高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
花粉が嫌でしばらく家に込もっていましたが、4月初旬にトレッキング旅行の予定を入れてしまったので、そろそろ身体を動かしておかないと…。そう奮起して、前回は軽い山歩きをし(旅行記「越生・梅と低山めぐり」https://4travel.jp/travelogue/11813224  参照)、今回は本格的に(私にしては)トレッキングに行くことにしました。どの山にするか悩んでいたところ、景信山近くの木下沢梅林が見頃だと聞いたので、セットで廻るようなコースにしてみました。<br /><br />本日の行程です。まずは早朝JR藤野駅に行き、そこから一般道を歩いて、陣馬山一ノ尾根コースの登山口へ。そこから入山し、陣馬山頂に登ったあとは景信山に縦走し、小仏バス停方面へと下山します。その後、木下沢梅林を経て、JR高尾駅に向かい、帰路につきました。<br /><br />本日の歩行距離  22.3km、アップ  1008m、ダウン  1036m

陣馬山、景信山縦走からの木下沢梅林

30いいね!

2023/03/15 - 2023/03/15

473位(同エリア1903件中)

0

113

j3matu

j3matuさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

花粉が嫌でしばらく家に込もっていましたが、4月初旬にトレッキング旅行の予定を入れてしまったので、そろそろ身体を動かしておかないと…。そう奮起して、前回は軽い山歩きをし(旅行記「越生・梅と低山めぐり」https://4travel.jp/travelogue/11813224 参照)、今回は本格的に(私にしては)トレッキングに行くことにしました。どの山にするか悩んでいたところ、景信山近くの木下沢梅林が見頃だと聞いたので、セットで廻るようなコースにしてみました。

本日の行程です。まずは早朝JR藤野駅に行き、そこから一般道を歩いて、陣馬山一ノ尾根コースの登山口へ。そこから入山し、陣馬山頂に登ったあとは景信山に縦走し、小仏バス停方面へと下山します。その後、木下沢梅林を経て、JR高尾駅に向かい、帰路につきました。

本日の歩行距離 22.3km、アップ 1008m、ダウン 1036m

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 5:57、JR藤野駅に降り立ちました。改札を出てすぐに、陣馬山の案内板がありました。

    5:57、JR藤野駅に降り立ちました。改札を出てすぐに、陣馬山の案内板がありました。

    藤野駅

  • あちこちに案内板。かなり親切。

    あちこちに案内板。かなり親切。

  • 線路沿いにしばらく歩いたあと踏み切りを渡ると、トンネルが現れました。

    線路沿いにしばらく歩いたあと踏み切りを渡ると、トンネルが現れました。

  • 小さいので車道のみのトンネルかと思ったら、ちゃんと歩道もありました。黄色部分。結構、車がスピードを出しているので、歩道があって良かった。

    小さいので車道のみのトンネルかと思ったら、ちゃんと歩道もありました。黄色部分。結構、車がスピードを出しているので、歩道があって良かった。

  • トンネルを抜けると、急に山深い趣に…。雲が多いようで、空はどんよりしています。これから登るのに、テンション下がるーっ!

    トンネルを抜けると、急に山深い趣に…。雲が多いようで、空はどんよりしています。これから登るのに、テンション下がるーっ!

  • 川沿いに車道が続いています。登山口までバスも出ていますが、今日は長距離を歩くトレーニングも兼ねているので歩きます。2.2kmほどありますが、こんな景色を眺めながら行けるので、あっという間です。

    川沿いに車道が続いています。登山口までバスも出ていますが、今日は長距離を歩くトレーニングも兼ねているので歩きます。2.2kmほどありますが、こんな景色を眺めながら行けるので、あっという間です。

  • 梅も咲いています。

    梅も咲いています。

  • 6:29、陣馬山一ノ尾根登山口に到着。ここを右折します。この先を真っ直ぐ進むとトイレがあるそうです。ここから山頂まではトイレがないので、行くならここで行っておくといいかもしれません。

    6:29、陣馬山一ノ尾根登山口に到着。ここを右折します。この先を真っ直ぐ進むとトイレがあるそうです。ここから山頂まではトイレがないので、行くならここで行っておくといいかもしれません。

  • 登山口から少し上がって、遠くの山々の連なりが見えてきました。

    登山口から少し上がって、遠くの山々の連なりが見えてきました。

  • 梅がきれいです。

    梅がきれいです。

  • 6:47、ここからいよいよ本格的な山道に入ります。

    6:47、ここからいよいよ本格的な山道に入ります。

  • 道はこんな感じ。

    道はこんな感じ。

  • 木々の隙間から朝陽が少し差してきました。

    木々の隙間から朝陽が少し差してきました。

  • 明るい落葉樹林帯。ずっとこういうところを歩きたい。空も明るくなってきて、気分上昇。

    明るい落葉樹林帯。ずっとこういうところを歩きたい。空も明るくなってきて、気分上昇。

  • …と思ったら、杉林に突入。この一ノ尾根コースは杉林→落葉樹林→杉林→落葉樹林を繰り返す感じでした。(花粉症の私はその度に一喜一憂)<br />坂の具合はきつすぎるほどの急坂はなく、やや急→なだらか→やや急→なだらかを繰り返す感じで、危険な箇所もなく、呼吸が上がり過ぎることもありません。ゴーグルと、布+不織布の二重マスク(もちろん花粉対策)をしながら登っている身には非常にありがたいコース。

    …と思ったら、杉林に突入。この一ノ尾根コースは杉林→落葉樹林→杉林→落葉樹林を繰り返す感じでした。(花粉症の私はその度に一喜一憂)
    坂の具合はきつすぎるほどの急坂はなく、やや急→なだらか→やや急→なだらかを繰り返す感じで、危険な箇所もなく、呼吸が上がり過ぎることもありません。ゴーグルと、布+不織布の二重マスク(もちろん花粉対策)をしながら登っている身には非常にありがたいコース。

  • 7:35、一ノ尾テラスと呼ばれているところに到着しました。

    7:35、一ノ尾テラスと呼ばれているところに到着しました。

  • 一ノ尾テラスはベンチがあるだけで、特に眺望なしです。

    一ノ尾テラスはベンチがあるだけで、特に眺望なしです。

  • あと700m!

    あと700m!

  • ただし、こんな700mですが…。

    ただし、こんな700mですが…。

  • ここが最後の杉林。抜けたぁ~!!

    ここが最後の杉林。抜けたぁ~!!

  • ラストの急階段。もうひと踏ん張り。

    ラストの急階段。もうひと踏ん張り。

  • うぉっ!と思わず変な声が出ました。階段を登り切って振り返ると、この景色!あのどんよりとした雲はどこに行ったの?いつの間にかこんなに良いお天気に…。<br />8:29、陣馬山頂に到着です。

    うぉっ!と思わず変な声が出ました。階段を登り切って振り返ると、この景色!あのどんよりとした雲はどこに行ったの?いつの間にかこんなに良いお天気に…。
    8:29、陣馬山頂に到着です。

  • 桜かな?

    桜かな?

  • ほころび始めです。

    ほころび始めです。

  • 有名なお馬さん。写真ではよく見かけていましたが、初めまして。

    有名なお馬さん。写真ではよく見かけていましたが、初めまして。

    陣馬山 自然・景勝地

  • そして、富士山!高尾山でいつも見ているものより大きく見えます。

    そして、富士山!高尾山でいつも見ているものより大きく見えます。

  • 登って来た方とは反対側の眺め。

    登って来た方とは反対側の眺め。

  • お馬さん、横から。

    お馬さん、横から。

  • ほぼ360度展望のベンチで朝食です。登っているときは暑くて、ラーメンは失敗だったかと危惧していましたが、山頂でじっとしている間に身体が冷えてきました。ラーメンで正解。身体があったまる。おいし~!

    ほぼ360度展望のベンチで朝食です。登っているときは暑くて、ラーメンは失敗だったかと危惧していましたが、山頂でじっとしている間に身体が冷えてきました。ラーメンで正解。身体があったまる。おいし~!

  • 朝食&トイレの間に、富士山に雲がかかり始めました。間一髪だった。ツイてる!

    朝食&トイレの間に、富士山に雲がかかり始めました。間一髪だった。ツイてる!

  • 9:05、今度は陣馬山から景信山の方に向かいます。

    9:05、今度は陣馬山から景信山の方に向かいます。

  • 陣馬山から景信山への縦走路はそれほどアップダウンは激しくありませんが、木の根っことかがすごくて、あまり歩きやすくないかもしれない。

    陣馬山から景信山への縦走路はそれほどアップダウンは激しくありませんが、木の根っことかがすごくて、あまり歩きやすくないかもしれない。

  • ゴーグルで視界が悪い私には、罠だらけの道に見えます…。

    ゴーグルで視界が悪い私には、罠だらけの道に見えます…。

  • 桜?

    桜?

  • アップで。

    アップで。

  • 9:45、明王峠です。

    9:45、明王峠です。

    明王峠 名所・史跡

    富士山が見えるスポットがあります by j3matuさん
  • 茶屋のそばにこんなものがあったけど、なんだろう?

    茶屋のそばにこんなものがあったけど、なんだろう?

  • あ、なるほど~。ここから富士山が見えるんですね。あいにく雲で完全に隠れちゃってますが…。

    あ、なるほど~。ここから富士山が見えるんですね。あいにく雲で完全に隠れちゃってますが…。

  • また歩き始めると、何やら木が伐採され、苗木が植えられている場所に出ました。<br />杉はどんどん伐採して、ブナやナラを植えてほしいものです。

    また歩き始めると、何やら木が伐採され、苗木が植えられている場所に出ました。
    杉はどんどん伐採して、ブナやナラを植えてほしいものです。

  • 木々の隙間から見えるのは、おそらく相模湖の辺り。

    木々の隙間から見えるのは、おそらく相模湖の辺り。

  • 正面に茶色い杉でこんもりとした山が見えます…なんか、イヤな予感…。

    正面に茶色い杉でこんもりとした山が見えます…なんか、イヤな予感…。

  • 案の定、杉だらけの山に突入するはめになってしまいました。<br />道が二つに別れてるけど、どっち!?

    案の定、杉だらけの山に突入するはめになってしまいました。
    道が二つに別れてるけど、どっち!?

  • 親切な看板がありました。右が正解ですね。

    親切な看板がありました。右が正解ですね。

  • ひたすら杉林。

    ひたすら杉林。

  • また道が二手に…。この山のピークを行く道と巻き道みたいですね。迷わず右の巻き道(楽な方)を選んじゃいましたが、よく考えると今日はトレーニングの日じゃなかったっけ?花粉の巣窟を早く抜けることに気をとられて、本来の目的を忘れていました。

    また道が二手に…。この山のピークを行く道と巻き道みたいですね。迷わず右の巻き道(楽な方)を選んじゃいましたが、よく考えると今日はトレーニングの日じゃなかったっけ?花粉の巣窟を早く抜けることに気をとられて、本来の目的を忘れていました。

  • 巻き道、歩きやすかったです(笑)

    巻き道、歩きやすかったです(笑)

  • ピークの道と合流。

    ピークの道と合流。

  • まだまだ杉林。

    まだまだ杉林。

  • そこに熊笹も加わる。明王峠の富士山が見えるスポット以外眺望もなし。なんとなく気持ちがささくれてきます。

    そこに熊笹も加わる。明王峠の富士山が見えるスポット以外眺望もなし。なんとなく気持ちがささくれてきます。

  • 道を見失う…どう下って行くのが正解なんだろう…と悩んでいたら、トレランしていた人が気にせずガンガン下って行きました。…ガンガン行けばいいんですね。わかりました。それにしても、こんなところを走り抜けていくなんて、トレランする人は偉大です。

    道を見失う…どう下って行くのが正解なんだろう…と悩んでいたら、トレランしていた人が気にせずガンガン下って行きました。…ガンガン行けばいいんですね。わかりました。それにしても、こんなところを走り抜けていくなんて、トレランする人は偉大です。

  • もうすぐ山頂!

    もうすぐ山頂!

  • 11:19、景信山頂到着です。

    11:19、景信山頂到着です。

    景信山 自然・景勝地

  • 関東平野を一望。気温が高くて少し靄っているけど、素晴らしい眺望です。<br />この眺めを味わえる際っきわのところにベンチがあるのもいいですね。少し早いけど、ランチにします。持参したサンドイッチです。絶景ごはん。

    関東平野を一望。気温が高くて少し靄っているけど、素晴らしい眺望です。
    この眺めを味わえる際っきわのところにベンチがあるのもいいですね。少し早いけど、ランチにします。持参したサンドイッチです。絶景ごはん。

  • 180度の展望。

    180度の展望。

  • 関東平野と反対側のこちらには、本当だったら富士山が見えるようですが、もう完全に見えなくなっていますね。陣馬山頂で見られて良かったです。やはり眺望の良い山に行くときは、早起き大事ですね。

    関東平野と反対側のこちらには、本当だったら富士山が見えるようですが、もう完全に見えなくなっていますね。陣馬山頂で見られて良かったです。やはり眺望の良い山に行くときは、早起き大事ですね。

  • さて、下山します。出だしは明るい落葉樹林帯。気温が上がってきているので、シャツ1枚でも暑いくらい。

    さて、下山します。出だしは明るい落葉樹林帯。気温が上がってきているので、シャツ1枚でも暑いくらい。

  • この標識の「小下沢」という方に行けば、お目当ての木下沢梅林への近道になるのですが、今日はトレーニング目的なので、遠回りの小仏バス停方面に向かいます。

    この標識の「小下沢」という方に行けば、お目当ての木下沢梅林への近道になるのですが、今日はトレーニング目的なので、遠回りの小仏バス停方面に向かいます。

  • すぐに杉林に入ってしまって、その選択をやや後悔。

    すぐに杉林に入ってしまって、その選択をやや後悔。

  • 杉の中に1本だけ存在感のある木が…。なんの木でしょうね。

    杉の中に1本だけ存在感のある木が…。なんの木でしょうね。

  • 下りの木の根っこや岩が危ないので、ゴーグルをしていられなくなりました。早く下山したい!

    下りの木の根っこや岩が危ないので、ゴーグルをしていられなくなりました。早く下山したい!

  • 12:23、高速道路が見えてきました。今まできっと小仏トンネルの上辺りを歩いていたんでしょうね。高速道路の騒音がすごい!

    12:23、高速道路が見えてきました。今まできっと小仏トンネルの上辺りを歩いていたんでしょうね。高速道路の騒音がすごい!

  • 12:28、漸く下山しました。ここからは車道を歩いて、木下沢梅林に向かいます。道は川に沿って続きます。

    12:28、漸く下山しました。ここからは車道を歩いて、木下沢梅林に向かいます。道は川に沿って続きます。

  • 道端にムラサキハナナ(たぶん)。

    道端にムラサキハナナ(たぶん)。

  • ピンクの椿。

    ピンクの椿。

  • 川向こうの山の方に梅がいっぱい咲いています。なんだろう?

    川向こうの山の方に梅がいっぱい咲いています。なんだろう?

  • 小佛山 宝珠寺とありますね。あとで調べたところによると、小さい御本尊から小佛の名がつき、「小仏」という地名の由来になったとも謂われているお寺のようです。ちょっと寄り道してみることにしました。

    小佛山 宝珠寺とありますね。あとで調べたところによると、小さい御本尊から小佛の名がつき、「小仏」という地名の由来になったとも謂われているお寺のようです。ちょっと寄り道してみることにしました。

  • ん?都の天然記念物カゴノキというのがあるようですね。梅が絶妙な位置にあって、まるでこの梅の石碑みたいですが。

    ん?都の天然記念物カゴノキというのがあるようですね。梅が絶妙な位置にあって、まるでこの梅の石碑みたいですが。

  • こちらが都の天然記念物のカゴノキです。大迫力!

    こちらが都の天然記念物のカゴノキです。大迫力!

    小仏のカゴノキ (宝珠寺) 自然・景勝地

    静かで趣のあるお寺の中にあります by j3matuさん
  • 他の木も立派です。

    他の木も立派です。

  • 趣のある御本堂。

    趣のある御本堂。

  • 本堂の裏には美しい梅が。山の影で暗くなるので写真は撮れませんでしたが、この右手の方にもずっと梅が連なっていました。

    本堂の裏には美しい梅が。山の影で暗くなるので写真は撮れませんでしたが、この右手の方にもずっと梅が連なっていました。

  • 参拝客はほとんどおらず、とても静かで、美しいお寺です。

    参拝客はほとんどおらず、とても静かで、美しいお寺です。

  • 赤い椿。

    赤い椿。

  • 宝珠寺をあとにし、また一般道に戻ります。川沿いにずっと梅が並んでいます。

    宝珠寺をあとにし、また一般道に戻ります。川沿いにずっと梅が並んでいます。

  • タイミング良く、電車と一緒に撮影できました。

    タイミング良く、電車と一緒に撮影できました。

  • ハナニラとオオイヌノフグリ。

    ハナニラとオオイヌノフグリ。

  • アオキの実?

    アオキの実?

  • ムスカリかな?

    ムスカリかな?

  • トレーニング目的の遠回りだったけど、お花いっぱいで、川も眺められて、この道なかなかいいですね。楽しい!

    トレーニング目的の遠回りだったけど、お花いっぱいで、川も眺められて、この道なかなかいいですね。楽しい!

  • 前方にぐるんぐるんしている道路が見えます。高速の下りる道なのかな?こうして見るとすごいなぁ。

    前方にぐるんぐるんしている道路が見えます。高速の下りる道なのかな?こうして見るとすごいなぁ。

  • 線路の下をくぐり抜けるトンネルが見えてきましたが、ここはまだくぐらず、左折します。

    線路の下をくぐり抜けるトンネルが見えてきましたが、ここはまだくぐらず、左折します。

  • 少し歩くと、13:05、木下沢梅林に着きました。<br />木下沢梅林の開園は3月4日~19日(今年は)と短め。油断していると、あっという間に終わってしまいそうです。入園料は決められたものはなく、心ある方は入口にある募金箱に気持ちを入れてねというスタイルです。私も気持ち入れさせていただきました。

    少し歩くと、13:05、木下沢梅林に着きました。
    木下沢梅林の開園は3月4日~19日(今年は)と短め。油断していると、あっという間に終わってしまいそうです。入園料は決められたものはなく、心ある方は入口にある募金箱に気持ちを入れてねというスタイルです。私も気持ち入れさせていただきました。

    木下沢梅林 自然・景勝地

    入園料はお気持ちで by j3matuさん
  • 満開ですね。青い空に映えます。

    満開ですね。青い空に映えます。

  • 山を彩ってます。

    山を彩ってます。

  • 花の向こうにあるのは高速道路。

    花の向こうにあるのは高速道路。

  • 緑も眩しい。

    緑も眩しい。

  • 写真には写せませんでしたが、風が吹く度に花びらが舞い散っていました。今が一番の見頃かも。

    写真には写せませんでしたが、風が吹く度に花びらが舞い散っていました。今が一番の見頃かも。

  • 空を見上げて。

    空を見上げて。

  • 一面の白。

    一面の白。

  • 杉の山に色を添えます。

    杉の山に色を添えます。

  • ベストショット。

    ベストショット。

  • 梅をしっかり堪能させていただきました。<br />木下沢梅林を後にして、また先ほどの車道に戻ります。

    梅をしっかり堪能させていただきました。
    木下沢梅林を後にして、また先ほどの車道に戻ります。

  • あ、ツリーハウス?初めて見ました。<br />ずいぶんと高い木の上にあって、その木がまた小高い急斜面のところに立っているので、たぶんあのハウスからの眺めはかなり高度を感じるかと思います。ちょっと怖そう。

    あ、ツリーハウス?初めて見ました。
    ずいぶんと高い木の上にあって、その木がまた小高い急斜面のところに立っているので、たぶんあのハウスからの眺めはかなり高度を感じるかと思います。ちょっと怖そう。

  • 釣り堀がありました。こんな日はゆっくりゆったり釣りもいいですね。(花粉がなければ)

    釣り堀がありました。こんな日はゆっくりゆったり釣りもいいですね。(花粉がなければ)

  • 水仙と梅(?)のコラボ。

    水仙と梅(?)のコラボ。

  • 青い野花とのコラボ。

    青い野花とのコラボ。

  • レンギョウ?

    レンギョウ?

  • 菜の花と梅と味がある木。

    菜の花と梅と味がある木。

  • 青竹と梅。

    青竹と梅。

  • リュウキンカ?

    リュウキンカ?

  • 緑の葉っぱに花びらが散って、きれい。

    緑の葉っぱに花びらが散って、きれい。

  • レンギョウと白梅とバックに赤い花も見えて、鮮やかです。

    レンギョウと白梅とバックに赤い花も見えて、鮮やかです。

  • きれいな梅林が見えてきました。Gマップにも載っていない梅林ですね。穴場かも?あとで高尾梅郷の案内のマップで調べたところ、するさし梅林と呼ばれるところかと。こちらも見頃のようで、素晴らしい眺めでした。寄りたいところですが、夕方になると電車が混むと思うので、ここはスルーしました。

    きれいな梅林が見えてきました。Gマップにも載っていない梅林ですね。穴場かも?あとで高尾梅郷の案内のマップで調べたところ、するさし梅林と呼ばれるところかと。こちらも見頃のようで、素晴らしい眺めでした。寄りたいところですが、夕方になると電車が混むと思うので、ここはスルーしました。

  • 水仙2種。川を見下ろす崖際に咲いていました。

    水仙2種。川を見下ろす崖際に咲いていました。

  • ミツマタ。

    ミツマタ。

  • こちらの方がよく撮れました。ムラサキハナナ。

    こちらの方がよく撮れました。ムラサキハナナ。

  • 高尾山の蛇滝コースの入口ですね。赤い花が見事!

    高尾山の蛇滝コースの入口ですね。赤い花が見事!

  • ここまで車道を歩いてきましたが、蛇滝口を少し過ぎた辺りで、橋を渡り、天神梅林内の遊歩道に入りました。アップダウンはあまりなく、歩きやすい道です。

    ここまで車道を歩いてきましたが、蛇滝口を少し過ぎた辺りで、橋を渡り、天神梅林内の遊歩道に入りました。アップダウンはあまりなく、歩きやすい道です。

  • 天神梅林の梅はもう見頃過ぎですかね。それでもきれいです。

    天神梅林の梅はもう見頃過ぎですかね。それでもきれいです。

  • 遊歩道は河原に出られるところもあります。

    遊歩道は河原に出られるところもあります。

  • 河原のところに可憐なお花が咲いていました。アズマイチゲかな?

    河原のところに可憐なお花が咲いていました。アズマイチゲかな?

  • もっと花が開いたものもありました。

    もっと花が開いたものもありました。

  • ここでスマホのバッテリーが切れてしまうという痛恨のミス。もっと早くに充電すればよかった…。というわけで、ここから一般道に戻り、JR高尾駅に行き、帰路につきました。高尾駅到着時間は14:51でした。<br />今回は陣馬山、景信山縦走の後、小仏から高尾駅まで歩いたのですが、この小仏から高尾駅の道が色々なお花が咲いているし、木下沢梅林以外にも良さそうな梅林もあったので、来年の春はここを重点的に歩きたいですね。<br />今日はトレーニングのつもりでたくさん歩きましたが、特に身体の不調もなく歩き通すことができました。この1年でだいぶ体力がついた気がします。自信を持って、今年も色々チャレンジしていきたいです。

    ここでスマホのバッテリーが切れてしまうという痛恨のミス。もっと早くに充電すればよかった…。というわけで、ここから一般道に戻り、JR高尾駅に行き、帰路につきました。高尾駅到着時間は14:51でした。
    今回は陣馬山、景信山縦走の後、小仏から高尾駅まで歩いたのですが、この小仏から高尾駅の道が色々なお花が咲いているし、木下沢梅林以外にも良さそうな梅林もあったので、来年の春はここを重点的に歩きたいですね。
    今日はトレーニングのつもりでたくさん歩きましたが、特に身体の不調もなく歩き通すことができました。この1年でだいぶ体力がついた気がします。自信を持って、今年も色々チャレンジしていきたいです。

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP