
2022/09/16 - 2022/09/25
1342位(同エリア5139件中)
赤巴士さん
前回の合宿旅からおよそ1か月後のSW。
去年は鹿児島離島巡りに行きましたが
今年は9連休の休暇を取って
八重山の離島を巡ることを計画しました。
ここ数年何度か八重山には行ってますが
今回のターゲットは西表島とまだ未上陸の波照間島&鳩間島。
特に鳩間島は珊瑚、魚が多く綺麗だということで期待してました!
当初は一人旅の予定でしたが
前半の西表島は1週間前にチケットを取った海友&呑み友のIさん
後半の鳩間島?は同じく関西の海友Mさん3名様ご一行が
合流することになりました。
遊びまくり呑みまくり、そしてハプニング続出の旅となりました。
1日目
いつもの如く
成田19:55発⇒那覇22:55着(MM509)
寝るだけの為にホテルにチェックイン
2日目
那覇8:20発⇒石垣9:25着(SNA031)
石垣港離島ターミナルにてIさんと合流
石垣港11:30発⇒大原港12:20着(安栄観光)
大原港⇒上原港近く宿まで(安栄観光連絡バス)
宿の東屋で呑み
3日目
星砂の浜&中野海岸でスノーケリング&ビーチでのんびり
4日目
Iさんと別れて波照間島へ
島内ぶらぶら&ニシ浜でスノーケリング
5日目
午前はニシ浜でマッタリ午後は自転車で島内散策
6日目
石垣島へ。関西のMさん御一行と合流
鳩間島に渡れず急遽予定変更で石垣島泊
7日目
この日も鳩間島に渡れず石垣島ドライブ
8日目
またまた鳩間島に渡れずスノーケリングツアーに参加
午後はひとり再度西表島へ
9日目
西表島島内バイクでぶらぶら
Mさん御一行と再度合流し星砂の浜でスノーケリング
10日目
バイクで由布島観光
午後石垣島経由で帰京
石垣18:50発⇒那覇19:45着(SNA050)
那覇20:15発⇒羽田22:40着(SNA026)
旅費
航空券 成田⇒那覇(peach)¥8,690
(スマートシート利用)
那覇⇔石垣(ソラシドエア)¥10,440
那覇⇒羽田(ソラシドエア)¥11,810
その他交通費 那覇⇔旭橋(ゆいレール)¥540
石垣港⇒大原港(安永観光・連絡バス)¥2,590
(WEB割引)
上原港⇒大原港(西表島交通)¥1,060
大原港⇒波照間港(安栄観光)¥1,950(WEB割引)
波照間港⇒石垣港(安栄観光)¥3,910(WEB割引)
石垣港⇔上原港(安栄観光)¥4,970(往復割引)
レンタルバイク:西表島の宿にて ¥5,000(2日間)
宿泊費
那覇:Kariyushi LCH Izumizaki ¥3,200(税込み1泊)
西表島:まるま荘 ¥12,400だったか(税込み2泊)
西表島:villa HIRUGI \18,000(税込み2泊)
波照間島:ペンション最南端 ¥20,000(税込み2泊)
石垣島:ゲストハウスおり姫 ¥3,850
石垣島:ホテルアダン ¥4,000
※楽天トラベル&直予約
- 旅行の満足度
- 3.5
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 船 レンタカー 私鉄 徒歩 バイク ソラシド エア Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
おはようございます。
鳩間に渡ろうと計画して2日経っていますが
本日も船は欠航です。
今日は前日予約した幻の島上陸&スノーケリングツアーに
Mさん達と参加します。
そして午後はひとり西表に再上陸予定で。
Mさん達はすでに鳩間は諦めて予定通り
明日から西表の星野リゾートで過ごすようです。 -
8時過ぎにはお迎えの車が来る予定です。
石垣島ホテルアダン 宿・ホテル
-
早々にチェックアウトして
お迎えを待ちます。 -
予定通り車に乗り込み
ホテルを数カ所寄った後に港に到着~
Mさん達も途中で無事乗車 -
小船に乗り込みパチリ
-
途中の海の色が
-
変わってきて綺麗でした。
-
幻の島(浜島)はもうすぐ!
-
島近くの海の色はエメラルドグリーン
-
上陸!
浜島 ビーチ
-
透明度が半端ない!
実は2年前にも来ていましたが
その時は生憎の曇天で -
今日は晴れてて
映えます! -
連休初日なので
人出も多いです。 -
気持ちいい~
-
砂もさらっさら
-
その後は竹富島近くでスノーケリング
今日は少々波風があるので風裏に来たようです。 -
んん~~
魚も珊瑚もそれほどでもなく -
何となく潜っているだけ
-
クラゲに刺された中学生が大騒ぎ
後半のスノーケリングはイマイチでした! -
昼までのツアーだったので
午後も潜るMさん達とは別れ
ひとりランチします。
ランチは港ターミナル近くのこちらへ。
自分と同じような海系のブログを
記している4トラベラーEさんがよく訪れている
お店です!マルハ鮮魚 グルメ・レストラン
-
ほぼ魚屋さん
-
食べたかった鮪の刺身は生憎売り切れ~
でもサワラの刺身があったんで
それと白米とビール! -
量が多い!
-
港を見ながらの最高のランチ!
良い感じにお腹がいっぱいになりました。 -
午後の船で西表に行きます。
上原便は欠航なので数日前と同じく
大原港行に乗り、そして連絡バスで上原方面へ石垣港離島ターミナル 乗り物
-
そのチケット
-
さてと乗り込みますか。
安栄観光 乗り物
-
船内は西表の島の子たちがたくさん!
石垣島で試合があったみたいで
自分の隣にも野球少年が来て離岸後すぐ寝入ってました。
私の肩を枕にして!www -
こんな揺れでも、多少肩を動かしても
起きませんでしたね!
余程疲れていたのでしょう! -
1時間弱で大原港に到着!
左肩がようやく解放された~大原港 (仲間港) 乗り物
-
早速、連絡バスに乗り込み
目的地のホテル名を告げます。
数日前もこの運転手さんだったなぁー -
今日は良い天気~
-
1時間ほどで宿villa HIRUGIに到着
和室8畳間の角部屋です。
テレビはありませんでした。 -
トイレ、バス付
villa HIRUGI <西表島> 宿・ホテル
-
昭和な家具も置いてあり
-
樹木ビュー
部屋は数室ある宿ですが
反対側は海が見えるオーシャンビューです。
仕方ないです、前日予約で残りの1部屋でしたから。 -
でも、広々とした畳部屋は落ち着きますねー
-
テラスから海方面を眺めるとこんな感じ
オーシャンビューの部屋もこの景色です。 -
もう一つの窓からは山ビュー
-
外はまだ明るいですが
18時半ごろ早めの夕食~ -
コンビニ弁当ですが
結構おいしかったです。
モヤモヤした気持ちと葛藤しながら
本日はこれにて終了
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
赤巴士さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
41