)

    そしてそして、ワクワク♪なのがドリンクバー。(300円)

    土~夢 ごはんカフェ 琉球ガラス村店 グルメ・レストラン

  • やちむんと琉球ガラス、好みのカップとグラスを1つずつ選べるのです。<br /><br /><br />

    やちむんと琉球ガラス、好みのカップとグラスを1つずつ選べるのです。


  • お腹が満たされたら、いざ お買い物!<br /><br />

    お腹が満たされたら、いざ お買い物!

  • 幸せの黄色いポストまでもどって

    幸せの黄色いポストまでもどって

  • ガラス館に入ります。<br /><br />エントランスホールのドーム天井や琉球ガラスのフラワーオブジェがなかなかの迫力。

    ガラス館に入ります。

    エントランスホールのドーム天井や琉球ガラスのフラワーオブジェがなかなかの迫力。

    琉球ガラス村 名所・史跡

  • 明るく かわいらしいのにしよっか、

    明るく かわいらしいのにしよっか、

  • 夜空のようなのにしよっか、

    夜空のようなのにしよっか、

  • 行ったり来たりして決めたのは、

    行ったり来たりして決めたのは、

  • 海の情景を切り取ったような「水影」<br /><br />ようこそ我が家へ♪<br />でもね・・・気に入って連れかえってきても 器として上手く使いきれない、センスの無い私。(^^;)                                                             

    海の情景を切り取ったような「水影」

    ようこそ我が家へ♪
    でもね・・・気に入って連れかえってきても 器として上手く使いきれない、センスの無い私。(^^;)                                                             

  • お茶できなかったけど、LOUNGE VIDRO(ラウンジ ビードロ)や、

    お茶できなかったけど、LOUNGE VIDRO(ラウンジ ビードロ)や、

  • 館内のトイレも楽しかった~。<br /><br />はられていたガラスタイル、

    館内のトイレも楽しかった~。

    はられていたガラスタイル、

  • 花のオブジェ、

    花のオブジェ、

  • そして手洗いボウルも美しい。<br /><br />

    そして手洗いボウルも美しい。

  • 施設の中央にあるRGCファクトリーでは、職人さんの技を間近で見学することもできます。

    施設の中央にあるRGCファクトリーでは、職人さんの技を間近で見学することもできます。

  • 帰り際 ダンナさんは福地商店で自分土産にピンクな甘酒を購入。<br /><br />じゃじゃ降り雨のなか 出発します。

    帰り際 ダンナさんは福地商店で自分土産にピンクな甘酒を購入。

    じゃじゃ降り雨のなか 出発します。

  • 最後にやってきたのは首里城。<br /><br />B1駐車場からそのまま行ける首里杜館(すいむいかん)のガイダンスホールで、おこちゃまたちが床に投影される雲を踏んで 楽しそうに遊んでいます。<br />壁面にあるホログラムもキレイ。 <br /><br />いつオープンしたんだろう?<br />

    最後にやってきたのは首里城。

    B1駐車場からそのまま行ける首里杜館(すいむいかん)のガイダンスホールで、おこちゃまたちが床に投影される雲を踏んで 楽しそうに遊んでいます。
    壁面にあるホログラムもキレイ。

    いつオープンしたんだろう?

  • 総合案内所でマンホールカードもゲット。<br /><br />守礼門をくぐって

    総合案内所でマンホールカードもゲット。

    守礼門をくぐって

  • 世界遺産「園比屋武御嶽石門」<br />通るための門ではなく 礼拝するための門で、世界遺産です。<br /><br />偶然ですが、朝 行った玉城グスクは「東御廻り」ラストの拝所、ココ 園比屋武御嶽はスタートの場所です。<br /><br />雨があがって青空が見えてきました。<br /><br /><br /><br />

    世界遺産「園比屋武御嶽石門」
    通るための門ではなく 礼拝するための門で、世界遺産です。

    偶然ですが、朝 行った玉城グスクは「東御廻り」ラストの拝所、ココ 園比屋武御嶽はスタートの場所です。

    雨があがって青空が見えてきました。



    園比屋武御嶽石門 名所・史跡

  • 今年は辰年、「龍樋」には寄らなくちゃ。<br />龍樋にちなんで名付けられた瑞泉門の横にあります。<br /><br />清らかだ~。<br /><br /><br />

    今年は辰年、「龍樋」には寄らなくちゃ。
    龍樋にちなんで名付けられた瑞泉門の横にあります。

    清らかだ~。


    首里城 名所・史跡

  • 正殿の正面にあった大龍柱。<br /><br />火災で受けた多くの損傷を補修はしたものの 大龍柱は新しく制作されるようで、現在は見本として展示中。<br />

    正殿の正面にあった大龍柱。

    火災で受けた多くの損傷を補修はしたものの 大龍柱は新しく制作されるようで、現在は見本として展示中。

  • 系図座・用物座にある首里城茶屋で<br /><br />

    系図座・用物座にある首里城茶屋で

  • 甘いモノ休憩。<br /><br />伝統的な琉球菓子とさんぴん茶のセットは500円。<br />https://oki-park.jp/shurijo/guide/161<br /><br />

    甘いモノ休憩。

    伝統的な琉球菓子とさんぴん茶のセットは500円。
    https://oki-park.jp/shurijo/guide/161

  • 奉神門から先は有料区域(入場料金 400円)となります。<br />

    奉神門から先は有料区域(入場料金 400円)となります。

  • 建築中の正殿を 雨風や埃から守るための建物、素屋根。<br />

    建築中の正殿を 雨風や埃から守るための建物、素屋根。

  • その中でおこなわれている復元工事を、各階(3階建て)それぞれに設けられたエリアから見ることができます。<br /><br />※正月休みで作業ナシ

    その中でおこなわれている復元工事を、各階(3階建て)それぞれに設けられたエリアから見ることができます。

    ※正月休みで作業ナシ

    首里城 名所・史跡

  • 面格子の間から外をのぞいてみると、東のアザナ?

    面格子の間から外をのぞいてみると、東のアザナ?

  • 考えてみたら、ここからの眺めって正殿の屋根の上から眺めているのと同じよね。<br /><br />確かに、今しか見られない風景だ~。<br /><br />このあと、ダンナさんは「東のアザナ」へ。<br />世誇殿で ひとりヌボーッと待つワタシ。(←朝から続く観光で 疲れてきている…)<br />

    考えてみたら、ここからの眺めって正殿の屋根の上から眺めているのと同じよね。

    確かに、今しか見られない風景だ~。

    このあと、ダンナさんは「東のアザナ」へ。
    世誇殿で ひとりヌボーッと待つワタシ。(←朝から続く観光で 疲れてきている…)

  • 雨に濡れたハイビスカスの、やさしいピンクに和む。<br /><br />いつもならこれで見学終了なんだけど、東のアザナの足元?まで行ってみようということに。<br /><br /><br /><br />

    雨に濡れたハイビスカスの、やさしいピンクに和む。

    いつもならこれで見学終了なんだけど、東のアザナの足元?まで行ってみようということに。



  • 石積みの奥にはガマ遺構があり、首里王府の女官たちの息抜きの場としてつかわれたという伝承があるそう。<br />

    石積みの奥にはガマ遺構があり、首里王府の女官たちの息抜きの場としてつかわれたという伝承があるそう。

  • これが東のアザナ。<br />見上げてはじめて気付く、一方は丸で一方は角なカタチ。<br /><br />このあと ダンナさんはひとり、さらに歩いて 遠くから継世門と美福門を見にいってました。<br /><br />

    これが東のアザナ。
    見上げてはじめて気付く、一方は丸で一方は角なカタチ。

    このあと ダンナさんはひとり、さらに歩いて 遠くから継世門と美福門を見にいってました。

    首里城 名所・史跡

  • さぁ、もどりましょ。<br /><br />右手 城壁外は「上の毛(いいのもう)」と呼ばれる聖地らしい。

    さぁ、もどりましょ。

    右手 城壁外は「上の毛(いいのもう)」と呼ばれる聖地らしい。

  • たびたび変わる今日の空模様。<br /><br />冬の沖縄は イメージしていたより寒い。<br />昨日泊まった涼風で聞いたお話では、冬は風が強いため 寒く感じるのだそう。<br />

    たびたび変わる今日の空模様。

    冬の沖縄は イメージしていたより寒い。
    昨日泊まった涼風で聞いたお話では、冬は風が強いため 寒く感じるのだそう。

  • もひとつ寄り道。<br /><br />木曳門から<br /><br />

    もひとつ寄り道。

    木曳門から

  • 城郭の西側に築かれた物見台、西のアザナ(いりのあざな)へ。<br /><br />標高約130m、ここから那覇の町や那覇港を一望。<br /><br />

    城郭の西側に築かれた物見台、西のアザナ(いりのあざな)へ。

    標高約130m、ここから那覇の町や那覇港を一望。

  • この先は 城内最大の聖域空間「京の内」<br /><br /><br /><br />

    この先は 城内最大の聖域空間「京の内」



  • 植物が生い茂る ジャングルみたいなこの場所は、

    植物が生い茂る ジャングルみたいなこの場所は、

  • 鳥たちが鳴き(写真にもうつっています)

    鳥たちが鳴き(写真にもうつっています)

  • 聞得大君を頂点とする神女たちが、王家繁栄 航海安全 五穀豊穣等を神に祈ったところ。<br /><br />空気が違う気がするわ。

    聞得大君を頂点とする神女たちが、王家繁栄 航海安全 五穀豊穣等を神に祈ったところ。

    空気が違う気がするわ。

    首里城 名所・史跡

  • こちら側の城壁の下では

    こちら側の城壁の下では

  • 第32軍司令部壕を調査中。

    第32軍司令部壕を調査中。

  • 思いのほか時間がかかってしまったので 絶景カフェは諦め、首里杜館の「カフェ龍樋」でアイス(アセロラ&ヨーグルト 600円)休憩し、<br />

    思いのほか時間がかかってしまったので 絶景カフェは諦め、首里杜館の「カフェ龍樋」でアイス(アセロラ&ヨーグルト 600円)休憩し、

    カフェ龍樋 グルメ・レストラン

  • 飛び立つ前に 那覇空港のレストラン風月で〆ゴハン。<br /><br />◆はるさ~御膳 1,800円<br />ダンナさんはこの店オリジナル、琉球まぜそばのセットを食べてました。<br /><br />これで冬沖縄は終了です。<br />ご覧いただきありがとうございました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    飛び立つ前に 那覇空港のレストラン風月で〆ゴハン。

    ◆はるさ~御膳 1,800円
    ダンナさんはこの店オリジナル、琉球まぜそばのセットを食べてました。

    これで冬沖縄は終了です。
    ご覧いただきありがとうございました。






    風月 那覇空港店 グルメ・レストラン

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • puyomushiさん 2024/02/01 20:29:45
    ジャングルマン
    やっちまさん、こんばんは。

    羽田の滑走路が1つ稼働しない時の出発だったのですね、、、
    まだお正月休みが終わりきっていない時だったので、大混雑でたいへんでしたね。

    冬の沖縄って日によって寒く感じるのですね。
    ジャングルマンの冷たいのが飲めないという表現で理解できました(*^-^*)
    ジャングルマンそのものは知りませんでしたが。

    垣花樋川懐かしいです。
    そうそう、結構急な傾斜でしたよね。水もキレイでしたが木々の間からちろっと見えた海がとても美しかったのを思いだしました。
    近くの民家でヒスイカズラが咲いていたのですが1月だと、ちょっと早かったかしら。

    ランチしていらした土~夢でのティーカップは、私が大好きな双子堂さんのカップですね(^^♪
    南部にはなかなか足が向きませんが、久しぶりに訪れてみたくなりました。

    でも、大学生の時に行って衝撃を受けた、ひめゆりの塔には行けない気がします。

    puyo

    やっちま

    やっちまさん からの返信 2024/02/02 17:44:35
    RE: ジャングルマン
    puyomushiさま こんばんは。

    冬の沖縄は、風で寒く感じるそうです。
    しかも雨がちだそうで…。
    日が落ちてしまうと、とても冷たいものが飲めるような体感温度ではなかったです。
    私もジャングルマン知りませんでしたー。
    沖縄の飲み物かも?ですね。(笑)

    > 近くの民家でヒスイカズラが咲いていたのですが1月だと、ちょっと早かったかしら。

    はい、咲いていませんでした。
    でも…まさかまさかの気付かなかったということも否定できないワタシです。(^^;)

    > でも、大学生の時に行って衝撃を受けた、ひめゆりの塔には行けない気がします。

    なんていったらいいのか「理不尽」とか「無謀」とかそういう言葉がアタマのなかをまわってました。
    呉で人間魚雷回天を見て気持ち悪くなったのと少し似ているかも。
    追い詰められた人間が、弱い立場の他の人に何をやってしまうのかを見せつけられたようで 怖かったです。

    双子堂さん、本当にカワイイですね〜♪
    たくさん並んでいたカップの中から、私も一目であのコを選びました。
    puyoさまお気に入りの窯元さん?の器だとすぐにわかりましたよん。

    やっちま
  • クラウディアさん 2024/01/30 20:58:21
    冬の沖縄
    こんにちは~。
    仕事の関係で週に何度か沖縄へ連絡するのですが、暑い日と寒い日の差が激しかったですね。直近でも25度の時と11度の時がありました。やっちまご夫妻がいらした時は寒かったのですね~。

    沖縄の南部の事、終戦記念日の前に来る慰霊の日に思い出しドヨンとします。戦争反対。
    そして、あのゲゲゲの鬼太郎のバベルの塔に繋がるのですね~!!

    沖縄の「城」はおもしろく、首里城は焼失してしまったけれど、お宝は県立博物館にあるとの事で、観に行きたいな~と思っているところです。
    機内のゲゲゲには閉口ですが...

    こんなに見どころ満載で動き回って、さぞかしおつかれが出たのでは。と心配です。

    やっちま

    やっちまさん からの返信 2024/01/31 20:52:13
    RE: 冬の沖縄
    クラウディアさま こんばんは。

    25度!それは夏ですね。
    私たちが行った時は 昼間は動くとうっすら汗をかきましたが、夜は薄ダウンが必要でした。

    > 沖縄の南部の事、終戦記念日の前に来る慰霊の日に思い出しドヨンとします。戦争反対。
    > そして、あのゲゲゲの鬼太郎のバベルの塔に繋がるのですね

    無責任な解散命令なんかじゃなく、「あなたたちは生きなさい」と誰かが彼女たちに強く言ってくれたら もう少し違う結果になったのでは?と思うと胃がギュッとなりました。

    > 動き回って、さぞかしおつかれが出たのでは。と心配です。

    気にかけていただきありがとうございます。
    ただいまのところ ダンナさんとの城めぐり旅行は楽しい8修行2といったところでしょうか。(笑)
    とにかく頑張ります!

    やっちま

やっちまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP