湯布院・由布院温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春18きっぷを使って1泊2日で大分県と福岡県を周りました。

2023.9青春18きっぷで大分,福岡1泊2日:天ヶ瀬温泉、湯布院温泉、大分(宿泊)、福岡のあいみょんの聖地等

30いいね!

2023/09/09 - 2023/09/10

270位(同エリア1400件中)

0

38

軟弱系

軟弱系さん

青春18きっぷを使って1泊2日で大分県と福岡県を周りました。

PR

  • 久留米駅へやってきました。<br />ここで乗り換えました。

    久留米駅へやってきました。
    ここで乗り換えました。

  • 日田駅で乗り換えました。

    日田駅で乗り換えました。

  • 天ヶ瀬駅で降りました。

    天ヶ瀬駅で降りました。

  • 駅前温泉に入りました。<br />100円でした。

    駅前温泉に入りました。
    100円でした。

  • 天ヶ瀬駅前にあったAzukiという食堂です。

    天ヶ瀬駅前にあったAzukiという食堂です。

  • 鹿肉を使ったジビエカレーを注文しました。<br />880円でペイペイで支払い可能でした。

    鹿肉を使ったジビエカレーを注文しました。
    880円でペイペイで支払い可能でした。

  • 出た料理です。<br />鹿肉はサウジアラビアで食べて以来でしたが、全く臭みがなく美味でした。<br />ところで、JRの釧路湿原観光列車に乗った時にガイドさんは、道東では給食に鹿肉が出ることがあると、おっしゃっていました。

    出た料理です。
    鹿肉はサウジアラビアで食べて以来でしたが、全く臭みがなく美味でした。
    ところで、JRの釧路湿原観光列車に乗った時にガイドさんは、道東では給食に鹿肉が出ることがあると、おっしゃっていました。

  • 天ヶ瀬駅を後にします。

    天ヶ瀬駅を後にします。

  • 由布院駅で降りました。

    由布院駅で降りました。

  • 湯の坪街道です。

    湯の坪街道です。

  • 金賞コロッケの店舗です。

    金賞コロッケの店舗です。

  • 金賞コロッケです。<br />200円で支払いは現金のみでした。

    金賞コロッケです。
    200円で支払いは現金のみでした。

  • 金鱗湖です。

    金鱗湖です。

  • 下ん湯です。<br />入浴料は300円でした。<br />中ですが木立で囲まれており、ネット情報にあるような外から丸見えという状況ではないです。

    下ん湯です。
    入浴料は300円でした。
    中ですが木立で囲まれており、ネット情報にあるような外から丸見えという状況ではないです。

  • 由布院駅を後にしました。

    由布院駅を後にしました。

  • 大分駅に着きました。

    大分駅に着きました。

  • 泊まった宿ニューグロリア大分の休憩室です。

    泊まった宿ニューグロリア大分の休憩室です。

  • 男湯です。<br />温泉でした。

    男湯です。
    温泉でした。

  • 部屋です。<br />1泊3000円でした。

    部屋です。
    1泊3000円でした。

  • 翌朝に大分駅を後にしました。

    翌朝に大分駅を後にしました。

  • 中津駅で乗り換えました。

    中津駅で乗り換えました。

  • 西小倉駅で乗り換えました。

    西小倉駅で乗り換えました。

  • 千早駅で降りて歩いて20分ほどで、かつてあいみょんが行ったというFull Fullに着きました。

    千早駅で降りて歩いて20分ほどで、かつてあいみょんが行ったというFull Fullに着きました。

  • 小一時間ほど並んで購入した明太フランスです。

    小一時間ほど並んで購入した明太フランスです。

  • 購入した他のパンです。<br />食パンはサービスでした。<br />料金は1250でした。<br />カード払い可能でした。

    購入した他のパンです。
    食パンはサービスでした。
    料金は1250でした。
    カード払い可能でした。

  • 千早駅に戻りました。

    千早駅に戻りました。

  • 博多駅に移動し、駅近のこのバス停からバスに乗りました。

    博多駅に移動し、駅近のこのバス停からバスに乗りました。

  • このバス停で降りました。

    このバス停で降りました。

  • 福岡サンパレスホテル&ホールです。

    福岡サンパレスホテル&ホールです。

  • ホテルの方にやってきました。<br />ホールの40周年を記念して多くのアーチストが書いたサインが飾られていました。

    ホテルの方にやってきました。
    ホールの40周年を記念して多くのアーチストが書いたサインが飾られていました。

  • あいみょんのサインです。

    あいみょんのサインです。

  • 降りたバス停からバスに乗り、このバス停で降りました。

    降りたバス停からバスに乗り、このバス停で降りました。

  • あいみょんが購入したというDANNY CHURROSです。

    あいみょんが購入したというDANNY CHURROSです。

  • 400円のチュロスです。

    400円のチュロスです。

  • 中身はこんな感じでした。

    中身はこんな感じでした。

  • 地下鉄天神駅から地下鉄に乗りました。

    地下鉄天神駅から地下鉄に乗りました。

  • 博多駅で降りました。

    博多駅で降りました。

  • JR博多駅から帰路に着きました。

    JR博多駅から帰路に着きました。

この旅行記のタグ

関連タグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP