田沢湖・乳頭温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大人の休日倶楽部の東日本パスを<br />使ってまた東北に行ってきました。<br /><br />やっぱり、東日本エリアのJR線が新幹線も含めて<br />15,270円は安いです。<br /><br />年を取って<br />得した気分になります。<br /><br />お宿は<br />休暇村 乳頭温泉郷です。

大人の休日倶楽部〜秋田〜

16いいね!

2023/01/12 - 2023/01/14

352位(同エリア835件中)

2

37

akitayume

akitayumeさん

大人の休日倶楽部の東日本パスを
使ってまた東北に行ってきました。

やっぱり、東日本エリアのJR線が新幹線も含めて
15,270円は安いです。

年を取って
得した気分になります。

お宿は
休暇村 乳頭温泉郷です。

旅行の満足度
5.0
観光
2.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
1.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 秋田新幹線で。<br /><br />北関東かな。

    秋田新幹線で。

    北関東かな。

  • 雪はあんまり降っていないね。

    雪はあんまり降っていないね。

  • 那須岳かな

    那須岳かな

  • この低い垂れこめた<br />雲の冬空は好きですね。

    この低い垂れこめた
    雲の冬空は好きですね。

  • 郡山ですが<br />雪は積もっていません。<br /><br />

    郡山ですが
    雪は積もっていません。

  • やっぱりこの時期にしては<br />珍しく東北でも昼間10度以上だったんです。

    やっぱりこの時期にしては
    珍しく東北でも昼間10度以上だったんです。

  • 盛岡付近で<br />やっと雪が見えてきました。

    盛岡付近で
    やっと雪が見えてきました。

  • 盛岡で切り離し~

    盛岡で切り離し~

  • 当初、新玉川温泉に宿を予約しており<br />酸性の湯に入るのを楽しみにしておりました。<br /><br />が、田沢湖にもう着く数分前に宿から電話が。<br />大体こう言う電話はいい内容ではないのが自分の定説。<br /><br />宿「チェックインされていませんが、どうされました?」<br />私「もう田沢湖に着くので、14時台のバスで向かう予定ですよ。」<br />宿「そのバスは11月までの運行でして、もうありません。」<br />私「では、タクシーで。」<br />宿「道路が封鎖されていますので、もうお越しいただくのは無理です。」<br /><br />え~、前日もHPで確認したのに<br />PDFで下の方に12月3日からの時刻表とは。<br />まぁ自分のミスなのでしようがないですね。<br /><br />こちらの宿は当日ですが<br />キャンセルして全額返金までしていただきました。<br />こちらの落ち度なのに、逆に申し訳ございません。

    当初、新玉川温泉に宿を予約しており
    酸性の湯に入るのを楽しみにしておりました。

    が、田沢湖にもう着く数分前に宿から電話が。
    大体こう言う電話はいい内容ではないのが自分の定説。

    宿「チェックインされていませんが、どうされました?」
    私「もう田沢湖に着くので、14時台のバスで向かう予定ですよ。」
    宿「そのバスは11月までの運行でして、もうありません。」
    私「では、タクシーで。」
    宿「道路が封鎖されていますので、もうお越しいただくのは無理です。」

    え~、前日もHPで確認したのに
    PDFで下の方に12月3日からの時刻表とは。
    まぁ自分のミスなのでしようがないですね。

    こちらの宿は当日ですが
    キャンセルして全額返金までしていただきました。
    こちらの落ち度なのに、逆に申し訳ございません。

  • 急遽、駅の情報センターで近隣の宿を電話して<br />とれたのがこちらの宿です。

    急遽、駅の情報センターで近隣の宿を電話して
    とれたのがこちらの宿です。

  • 休暇村 乳頭温泉郷です。<br />当日にもかかわらず親切に対応していただき<br />感謝です。<br /><br />ビックリしたのは宿帳の記入時に<br />自分の住所とフルネームしかも漢字が既に印刷してありました。<br /><br />他県の休暇村で一度でも宿泊していれば<br />データが共有されており電話番号等で<br />名前が判明するそうです。

    休暇村 乳頭温泉郷です。
    当日にもかかわらず親切に対応していただき
    感謝です。

    ビックリしたのは宿帳の記入時に
    自分の住所とフルネームしかも漢字が既に印刷してありました。

    他県の休暇村で一度でも宿泊していれば
    データが共有されており電話番号等で
    名前が判明するそうです。

  • 八畳間の和室に広縁もついて<br />部屋も壁紙が張り替えられており<br />いい感じ。<br /><br />当たりの予感。

    八畳間の和室に広縁もついて
    部屋も壁紙が張り替えられており
    いい感じ。

    当たりの予感。

  • 大浴場までは少し歩きます。<br /><br />源泉は二つありどちらも<br />玉川温泉ほどではないですが、<br />酸性のいいお湯でした。<br /><br />特に露天は最高とまでは言いませんが<br />野趣あふれる原生林の端にあり<br />北海道ぽっかたです。

    大浴場までは少し歩きます。

    源泉は二つありどちらも
    玉川温泉ほどではないですが、
    酸性のいいお湯でした。

    特に露天は最高とまでは言いませんが
    野趣あふれる原生林の端にあり
    北海道ぽっかたです。

  • 食事まで少し散策。

    食事まで少し散策。

  • お宿を少し別角度から撮影。<br />

    お宿を少し別角度から撮影。

  • 1月の上旬は日本全体が温度が高くて<br />雪が少ない報道がされていましたが、<br />やっぱりこの辺りは豪雪地帯なので<br />凄い積雪の壁(表現が陳腐でごめんなさい)

    1月の上旬は日本全体が温度が高くて
    雪が少ない報道がされていましたが、
    やっぱりこの辺りは豪雪地帯なので
    凄い積雪の壁(表現が陳腐でごめんなさい)

  • 妙乃湯<br /><br />海外の方(たぶん、台湾か韓国)が<br />一生懸命写真を撮ってました。

    妙乃湯

    海外の方(たぶん、台湾か韓国)が
    一生懸命写真を撮ってました。

  • 確かに映えますね。<br /><br />先般も述べましたが、<br />もうアジアの方(失礼な言い方かもしれませんが)が<br />自分よりもいい宿(料金)に泊るじだいなんですね。<br /><br />コスパばかりに重きを置いている自分は<br />だんだん相対的に低下しているのかと痛感。

    確かに映えますね。

    先般も述べましたが、
    もうアジアの方(失礼な言い方かもしれませんが)が
    自分よりもいい宿(料金)に泊るじだいなんですね。

    コスパばかりに重きを置いている自分は
    だんだん相対的に低下しているのかと痛感。

  • 少しセンチになってお宿に帰館します~

    少しセンチになってお宿に帰館します~

  • 夕食の前に<br />宿の土産物屋さんで<br />日本酒のショット飲みがあったので<br />二杯ほど頂きます。<br />一杯100円です。

    夕食の前に
    宿の土産物屋さんで
    日本酒のショット飲みがあったので
    二杯ほど頂きます。
    一杯100円です。

  • 銘柄は失念。

    銘柄は失念。

  • さぁ、夕食です。<br /><br />ビュッフェスタイルなので<br />あまり期待していませんでしたが。<br /><br />こちらは、山汁ときりたんぽ。

    さぁ、夕食です。

    ビュッフェスタイルなので
    あまり期待していませんでしたが。

    こちらは、山汁ときりたんぽ。

  • 秋田産の根野菜の料理。

    秋田産の根野菜の料理。

  • 魚の焼き物。<br /><br />ほんとに普段<br />料理名を気にしていないので<br />語彙力がありませんね(~_~;)

    魚の焼き物。

    ほんとに普段
    料理名を気にしていないので
    語彙力がありませんね(~_~;)

  • 天ぷらもあったので<br />いただきます。

    天ぷらもあったので
    いただきます。

  • 日本酒の飲み比べも注文。

    日本酒の飲み比べも注文。

  • 二皿目

    二皿目

  • こちらの南瓜の冷製スープは<br />給仕の方が席を周ってサーブ<br />されていたのを頂きました。

    こちらの南瓜の冷製スープは
    給仕の方が席を周ってサーブ
    されていたのを頂きました。

  • 三皿目<br /><br />ちらし寿司とビーフシチューも。

    三皿目

    ちらし寿司とビーフシチューも。

  • デザートはティラミスとほうじ茶。<br /><br />どんだけ食べるんだって言うくらい<br />食べました。<br /><br />ハッキリ言って<br />料理は激うまでした!<br /><br />あんまりにも<br />食べてフロント前でお腹をさすっていたら<br />知らないお子さん(ガキんちょ)に<br />「あのオジサン、すげーお腹でてる!」って<br />叫ぶので大変恥ずかしかったです。<br /><br />このあと、またお風呂に入って<br />就寝ですzzz

    デザートはティラミスとほうじ茶。

    どんだけ食べるんだって言うくらい
    食べました。

    ハッキリ言って
    料理は激うまでした!

    あんまりにも
    食べてフロント前でお腹をさすっていたら
    知らないお子さん(ガキんちょ)に
    「あのオジサン、すげーお腹でてる!」って
    叫ぶので大変恥ずかしかったです。

    このあと、またお風呂に入って
    就寝ですzzz

  • 朝食も美味いです。<br /><br />食堂脇のラウンジも使用していいとのことなので、<br />静かに控えめに(夕食の反省を込めて)頂きます。<br /><br />この卵かけご飯が最高でした。

    朝食も美味いです。

    食堂脇のラウンジも使用していいとのことなので、
    静かに控えめに(夕食の反省を込めて)頂きます。

    この卵かけご飯が最高でした。

  • 午前8時台のバスで<br />田沢湖駅に向かいます。<br /><br />昨日と違って<br />雪が降っています。

    午前8時台のバスで
    田沢湖駅に向かいます。

    昨日と違って
    雪が降っています。

  • 来ました~

    来ました~

  • 田沢湖駅

    田沢湖駅

  • 駅のまわり

    駅のまわり

  • 秋田新幹線はデザインがいいですね。<br />確か、奥山清行さんのデザインです。<br /><br />生き方も尊敬する方です。

    秋田新幹線はデザインがいいですね。
    確か、奥山清行さんのデザインです。

    生き方も尊敬する方です。

  • どっやって感じ!<br /><br />この後、青森の酸ケ湯に行きます。

    どっやって感じ!

    この後、青森の酸ケ湯に行きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kanaさん 2023/02/01 22:16:36
    なんと!
    akitayumeさん こんにちわ

    なんと!当日行けないことが判明するとわ!でも、リカバリーは流石ですし、なかなか良さげなお宿ですね♪
    それにしても、オトキューパスの破壊力は素晴らしいですね(^^)
    次回は東日本で使いたいです♪

    でわでわ
    kana

    akitayume

    akitayumeさん からの返信 2023/02/02 04:42:31
    RE: なんと!
    kanaさん


    こんにちは(未明ですが)

    いやぁ〜、本当に宿キャンセルはビックリ
    しました〜

    まぁ自分のミスなので
    しょうがいないことです。


    でもこのパスは
    使い勝手が良くて
    6回も指定が取れるので
    秋田新幹線などでは重宝します。

    では、また〜

    akitayume

akitayumeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP

ピックアップ特集