新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高速バスが来るまで、今少し、時間があるので、新宿駅そばの花園神社までぶらり。<br />赤い鳥居がいっぱいある画像を見て寄ってみました。<br />鳥居から両隣が工事中でちょっと残念。<br />イチョウがまだ残っていて、落ち葉などを撮影。<br />新宿の東口の方へ出たので、歌舞伎町のゴジラを撮ってから、バスタ新宿まで。<br />新宿パークタワーを前方に夕日が綺麗でした。<br />二日間、歩きすぎて、限界。<br />新幹線で帰宅していたら、すぐに歩かなくてはいけなく、高速バスでしばし、体を休める時間があってよかったです。

花園神社

35いいね!

2022/12/20 - 2022/12/20

476位(同エリア2778件中)

0

26

miruku

mirukuさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

高速バスが来るまで、今少し、時間があるので、新宿駅そばの花園神社までぶらり。
赤い鳥居がいっぱいある画像を見て寄ってみました。
鳥居から両隣が工事中でちょっと残念。
イチョウがまだ残っていて、落ち葉などを撮影。
新宿の東口の方へ出たので、歌舞伎町のゴジラを撮ってから、バスタ新宿まで。
新宿パークタワーを前方に夕日が綺麗でした。
二日間、歩きすぎて、限界。
新幹線で帰宅していたら、すぐに歩かなくてはいけなく、高速バスでしばし、体を休める時間があってよかったです。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 豪徳寺から戻って、お腹が空いていたので、おだむすびさんでお魚set。<br />女性客が多かったです。

    豪徳寺から戻って、お腹が空いていたので、おだむすびさんでお魚set。
    女性客が多かったです。

    おだむすび 西口広場店 グルメ・レストラン

  • 花園稲荷神社。<br />都会の中の神社を探すのは大変。<br />徳川家康の江戸開府(1603)以前から新宿の総鎮守として重要な位置を占めていました。徳川氏が武蔵国に入った1590年より前に、大和吉野山より勧請されたとされています。

    花園稲荷神社。
    都会の中の神社を探すのは大変。
    徳川家康の江戸開府(1603)以前から新宿の総鎮守として重要な位置を占めていました。徳川氏が武蔵国に入った1590年より前に、大和吉野山より勧請されたとされています。

    花園神社 寺・神社・教会

    新宿駅からすぐそばにあります。 by mirukuさん
  • 境内の左側から入った所。

    境内の左側から入った所。

  • 文政4年(1821年)に名工村田整珉により鋳造された銅の唐獅子は新宿区の有形文化財として登録されています。

    文政4年(1821年)に名工村田整珉により鋳造された銅の唐獅子は新宿区の有形文化財として登録されています。

  • 文政4年(1821年)に名工村田整珉により鋳造された銅の唐獅子は新宿区の有形文化財として登録されています。

    文政4年(1821年)に名工村田整珉により鋳造された銅の唐獅子は新宿区の有形文化財として登録されています。

  • 手水舎。<br />このような手水を見たのは初めて。

    手水舎。
    このような手水を見たのは初めて。

  • 威徳稲荷神社。<br />奉納された赤い鳥居が並び、異界へのトンネルに足を踏み入れたような不思議な感覚にとらわれます。<br /><br />

    威徳稲荷神社。
    奉納された赤い鳥居が並び、異界へのトンネルに足を踏み入れたような不思議な感覚にとらわれます。

  • 威徳稲荷神社。<br />戦災で資料が焼失したため詳細は不明ですが、昭和3年4月頃に建てられたと伝えられ、女性の参拝者に人気の高い神社です。

    威徳稲荷神社。
    戦災で資料が焼失したため詳細は不明ですが、昭和3年4月頃に建てられたと伝えられ、女性の参拝者に人気の高い神社です。

  • お稲荷さんなのでキツネがいっぱい。<br />この祠の後ろに、とても古い祠もありました。<br />石で作られていたような?

    お稲荷さんなのでキツネがいっぱい。
    この祠の後ろに、とても古い祠もありました。
    石で作られていたような?

  • ツバキかな?

    ツバキかな?

  • 綺麗に咲いていたので、花に夢中。

    綺麗に咲いていたので、花に夢中。

  • 花園神社 拝殿。<br />創建以来、幾度も大きな火災に見舞われ、その度に社殿を再建してきました。<br />第二次大戦の戦災後、社殿が老朽化したため、昭和40年6月に鉄筋コンクリート造りの社殿、社務所が完成し、現在に至っています。<br /><br />

    花園神社 拝殿。
    創建以来、幾度も大きな火災に見舞われ、その度に社殿を再建してきました。
    第二次大戦の戦災後、社殿が老朽化したため、昭和40年6月に鉄筋コンクリート造りの社殿、社務所が完成し、現在に至っています。

  • 二宮金次郎像。<br />四谷第五小学校建設中の昭和八年(一九三三)、長崎武文氏(昭和八年卒業)の父・佐次郎氏が千葉から荷車で運んできたものという。同校が廃校になるに伴い現在地に移設された。かつては多くの小学校に設置されていたが、撤去が相次ぎ、区内では希少となった戦前の修身教育の名残をとどめる文化資源である。

    二宮金次郎像。
    四谷第五小学校建設中の昭和八年(一九三三)、長崎武文氏(昭和八年卒業)の父・佐次郎氏が千葉から荷車で運んできたものという。同校が廃校になるに伴い現在地に移設された。かつては多くの小学校に設置されていたが、撤去が相次ぎ、区内では希少となった戦前の修身教育の名残をとどめる文化資源である。

  • 灯りがつきました。

    灯りがつきました。

  • イチョウの落ち葉も素敵で、鳥居にもイチョウがかかっていて、素敵です。

    イチョウの落ち葉も素敵で、鳥居にもイチョウがかかっていて、素敵です。

  • 両側のビルが工事中で少し残念。

    両側のビルが工事中で少し残念。

  • 入ってきた鳥居から戻ります。

    入ってきた鳥居から戻ります。

  • 大きな通りに出てきたら、イチョウ、まだまだ見頃。

    大きな通りに出てきたら、イチョウ、まだまだ見頃。

  • 歌舞伎町まで行き、巨大ゴジラを撮影。<br />これだけ撮って、戻ります。

    歌舞伎町まで行き、巨大ゴジラを撮影。
    これだけ撮って、戻ります。

    TOHOシネマズ 新宿 名所・史跡

  • 歌舞伎町一番街。<br />ネオンが点き始めましたが、戻ります。

    歌舞伎町一番街。
    ネオンが点き始めましたが、戻ります。

  • モード学園コクーンタワー。<br />変わった形のビルは目立ちますね。

    モード学園コクーンタワー。
    変わった形のビルは目立ちますね。

  • 新宿パークタワーが見えます。

    新宿パークタワーが見えます。

  • JR新宿駅にも灯りが灯りました。

    JR新宿駅にも灯りが灯りました。

  • この場所でしばし、撮影。<br />バス乗車までには時間がありますが、余裕を持って戻ります。

    この場所でしばし、撮影。
    バス乗車までには時間がありますが、余裕を持って戻ります。

  • バスタ新宿。<br />一階のコインロッカーに預けていたスーツケースを取り出して、待合室へ。<br />一時間も早めに到着。

    バスタ新宿。
    一階のコインロッカーに預けていたスーツケースを取り出して、待合室へ。
    一時間も早めに到着。

    バスタ新宿 乗り物

  • 帰りはJRの高速バスで帰宅です。<br />今回はとってもとっても歩いた旅行でした。

    帰りはJRの高速バスで帰宅です。
    今回はとってもとっても歩いた旅行でした。

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP