美作・湯郷温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
智頭急行線の大原駅から高照峰(655m)に登り、下山後、ふもとにある旧因幡街道の大原宿を散策しました。

高照峰と大原宿

1いいね!

2021/10/02 - 2021/10/02

190位(同エリア205件中)

0

21

岳人28号さん

この旅行記のスケジュール

2021/10/02

  • →山陽線・上郡駅(乗り換え)智頭急行線・上郡駅→大原駅

  • 大原駅(10:00)→高照峰登山口(11:00)→高照峰(11:50)

  • 高照峰(13:00)→大原宿(14:00)

  • 智頭急行線・大原駅→上郡(乗り換え)山陽線・上郡→

この旅行記スケジュールを元に

智頭急行線の大原駅から高照峰(655m)に登り、下山後、ふもとにある旧因幡街道の大原宿を散策しました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 上郡駅でJR山陽線から智頭急行線に乗り換え。乗車前に駅で土日祝日限定の1日フリーきっぷ(1200円)を買いました。大原までの通常運賃は880円なので往復するだけでも560円お得です。

    上郡駅でJR山陽線から智頭急行線に乗り換え。乗車前に駅で土日祝日限定の1日フリーきっぷ(1200円)を買いました。大原までの通常運賃は880円なので往復するだけでも560円お得です。

    上郡駅

  • 鳥取行き普通列車で大原へ。

    鳥取行き普通列車で大原へ。

    智頭急行 智頭線 乗り物

  • 木造駅舎の大原駅。実は後山登山口へ行く期間限定のシャトルバスに乗るつもりだったのですが、駅前のバスのりばで、バスの発車時刻が10月から変更され、すでにバスが出た後なのを知って愕然としました。しょうがないので気持ちを切り替え、駅の待合にある観光パンフレットを物色していたところ「美作トレッキングマップ」なるものを発見。これに載っている高照峰をめざすことにしました。

    木造駅舎の大原駅。実は後山登山口へ行く期間限定のシャトルバスに乗るつもりだったのですが、駅前のバスのりばで、バスの発車時刻が10月から変更され、すでにバスが出た後なのを知って愕然としました。しょうがないので気持ちを切り替え、駅の待合にある観光パンフレットを物色していたところ「美作トレッキングマップ」なるものを発見。これに載っている高照峰をめざすことにしました。

    大原駅

  • ここが登山口ですが標識などはありません。パンフレットには登山口まで大原駅から徒歩約25分と書かれていますが、気づかずに通り過ぎて登山口をさがし歩いたせいで1時間くらいかかってしましました。パンフレットには登山口の写真も載っているので、冷静になればもっと簡単に見つけられたと思います。

    ここが登山口ですが標識などはありません。パンフレットには登山口まで大原駅から徒歩約25分と書かれていますが、気づかずに通り過ぎて登山口をさがし歩いたせいで1時間くらいかかってしましました。パンフレットには登山口の写真も載っているので、冷静になればもっと簡単に見つけられたと思います。

  • しばらくは、はっきりルートのわかる登山道でしたが

    しばらくは、はっきりルートのわかる登山道でしたが

  • 途中からルートが不明瞭になってきて

    途中からルートが不明瞭になってきて

  • どう見ても道ではない急斜面を登ったりしているうちに

    どう見ても道ではない急斜面を登ったりしているうちに

  • なんとか稜線の登山道に出ることができました。

    なんとか稜線の登山道に出ることができました。

  • 登山口から1時間ほどで二等三角点のある山頂に到着。

    登山口から1時間ほどで二等三角点のある山頂に到着。

  • パンフレットに「山頂からは旧因幡街道大原宿を見下ろすことができる」と書いてありましたが、樹木にさえぎられ展望はまったくありません。

    パンフレットに「山頂からは旧因幡街道大原宿を見下ろすことができる」と書いてありましたが、樹木にさえぎられ展望はまったくありません。

  • 下山して道路を大原駅方面に歩いているとき、道路から小川に下りる脇道がついていたので少し寄り道してみたところ、なぜか動物の骨が大量に散らばっていました。あれは一体なんだったのか…。

    下山して道路を大原駅方面に歩いているとき、道路から小川に下りる脇道がついていたので少し寄り道してみたところ、なぜか動物の骨が大量に散らばっていました。あれは一体なんだったのか…。

  • 大原の町と山の境目あたりにある三九郎稲荷。豊臣方の落武者で狐使いでもあったという小林三九郎ゆかりの伝説をもつ神社です。

    大原の町と山の境目あたりにある三九郎稲荷。豊臣方の落武者で狐使いでもあったという小林三九郎ゆかりの伝説をもつ神社です。

  • 石畳が整備されている大原宿の町並み保存地区へ。

    石畳が整備されている大原宿の町並み保存地区へ。

  • 脇本陣の長屋門。脇本陣には参勤交代で大名家の家老などが宿泊するほか、本陣に先客がいて泊まれないときは大名の宿にもなります。江戸後期の文政年間の建築です。

    脇本陣の長屋門。脇本陣には参勤交代で大名家の家老などが宿泊するほか、本陣に先客がいて泊まれないときは大名の宿にもなります。江戸後期の文政年間の建築です。

  • 清酒「武蔵の里」などを販売している田中酒造。

    清酒「武蔵の里」などを販売している田中酒造。

  • 古い町家を改装したらしい観光案内所。

    古い町家を改装したらしい観光案内所。

    旧大原宿 名所・史跡

    特徴的な古い町家や本陣が残っている by 岳人28号さん
  • 黒い郵便ポストに「書状集箱」と書かれていて遊び心が感じられます。

    黒い郵便ポストに「書状集箱」と書かれていて遊び心が感じられます。

  • 観光案内所は古町民俗資料館を兼ねています。

    観光案内所は古町民俗資料館を兼ねています。

  • いろんなものが展示されてましたが、雑然としていて整理されていない感じでした。

    いろんなものが展示されてましたが、雑然としていて整理されていない感じでした。

  • 参勤交代で大名が宿泊した本陣。鳥取藩主の定宿だったようです。江戸中期の寛政年間の建築です。

    参勤交代で大名が宿泊した本陣。鳥取藩主の定宿だったようです。江戸中期の寛政年間の建築です。

    大原本陣 脇本陣 名所・史跡

    外から見るだけ by 岳人28号さん
  • 本陣とは道路を挟んで向かい側にある大原宿ふれあい広場。広くはありませんが、自由に入れて、きれいな庭を眺めながら休憩できます。トイレもあります。

    本陣とは道路を挟んで向かい側にある大原宿ふれあい広場。広くはありませんが、自由に入れて、きれいな庭を眺めながら休憩できます。トイレもあります。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP