永平寺・丸岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子どもの野球の試合で福井へ行ったので、福井城跡と現存12天守の一つである丸岡城を巡ってきました。

福井城と丸岡城

53いいね!

2023/06/24 - 2023/06/24

53位(同エリア458件中)

0

54

marsy

marsyさん

子どもの野球の試合で福井へ行ったので、福井城跡と現存12天守の一つである丸岡城を巡ってきました。

PR

  • 敦賀駅近くで、北陸新幹線の線路も出来上がっています。

    敦賀駅近くで、北陸新幹線の線路も出来上がっています。

  • 敦賀駅にて、ここが新幹線ホームかな?

    敦賀駅にて、ここが新幹線ホームかな?

  • 福井駅にて<br />北陸新幹線が敦賀まで伸びると、サンダーバードが敦賀止まりになってしまいます。この乗車記念も福井駅ではなくなりますね。このまま敦賀駅に持っていくのかな?<br />

    福井駅にて
    北陸新幹線が敦賀まで伸びると、サンダーバードが敦賀止まりになってしまいます。この乗車記念も福井駅ではなくなりますね。このまま敦賀駅に持っていくのかな?

  • 恐竜王国福井 恐竜の卵

    恐竜王国福井 恐竜の卵

  • 恐竜王国 福井

    恐竜王国 福井

  • 北陸新幹線が敦賀まで延伸されます。

    北陸新幹線が敦賀まで延伸されます。

  • 2024年春開業です。

    2024年春開業です。

  • 福井には路面電車(福井鉄道、通称「フクラム」)も走っています。<br />武生やえちぜん鉄道に乗り換えると東尋坊方面へ行くことができます。<br />

    福井には路面電車(福井鉄道、通称「フクラム」)も走っています。
    武生やえちぜん鉄道に乗り換えると東尋坊方面へ行くことができます。

  • 東口からは永平寺や勝山へ向かうえちぜん鉄道に乗り換えられます。

    東口からは永平寺や勝山へ向かうえちぜん鉄道に乗り換えられます。

  • えちぜん鉄道

    えちぜん鉄道

  • 福井鉄道&えちぜん鉄道でデジタルスタンプラリーを実施しています。

    福井鉄道&えちぜん鉄道でデジタルスタンプラリーを実施しています。

  • 福井駅前には恐竜がいっぱいいます。

    福井駅前には恐竜がいっぱいいます。

  • この2匹は動くし鳴きます。

    この2匹は動くし鳴きます。

  • 恐竜の足跡の化石

    恐竜の足跡の化石

  • 恐竜のトリックアート

    恐竜のトリックアート

  • 瓦御門跡を通って福井城跡へ

    瓦御門跡を通って福井城跡へ

  • 福井城を築いた結城秀康公石像<br />徳川家康の次男で、「関ヶ原の戦い」の翌年、越前68万石を与えられ築城しました<br />

    福井城を築いた結城秀康公石像
    徳川家康の次男で、「関ヶ原の戦い」の翌年、越前68万石を与えられ築城しました

  • 福井城址案内

    福井城址案内

  • 福井城址内には福井県庁の他に、県警本部もあります。<br />県警マスコット「リュウピー君」と「リューミーちゃん」<br />

    福井城址内には福井県庁の他に、県警本部もあります。
    県警マスコット「リュウピー君」と「リューミーちゃん」

  • 天守案内

    天守案内

  • 階段を登り

    階段を登り

  • 天守台虎口<br />天守は1606年に完成したが、1669年大火で焼失してしまい、以降再建はされませんでした。<br />本丸には望楼型4重5階の天守があり、天守台を含めると高さ37mの規模を誇っていたという。<br />

    天守台虎口
    天守は1606年に完成したが、1669年大火で焼失してしまい、以降再建はされませんでした。
    本丸には望楼型4重5階の天守があり、天守台を含めると高さ37mの規模を誇っていたという。

  • 崩壊した小天守台<br />1948年福井地震で崩壊した。<br />

    崩壊した小天守台
    1948年福井地震で崩壊した。

  • 小天守脇にある福の井<br />これが、「福井」の地名になったとも言われる。<br />場外へ通じる抜け道との言い伝えがあります。<br />

    小天守脇にある福の井
    これが、「福井」の地名になったとも言われる。
    場外へ通じる抜け道との言い伝えがあります。

  • 石垣に残る刻印<br />ハの字型の溝:塀の痕跡(ここにあった塀の屋根の垂木・屋根板が食い込んだ跡)<br />十字型の刻印:石を切り出したり、納入した石工の目印。<br />

    石垣に残る刻印
    ハの字型の溝:塀の痕跡(ここにあった塀の屋根の垂木・屋根板が食い込んだ跡)
    十字型の刻印:石を切り出したり、納入した石工の目印。

  • 復元された山里口御門と御廊下橋

    復元された山里口御門と御廊下橋

  • 枡形門<br />棟門は、2本の柱とその上部を連結する冠木で切妻造りの屋根を支える構造で、門扉や門を支える柱などには欅材が使われています。<br />

    枡形門
    棟門は、2本の柱とその上部を連結する冠木で切妻造りの屋根を支える構造で、門扉や門を支える柱などには欅材が使われています。

  • 内堀公園の横井小楠(右)と三岡八郎(後の由利公正、左)旅立ちの像。

    内堀公園の横井小楠(右)と三岡八郎(後の由利公正、左)旅立ちの像。

  • 郷土史博物館近くにあった松平春嶽公像。

    郷土史博物館近くにあった松平春嶽公像。

  • 丸岡城駐車場には、“日本一短い手紙”で有名な文章が。<br />丸岡城HP https://maruoka-castle.jp/<br />

    丸岡城駐車場には、“日本一短い手紙”で有名な文章が。
    丸岡城HP https://maruoka-castle.jp/

  • 丸岡城の再建に尽力した丸岡町長 友影賢世。

    丸岡城の再建に尽力した丸岡町長 友影賢世。

  • 八幡神社

    八幡神社

  • 牛ケ島石棺、4世紀ころの石棺といわれています。

    牛ケ島石棺、4世紀ころの石棺といわれています。

  • 入場券売り場の前にいた「城丸くん」<br />天正四年(1576)、柴田勝家の甥勝豊が、この地に丸岡城を築きました。<br />

    入場券売り場の前にいた「城丸くん」
    天正四年(1576)、柴田勝家の甥勝豊が、この地に丸岡城を築きました。

  • 夜間はプロジェクションマッピングもあるようです。

    夜間はプロジェクションマッピングもあるようです。

  • 丸岡城を国宝にしようとする動きがあるようです。<br />(昭和23年、地震で倒壊する前は国宝だったらしいですね)<br />

    丸岡城を国宝にしようとする動きがあるようです。
    (昭和23年、地震で倒壊する前は国宝だったらしいですね)

  • 丸岡城への階段と歴史民俗資料館<br />丸岡城は、合戦時に大蛇が現れて、霞を噴いて城を隠したという伝説から「霞ケ城」と言われています。<br />

    丸岡城への階段と歴史民俗資料館
    丸岡城は、合戦時に大蛇が現れて、霞を噴いて城を隠したという伝説から「霞ケ城」と言われています。

  • 日本一短い手紙の一筆啓上賞の作品

    日本一短い手紙の一筆啓上賞の作品

  • 天守への通路にある街灯にも、一筆啓上の文章が。

    天守への通路にある街灯にも、一筆啓上の文章が。

  • 案内所前の人形<br />現在は、本丸と天守とわずかな石垣を残し、城域は公園になっています。<br />

    案内所前の人形
    現在は、本丸と天守とわずかな石垣を残し、城域は公園になっています。

  • 丸岡城天守<br />天守は二層三階、城郭初期の上層望楼で、屋根は全部石瓦で葺かれている、全国でも稀な特徴になっている。<br />

    丸岡城天守
    天守は二層三階、城郭初期の上層望楼で、屋根は全部石瓦で葺かれている、全国でも稀な特徴になっている。

  • 北陸地方で唯一現存する天守で、国の重要文化財に指定されています。

    北陸地方で唯一現存する天守で、国の重要文化財に指定されています。

  • 「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」の書簡碑

    「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」の書簡碑

  • 人柱お静慰霊碑<br />築城の際、天守の石垣が何度も崩れて工事が進行しなかったので、お静が人柱として名乗りを上げたそうです。<br />

    人柱お静慰霊碑
    築城の際、天守の石垣が何度も崩れて工事が進行しなかったので、お静が人柱として名乗りを上げたそうです。

  • 福井震災で落下した鯱

    福井震災で落下した鯱

  • 城内の階段は非常に急で、二階から三階への階段は67度もあり、登りやすいようにロープが備え付けられています。

    城内の階段は非常に急で、二階から三階への階段は67度もあり、登りやすいようにロープが備え付けられています。

  • 天守からの風景

    天守からの風景

  • 本田重次と本田成重(6代、初代藩主)<br />この成重が、文中のお仙です。<br />

    本田重次と本田成重(6代、初代藩主)
    この成重が、文中のお仙です。

  • 現存12天守の写真

    現存12天守の写真

  • 丸岡城の模型

    丸岡城の模型

  • 一筆啓上日本一短い手紙の館<br />平成27年開館、一筆啓上賞に寄せられた140万通の手紙が展示してあります。<br />

    一筆啓上日本一短い手紙の館
    平成27年開館、一筆啓上賞に寄せられた140万通の手紙が展示してあります。

  • 坂井市の顔ハメ

    坂井市の顔ハメ

  • 常設展示室<br />高さ1.2m幅10mのモニター画面で、坂井の風景や、入賞作品が滝のように流れ落ちていきます。<br />

    常設展示室
    高さ1.2m幅10mのモニター画面で、坂井の風景や、入賞作品が滝のように流れ落ちていきます。

  • 古城展望室から見る丸岡城。

    古城展望室から見る丸岡城。

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP