2022/11/11 - 2022/11/11
74位(同エリア88件中)
ミーサンさん
とにかく!古墳が好きなのである!!!(意味なく威張る)
大きさであれ存在であれ、「圧倒的」な物に惹かれるミーサンは、たびたびの早朝ウォーキングは古墳外周にするくらい、あの圧倒的な存在感を醸してくる前方後円墳が大好きだ。
もちろん仁徳天皇陵は宮内庁管轄だしね、俺氏にも「お墓だからね!」と言われたりもするけれど、やっぱり柵と堀の向こうにある太古の歴史が、手付かずのままそこに存在するってのは素晴らしいし、1回くらい中に入ってみたいと思う(絶対ダメ)。
結構本気で堀の清掃の公募探したりするんだけど、そーゆーのもない。
きっと地元のちびっこのやんちゃな子たちは、ゴムボートとかで行ったりしたんじゃないかとか余計な事も考えますが、私だって入れる古墳があるなら入りたい訳ですよ。
とか日々言ってたら、俺氏が探してくれましてね。
兵庫県の五色塚古墳、ここなら歩けるよって♪
日本で最初に復元整備された、4世紀末頃の前方後円墳は海のほど近い場所にあり、明石海峡大橋を臨む最高の立地。
海辺のマンションや戸建て内に、全長194m、高さ19mという巨大な建造物の異質さは一見の価値あり!って事で行ってまいりました!
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
お出掛けは休日の朝に急遽決まるので、大体は出発が遅くなる。
一般道で行ったため15時くらいの到着になり、このくらいの陽の傾き具合。
ちょっと離れた所に、バスが停まれるくらいの無料駐車場があり、バスはなく車がちらほら。
このゲート右奥が管理事務所で、ここで受付をしよう。
トイレも借りれるので済ませるのが吉。五色塚古墳 名所・史跡
-
あんまり混んでいないとはいえ、全く人がいない状態で写真を撮るのはとても難しい。
この写真くらいが精一杯。
円墳とのくびれあたりになるんだけど、このフォルムを下から見るだけでワクワクする。 -
円墳に向かって、左右からずっと並べられている円筒埴輪。
海沿いの住宅地にこのスケールの復元史跡は、本当に壮観である。 -
ほらすぐ脇は住宅街!
小壷古墳すらお家に埋もれている感じ。 -
明石海峡大橋を臨む円墳の眺めも、曇って無ければもっと最高だったんだけど、それでも圧倒されます。
だって自分の住んでる所にこんな大きな史跡ある?とか思うと、ないもんな。
それが素晴らしいと思う持論(笑)。 -
色々書いているけれど、正直な所埋葬者は不明であり、第14代仲哀天皇の偽陵だと伝わっていたりする。
-
さっき上から見えてたのは、隣接しているこの小壺古墳。
見るだけで入れないんだけど、味があるんだよねぇ~。
と言う訳で、「あの歩ける古墳、いつ頃行ったっけ?」と解決するための、私の心覚えなのでした(笑)。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
7