広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
広島観光といえば、サミットで首脳が訪れたことで知名度が上がった原爆資料館や<br />厳島神社が定番ですが、観光客があまり行きそうもない知られざるスポットに行ってきました。<br />広島はインバウンド客、特に西欧系の人達で賑わっており、タクシーの運転手の話では<br />ドライバーが全然足りていないということです。

知られざる広島ツアー

16いいね!

2023/10/06 - 2023/10/10

898位(同エリア2800件中)

0

45

NOBAX

NOBAXさん

広島観光といえば、サミットで首脳が訪れたことで知名度が上がった原爆資料館や
厳島神社が定番ですが、観光客があまり行きそうもない知られざるスポットに行ってきました。
広島はインバウンド客、特に西欧系の人達で賑わっており、タクシーの運転手の話では
ドライバーが全然足りていないということです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
JTB
  • (1)陸上自衛隊 海田市駐屯地<br />広島市安芸郡海田町にある陸上自衛隊の駐屯地です。<br />基地は広島球場の8倍の広さがあり約2,000人の自衛隊員が駐屯しています。<br /><br />事前に申し込めば見学が可能です。見学案内は以下。<br />https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/kaitaiti/700-kengaku.html<br />

    (1)陸上自衛隊 海田市駐屯地
    広島市安芸郡海田町にある陸上自衛隊の駐屯地です。
    基地は広島球場の8倍の広さがあり約2,000人の自衛隊員が駐屯しています。

    事前に申し込めば見学が可能です。見学案内は以下。
    https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/kaitaiti/700-kengaku.html

  • 引退したT-74戦車

    引退したT-74戦車

  • 基地内には散髪屋や自衛隊グッズも扱うコンビニ、一般の人も利用できる食堂などがあります。<br />かつ丼おいしかったです。

    基地内には散髪屋や自衛隊グッズも扱うコンビニ、一般の人も利用できる食堂などがあります。
    かつ丼おいしかったです。

  • 水害やコロナの影響で中止されていた基地の一般開放が<br />2023年11月26日(日)に5年ぶりに開催されます。<br />以前の行事の画像ですが、模擬演習ではヘリコプターからの降下、戦車や迫撃砲の発射(空砲デス)など航空祭や海自の船舶公開では見られない迫力ある訓練の様子を見学できます。

    水害やコロナの影響で中止されていた基地の一般開放が
    2023年11月26日(日)に5年ぶりに開催されます。
    以前の行事の画像ですが、模擬演習ではヘリコプターからの降下、戦車や迫撃砲の発射(空砲デス)など航空祭や海自の船舶公開では見られない迫力ある訓練の様子を見学できます。

  • 戦車や迫撃砲?の発射の瞬間には事前に乗員が赤い旗を立てて、耳をふさぐようにアナウンスがあるのですが、轟音が聞こえると体がビクッと反応してしまいます。<br /><br />一般開放(予定)は09:00~15:30。入場は無料です。<br />https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/13b/event/index.html<br />ミリオタなら必見でしょう。<br />海田駐屯地は呉線・矢野駅から広島方面に徒歩15分ほどです。

    戦車や迫撃砲?の発射の瞬間には事前に乗員が赤い旗を立てて、耳をふさぐようにアナウンスがあるのですが、轟音が聞こえると体がビクッと反応してしまいます。

    一般開放(予定)は09:00~15:30。入場は無料です。
    https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/13b/event/index.html
    ミリオタなら必見でしょう。
    海田駐屯地は呉線・矢野駅から広島方面に徒歩15分ほどです。

  • (2)不動院<br />不動院は原爆ですべての重要文化財が破壊されてしまった広島において、市内に残る唯一の国宝建築が残るお寺です。<br />ここは原爆の爆心地から3.5キロほど離れたところにありますが、それでも爆風で屋根瓦が吹き飛び、国宝の金堂の柱が折れてしまったそうです。<br />

    (2)不動院
    不動院は原爆ですべての重要文化財が破壊されてしまった広島において、市内に残る唯一の国宝建築が残るお寺です。
    ここは原爆の爆心地から3.5キロほど離れたところにありますが、それでも爆風で屋根瓦が吹き飛び、国宝の金堂の柱が折れてしまったそうです。

  • 金堂には重文の薬師如来坐像が安置されていますが、本来なら両脇に侍する日光、月光菩薩像がありません。<br />1945年8月6日の原子爆弾投下で多数のけが人や火傷を負った人が、ここ不動院に運び込まれてきました。<br />応急措置として包帯で患部を覆ったのですが、直ぐに包帯は底をつき、着物を裂いて包帯にしました。<br />そのままでは使えないので、湯を沸かし熱湯消毒をしたのですが、そのための薪も不足し、非常手段として信仰の対象である二体の脇侍菩薩を薪にしてしまったそうです。<br />広島の原爆遺構として資料館には数々の遺品が展示されていますが、ここ不動院に本来あるはずの像がないということが、当時の切羽詰まった状況を表していて感慨深いものがあります。<br />

    金堂には重文の薬師如来坐像が安置されていますが、本来なら両脇に侍する日光、月光菩薩像がありません。
    1945年8月6日の原子爆弾投下で多数のけが人や火傷を負った人が、ここ不動院に運び込まれてきました。
    応急措置として包帯で患部を覆ったのですが、直ぐに包帯は底をつき、着物を裂いて包帯にしました。
    そのままでは使えないので、湯を沸かし熱湯消毒をしたのですが、そのための薪も不足し、非常手段として信仰の対象である二体の脇侍菩薩を薪にしてしまったそうです。
    広島の原爆遺構として資料館には数々の遺品が展示されていますが、ここ不動院に本来あるはずの像がないということが、当時の切羽詰まった状況を表していて感慨深いものがあります。

  • 参道には境内に入れない怪我人が列をなし、治療を受けられないまま亡くなった方も多数いたそうです。<br />不動院には、広島駅から山陽本線で新白島(しんはくしま)に行き、アストラムラインで不動院前下車、近道を行けば5分程度です。

    参道には境内に入れない怪我人が列をなし、治療を受けられないまま亡くなった方も多数いたそうです。
    不動院には、広島駅から山陽本線で新白島(しんはくしま)に行き、アストラムラインで不動院前下車、近道を行けば5分程度です。

  • (3)双葉山ハイキング<br />現地オプショナルツアーを取り扱うVeLTRA経由でAsageshiki 「広島のパワースポット二葉山の絶景と歴史に触れる早朝ハイキング」に参加しました。<br />https://www.veltra.com/jp/japan/hiroshima/a/171888<br /><br />広島駅北口から山頂に銀色の塔が見えますが、それが二葉山です。<br /><br />二葉山には東照宮から登っていきます。<br />東照宮といえば徳川家康を祭神に祀った神社。<br />思い当たるのは日光や久能山ですが、なんで広島に東照宮かというと徳川家康の三女・振姫が浅野家に嫁いできたからです。<br />浅野家第四代当主浅野光晟は祖父家康の遺徳を偲ぶために東照宮を建てました。<br />東照宮も原爆の被害を受け建屋が崩壊したり、焼失したりしました。唐門、翼廊は焼失を免れ被爆建物となっています。<br />境内には「原爆ゆかりの赤松」などがあります。<br /><br />

    (3)双葉山ハイキング
    現地オプショナルツアーを取り扱うVeLTRA経由でAsageshiki 「広島のパワースポット二葉山の絶景と歴史に触れる早朝ハイキング」に参加しました。
    https://www.veltra.com/jp/japan/hiroshima/a/171888

    広島駅北口から山頂に銀色の塔が見えますが、それが二葉山です。

    二葉山には東照宮から登っていきます。
    東照宮といえば徳川家康を祭神に祀った神社。
    思い当たるのは日光や久能山ですが、なんで広島に東照宮かというと徳川家康の三女・振姫が浅野家に嫁いできたからです。
    浅野家第四代当主浅野光晟は祖父家康の遺徳を偲ぶために東照宮を建てました。
    東照宮も原爆の被害を受け建屋が崩壊したり、焼失したりしました。唐門、翼廊は焼失を免れ被爆建物となっています。
    境内には「原爆ゆかりの赤松」などがあります。

  • お約束のたくさんの鳥居を潜って登っていきます。

    お約束のたくさんの鳥居を潜って登っていきます。

  • 途中、小さな祠がいくつかあります。お参りしながら登りましょう。

    途中、小さな祠がいくつかあります。お参りしながら登りましょう。

  • 山頂の少し下にある平らな場所に金光稲荷神社奥宮があり、ここで野点をいただきました。<br />アクティビティとしては少し離れたところの雑木林で森林浴があったりしますが、この辺は好みによるかと思います。

    山頂の少し下にある平らな場所に金光稲荷神社奥宮があり、ここで野点をいただきました。
    アクティビティとしては少し離れたところの雑木林で森林浴があったりしますが、この辺は好みによるかと思います。

  • 銀色の塔は法華宗系の宗教団体が日本各地に建設している世界平和塔の一つです。

    銀色の塔は法華宗系の宗教団体が日本各地に建設している世界平和塔の一つです。

  • 内部にはインド、スリランカ、モンゴルの仏教徒より贈られた仏舎利が奉安されています。<br />また、建設時に子どもたちが石に願いを書いた祈念石も収納されています。<br />紅葉の名所としても知られ、秋にはたくさんの紅葉狩りの人達が訪れます。

    内部にはインド、スリランカ、モンゴルの仏教徒より贈られた仏舎利が奉安されています。
    また、建設時に子どもたちが石に願いを書いた祈念石も収納されています。
    紅葉の名所としても知られ、秋にはたくさんの紅葉狩りの人達が訪れます。

  • 山頂からは広島市内を一望することが出来ます。<br /><br />ツアーの集合場所は広島駅北口のペデストリアンデッキになります。<br />参加人員は2~6名です。

    山頂からは広島市内を一望することが出来ます。

    ツアーの集合場所は広島駅北口のペデストリアンデッキになります。
    参加人員は2~6名です。

  • (4)せら農園花めぐりツアー<br />中国バスが主催するツアーです。<br />4/15~10/22の土、日、祝日に催行されます。<br />申し込みは以下から<br />https://www.chugokubus.jp/highwaybus/hb04/sera_hanameguri

    (4)せら農園花めぐりツアー
    中国バスが主催するツアーです。
    4/15~10/22の土、日、祝日に催行されます。
    申し込みは以下から
    https://www.chugokubus.jp/highwaybus/hb04/sera_hanameguri

  • ツアーは5期に分かれていて季節によって楽しめる花が違います。<br />今回の第5期は<br />最初に世良高原農場のダリア<br />

    ツアーは5期に分かれていて季節によって楽しめる花が違います。
    今回の第5期は
    最初に世良高原農場のダリア

  • 同じくガーデンマム祭りです。

    同じくガーデンマム祭りです。

  • 世良高原に着いてからは花めぐりバスで周遊します。<br />運転手さんが集合時間を知らせてくれるので、その間散策をします。

    世良高原に着いてからは花めぐりバスで周遊します。
    運転手さんが集合時間を知らせてくれるので、その間散策をします。

  • 世良高原花の森でバラを見た後<br />世良ワイナリーで世羅名物ハンバーガーを頂きました。

    世良高原花の森でバラを見た後
    世良ワイナリーで世羅名物ハンバーガーを頂きました。

  • 花の駅せらではコスモスやケイトウが見ごろでした。<br /><br />集合は広島バスセンターで、高速乗合バスで甲山営業所まで行き、そこで花めぐりバスに乗り換えます。

    花の駅せらではコスモスやケイトウが見ごろでした。

    集合は広島バスセンターで、高速乗合バスで甲山営業所まで行き、そこで花めぐりバスに乗り換えます。

  • (5)春木神楽団奉納神楽<br />秋は市内の神社の祭りのシーズンです。<br />ここは呉線・矢野駅近くにある尾崎神社。例大祭が行われています。<br /><br />

    (5)春木神楽団奉納神楽
    秋は市内の神社の祭りのシーズンです。
    ここは呉線・矢野駅近くにある尾崎神社。例大祭が行われています。

  • 毎年、春木神楽団の神楽奉納が行われます。<br />春木神楽団はアマチュア団体ですが日々の練習、鍛錬の成果を見せてくれます。<br />https://www.facebook.com/harukikaguradan/<br />

    毎年、春木神楽団の神楽奉納が行われます。
    春木神楽団はアマチュア団体ですが日々の練習、鍛錬の成果を見せてくれます。
    https://www.facebook.com/harukikaguradan/

  • 演目は「安珍・清姫」「滝夜叉姫」「ヤマタノオロチ」で、19時から21時過ぎまで熱演が繰り広げられました。<br />

    演目は「安珍・清姫」「滝夜叉姫」「ヤマタノオロチ」で、19時から21時過ぎまで熱演が繰り広げられました。

  • メンバーは流動的なので、それに合わせて演出も変わってきます。<br />最近はお子様向けに笑いの要素も取り入れられています。<br />今回はインドネシアからの実習生3名も参加していました。<br /><br />観覧は無料です。

    メンバーは流動的なので、それに合わせて演出も変わってきます。
    最近はお子様向けに笑いの要素も取り入れられています。
    今回はインドネシアからの実習生3名も参加していました。

    観覧は無料です。

  • (6)お好み村<br />広島駅ビルekieのダイニングに行ったのですが、どの店も40分待ちとかで、それならと「お好み村」に向かいました。<br />2Fから4Fまで20軒ほどのお好み焼きの店が軒を連ねています。<br />

    (6)お好み村
    広島駅ビルekieのダイニングに行ったのですが、どの店も40分待ちとかで、それならと「お好み村」に向かいました。
    2Fから4Fまで20軒ほどのお好み焼きの店が軒を連ねています。

  • しかし、どの店も客でいっぱい、ほとんどが欧米系のインバウンド客です。<br />かろうじて「たけのこ」さんが空いていたので、エビ・イカのお好み焼きを注文。<br />しばらくしたら材料がなくなったのか閉店になってしまいました。

    しかし、どの店も客でいっぱい、ほとんどが欧米系のインバウンド客です。
    かろうじて「たけのこ」さんが空いていたので、エビ・イカのお好み焼きを注文。
    しばらくしたら材料がなくなったのか閉店になってしまいました。

  • お好み村は電停・八丁堀から徒歩5分ほど<br />http://www.okonomimura.jp/index.html<br />

    お好み村は電停・八丁堀から徒歩5分ほど
    http://www.okonomimura.jp/index.html

  • (7)OKOSTA<br />おたふくソースが運営するお好み焼体験スタジオです。<br />事前予約が必要です。<br />https://www.otafuku.co.jp/laboratory/event/okosta.html<br /><br />本社があるWoodEggお好み焼き館でも同じような催しがありますが、少し遠いので<br />広島駅北口至近にあるOKOSTAがお勧めです。

    (7)OKOSTA
    おたふくソースが運営するお好み焼体験スタジオです。
    事前予約が必要です。
    https://www.otafuku.co.jp/laboratory/event/okosta.html

    本社があるWoodEggお好み焼き館でも同じような催しがありますが、少し遠いので
    広島駅北口至近にあるOKOSTAがお勧めです。

  • この日は10月10日。ジュージューで「お好み焼」の日でした。<br />OKOSUTAは6年前の10月8にオープンしたそうです。<br />参加者は西欧系インバウンド、修学旅行の生徒さん、地元の子連れママとバラエティに富んでいました。

    この日は10月10日。ジュージューで「お好み焼」の日でした。
    OKOSUTAは6年前の10月8にオープンしたそうです。
    参加者は西欧系インバウンド、修学旅行の生徒さん、地元の子連れママとバラエティに富んでいました。

  • プレートは色が茶色になったところが200℃、周辺は160℃、これをうまく使い分けてお好み焼きを作っていきます。<br />この温度差を家庭で作るのは難しそう。

    プレートは色が茶色になったところが200℃、周辺は160℃、これをうまく使い分けてお好み焼きを作っていきます。
    この温度差を家庭で作るのは難しそう。

  • インストラクターが懇切丁寧に材料の投入の仕方やヘラ使いを教えてくれます。

    インストラクターが懇切丁寧に材料の投入の仕方やヘラ使いを教えてくれます。

  • 中に入れる具は定番のイカ天など5種類から選ぶことが出来ます。<br />約1時間で出来上がったら、各自試食して解散となります。<br />ご馳走さまでした。<br />

    中に入れる具は定番のイカ天など5種類から選ぶことが出来ます。
    約1時間で出来上がったら、各自試食して解散となります。
    ご馳走さまでした。

  • (8)せとうち島たびクルーズ<br />瀬戸内海汽船が主催する瀬戸内しまたびライン東向きコースに乗船しました。<br />金~月と祝日に運航します。<br />https://setonaikaikisen.co.jp/simatabi/highlight/<br /><br />広島港を出て三原港までの約4時間の船旅です。

    (8)せとうち島たびクルーズ
    瀬戸内海汽船が主催する瀬戸内しまたびライン東向きコースに乗船しました。
    金~月と祝日に運航します。
    https://setonaikaikisen.co.jp/simatabi/highlight/

    広島港を出て三原港までの約4時間の船旅です。

  • 呉軍港見学では潜水艦の訓練を見学することが出来ました。<br />呉には海上自衛隊の潜水艦基地がありますが、接近して見学するのには特別な許可が必要だそうです。」<br />

    呉軍港見学では潜水艦の訓練を見学することが出来ました。
    呉には海上自衛隊の潜水艦基地がありますが、接近して見学するのには特別な許可が必要だそうです。」

  • 下蒲刈島は朝鮮通信使が来日した際に藩の玄関口として接待歓迎をした島です。<br />島内の松濤園(しょうとうえん)には朝鮮通信使関連の資料や陶磁器の展示館があります。<br />朝鮮通信使は朝鮮国王から派遣された祝賀使節です。<br />日本では、わざわざ向こうから挨拶に来たので、上司に挨拶に来る部下のように朝鮮を格下とみなす向きもありますが<br />朝鮮側からみると、徳川幕府が豊臣秀吉のように再び朝鮮を侵略することがないかを看視するための使節だったようです。<br />

    下蒲刈島は朝鮮通信使が来日した際に藩の玄関口として接待歓迎をした島です。
    島内の松濤園(しょうとうえん)には朝鮮通信使関連の資料や陶磁器の展示館があります。
    朝鮮通信使は朝鮮国王から派遣された祝賀使節です。
    日本では、わざわざ向こうから挨拶に来たので、上司に挨拶に来る部下のように朝鮮を格下とみなす向きもありますが
    朝鮮側からみると、徳川幕府が豊臣秀吉のように再び朝鮮を侵略することがないかを看視するための使節だったようです。

  • 大久野島はラビットアイランドとも呼ばれています。<br />船内でウサギの餌を販売しているので、買っていくとウサギと仲良くなることが出来ます。<br />

    大久野島はラビットアイランドとも呼ばれています。
    船内でウサギの餌を販売しているので、買っていくとウサギと仲良くなることが出来ます。

  • 契島は「生きている軍艦島」と呼ばれています。<br />東邦亜鉛株式会社が島のほとんどを所有し、海外から輸入した鉛鉱石から日本の40%以上の鉛をを製錬しています。<br /><br />三原港に着いた後は、新幹線で広島に戻りました。

    契島は「生きている軍艦島」と呼ばれています。
    東邦亜鉛株式会社が島のほとんどを所有し、海外から輸入した鉛鉱石から日本の40%以上の鉛をを製錬しています。

    三原港に着いた後は、新幹線で広島に戻りました。

  • (9)広島ベイクルーズ《銀河》<br />瀬戸内海汽船が主催するナイトクルーズです。平日は水、木、金、休日は土、日、祝日に運航されます。<br />ここに落とし穴が、10月9日は月曜日で平日なら運休なのですがスポーツの日の祝日なので営業しています。<br />ところが一部の旅行サイトでは休止扱いになっていたためか、この日参加したのは4名だけでした。<br />https://www.tabione.com/course_input/?company=073018&amp;shop=S30017&amp;plan=GC02&amp;crse=0004<br />

    (9)広島ベイクルーズ《銀河》
    瀬戸内海汽船が主催するナイトクルーズです。平日は水、木、金、休日は土、日、祝日に運航されます。
    ここに落とし穴が、10月9日は月曜日で平日なら運休なのですがスポーツの日の祝日なので営業しています。
    ところが一部の旅行サイトでは休止扱いになっていたためか、この日参加したのは4名だけでした。
    https://www.tabione.com/course_input/?company=073018&shop=S30017&plan=GC02&crse=0004

  • 前日は60名程度の参加者があったそうですが、今日は4名だけなのでガランとしています。

    前日は60名程度の参加者があったそうですが、今日は4名だけなのでガランとしています。

  • クルーズは厳島の沖まで航行します。<br />食事が終わったら、デッキに出て一休み

    クルーズは厳島の沖まで航行します。
    食事が終わったら、デッキに出て一休み

  • 船からサーチライトで海上の鳥居をライトアップしてくれます。<br /><br /><br /><br />

    船からサーチライトで海上の鳥居をライトアップしてくれます。



  • (10)縮景園<br />浅野藩初代藩主 浅野長晟の別邸の庭園として築成した大名庭園です。<br />

    (10)縮景園
    浅野藩初代藩主 浅野長晟の別邸の庭園として築成した大名庭園です。

  • 近くには広島県立美術館や広島城もあります。<br />広島駅から徒歩10分程度で行くことが出来ますので、帰りの電車待ちなどの空き時間を利用して見学するのがお勧めです。<br /><br />地方から広島観光に行かれる方の参考になれば幸いです。

    近くには広島県立美術館や広島城もあります。
    広島駅から徒歩10分程度で行くことが出来ますので、帰りの電車待ちなどの空き時間を利用して見学するのがお勧めです。

    地方から広島観光に行かれる方の参考になれば幸いです。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP