沼津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
例年、年明けに出かける沼津アルプス。<br />昨年5月に左足小指を骨折して以来、夏山は全滅、仕事のヤマ場を越えた10月下旬以降、ちょろっとした丘や山を月に1回くらいしか歩いていませんでした。<br />そんな中、体重も増え、今回の沼津アルプスは、今まででいちばんきつかったかも。<br />途中で何度かくじけそうになりましたが、何とか無事に制覇しました。<br />でも、沼津アルプスのよいところの一つは、いろいろ逃げ道があることです。きつくなったら、下りればよいのです。<br />そう腹をくくって登り始めれば、あなたもきっと歩き通せる???<br />

1年ぶりの沼津アルプスで、ヘロヘロ

8いいね!

2024/01/08 - 2024/01/08

693位(同エリア1128件中)

0

50

mar_har

mar_harさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

例年、年明けに出かける沼津アルプス。
昨年5月に左足小指を骨折して以来、夏山は全滅、仕事のヤマ場を越えた10月下旬以降、ちょろっとした丘や山を月に1回くらいしか歩いていませんでした。
そんな中、体重も増え、今回の沼津アルプスは、今まででいちばんきつかったかも。
途中で何度かくじけそうになりましたが、何とか無事に制覇しました。
でも、沼津アルプスのよいところの一つは、いろいろ逃げ道があることです。きつくなったら、下りればよいのです。
そう腹をくくって登り始めれば、あなたもきっと歩き通せる???

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 早朝の沼津駅。<br />去年との違いは、この「ラブライブ!サンシャイン!!」のデザイン。<br />私は何だか知りませんでしたが、調べてみると、”沼津市の内浦地区の学校で結成されたスクールアイドルグループ「Aqours」の奮闘と成長を描く物語”なのだそうで、沼津市やJR東海がコラボしているのですね・・・。<br />この後も街中でたくさん見ました。

    早朝の沼津駅。
    去年との違いは、この「ラブライブ!サンシャイン!!」のデザイン。
    私は何だか知りませんでしたが、調べてみると、”沼津市の内浦地区の学校で結成されたスクールアイドルグループ「Aqours」の奮闘と成長を描く物語”なのだそうで、沼津市やJR東海がコラボしているのですね・・・。
    この後も街中でたくさん見ました。

    沼津駅

  • いつものルートではありますが、三園橋から狩野川を眺める。<br />日の出の時間帯です。

    いつものルートではありますが、三園橋から狩野川を眺める。
    日の出の時間帯です。

  • 狩野川沿いの遊歩道を進みながら、北側にそびえたつ富士山を有難く見つめます。<br />今年も富士山はきれいだ!

    狩野川沿いの遊歩道を進みながら、北側にそびえたつ富士山を有難く見つめます。
    今年も富士山はきれいだ!

  • 黒瀬バス停に歩いて到着。

    黒瀬バス停に歩いて到着。

  • 黒瀬バス停の近くには、甲羅本店があります。

    黒瀬バス停の近くには、甲羅本店があります。

    沼津甲羅本店八宏園 グルメ・レストラン

  • 甲羅本店を少し過ぎたところに香貫山登山口があります。

    甲羅本店を少し過ぎたところに香貫山登山口があります。

  • 香貫山登山口から10分足らずで、慰霊平和塔がある香陵台公園に到着。<br />私はいつもここで山歩きのための身支度をします。帽子をかぶったり、腹ごしらえをしたり、ストレッチしたり、靴ひもを締め直したり・・・。<br />この近くにトイレもあります。

    香貫山登山口から10分足らずで、慰霊平和塔がある香陵台公園に到着。
    私はいつもここで山歩きのための身支度をします。帽子をかぶったり、腹ごしらえをしたり、ストレッチしたり、靴ひもを締め直したり・・・。
    この近くにトイレもあります。

  • 香陵台公園から歩き出して割とすぐ、夫婦岩があります。

    香陵台公園から歩き出して割とすぐ、夫婦岩があります。

  • 「夫婦岩」の矢印が指す方向を見てみると、こんな岩が。<br />夫婦というより、恐竜に見える・・・。

    「夫婦岩」の矢印が指す方向を見てみると、こんな岩が。
    夫婦というより、恐竜に見える・・・。

  • 夫婦岩から歩みを進めると、水飲み場があります。<br />空いたペットボトルがあればここで水を汲んでいくことも可能。<br />ちなみにこの日は、蛇口にお正月の松飾が吊るしてありました。

    夫婦岩から歩みを進めると、水飲み場があります。
    空いたペットボトルがあればここで水を汲んでいくことも可能。
    ちなみにこの日は、蛇口にお正月の松飾が吊るしてありました。

  • 香陵台公園から15分ほどで香貫山山頂に到着。

    香陵台公園から15分ほどで香貫山山頂に到着。

    香貫山 花見

  • 香貫山から横山に向かう途中、いちど、車道にぶつかります。<br />これを左手に進みます。

    香貫山から横山に向かう途中、いちど、車道にぶつかります。
    これを左手に進みます。

  • この「いのししに注意」の看板があるところが横山の登山口となります。

    この「いのししに注意」の看板があるところが横山の登山口となります。

  • 横山へは、いきなりの急登。<br />写真だとそうは見えないのですが、かなりの傾斜です。

    横山へは、いきなりの急登。
    写真だとそうは見えないのですが、かなりの傾斜です。

  • 香貫山から50分ほどで横山山頂に到着。

    香貫山から50分ほどで横山山頂に到着。

  • 途中に見える、美しい景色に勇気をもらいます。

    途中に見える、美しい景色に勇気をもらいます。

  • 横山峠です。<br />これを「ワシズ山・徳倉山」と書いてある方面へ進みます。

    横山峠です。
    これを「ワシズ山・徳倉山」と書いてある方面へ進みます。

  • これも結構な登りです。<br />覚悟を決めて、歩き出します。

    これも結構な登りです。
    覚悟を決めて、歩き出します。

  • 横山から45分ほどで徳倉山山頂に到着。

    横山から45分ほどで徳倉山山頂に到着。

    徳倉山 自然・景勝地

  • 徳倉山から見る富士山が好きです。<br />レジャーシートを広げて、おにぎりをほおばります。<br /><br />徳倉山は、平成26年(2014年)に天皇陛下(当時は皇太子)が登った山としても有名。<br />そのとき、残念ながら富士山は見えなかったようですが・・・。<br /><br />さて、ここまでで三山。残りも三山。<br />今日は最低でも徳倉山までと思っていました。<br />でも、ここで休憩したら、まだ行けそうだと思いました。<br />後半戦、頑張ろう!

    徳倉山から見る富士山が好きです。
    レジャーシートを広げて、おにぎりをほおばります。

    徳倉山は、平成26年(2014年)に天皇陛下(当時は皇太子)が登った山としても有名。
    そのとき、残念ながら富士山は見えなかったようですが・・・。

    さて、ここまでで三山。残りも三山。
    今日は最低でも徳倉山までと思っていました。
    でも、ここで休憩したら、まだ行けそうだと思いました。
    後半戦、頑張ろう!

  • ここから先は、歴史を感じる箇所がいくつもあります。<br />こちらは、太平洋戦争末期の機関銃座の跡地です。

    ここから先は、歴史を感じる箇所がいくつもあります。
    こちらは、太平洋戦争末期の機関銃座の跡地です。

  • そして、こちらは馬頭観音像の石碑です。

    そして、こちらは馬頭観音像の石碑です。

  • 馬頭観音像の説明です。<br />昔は農耕用や荷物運びため牛馬を使っており、亡くなった後も手厚く供養したそうです。

    馬頭観音像の説明です。
    昔は農耕用や荷物運びため牛馬を使っており、亡くなった後も手厚く供養したそうです。

  • さらに進むと、しおみち広場に出ます。<br />「しおみち」というのは「塩満」という集落の名前だそうです。<br />平成27年に有志が草を刈って整備したのがこちらの広場だとか。

    さらに進むと、しおみち広場に出ます。
    「しおみち」というのは「塩満」という集落の名前だそうです。
    平成27年に有志が草を刈って整備したのがこちらの広場だとか。

  • はい、こちらがそのしおみち広場です。<br />駿河湾を眺めながら、お弁当を広げる。いいですね!<br />ただ、ここに来るまで、どこから登るにしても、急登は免れないのかな・・・。

    はい、こちらがそのしおみち広場です。
    駿河湾を眺めながら、お弁当を広げる。いいですね!
    ただ、ここに来るまで、どこから登るにしても、急登は免れないのかな・・・。

  • しおみち広場からの眺め。

    しおみち広場からの眺め。

  • しおみち広場を過ぎて、さらに下っていくと、この駿河湾の美しい景色!<br />しおみち広場より、この辺りで、お茶をしたり、休憩をしたりしている人を見かけますね。でもここは坂道の途中なので、大人数での休憩には不向きです。<br />通る人の邪魔にもなるし、一人歩きの人が休んでいることが多いです。

    しおみち広場を過ぎて、さらに下っていくと、この駿河湾の美しい景色!
    しおみち広場より、この辺りで、お茶をしたり、休憩をしたりしている人を見かけますね。でもここは坂道の途中なので、大人数での休憩には不向きです。
    通る人の邪魔にもなるし、一人歩きの人が休んでいることが多いです。

  • 視線を左にやると、これから登る鷲頭山と大平山が控えています。<br />やれやれ(←正直な気持ち)。

    視線を左にやると、これから登る鷲頭山と大平山が控えています。
    やれやれ(←正直な気持ち)。

  • あー、割れちゃってますね、標識が。<br />過去の写真を見たら、これは「さざなみ展望台」でした。

    あー、割れちゃってますね、標識が。
    過去の写真を見たら、これは「さざなみ展望台」でした。

  • さざなみ展望台からの景色。

    さざなみ展望台からの景色。

  • 徳倉山から45分ほどで志下山山頂に到着。

    徳倉山から45分ほどで志下山山頂に到着。

  • 次に現れたのが、奥駿河パノラマ台。

    次に現れたのが、奥駿河パノラマ台。

  • 奥駿河パノラマ台からの景色です。

    奥駿河パノラマ台からの景色です。

  • そして、こちらはきらら展望台。

    そして、こちらはきらら展望台。

  • さらに進むと、中将岩と書かれた岩に出ます。

    さらに進むと、中将岩と書かれた岩に出ます。

  • 中将さんの説明があります。<br />&quot;平重衛が一の谷の合戦に敗れ、逃走中に源氏に生け捕りにされた。平家最後の一人として一時優遇もされたが、その後、平家の代将軍として出陣。東大寺や奈良市内を焼いたことで一般民衆からも怒りを買い、処断されることになった。それで逃げてきたのが鷲頭山の洞窟。追手に発見されて自害”<br />自害したとされる場所も、この少し先にありました。

    中将さんの説明があります。
    "平重衛が一の谷の合戦に敗れ、逃走中に源氏に生け捕りにされた。平家最後の一人として一時優遇もされたが、その後、平家の代将軍として出陣。東大寺や奈良市内を焼いたことで一般民衆からも怒りを買い、処断されることになった。それで逃げてきたのが鷲頭山の洞窟。追手に発見されて自害”
    自害したとされる場所も、この少し先にありました。

  • さてさて、志下山から50分ほどで小鷲津山山頂に到着。

    さてさて、志下山から50分ほどで小鷲津山山頂に到着。

  • 小鷲頭山をちょっと過ぎたところから振り返ると、富士山が見える・・・はずなのですけれど、だいぶ雲にかぶってしまいました。

    小鷲頭山をちょっと過ぎたところから振り返ると、富士山が見える・・・はずなのですけれど、だいぶ雲にかぶってしまいました。

  • 小鷲津山から30分ほどで鷲頭山山頂に到着。

    小鷲津山から30分ほどで鷲頭山山頂に到着。

  • この後は、最後の目的地、大平山に向かいます。<br />が、この標識もだいぶ傷んでしまっていますね。

    この後は、最後の目的地、大平山に向かいます。
    が、この標識もだいぶ傷んでしまっていますね。

  • そして、やってきました。ウバメガシの岩場です。

    そして、やってきました。ウバメガシの岩場です。

  • 大きな岩を超えていきます。<br />こういうのが好きな人がいるのは知っているけど、私には、いつも怖く感じます。<br />それに疲れもだいぶたまっているので、足がもつれて転んだしないよう、気をつけて歩きます。

    大きな岩を超えていきます。
    こういうのが好きな人がいるのは知っているけど、私には、いつも怖く感じます。
    それに疲れもだいぶたまっているので、足がもつれて転んだしないよう、気をつけて歩きます。

  • それにしても、歩くのが下手になったなーと思いながら、なんとか、ウバメガシの岩場を超えました。<br />さらに2カ所ほど、ちょっとした急登を超えると、なだらかな道になります。<br />この道、覚えてる。もうすぐ大平山山頂だ!

    それにしても、歩くのが下手になったなーと思いながら、なんとか、ウバメガシの岩場を超えました。
    さらに2カ所ほど、ちょっとした急登を超えると、なだらかな道になります。
    この道、覚えてる。もうすぐ大平山山頂だ!

  • 鷲頭山から約30分。<br />ついに大平山山頂に到着。よかった、今回も沼津アルプスを制覇できた。<br /><br />なんで、こんなに斜めに撮っているかというと、山頂の標識の真後ろで、休憩してご飯を食べている人がいるんです・・・。<br />みんな、こういうところで写真、撮りたいでしょう。<br />標識の真後ろでご飯を食べるのはやめてほしい。

    鷲頭山から約30分。
    ついに大平山山頂に到着。よかった、今回も沼津アルプスを制覇できた。

    なんで、こんなに斜めに撮っているかというと、山頂の標識の真後ろで、休憩してご飯を食べている人がいるんです・・・。
    みんな、こういうところで写真、撮りたいでしょう。
    標識の真後ろでご飯を食べるのはやめてほしい。

  • 多比口峠から多比バス停方面に下ります。<br />この道も部分部分で、急こう配となります。

    多比口峠から多比バス停方面に下ります。
    この道も部分部分で、急こう配となります。

  • 多比バス停に向かう途中、倒木がありました。<br />去年はなかったと思う。

    多比バス停に向かう途中、倒木がありました。
    去年はなかったと思う。

  • これは多比の人たちが大切に育てているスイセンだそうです。<br />1月初めなのに、もう、少しだけ咲いていました。

    これは多比の人たちが大切に育てているスイセンだそうです。
    1月初めなのに、もう、少しだけ咲いていました。

  • ついに、登山口(下山口)まで下りてきました。

    ついに、登山口(下山口)まで下りてきました。

  • そして、多比バス停に到着。<br />このバス停の向かいに、丸味家っていう中華料理屋があるのです。<br />いつも気になる。<br />バスまでの待ち時間が中途半端であれば、いちど食べてみたい。

    そして、多比バス停に到着。
    このバス停の向かいに、丸味家っていう中華料理屋があるのです。
    いつも気になる。
    バスまでの待ち時間が中途半端であれば、いちど食べてみたい。

  • 多比バス停から沼津駅までは、東海バスと富士急バスが出ているのですが、富士急バスの方が少し便数が多いみたいです。<br />私が乗ったのは、富士急バスでした。<br />沼津駅前のイーラdeの中に入っている、しずてつストアで、静岡ビールを買い、店舗外で、プシュ、グビーッ!<br />お疲れさまでした!

    多比バス停から沼津駅までは、東海バスと富士急バスが出ているのですが、富士急バスの方が少し便数が多いみたいです。
    私が乗ったのは、富士急バスでした。
    沼津駅前のイーラdeの中に入っている、しずてつストアで、静岡ビールを買い、店舗外で、プシュ、グビーッ!
    お疲れさまでした!

    イーラde ショッピングモール

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP