
2023/05/25 - 2023/05/29
1位(同エリア81件中)
フォートラベルユーザーさん
- フォートラベルユーザーさんTOP
- 旅行記162冊
- クチコミ57件
- Q&A回答0件
- 265,303アクセス
- フォロワー179人
キュランダ観光列車に乗り、村の
コアラガーデンズで動物とのふれあいを楽しんだ後
https://4travel.jp/travelogue/11831646
世界最古の熱帯雨林の中にあるバロン川で
リバーボートクルーズに乗りました。
1988年に世界自然遺産に登録された
キュランダ、ケアンズ熱帯雨林。
晴れ渡り、清々しい風が吹く中、
淡水ワニ、淡水亀、魚やカルガモ、ツバメ等々
この土地固有の、野生動物に出会い、
多様なジャングルの木々にも圧倒されました。
1日目後半から、2日目のケアンズの
美しい夜明けを
お時間ゆるせば、ぜひご覧くださいませ。
(諸費用は2023年5月現在)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 交通手段
- 飛行機
- 航空会社
- ジェットスター航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
予定よりコアラガーデンズで長居してしまい、
11:45発のリバーボートクルーズに乗るため、
キュランダ駅にまた向かいます。
急げC=C=\(;・_・)/
街路樹がスッゴい! -
歩道が整備されていて、歩きやすい。
-
コアラガーデンズ(ヘリティジマーケット)から
徒歩約12、3分?再び駅の歩道橋を渡り、キュランダ観光列車 アクティビティ・乗り物体験
-
キュランダリバーボート乗り場へ、
わたしが小走りで向かっていると、
すでに乗り込み済みのお客さん達が、私に
「ラーン!」と叫びます。
走れ!私!ヒーッヒーッ、フー。
「待っててくれて、ありがとう」と言うと
一同拍手で、迎えられました(笑)
現金25ドルをガイドさんにお支払い。キュランダ リバー ボート 体験・アクティビティ
-
さあ、出航!45分間のクルーズです。
綺麗な青空、壮大な景色~
キュランダは、先住民アボリジニーの言葉で
「熱帯雨林にある村」という意味。 -
ガイドのキムさん。
ユーモアと知性を兼ね備えるイケてるおば様!
ウェルカムスワロー(ツバメ)が船に巣を作っているので、
クルーズ中、たびたび飛んで来ます。すると、
「私のスーパーバイザーが来たわ!」
みんな、大笑い。 -
「私は日本語話せないけど、参考にしてね」と、
-
とても分かりやすい日本語版の解説の
写真を撮らせてくださいました。
生ける恐竜、ヒクイドリ(カソワリ)に
逢えたら、すごいな! -
前の席のご婦人の帽子が素敵~
-
キュランダとケアンズの間には
1億3000年前からあると言われている、
熱帯雨林が広がっています。
だから、白亜紀の恐竜達と、
ほぼ同じ景色が見られるのですよ! -
おや、マルジロカルガモ達がガーガー鳴きながら、付いてきた!
-
スーティグランダー(淡水魚)も、集まり出した!
-
さらに淡水亀まで、三つ巴(笑)
ガイドさんがfeeding~ -
ケアンズ地域の湿潤熱帯熱帯雨林は、
ガラパゴス諸島よりも多様な生態系があるそう。 -
おや、あれはー、
-
野生の淡水ワニ!
ガイドさんによると、
気温が26度~27度くらいに姿を現すそうで、
今日は23度なのに、ラッキーだ~ -
さらに進むと、もう一匹!
-
まだ若いワニだそうで、名前は「サンディ」。
二匹も見られるのは、稀だそう。
のびのび、ファミリーで暮らしているみたい。 -
こちらは、パンフレットから借用しました。
あまり近づくと逃げちゃう恥ずかしがり屋さんで、
キムさんにとって淡水ワニは、
仔犬と同じくらい可愛いのですって。 -
この先はダム。
これ以上進むとみんなで落ちるから、引き返しまーす、
と、また爆笑。 -
この熱帯雨林は、
アマゾンよりもなんと、8000万年も長い歴史があり、 -
近代まで、その姿を保ち、
私達と共に存在している奇跡。 -
スカイレールが見えます。
-
ちなみに前回、往復乗ったので、
今回は利用しませんでした。
こんな感じのゴンドラです。片道50ドル弱。スカイレール レインフォレスト ケーブルウェイ 体験・アクティビティ
-
スカイレールから見下ろした景色。
映画「アバター」のロケ地にもなりました。
初めての方にはおすすめです。 -
今回は熱帯雨林の中に入り込んで、
-
より間近に世界遺産のジャングルを、堪能出来ました。
-
あー、楽しくて45分間があっという間でした。
ガイドさん、乗客の皆さん、ありがとうございました!!
次回の船も、続々お客さん達が乗り込みます。
ヒクイドリがお待ちしてますよ~ -
このリバーボートクルーズは、
本当におすすめです!
さらに、
乗り場近くに、遊歩道があり、
熱帯雨林の中を歩くコースがあります(*^^*) -
1960年代から
自然を愛するアーティスト達が
多く移り住んだ村、キュランダ。 -
ギャラリーや、作品を扱うマーケットが沢山あります。
こちらはアボリジニの楽器「ディジュリドゥ」
を扱うお店。 -
お腹空いた!
飲食店が立ち並ぶ、ストリートへ~ -
いいね!SUSHIレストラン(^_^)。
もう、白米が食べたい… -
クリスピーサーモン&アボカドロール11ドルと
ゼロコーラ3.5ドル。
見た目は、いまいちだが、、、
これから鮭をグリルするから、15分くらいかかるよ!
と、言われました。
作り置きじゃなく、出来立てで美味しいー
でもなんで、ソースかけるのかな?残念… -
ヘリティッジマーケットでカンガルーのTシャツ買いました~
意外とお買い得! -
このスイーツショップ、かーわいい…
でも、時間がなくてあんまり見られなかった(泣) -
帰りは、ケアンズセントラル駅まで
14時10分発のトランスノースバスで帰ります。
所要45分くらいです。
料金7ドルくらいでお得(現金払い、予約不要)
山を下るので景色は良いが、カーブが多めです。 -
うとうと寝てたら、なんかあっという間にケアンズセントラル駅に到着。
ケアンズ セントラル ショッピングセンター
-
ショッピングセンターには、フードコート、
デパートやスーパー、
洋服、化粧品、お土産何でもあります。 -
帰り道に、ラスティーズマーケットへ!
金、土、日曜日開催の産地直送市場です。ラスティーズ マーケット 市場
-
まさに、市民の台所。
-
いろんな野菜、果物、ベーカリーや、民芸品、
アジアン、ギリシャフードも売ってました。
そこで、タイ料理をテイクアウトしました。 -
ふー、長い長い1日。
お部屋でのんびりくつろぎタイム。 -
ラスティーズマーケットのタイ料理店で
「サラダありますか?」と聞いたら
「サラダはないけど、これはサラダライス
みたいに食べるのよ」
と、スタッフの方のおすすめ、「ラープムー」(12ドル)。 -
豚肉と野菜とハーブとライムのコラボが爽やか、
素晴らしい。とても好きなお味。 -
欲張って、サテーとお魚の擂り身の串も。
ビールにあって、美味しかった。
でも、結局食べきれずに、冷蔵庫へ(笑)
明くる日、朝食にいただきました!
冷めても美味です。
ゆっくりお風呂に入って、お休みなさいzzz -
明くる朝…
現在6時半すぎ。 -
昨日、部屋から見たサンライズを、
-
近づいて見てみたくて、少し早起き。
早くも、ボードウォークで朝散歩の人々が。エスプラネード 散歩・街歩き
-
空の色に、
-
感動します。
-
これは、何、
-
軍用車。
こんな美しい場所でさえ、
戦争の爪痕が残るのだなぁ。 -
ひとり、
-
海が凪ぐ。
-
ここはバードサンクチュアリ。
鳥達のために、沼地を遺すオージー。 -
観覧車。
-
少しずつ、
-
朝陽が顔を出して、
-
ケアンズの港を照らしだす。
-
感動的な朝陽を見て、自己充電完了!
自分しか頼れない一人旅を続けよう!
これから、世界最大の珊瑚礁
グレートバリアリーフに浮かぶグリーン島に向かいます。
ここまでお読みくださいまして、ありがとうございました!!
次回も、是非ともご覧くださいませ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (31)
-
- nomo1215さん 2023/07/01 22:25:04
- 空の色に・・
- 感動いただき!!
早速、続きにお邪魔させていただいております・・
まず、
明くる朝の画像に・・感動もらいました~
と~~ってもす・て・き・・です
さて、キュランダリバーボートの旅・・
景色や出会った野生の淡水ワニにワクワク致しましたが・・
それよりも、ガイドさんの説明を聞き・・理解したコトラさん・・
な、な なんて凄い・・
日本語表記のパンフレット?
あれはありがたいですね~
私が行ったベトナムのテーマパーク・・パンフレットが「英語」「中国語」「韓国語」しかなく。。日本語が無かった(-"-)
・・これってどうよ・・
・・、恐竜達も見ていた世界最古の熱帯雨林・・
私も楽しませていただきました~
nomo1215
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/07/01 23:38:25
- Re: 空の色に・・
- こんばんは!nomo1215さん!!
引き続き、ありがとうございます!
ケアンズの夜明け、
なんとも、感動的な体験で、
一人旅を応援してくれてるように
感じちゃいました…
キュランダのリバーボードクルーズ、
もちろん、説明は全部は理解出来てない、
しかし、日本人が一人乗り込んだから
分かりやすく説明してくれたかも、
知れませんね、
熱帯雨林を進むなか、涼やかな風が吹き渡り、
爽やかな体験と、なりました。
ワニさん、襲ってきませんよ(^_^)v
そう、恐竜達が見ていた景色、、
マジですごいですよ!!
ダナンは中国韓国からの直行便が多く
(セブも、そうですが、)
中国と韓国観光客に、ほぼ支配されて
いますよね…
日本からの直行便増えれば、
良いのになあー、と思います。
海外行くと、もっと頑張れ、日本!
って、感じること、多いですよねー
ケアンズ、アジア圏の方
少なかったですよ、今がチャンスかも?
ありがとうございました!!
コトラ
-
- みみこさん 2023/06/13 12:30:39
- 恐竜(≧▽≦)
- マダム、こんにちは。
ご無沙汰しております。
(旅行記はちゃんと読んでるよ。いいねもしてるよ)
恐竜と言う言葉に反応してしまった!
よくイメージと違うと言われるのだけど
恐竜大好き!
ゴジラloveみみこでございます。
あの景色見たい!
全く興味がなかったオーストラリア。
マダムのおかげで行ってみたくなりましたよ♪
それにしてもあのお弁当でお腹がいっぱいになって
サテー残すなんて、マダムって小食でございまするね。羨ましい(^-^)
みみこ
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/13 22:54:13
- Re: 恐竜(≧▽≦)
- お今晩は、みみこちゃーん!
お久しぶり、とは
思いませんわよ、いつも、
みみこちゃんの、温かいお心遣い
感じマダムで、ございますわよ、(*^^*)
えー、恐竜好きなの?
GODZILLA LOVE MIMIKO
なんか、素敵なTシャツのLOGOみたいだ!
欲しいなー!
そうだよ、あそこ行くと
白亜紀の恐竜と、おんなじ景色
見られるんだよ!おすすめ(^_^)v
ワニとか、カメとか、カルガモetc.
生ける恐竜、ヒクイドリにも、
遭遇するワンチャンあり?w
実はランチのサーモンロール寿司が
ボリュームありすぎて
「夜はサラダだけで、いいや」と、思ってたら
結局サラダ+ライス+サテー+魚豆腐、、
食べきれない…よる年波には勝てん。
グルメ情報は少ないけど、
結構頑張って回ったザマスよ!
また、見に来て下さいませね、、
ありがとうございました!!
コトラマダム
-
- yumikenさん 2023/06/11 13:38:54
- 野生のワニ(゚Д゚;)
- こんにちわ~マダムさん♪
野生のワニは狂暴ではないのかなぁ~
クルーズ船に寄って来たりしないの??(;^ω^)
スーティグランダーって日本の鯉に似た魚なのかしら。。
海外の生き物って珍しい品種がいますよね~
あっ!海外の人から見たら日本の品種も珍しいですね(^▽^;)ハハ
植物は完全に熱帯地方にあるような感じよね~
それにしても夕焼けが本当に綺麗でステキ☆彡
空気が綺麗って事ですね(*^^*)
で・・レインボーハットの淑女さん・・マダムさんでしょ~?
ちょっと分かっちゃったわ~( ̄▽ ̄)ニシシ
yumiken
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/11 21:59:01
- Re: 野生のワニ(゚Д゚;)
- こんばんは!!yumikenさん!
ねー、
野生の淡水ワニには、ビックリよね!
でも、こちらのワニ達は
おとなしくて、シャイで
船が近づきすぎると、隠れちゃうくらい。
人間は、まず襲わないみたい。
スーティグランダーは、
オーストラリア北部のみに、生息する
淡水魚らしい、、でも日本の鯉の方が
綺麗な個体がいるよね!
錦鯉なんて、海外の人々から見たら、
ビックリよね!
ケアンズのサンライズ、
美しい瞬間に出逢えましたよ!
あの、レインボーカラー帽子の
ご婦人、残念ながら私でない(笑)
私が後ろから撮影してしまいました( *´艸)
ジャングルが続きましたが、
次回はグレートバリアリーフ編です。
また、見に来ておじゃれ~
ありがとうございました!!
コトラマダム
-
- ちーちゃんさん 2023/06/10 22:28:08
- RUN!ラン♪リバークルーズ!
- こんばんは~!(*^◯^*)
走って行ったらタイムスリップ!
太古の息遣いが感じられる場所なんて、
そうあるもんじゃないよね(^-^)
私も乗ってみたいなあ♪( ´▽`)
全く英語が話せなくても大丈夫かな?
みんな優しそうだからきっと大丈夫だよね。
ワニが見えるって凄い!だって野生でしょ。
コトラちゃんは残念だったけど、恐竜みたいなヒクイドリに会えるかもしれないし、
時差も少ないオーストラリアは、
身体にも優しいよね。
コアラにも会えるしね!(*^o^*)
でもね、あの朝日。
空の色にの所の写真を見た瞬間、
感動で涙出そう。と思ったら次に感動と書いてあって、思わず同じ目線で見られた!
とこちらにも感動しちゃった。
シルエットの鳥や、凪いだ海の波の静かな音まで聞こえてくる様な写真。
素晴らしい景色をありがとう!
次のグレートバリアリーフも、
楽しみで待ちきれないよ!
泳いだのかなあ?(*´∀`)♪泳いだよねえ♪
早くしてね~!
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/11 08:24:04
- Re: RUN!ラン♪リバークルーズ!
- おはようございます!ちーちゃん!!
あー、RUN RUN!門司港、
思い出したー(笑)おもしろかったー!
リバークルーズは、
ちーちゃんご夫妻、絶対イケると、
思うな(^_^)v
結局さ、英語力じゃなくて人間力だよ。
(電動自転車さんにもおんなじ事書いたw)
楽しもう、景色を、空気を!
そう気持ちでのぞめば
国内だろうが、海外だろうが、関係ない。
ちなみに、全く揺れませんでした。
ヒクイドリは、
なんか、普通に見かけるらしいよ!
私なんか、カールじいさんの空飛ぶ家
でしか見たことない(笑)
なんか、オーストラリア凄くね?
コアラも、間近に見れるし、
抱っこも出来るし(24$ね)
ケアンズの朝陽、
本当に綺麗で、回りのボードウォーク
公園になっていて、本当に素晴らしい場所
でした。
直に見て欲しいなあー、、
うん、メチャクチャ泳いだよ!(^ー^)
また見に来て下さいませね、
ありがとうございました!!
-
- heidi77さん 2023/06/10 14:21:27
- 白亜紀と同じ景色!
- こんにちは~
ケアンズというとグレートバリアリーフしか浮かばなかったのですが、こんな太古からの大自然があるのですネ!白亜紀の恐竜と同じ景色を見られるということに感動すら覚えます。
ホテルからの朝焼けも感動的♪
オーストラリアは今まで旅行先にはあまり考えたことがなかったのですが、コアラにも会えるし海も森林も楽しめそうで少し気持ちがなびいてきました。と言っても実現は難しいですが・・・
フレンドリーで親切な人々のふれあいがあったり一人旅を満喫されているご様子が伝わってきます。海外一人旅は私にはハードルが高すぎて、尊敬してしまいます。
次はいよいよグレートバリアリーフ、楽しみにしています(^.^)
heidi77
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/10 21:56:19
- Re: 白亜紀と同じ景色!
- こんばんは!!heidi77さん!
ようやく、久しぶりに
私の中で、海外旅行してみよう!
のタイミングで、
3回目のケアンズは、自分に
ぴったりだった、と思っています、
朝焼け、誉めていただきうれしいです!
やはり、ケアンズは、世界最大の
グレートバリアリーフが有名ですよね!
しかし、おっしゃる通り、
白亜紀の恐竜目線が、体感出来る
世界最古のジャングルも、あるんです。
オーストラリアは
遠いイメージがあるかも知れませんが
ケアンズは、アジア諸国と移動時間は
変わりません、
日本の方々にも、観光しやすいし、
コアラもいるw、安全な街ですよ(*^^*)
とはいえ、旅の形は人それぞれ
違いますものね、、
コロナに押さえつけられた3年以上、
その果てに、自分を満足させる旅。
お付き合いいただき、本当に光栄です。
次回はグレートバリアリーフ編。
是非ともご覧くださいね♪
ありがとうございました!!
コトラ
-
- たらよろさん 2023/06/10 08:21:59
- 大自然ですね
- こんにちは、コトラさん
海外再デビューされたんですね。
あ~、羨ましい。
なんだろうー。
コロナ禍で、日本にいた間も、やっぱり海外に行きたいって思っていたけれど、
海外に出ると、同じ風景でもその空気感というか、
やっぱり日本と異なる雰囲気を感じて、
より心が軽くなるっていうか…。
やっぱり良いですね。
あ我が家はパスポートが切れちゃったので、
そこから始まる海外旅(笑)
でも、デビューは1月なんで…まだまだだ、、、
それまでは、コトラさんの旅行記も含めて皆さんので楽しもう!
さて本題!
日本から1番近いオーストラリアの都市っていうかケアンズは、
大自然溢れる魅力的な都市ですよね。。
私も行ってみたい都市の一つ、
そしてキュランダで野生味溢れる大自然を満喫したいなぁー。
もちろん大好きな海も♪
たらよろ
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/10 17:56:43
- Re: 大自然ですね
- こんばんは!!たらよろさん!
本当に、久しぶりの
海外旅行…
とても感慨深かったです。
コロナ渦に巻き込まれ、もしかしたら、
二度と国外脱出出来ないのかな?
と、思うと泣けてきました…
だから、人類がコロナを克服したんだから、
大好きな国に行こう!と、
思って、一人で頑張って、行きました。
たらよろさんは、来年1月に行かれるの
ですねー!(^.^)
とても素晴らしい旅になりますよ、
絶対に待っていて、くれますよ、
大好きな場所が。
私も、そんな旅になりました。
ケアンズは比較的近いから
アジアとおんなじくらいのイメージで
行けます。
街は清潔で、整然としている、のどかな街。
オージー達はみな優しい。
ただ、以前より閑散としているのは、
コロナ渦を経て、C国、アジア諸国の
観光客が少ないからかも。
物価が高いのは仕方ないですよね、
だってオージー達の平均年収
日本人の二倍だから、、
しかーし!
ケアンズは熱帯雨林、グレートバリアリーフ
世界遺産を2つ有する大リゾート!
ホテル事情は日本とは違うけれど、
壮大なスケールの大自然を
全身で、体感出来ると、思いますよ!
グレートバリアリーフ編も
見に来て下さいませね、
ありがとうございました!!
コトラ
-
- 電動自転車さん 2023/06/09 19:44:10
- ジャングルクルーズ
- ジャングルクルーズ。
ディズニーランドのしか知らない。
白亜紀?恐竜?
すごーい!
同じ景色を見られる。
オーストラリアは凄い場所なんですね。
走るマダムコトラ。
ちょっと想像出来ませんが間に合って良かった!ガイドさんは犬とワニが同列なんですね。オージー恐るべし。
バスに、市場に困らない。解説も楽しく聞き取れる英語力は素晴らしい。あぁ、羨ましい。
朝の凪いだ海にかかる太陽と空のコラボ。
生きてる事が嬉しくなります。生で見たら寿命伸びそうです。
今回も素敵と楽しいをありがとうございます
また、続きをお待ちしております。
電動自転車
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 20:55:25
- Re: ジャングルクルーズ
- こんばんは!!
オーストラリア、デッカイどー!
とはいえ、イーストコーストしか、
行ったことありません。
ここには、
ジャングルやら、楽しいガイドさんやら、
ワニやら、たくさんあります。
英語が、得手不得手あっても、
リバークルーズ、楽しめるんじゃないかな?
と、思いますよ!
あのね、マダムコトラ走り。
普通でいうと、早歩き以下のスピードです。
だから、走れ!って、言われた(笑)
電動自転車さんなら、
おそらく、全部乗りきれるね、
英語力を越える、人間力、
これがあるから、(私見)
そうですよ、
綺麗な景色を見ると、細胞が、
若返ると、思います。
それは、世界中どこでも変わりませんよね。
ありがとうございました!!
グレートバリアリーフ編も
見て欲しいマダムコトラ
-
- Decoさん 2023/06/09 15:07:39
- 一億年前の景色
- マダム、こんにちは。
今回は一億年以上前の熱帯雨林。実際に見られたのは本当に貴重な経験ですね。
刻刻と移り行く地球の自然と生態系の中で続いてきた熱帯雨林。今も存在しているのは奇跡のような気もしますし、その景色を旅行記で公開してくださったことに感謝です。
…で、あの大アマゾンも、キュランダに比べれば、まだまだ”若手”だったのですね(笑)
ラストの「自分しか頼れない一人旅を続けよう!」
その通りですね。一人旅は自分で判断し、行動するもの。あくまでも自分が主体。そこに生き生きとした感覚が生まれ、生きる力にもつながるのかも知れませんね。
一人旅を続けられて、だんだんパワーアップされるのかも…次回作も楽しみにしています。
Deco
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 20:26:45
- Re: 一億年前の景色
- こんばんは!!Deco さん!!
そうです、
あのAmazonよりも、古いので、
Kuranda、みたいな通販サイトあっても(笑)
私も、
いかにこの熱帯雨林地域が、
希少であるか、改めて知ったのですが、
現地のガイドさんや、お客さんは
とてもフランクで、
「ま、気楽にジャングル楽しんでねー!」と、
いう雰囲気。
オンリーワンの日本人の私は、
「えー、マジですごいな!奇跡じゃん」
やはり、恐竜達が見ていた景色と、思うと
感慨深いのです。
自分しか頼れない一人旅。
この旅は、一層、私を強くする。
でも、やはり
わかんないことがあると、誰彼構わず
回りの人々に聞きまくって、
頼ってしまう、私がいます。
強い、というより図々しい。
やだー、また図々しさ、パワーアップ
でございますわよ( *´艸)
グレートバリアリーフ編
また見に来て下さいませね、
ありがとうございました!!
コトラマダム
-
- ma-yuさん 2023/06/09 15:03:52
- 素敵なクルーズ!!
- コトラさん
こんにちは(^^)
今回は世界遺産で世界最古の熱帯雨林の中にあるバロン川で
リバーボートクルーズに体験ですね!
既に乗っているお客様からの温かい拍手が心が和みますよ。
ジャングルにいる色々な動物の紹介も日本語版の紹介で心遣いが感じます!
でもスピーチは英語でしょう(汗 コトラさん凄い(^^♪
淡水ワニは初めて聞きました。
2匹も出会えるなんて何か持っていますーよー!!
ケアンズ地域の湿潤熱帯熱帯雨林は、ガラパゴス諸島よりも多様な生態系、熱帯雨林もアマゾンより歴史が「アバター」の世界ですね!!降水量も凄いのでは!!
またケアンズの海からのサンライズの光景が美しく独り占めですね。のどかな雰囲気がホッコリします。
次はグレートバリアリーフですね!
楽しみにしていますね(^^♪
ma-yu
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 19:51:49
- Re: 素敵なクルーズ!!
- こんばんは!!ma-yuさん!
世界最古のジャングルは
意外と近くに、あるんですよね、
ここにしかない、生態系。
そして、アマゾン川よりも観光しやすい
(と思われる)ワイルド体験!(*^^*)
英語のガイドは、もちろん
わからないところありましたが、
雰囲気がとても良くて、
景色も良くて、充分に大自然を
満喫出来るリバークルーズでした。
フレッシュウォータークロコダイル!
全然、怖くないです。
本当に、皆さんに行って欲しいな…
きっと降水量も、
すごいと思われますので、
乾期5月半ばおすすめです~
なんかね、
ずーっとお天気が素晴らしかったのですよ!
ケアンズの朝陽、
実はジョガーや、私のような朝散歩の
人々が、わりといて、
みんなで、感動をシェア出来たかな?
なんて、思うのですよ。
そう、ケアンズが有する
もう一つの世界遺産、グレートバリアリーフ!
次回も、是非ともご覧くださいね♪
ありがとうございました!
コトラ
-
- HAPPINさん 2023/06/09 13:04:41
- さすが、旅慣れていらっしゃる♪
- コトラさん、おはようございます(^^)
ケアンズ旅行記、行った気分になってとっても楽しく読ませてもらっています♪
リバークルーズ、予約なしで乗れるんですか?
待っててくれた皆さんの温かさが伝わって来て、なんだか私まで待っててもらったような気分になりました。
英語ガイドのジョークもしっかり聞き取れるなんて、羨ましい。
やっぱ、オージー訛りでしたか?
本当にジャングルですね。臨場感たっぷり!いいなぁ。
あぁ行きたいっ!
スカイレースをスルーしちゃう当たり、さすがリピさんなんですね。
海外の路線バス、普通に乗っちゃうのもすごい。ちゃんと目的地まで行けるのかけっこう不安じゃないですか?
次はグレートバリアリーフ。とっても楽しみ♪
ありがとうございました。
Happin
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 17:24:56
- Re: さすが、旅慣れていらっしゃる♪
- こんばんは!!Happinさん!
旅の神様(私の中で、)
Happin様から、旅慣れてるだなんて、
もう、うれし過ぎる、光栄なお言葉。
死ぬまで忘れません。
リバークルーズ、
HPから予約出来るのですが、
手数料3ドルかかるので、
「現地で、何とかなるだろ!」と、
手数料をケチリ、現地で、ダッシュしましたw
結果はご覧の通りです。
しかし、確実にという方は、予約が無難です。
ガイドさん、
もしかしたら、(私のために?)
分かりやすく説明してくれたのかな、
訛りがあまりなく、、
なんか、同行のお客さん達も優しいんですよ、
「ワニ見えた?あそこだよ」
「見て!赤ちゃんの亀がいるよ」
うれしかったです(*^^*)
人、景色、気候、気温全てが、良くて、、
ぜひHappinさんにも、、、
スカイレールは6人乗り、狭いキャビン、
なんか、カップルやファミリーと
同梱(笑)だと50分はなかなかキツイ…
田舎なんで、行き先がシンプル
でしたから、ローカルバス乗れましたよ!
次回グレートバリアリーフ!
も、是非ともご覧くださいね♪
ありがとうございました!!
コトラ
-
- ポテのお散歩さん 2023/06/09 12:59:03
- 美しい朝焼け
- マダム こんにちは!
オーストラリアって、凄いですね(@_@)
あっという間にアマゾンのような世界が!
ワニだっているし~。
あれは野生なんですよね!?
アマゾンより8000万年も長い歴史があるのですね。
先住民族はいたとしても、この国を開拓した人々は凄いなぁ。
マダム、朝焼けを見ながら 遠い国へやっと来られた幸せを
かみしめたのですね♪
いつまでも見ていたいシーンでしたね(*´▽`*)
充電した後は、蒼い海へ!
そう、ケアンズって 私の中ではグレートバリアリーフなのです。
でも旅行記の2編はジャングルだったので、海だけではないケアンズを知り
オーストラリアの自然の大きさがよ~くわかりました♪
次回も楽しみです(*^-^*)
ポテ
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 16:54:24
- 野生のワニだよ!
- こんにちは!ポテさん!!
わかる~
あのような景色って、やはりまずは、
アマゾン川を思い浮かべますよね!
しかーし!地球の裏側ブラジルでなく、
直行便7時間のケアンズから、
ジャングル探検出来たりするのですよ!
しかもアマゾンよりかなり年上( *´艸)
ヒクイドリという、生ける恐竜にも、
逢えるかも(私は叶わず泣)
ですよね、先住民アボリジニの方々と
イギリス移民の方々が、造り出した
連邦国。いろいろあったでしょうね、、
異国の地オーストラリアで見る
朝陽は、本当に美しくて、
なんだか
応援してくれてるみたいに感じて、
感動しちゃいました~
そう、もう一つの世界遺産、
グレートバリアリーフ!
これは、外せないですよね、
また見に来て下さいませね、
ありがとうございました!!
-
- エヌエヌさん 2023/06/09 09:16:44
- クルーズ
- TDLと違いホンモノだぁ(#^^#)
コトラさん おはよう!
静岡はかなり雨降ってます。(;'∀')
まだ海外に行った高揚感が伝わって来ますよ。
海外の市場なんて憧れます。
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 16:42:56
- Re: クルーズ
- こんにちは!エヌエヌさん!!
雨、大丈夫でしたか?
最近、大雨が続いて、
心配ですよね、梅雨入りしましたね。
お気をつけくださいね!
TDLのジャングルクルーズも、
メチャクチャ楽しいですよね(*^^*)
海外のマーケット、
色鮮やかで、あんまり見たことない
果物とかあって、ワクワクしましたよ!
アジアのマーケットも、
楽しいですしね!
チャンスがあればぜひ~!
ありがとうございました!!
-
- miroさん 2023/06/09 06:24:14
- ジャングルクルーズ
- コトラさん
おはようございます。
今日は朝からすごい雨。
でも、ケアンズのサンロードを見ながら、私も充電。
ありがとうございます。
ジャングルクルーズ、すごいですね。
走れ!の声と拍手喝采で迎えらたのスタート。
明るくて楽しいクルーズの予感。
白亜紀の恐竜と同じ景色を眺め、珍しい数々の動物を発見。楽しいクルーズ。
キュランダのかわいいショップも見出したら、時間が絶対足りない…わかります。
昼も夜も手作り感あふれるご飯。
おいしそう。
マーケットも行ってみたいわ。
もう無事に終わってしまったけれど、その時のコトラさんにひとり旅、がんばれーと応援したくなりました。
miro
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 16:30:44
- Re: ジャングルクルーズ
- こんにちは!Miro
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 16:38:57
- Re: ジャングルクルーズ
- やっだー、すみません、
挨拶前に送るなんて、
老眼にも程がある(笑)お許しをー、
今朝から雨降り、
しかし何とか雨があがりましたね!
ケアンズ、5月は乾期なので、
おすすめの季節です。
笑っちゃいますよね、
お客の皆さんからの応援?
運動会の徒競走、ビリの子に拍手みたい(笑)
恐竜達も同じ景色を見ていたと
思うと、感激してしまいました。
キュランダ村は、
いかにも観光地!お土産店も
多くて、楽しいですよね、
お洒落カフェごはんしようと、
思っていたのに、早くもご飯が
食べたくなっちゃって…
あの時、miroさんからの
「頑張れ~」あったら、
多分、号泣の私でしょう。
エールを、
ありがとうございました!!
次回も、是非ともご覧くださいね♪
コトラ
-
- マダムKさん 2023/06/09 05:49:16
- ジャングルクルーズ♪
- コトラマダムさま
おはようございます
リバークルーズは全く知りませんでした。
太古の熱帯雨林を進む、本物のジャングルクルーズですね。
私はスカイレールで戻りましたが、クルーズも楽しそうです。
ただし、英語のみの案内が私にはハードル高し・・・(⌒-⌒; )
ワニの登場に焦りましたが、大丈夫なんですね。ほっ!
ケアンズを自由に動き回っているお姿がとってもかっこよく羨ましいです。
感動的な朝陽。
写真からも素晴らしさが伝わります。
私も勝手にチャージさせていただきました。
ありがとうございました(^。^)
「自分しか頼れない一人旅」そうですよね。
私はいつもあたふたしちゃう(笑)。
たまには頼ってみよう。
お次はグレートバリアリーフにいらっしゃるのね。
これまた楽しみ~♪
K
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 16:28:06
- Re: ジャングルクルーズ♪
- こんにちは!マダムKさん!!
リバークルーズは、
あまり日本のガイドブックにも乗ってなくて、
でも、
キュランダ村の
観光サイトにアクセスした時に、
トリップバイザーで受賞歴があるほど、
世界的に人気だと知り、
「行くしかないだろ!」と、
鼻息荒く参加しました(実際は走って息切れ…)
allイングリッシュの中に
我が身をおくのも、なかなか
良い経験でした~
ご存知かと思いますが、
日本人観光ガイドツ付きの
レインフォレストステーション
アーミーダックツアーも、
ありますしね(^.^)
ケアンズは小ぢんまりした
平和な街なので、私でも、てくてく
自由に安心して巡れるのは魅力です。
マダムKさんの方が、カッコ良く
回れますよ~
ねー!
朝陽、素晴らしくて、感動。
一人で、大感動。
私も、いつも、一人で、あたふた焦って
「すぐ、回りの人に頼って」
旅していますよ(^_^)v
グレートバリアリーフ編
また見に来て下さいませね、
ありがとうございました!!
-
- チーママ散歩さん 2023/06/09 05:30:19
- 探検だ*\(^o^)/*
- エンジョイしてますね。マダム。
大自然の中クルーズとは。
先日のジャングルクルーズの写真
ではなく本物ですね。*\(^o^)/*
ワニ出た~。
のんびりそうに見えるけど、いざとなると
俊敏で怖いですね。
マーケットでのお買い物も楽しそう!
そして美味しそう。
探検旅を見せて頂き楽しかったです♪
- フォートラベルユーザーさん からの返信 2023/06/09 16:14:23
- Re: 探検だ*\(^o^)/*
- こんにちは!隊長!!
私も、初めての
ジャングルクルーズです。
以前キュランダ村の
レインフォレストステーション
という、テーマパークの
アーミーダックには乗ったけど、
そちらより好きでした~
あの淡水ワニは、
とてもおとなしく、シャイだそうで、
船がもうちょい近づくと
逃げちゃうそうです(笑)
なんか、人間と自然が共栄共存
している様子が素晴らしい…
外国のマーケット、メチャクチャ楽しいよね!
ありがとうございました!!
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
フォートラベルユーザーさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
もっと見る
キュランダ(オーストラリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
キュランダ(オーストラリア) の人気ホテル
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
31
61