バンダレ・アンザリー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年時点でイランは、人権侵害や核開発問題が原因で多くの国から経済制裁を受けています。また、ロシアやハマスに無人機等の軍事的支援をしていると言われており、国際的には孤立化が進みそうな気配です。一方、前回行き損ねていた世界遺産の要塞都市バムが観光可能となりました。様々な事情下にありますが、イランに行くなら今でしょう・・・との思いで、イランを訪れることにしました。<br />現時点でイランには全部で24箇所の世界遺産があります。今回はそのうちの18箇所の世界遺産を、18日間ツアーで巡ってきました。<br />日程は下記。<br />■6月26日 成田夜→ドーハ経由→<br />■6月27日 午前テヘラン着→テヘラン市内観光→テヘラン(泊)<br />■6月28日 テヘラン→マスレー村→バンダル・アンザリー(泊)<br />■6月29日 バンダル・アンザリー→アルダビール→タブリーズ(泊)<br />6月30日 タブリーズ市内観光→キャンドバン村→マラゲー(泊)<br />7月1日 マラゲー→タフテ・ソレイマン→ハマダン(連泊)<br />7月2日 ハマダン市内観光→ケルマンシャー→ハマダン(泊)<br />7月3日 ハマダン→ヌシジャン→ホラマバード→デズフル(泊)<br />7月4日 デズフル→チョガザンビル→シューシュタル→アフワズ(泊)<br />7月5日 アフワズ→ビジャプール→シラーズ(連泊)<br />7月6日 シラーズ滞在→ペルセポリス→シラーズ(泊)<br />7月7日 シラーズ市内観光→ケルマン(連泊)<br />7月8日 ケルマン→ラーイン→バム→ケルマン(泊)<br />7月9日 ケルマン→メイマンド→ヤズド(泊)<br />7月10日 ヤズド観光→ナーイン→イスファハン(連泊)<br />7月11日 イスファハン市内観光→イスファハン(泊)<br />7月12日 イスファハン→アブヤーネ村→カシャーン→テヘラン<br />7月13日 ドーハ経由→夕方成田<br />■この旅行記は、初日から4日目まで、テヘラン・バンダレアンザリー・タブリーズを掲載します。<br />表紙の写真は、山の斜面に段々に作られたマスレー村にて。

東西イラン大周遊の旅(1)---テヘラン・バンダレアンザリー・タブリーズ

38いいね!

2023/06/26 - 2023/07/13

1位(同エリア2件中)

you

youさん

2024年時点でイランは、人権侵害や核開発問題が原因で多くの国から経済制裁を受けています。また、ロシアやハマスに無人機等の軍事的支援をしていると言われており、国際的には孤立化が進みそうな気配です。一方、前回行き損ねていた世界遺産の要塞都市バムが観光可能となりました。様々な事情下にありますが、イランに行くなら今でしょう・・・との思いで、イランを訪れることにしました。
現時点でイランには全部で24箇所の世界遺産があります。今回はそのうちの18箇所の世界遺産を、18日間ツアーで巡ってきました。
日程は下記。
■6月26日 成田夜→ドーハ経由→
■6月27日 午前テヘラン着→テヘラン市内観光→テヘラン(泊)
■6月28日 テヘラン→マスレー村→バンダル・アンザリー(泊)
■6月29日 バンダル・アンザリー→アルダビール→タブリーズ(泊)
6月30日 タブリーズ市内観光→キャンドバン村→マラゲー(泊)
7月1日 マラゲー→タフテ・ソレイマン→ハマダン(連泊)
7月2日 ハマダン市内観光→ケルマンシャー→ハマダン(泊)
7月3日 ハマダン→ヌシジャン→ホラマバード→デズフル(泊)
7月4日 デズフル→チョガザンビル→シューシュタル→アフワズ(泊)
7月5日 アフワズ→ビジャプール→シラーズ(連泊)
7月6日 シラーズ滞在→ペルセポリス→シラーズ(泊)
7月7日 シラーズ市内観光→ケルマン(連泊)
7月8日 ケルマン→ラーイン→バム→ケルマン(泊)
7月9日 ケルマン→メイマンド→ヤズド(泊)
7月10日 ヤズド観光→ナーイン→イスファハン(連泊)
7月11日 イスファハン市内観光→イスファハン(泊)
7月12日 イスファハン→アブヤーネ村→カシャーン→テヘラン
7月13日 ドーハ経由→夕方成田
■この旅行記は、初日から4日目まで、テヘラン・バンダレアンザリー・タブリーズを掲載します。
表紙の写真は、山の斜面に段々に作られたマスレー村にて。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 6月26日 成田空港でのツアー集合時間は、20時なので自宅をいつもよりも早めに出て、成田山新勝寺に立ち寄り、旅の安全を祈って行きます。正月の初詣時期には混雑する寺ですが、この時期はすいていますので丁寧に参拝してきました。

    6月26日 成田空港でのツアー集合時間は、20時なので自宅をいつもよりも早めに出て、成田山新勝寺に立ち寄り、旅の安全を祈って行きます。正月の初詣時期には混雑する寺ですが、この時期はすいていますので丁寧に参拝してきました。

  • 6月27日 成田から経由地のドーハでの乗継ぎ時間3時間余を含んで約17時間かけて、テヘランに午前10時過ぎに到着します。前回イランを訪れたのは2006年、17年ぶりの再訪となります。<br />テヘランの空港からツアーバスで市内に向かいます。ツアー参加者は、ご夫婦1組、一人参加の男性3名、女性6名の計11名、それに女性添乗員が付きます。50人乗り大型バスで、ガラガラ状態で移動します。

    6月27日 成田から経由地のドーハでの乗継ぎ時間3時間余を含んで約17時間かけて、テヘランに午前10時過ぎに到着します。前回イランを訪れたのは2006年、17年ぶりの再訪となります。
    テヘランの空港からツアーバスで市内に向かいます。ツアー参加者は、ご夫婦1組、一人参加の男性3名、女性6名の計11名、それに女性添乗員が付きます。50人乗り大型バスで、ガラガラ状態で移動します。

  • 車窓からの眺め。昼時で賑やかな通りです。

    車窓からの眺め。昼時で賑やかな通りです。

  • 12時 市内のレストランにてランチ・タイム。<br />大皿から野菜と肉類をMY皿にとり、ビニール袋からナンを適当量ちぎって食します。割と質素なランチでした。

    12時 市内のレストランにてランチ・タイム。
    大皿から野菜と肉類をMY皿にとり、ビニール袋からナンを適当量ちぎって食します。割と質素なランチでした。

  • 13時過ぎ 世界遺産のゴレスターン宮殿に来ました。<br />テヘラン最古の建造物のひとつで、前身となる建造物はサファヴィー朝時代(16世紀~18世紀)に築かれています。<br />

    13時過ぎ 世界遺産のゴレスターン宮殿に来ました。
    テヘラン最古の建造物のひとつで、前身となる建造物はサファヴィー朝時代(16世紀~18世紀)に築かれています。

  • 入口アーチ上の外壁の装飾です。権威の象徴でもあるライオンが描かれています。ウズベキスタンのモスクにも同じような絵柄が描かれていました。

    入口アーチ上の外壁の装飾です。権威の象徴でもあるライオンが描かれています。ウズベキスタンのモスクにも同じような絵柄が描かれていました。

  • 建物の中に入ります。<br />豪華なシャンデリアが目につきます。いたるところに鏡のモザイクによる装飾が施され、キラキラと輝くとても

    建物の中に入ります。
    豪華なシャンデリアが目につきます。いたるところに鏡のモザイクによる装飾が施され、キラキラと輝くとても

  • 天井や壁面になどに鏡のモザイク装飾が施され、キンキラキンの室内です。

    天井や壁面になどに鏡のモザイク装飾が施され、キンキラキンの室内です。

  • こちらも。

    こちらも。

  • どこからかの贈答品でしょうか~こんなカラフルで可愛い品々が置いてありました。

    どこからかの贈答品でしょうか~こんなカラフルで可愛い品々が置いてありました。

  • こちらは庭園。

    こちらは庭園。

  • 徒歩で移動して隣のイラン考古学博物館に来ました。<br />巨大な開口アーチ門のある建物です。<br />

    徒歩で移動して隣のイラン考古学博物館に来ました。
    巨大な開口アーチ門のある建物です。

  • 中は回廊形式で、通路の両側に紀元前6000年~2000年に作られた壺などの土器や青銅器類が展示されています。

    中は回廊形式で、通路の両側に紀元前6000年~2000年に作られた壺などの土器や青銅器類が展示されています。

  • こちらは青銅の戦車の車輪。紀元前2800年~1900年のもので、イラン高原の西南部スサで発見されました(博物館説明版__以下同じ)。

    こちらは青銅の戦車の車輪。紀元前2800年~1900年のもので、イラン高原の西南部スサで発見されました(博物館説明版__以下同じ)。

  • こちらはチョガ・ザンビールの牡牛像。<br />チョガ・ザンビールは、数日後にツアーで訪れますが、イランで最初に世界遺産に登録されたピラミッド(ジッグラト・聖塔)遺跡で、紀元前1250年頃に古代エラム王国により建設されました。この像の全身に楔形文字が見られるので、メソポタミア文明と密接なつながりがあったことが分かります。

    こちらはチョガ・ザンビールの牡牛像。
    チョガ・ザンビールは、数日後にツアーで訪れますが、イランで最初に世界遺産に登録されたピラミッド(ジッグラト・聖塔)遺跡で、紀元前1250年頃に古代エラム王国により建設されました。この像の全身に楔形文字が見られるので、メソポタミア文明と密接なつながりがあったことが分かります。

  • ペルセポリスの謁見図。<br />ダレイオス1世王の前で、香を嗅ぐことで敬意を表する謁見の儀式が描かれています。<br />ペルセポリスは、紀元前600年~紀元前400年に栄えたアケメネス朝ペルシャ帝国の都で、数日後に訪れます。

    ペルセポリスの謁見図。
    ダレイオス1世王の前で、香を嗅ぐことで敬意を表する謁見の儀式が描かれています。
    ペルセポリスは、紀元前600年~紀元前400年に栄えたアケメネス朝ペルシャ帝国の都で、数日後に訪れます。

  • 18時 テヘランでの宿泊は、PARSIAN KOWSAR HOTEL。

    18時 テヘランでの宿泊は、PARSIAN KOWSAR HOTEL。

  • 部屋はこんな感じで、バスタブ、薄型TV付で普通です。<br />WiFiはありますが、2023年6月時点で、ラインなどのSNSはブロックされており使えません。Web-Mailは使えます。

    部屋はこんな感じで、バスタブ、薄型TV付で普通です。
    WiFiはありますが、2023年6月時点で、ラインなどのSNSはブロックされており使えません。Web-Mailは使えます。

  • 夕食前の時間、ホテル周辺を散策します。<br />交差点に面して巨大な看板が設置されています。闘争心を煽っているような絵画ですが、何を訴えているのでしょうか。

    夕食前の時間、ホテル周辺を散策します。
    交差点に面して巨大な看板が設置されています。闘争心を煽っているような絵画ですが、何を訴えているのでしょうか。

  • こちらはビルの壁面に描かれた巨大絵画みたいです。<br />右に建っているクレーンの先端に人が立って描いているようですが、意味が分からない。。。。

    こちらはビルの壁面に描かれた巨大絵画みたいです。
    右に建っているクレーンの先端に人が立って描いているようですが、意味が分からない。。。。

  • 高層ビルやミナレット・・・・テヘランの街も近代化が進んでいるみたい。。

    高層ビルやミナレット・・・・テヘランの街も近代化が進んでいるみたい。。

  • 6月28日 7時15分 テヘランのホテルを出発。この日は北上して、エルブルス山脈を越え、カスピ海沿岸の街バンダル・アンザリーまで行きます。<br />片側2車線の高速道路を進んでいます。石油が豊富に産出される国ですから、ガソリン代は安価で、高速道路も整備されつつあるようです。

    6月28日 7時15分 テヘランのホテルを出発。この日は北上して、エルブルス山脈を越え、カスピ海沿岸の街バンダル・アンザリーまで行きます。
    片側2車線の高速道路を進んでいます。石油が豊富に産出される国ですから、ガソリン代は安価で、高速道路も整備されつつあるようです。

  • テヘラン中心部から30分ほどドライブすると、山裾に高層住宅街が見えてきました。緑が見当たらない砂漠地帯ですが、テヘランの人達が住んでいる住宅なのでしょう。<br />手前に2階建ての通勤列車が走っています。

    テヘラン中心部から30分ほどドライブすると、山裾に高層住宅街が見えてきました。緑が見当たらない砂漠地帯ですが、テヘランの人達が住んでいる住宅なのでしょう。
    手前に2階建ての通勤列車が走っています。

  • 砂漠地帯から山岳地帯、川が流れている渓谷等を抜けて行きます。<br />渓谷にかけられたアーチの橋は高速鉄道が走っています。

    イチオシ

    砂漠地帯から山岳地帯、川が流れている渓谷等を抜けて行きます。
    渓谷にかけられたアーチの橋は高速鉄道が走っています。

  • 緑が広がる穀倉地帯に出てきました。この付近は水田の様で稲作が行われているみたいです。

    緑が広がる穀倉地帯に出てきました。この付近は水田の様で稲作が行われているみたいです。

  • 山の斜面にへばりつくように多数の家が建ってるマスレー村に来ました。

    山の斜面にへばりつくように多数の家が建ってるマスレー村に来ました。

  • お店が並ぶこの坂道を上って行きます。

    お店が並ぶこの坂道を上って行きます。

  • 村のお婆さんらが手作りしている人形が売られています。どれもカワイイ顔しています。

    村のお婆さんらが手作りしている人形が売られています。どれもカワイイ顔しています。

  • しばらく上った道路脇からの何とも不思議な風景です。<br />家の屋根上が広場になっており、正面の斜面は家々が連なっています。広場下の段はレストランの様でテントで覆われています。広場に人がいますが、下の段に落ちないように気を付けなければいけません。

    イチオシ

    しばらく上った道路脇からの何とも不思議な風景です。
    家の屋根上が広場になっており、正面の斜面は家々が連なっています。広場下の段はレストランの様でテントで覆われています。広場に人がいますが、下の段に落ちないように気を付けなければいけません。

  • 下の段はテントで覆われたお店が並んでいます。

    下の段はテントで覆われたお店が並んでいます。

  • 村の中心広場付近に来ました。広場に面してレストランが並んでいます。<br />

    村の中心広場付近に来ました。広場に面してレストランが並んでいます。

  • こちらは広場に面して建つお土産屋さん。

    こちらは広場に面して建つお土産屋さん。

  • レストランの2階に来ました。ここでランチをとります。

    レストランの2階に来ました。ここでランチをとります。

  • 2階席から見る広場の風景です。広場と言っても他人様の家の屋根上なんですが、ワンコも観光客も自由に往来できます。ただ、どしどし歩いたりすると、下の家に響いたりして迷惑かも。。。

    イチオシ

    2階席から見る広場の風景です。広場と言っても他人様の家の屋根上なんですが、ワンコも観光客も自由に往来できます。ただ、どしどし歩いたりすると、下の家に響いたりして迷惑かも。。。

  • ランチの後はフリータイム。村の高台まで歩きます。

    ランチの後はフリータイム。村の高台まで歩きます。

  • 斜面に連なって建つ土壁の民家。。。

    斜面に連なって建つ土壁の民家。。。

  • テラスで水たばこを楽しむカップルに出会います。水たばこを飲め~と勧められましたが・・・旅先でおなかでも壊したらいけない・・・と思い丁寧にお断りしました。<br />写真掲載了解済。

    テラスで水たばこを楽しむカップルに出会います。水たばこを飲め~と勧められましたが・・・旅先でおなかでも壊したらいけない・・・と思い丁寧にお断りしました。
    写真掲載了解済。

  • 山頂付近まで上ってきました。この辺りの住宅にはどんな暮らしがあるのかなぁ~。<br />

    山頂付近まで上ってきました。この辺りの住宅にはどんな暮らしがあるのかなぁ~。

  • テントで覆われた商店通り・・・ここは東南アジアか台湾の九分かぁ~のような雰囲気です。

    イチオシ

    テントで覆われた商店通り・・・ここは東南アジアか台湾の九分かぁ~のような雰囲気です。

  • 村の下の方にはモスクも見えます。

    村の下の方にはモスクも見えます。

  • 賑やかな街を通過します。イランの田舎の中の都会かも。

    賑やかな街を通過します。イランの田舎の中の都会かも。

  • 17時 テヘランから約460Km移動して、カスピ海に面したバンダル・アンザリーの宿 SEFID KENAR HOTELに到着です。  

    17時 テヘランから約460Km移動して、カスピ海に面したバンダル・アンザリーの宿 SEFID KENAR HOTELに到着です。  

  • 部屋はこんな感じで、広くて快適なリゾート気分になります。

    部屋はこんな感じで、広くて快適なリゾート気分になります。

  • 6月29日 バンダル・アンザリーの朝です。<br />朝食前の時間、カスピ海沿岸まで散策します。カスピ海・・海と言うだけあって対岸は見えず、水平線から陽が上ってきました。手前の橋脚は一部崩れていますが、かっては大型の船が着く桟橋だったかも知れません。<br />

    6月29日 バンダル・アンザリーの朝です。
    朝食前の時間、カスピ海沿岸まで散策します。カスピ海・・海と言うだけあって対岸は見えず、水平線から陽が上ってきました。手前の橋脚は一部崩れていますが、かっては大型の船が着く桟橋だったかも知れません。

  • 桟橋の上からホテルの建っている陸地方向を見ています。夏はこの辺りはリゾート地として賑わうのかなぁ。

    桟橋の上からホテルの建っている陸地方向を見ています。夏はこの辺りはリゾート地として賑わうのかなぁ。

  • 8時30分 バンダル・アンザリーのホテルを出発。この日は、アゼルバイジャンとの国境沿いを通過して、アルダビールで観光し、夕方タブリーズまで行きます。<br />こちらはアゼルバイジャンとの国境です。電流が流れている有刺鉄線のフェンスが見えています。イランの北部には、アゼルバイジャン系の人達が多く住んでいるようですが、両国の関係は微妙の様です。

    8時30分 バンダル・アンザリーのホテルを出発。この日は、アゼルバイジャンとの国境沿いを通過して、アルダビールで観光し、夕方タブリーズまで行きます。
    こちらはアゼルバイジャンとの国境です。電流が流れている有刺鉄線のフェンスが見えています。イランの北部には、アゼルバイジャン系の人達が多く住んでいるようですが、両国の関係は微妙の様です。

  • 風光明媚な山並みを眺めながら山を越えて行きます。奥に見えている山並みはアゼルバイジャンの山だと思います。

    イチオシ

    風光明媚な山並みを眺めながら山を越えて行きます。奥に見えている山並みはアゼルバイジャンの山だと思います。

  • 山の山頂、峠付近に遊園地があります。イランのセレブ家族らが遊びにやって来るとのことです。

    山の山頂、峠付近に遊園地があります。イランのセレブ家族らが遊びにやって来るとのことです。

  • こちらはツアーバスで、その前は黄色のTシャツの方が日本語ガイド、両側がドライバとアシスタントさんらです。久々の日本からの長いツアーと言うことで、張り切っていました。

    こちらはツアーバスで、その前は黄色のTシャツの方が日本語ガイド、両側がドライバとアシスタントさんらです。久々の日本からの長いツアーと言うことで、張り切っていました。

  • 13時 山を下ってアルダビールの町に到着。この町でランチをとります。<br />アルダビールは、カスピ海沿岸から約70Km、人口約34万人の州都となっています。<br />ランチをとったレストランから至近距離にとんがり帽子屋根のモスクらしき建物があります。<br />

    13時 山を下ってアルダビールの町に到着。この町でランチをとります。
    アルダビールは、カスピ海沿岸から約70Km、人口約34万人の州都となっています。
    ランチをとったレストランから至近距離にとんがり帽子屋根のモスクらしき建物があります。

  • ランチの後、アルダビールの町にある世界遺産のシャイフ・サフィー・アッディーン廟の観光となります。<br />この廟は、1334年に造られており、図書館、モスク、学校、貯水池、病院、厨房、パン工場などを含む複合施設となっています。

    ランチの後、アルダビールの町にある世界遺産のシャイフ・サフィー・アッディーン廟の観光となります。
    この廟は、1334年に造られており、図書館、モスク、学校、貯水池、病院、厨房、パン工場などを含む複合施設となっています。

  • 高い城壁で囲まれたシャイフ・サフィー・アッディーン廟の中に入って来ました。<br />丸いドーム屋根の建物は陶器の館と呼ばれる博物館です。<br />

    高い城壁で囲まれたシャイフ・サフィー・アッディーン廟の中に入って来ました。
    丸いドーム屋根の建物は陶器の館と呼ばれる博物館です。

  • 左側の円筒形の建物は、後にイラン全体を支配するサファヴィー朝の前身であるサファヴィー教団の教祖シェイフ・サフィー・ユッディーン廟で、ブルータイルの細かなモザイクが施されており、高さ17mあります。<br />その隣の円筒形の建物は、シャー・イスマイール一世の廟。

    左側の円筒形の建物は、後にイラン全体を支配するサファヴィー朝の前身であるサファヴィー教団の教祖シェイフ・サフィー・ユッディーン廟で、ブルータイルの細かなモザイクが施されており、高さ17mあります。
    その隣の円筒形の建物は、シャー・イスマイール一世の廟。

  • シェイフ・サフィー・ユッディーン廟の中です。<br />アッラー・アッラーと呼ばれる八角形の立体的な構造で、約51kgもの金を使用して装飾されています。ドーム屋根内側の多数の窪みには、各国から贈られた陶器などが飾られていました。

    シェイフ・サフィー・ユッディーン廟の中です。
    アッラー・アッラーと呼ばれる八角形の立体的な構造で、約51kgもの金を使用して装飾されています。ドーム屋根内側の多数の窪みには、各国から贈られた陶器などが飾られていました。

  • こちらはその中の一部で、中国の皇帝から贈られた高価な陶磁器。

    こちらはその中の一部で、中国の皇帝から贈られた高価な陶磁器。

  • 15時 草原地帯を南下してタブリーズに向かいます。

    15時 草原地帯を南下してタブリーズに向かいます。

  • サラーブと言う街を通過しています。

    サラーブと言う街を通過しています。

  • 低い山の裾野に草原が広がっています。綿花なども栽培されているようです。

    低い山の裾野に草原が広がっています。綿花なども栽培されているようです。

  • 17時30分 タブリーズの町の中心に到着。東アゼルバイジャン州の州都で、人口約140万人のイラン4番目に大きな都市です。

    17時30分 タブリーズの町の中心に到着。東アゼルバイジャン州の州都で、人口約140万人のイラン4番目に大きな都市です。

  • タブリーズは古くから交易地として栄えており、巨大なバザールは世界遺産となっています。<br />夕方で賑やかなバザールの中を歩きます。

    タブリーズは古くから交易地として栄えており、巨大なバザールは世界遺産となっています。
    夕方で賑やかなバザールの中を歩きます。

  • 甘いデーツや杏、イチジクなどなど売られています。

    甘いデーツや杏、イチジクなどなど売られています。

  • バザールの奥はお店が開いておらず、シャッター通りになっています。<br />レンガ積の歴史ある古い建物ですが、世界遺産と言ってもお客様が来なくては商売にはなりません。

    バザールの奥はお店が開いておらず、シャッター通りになっています。
    レンガ積の歴史ある古い建物ですが、世界遺産と言ってもお客様が来なくては商売にはなりません。

  • 19時過ぎ タブリーズのホテルGOSTARESH にチェクインします。<br />近代的な14階建てのホテルは、部屋はこんな感じで広くて快適です。

    19時過ぎ タブリーズのホテルGOSTARESH にチェクインします。
    近代的な14階建てのホテルは、部屋はこんな感じで広くて快適です。

  • ホテルの部屋から見る黄昏時の町の風景です。<br />沈みゆく太陽を眺めながら、イランの知らない町にまたまた一人で来てしもうている・・・楽しい旅行中ですが、なぜかこの歳になっても(この歳っていくつヤァ)寂しく感じる黄昏時の風景でした。。。。<br />東西イラン大周遊の旅(2)---タブリーズ・マラゲー・ハマダン編につづく。

    ホテルの部屋から見る黄昏時の町の風景です。
    沈みゆく太陽を眺めながら、イランの知らない町にまたまた一人で来てしもうている・・・楽しい旅行中ですが、なぜかこの歳になっても(この歳っていくつヤァ)寂しく感じる黄昏時の風景でした。。。。
    東西イラン大周遊の旅(2)---タブリーズ・マラゲー・ハマダン編につづく。

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イランで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イラン最安 1,760円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イランの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP