有馬温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
羽田から3時間弱ほどで有馬温泉に到着後「SABOR」というカフェでランチしました。<br /><br />お腹が満たされたあとは温泉街を散策することに。

温泉街を散策する - 兵庫・有馬温泉 - 1泊2日ひとり旅 DAY1 (前編)

9いいね!

2023/11/08 - 2023/11/09

563位(同エリア925件中)

0

23

しらこばとん

しらこばとんさん

この旅行記スケジュールを元に

羽田から3時間弱ほどで有馬温泉に到着後「SABOR」というカフェでランチしました。

お腹が満たされたあとは温泉街を散策することに。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
スカイマーク 私鉄 徒歩
  • 太閤橋から眺める有馬川。<br />有馬温泉で有名な風景ですね。

    太閤橋から眺める有馬川。
    有馬温泉で有名な風景ですね。

    有馬川親水公園 公園・植物園

  • 電車で来る方は必ず通る名所で、夏の暑い時期は有馬川に足をつけて涼む人もいるそうです。

    電車で来る方は必ず通る名所で、夏の暑い時期は有馬川に足をつけて涼む人もいるそうです。

  • ねねの像が立つねね橋。<br />ねねとは豊臣秀吉の妻。<br />有馬温泉は豊臣秀吉と深く関係している地なのだそう。

    ねねの像が立つねね橋。
    ねねとは豊臣秀吉の妻。
    有馬温泉は豊臣秀吉と深く関係している地なのだそう。

    有馬温泉ねね像 名所・史跡

  • 有馬温泉街の古い町並み。<br />この町並みもよくガイドブックに載っていますね。<br />外国人もいましたが、日本人の方が多かったです。

    有馬温泉街の古い町並み。
    この町並みもよくガイドブックに載っていますね。
    外国人もいましたが、日本人の方が多かったです。

  • 古い町並みからちょっとした路地に入ったところにある天神泉源に行ってみました。<br /><br />ここは神社の境内に源泉が噴き出す場所で有馬温泉を代表する「金泉」が湧き出ています。(写真右側)<br />金泉とは塩化物と鉄分を含む温泉が空気に触れることによって茶色く変色するところから由来しています。

    古い町並みからちょっとした路地に入ったところにある天神泉源に行ってみました。

    ここは神社の境内に源泉が噴き出す場所で有馬温泉を代表する「金泉」が湧き出ています。(写真右側)
    金泉とは塩化物と鉄分を含む温泉が空気に触れることによって茶色く変色するところから由来しています。

    天神泉源 温泉

  • この日は境内で工事?の作業中だったのですぐに退散。

    この日は境内で工事?の作業中だったのですぐに退散。

  • んん~~~??

    んん~~~??

  • 温泉街から少し離れてこの「タンサン坂」という勾配のある坂道を登っていきます。

    温泉街から少し離れてこの「タンサン坂」という勾配のある坂道を登っていきます。

  • 紅葉キレイだなぁ。<br />個人的にこういうまだらな感じが一番好きだな。

    紅葉キレイだなぁ。
    個人的にこういうまだらな感じが一番好きだな。

  • 天神泉源の次は炭酸源泉にきました。<br />

    天神泉源の次は炭酸源泉にきました。

    炭酸泉源 (炭酸泉源公園) 自然・景勝地

  • 天神泉源は「金泉」でしたが、こちらの炭酸源泉は「銀泉」と呼ばれる温泉です。<br />有馬温泉には「金泉」と「銀泉」の2種類の温泉があります。

    天神泉源は「金泉」でしたが、こちらの炭酸源泉は「銀泉」と呼ばれる温泉です。
    有馬温泉には「金泉」と「銀泉」の2種類の温泉があります。

  • この井戸からも温泉が湧いています

    この井戸からも温泉が湧いています

  • 井戸の方は飲むことはできません。

    井戸の方は飲むことはできません。

  • 飲泉はこちらで蛇口を捻れば飲めます。<br /><br />が、口に含んだ瞬間、強烈な鉄の味で吐き出してしまいました(泣)<br />銀泉は鉄と硫黄と二酸化炭素が含まれています。<br />炭酸はほんの僅かに感じました。<br />源泉温度が18.3℃なので飲むには最適な温度ですね。

    飲泉はこちらで蛇口を捻れば飲めます。

    が、口に含んだ瞬間、強烈な鉄の味で吐き出してしまいました(泣)
    銀泉は鉄と硫黄と二酸化炭素が含まれています。
    炭酸はほんの僅かに感じました。
    源泉温度が18.3℃なので飲むには最適な温度ですね。

  • 昔は銀泉に砂糖を入れてサイダーとして飲まれていたそうです。<br />砂糖を入れても美味しいのか想像つかないけど(笑)<br /><br />また、有馬温泉名物の「炭酸せんべい」の由来にもなっているみたいです。

    昔は銀泉に砂糖を入れてサイダーとして飲まれていたそうです。
    砂糖を入れても美味しいのか想像つかないけど(笑)

    また、有馬温泉名物の「炭酸せんべい」の由来にもなっているみたいです。

  • 敷地内にはボコボコと吹き出る池が。<br />さすがにこれは温泉ではないな(笑)

    敷地内にはボコボコと吹き出る池が。
    さすがにこれは温泉ではないな(笑)

  • 炭酸源泉からさらに急登の道を歩いていきます。<br />「有馬温泉駅」と書いてありますが電車ではなく、ロープウェイの駅です!<br /><br />ここまで来るのにバスはないので徒歩かタクシーで行く必要があります。

    炭酸源泉からさらに急登の道を歩いていきます。
    「有馬温泉駅」と書いてありますが電車ではなく、ロープウェイの駅です!

    ここまで来るのにバスはないので徒歩かタクシーで行く必要があります。

    六甲有馬ロープウェー 乗り物

  • そうです。<br />六甲山の上まで行ってきます!<br />片道1030円ですが往復券を買うと1850円とお得になります。

    そうです。
    六甲山の上まで行ってきます!
    片道1030円ですが往復券を買うと1850円とお得になります。

  • 六甲山山頂までは12分の乗車です。<br />ロープウェイには職員の方も一緒に乗っていてガイドして頂けるので暇することなく楽しい空中散歩ができました。

    六甲山山頂までは12分の乗車です。
    ロープウェイには職員の方も一緒に乗っていてガイドして頂けるので暇することなく楽しい空中散歩ができました。

  • 振り返ると温泉街があんなに小さい。

    振り返ると温泉街があんなに小さい。

  • 下りのロープウェイとすれ違いました。<br />すれ違った場所がちょうど中間地点とのこと。

    下りのロープウェイとすれ違いました。
    すれ違った場所がちょうど中間地点とのこと。

  • 真ん中の塔が立っているところが六甲山の一番高いところだそうです。<br />六甲山とは1つの山ではなく、複数の山をまとめて六甲山と呼んでいるみたいです。

    真ん中の塔が立っているところが六甲山の一番高いところだそうです。
    六甲山とは1つの山ではなく、複数の山をまとめて六甲山と呼んでいるみたいです。

  • 六甲山山頂に到着しました!<br />六甲山山頂はどんな場所なのか?!<br /><br />(後編に続く)

    六甲山山頂に到着しました!
    六甲山山頂はどんな場所なのか?!

    (後編に続く)

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP