
2023/10/13 - 2023/10/13
330位(同エリア546件中)
amaroさん
- amaroさんTOP
- 旅行記5冊
- クチコミ3110件
- Q&A回答0件
- 425,222アクセス
- フォロワー1人
今まで行ったことがなかった都道府県、それが青森、富山。コロナが終わって、最初に踏破を目指したのが青森県でした。前日夜、青森空港着。青森市内に宿泊し、翌日からレンタカーで青森市内をスタート、八甲田山へと向かいました。例年であれば、紅葉の季節でしょうけど、今年はちょっと遅めのようで、まあまあの黄金色の風景を楽しみました。当日中にむつ市に向かう予定でしたが、少し時間があったため、酸ヶ湯温泉にも立ち寄って、巨大な混浴を楽しみました。
- 旅行の満足度
- 3.0
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 3.0
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 3.0
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス レンタカー JALグループ 新幹線
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ホテルからフラフラ歩いて青森駅近くのレンタカー会社に向かいます。途中、青い森公園といういかにも青森らしいネーミングの公園がありました。
青い森公園 公園・植物園
-
青森市内を歩くと、街路樹にリンゴ。ヒメリンゴらしいですが、いかにも青森らしいですね。食べられるのかしら。
-
青森市内からレンタカーで国道103号を八甲田山へと向かいます。途中、岩木山展望所というスペースがありました。でも車から降りてみると、いったいどこに岩木山があるのか分からないまま。案内板もなく、誠に不思議な観光施設でした。
岩木山展望所 名所・史跡
-
最初の目的地、八甲田ロープウエーの山麓駅に到着、案内図を見ながら、スケジュールを決めます。山頂付近は周回の散策コースが用意されており。30分コースと60分コースがありました。
八甲田ロープウェ- 乗り物
-
八甲田ロープウエー登りの光景。青森市内がうっすら見えます。定員101人の大型ロープウエーはほぼ満員。香港、台湾と思われる人々も目立ちました。紅葉にはちょっと早い感じもしたけどね。
八甲田ロープウェ- 乗り物
-
ロープウエーに乗って数分、八甲田山ロープウェー山頂公園駅に到着しました。とにかく、風が強いこと。比較的,暖かい日だったので寒さはそれほどでもなかったけど、10月半ばでも寒い日なら大変だったかも。
八甲田ロープウェ- 乗り物
-
八甲田ロープウエー山頂駅に到着。眺めはいいけど、猛烈な風が吹いてました。
八甲田山 自然・景勝地
-
八甲田ロープウエー山頂駅近くにある展望台からパノラマを楽しみます。風が強くて、少しの時間で退散しました。
八甲田山 自然・景勝地
-
散策スタートです。30分コースも60分コースも同じ場所から出発です。
八甲田山 自然・景勝地
-
散策コースで見かけた植物。色づいていたけど、回りはそうでもなかったです。
八甲田山 自然・景勝地
-
八甲田山は火山らしく、いくつかの頂きからできており、散策コースからあちらこちらに山の頂きが見えます。
八甲田山 自然・景勝地
-
散策コースを15分ほど歩くと、30分コースと60分コースの分かれ道がありました。でも、それとは別に「田茂萢湿原」という案内があり、足を伸ばしてみると、見事な光景が現れました。30分コースでそのまま戻った人を多く見かけましたが、もったいなかったんじゃないかなあ。
田茂萢湿原 自然・景勝地
-
帰り道はとても歩きやすくなってました。行きは下りだったけど、かなりの山道。
八甲田山 自然・景勝地
-
ロープウエー山頂駅にはちょっとしたお土産屋さんがありました。
八甲田山 自然・景勝地
-
山頂駅から黄色く色づいた紅葉を眺めました。
八甲田ロープウェ- 乗り物
-
八甲田ロープウエー下りの光景。青空の下、黄金色の紅葉がとても美しい。
八甲田山 自然・景勝地
-
山麓駅に降りてきました。お腹がすいたので、レストランで八甲田山菜そばを食べました。細いタケノコが特徴的。味はふつーかな。
八甲田山 自然・景勝地
-
八甲田山から、思いつきで酸ヶ湯温泉に転戦しました。実は混浴がある大きな風呂というぐらいしか、知識はありませんでした。料金を払うと、入口でふつーのタオルと貸しバスタオルが渡されます。
酸ヶ湯温泉 温泉
-
酸ヶ湯温泉の中にはねぶたが展示されていました。青森らしい風景です。
酸ヶ湯温泉旅館 宿・ホテル
-
酸ヶ湯温泉入浴前にルールのお勉強。いろいろお作法があるそうです。ところで入ってみると、女性客のみなさんに対してかなり工夫がなされていて、あまり不快な思いせずに入れる感じになってました。もちろん湯浴みを着れば、まったく平気です。
ヒバ千人風呂、お肌しっとり。酸ヶ湯温泉旅館 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
八甲田・酸ヶ湯温泉(青森) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
20