香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
足助(あすけ)川沿いに続く古い町並み。<br />足助町は豊田市のほぼ中央に位置し、<br />かつて街道の宿場町として栄えたところ。<br />現在は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、<br />歴史ある町並みが保存されています。<br /><br />足助町を流れる足助川と巴川との分岐を、<br />巴川沿いに上流へ少し上ったところが、<br />愛知高原国定公園にも指定されている景勝地「香嵐渓」。<br /><br />香嵐渓のもみじは、<br />約380年程前に香積寺11世住職の三栄和尚によって、<br />和尚は、般若心経一巻を誦(じゅ)すごとに一本、また一本と、<br />巴川沿いの参道から香積寺境内にかけ、<br />楓や杉を植えていったのだそう。<br />それで、長い間、香積寺のもみじと呼ばれ、親しまれていました。<br /><br />今回訪れて見て、紅葉時期も下り気味。<br /><br />愛知高原国定公園の一角、<br />豊田市足助町にある矢作川支流巴川がつくる渓谷で、<br />燃えるような紅葉,東海一の紅葉...香嵐渓。<br />(香嵐渓の秋景色.紅葉狩り)<br />       秋色の香嵐渓もみじ<br />         錦秋の香嵐渓もみじ<br />           彩秋の香嵐渓もみじ<br />             晩秋の香嵐渓もみじ<br /><br />四季折々の美しいで、今は自然紅葉のど真ん中<br />秋が深まり心にしみ入り心に迫る秋景色紅葉<br />秋の装う衣替え <br />秋色の錦秋の彩秋の晩秋の香嵐渓へ<br />居心地のいい時季だから<br />ぼんやりとしたら、<br />またたく間に<br />秋が過ぎ去る時を感じたから<br />紅葉ならば,私は香嵐渓最初に浮かぶから<br />迫り来る紅葉の波<br />染まり行く秋色

2022 東海一の紅葉・足助/香嵐渓の紅葉 

314いいね!

2022/11/18 - 2022/11/18

1位(同エリア471件中)

1

93

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

足助(あすけ)川沿いに続く古い町並み。
足助町は豊田市のほぼ中央に位置し、
かつて街道の宿場町として栄えたところ。
現在は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、
歴史ある町並みが保存されています。

足助町を流れる足助川と巴川との分岐を、
巴川沿いに上流へ少し上ったところが、
愛知高原国定公園にも指定されている景勝地「香嵐渓」。

香嵐渓のもみじは、
約380年程前に香積寺11世住職の三栄和尚によって、
和尚は、般若心経一巻を誦(じゅ)すごとに一本、また一本と、
巴川沿いの参道から香積寺境内にかけ、
楓や杉を植えていったのだそう。
それで、長い間、香積寺のもみじと呼ばれ、親しまれていました。

今回訪れて見て、紅葉時期も下り気味。

愛知高原国定公園の一角、
豊田市足助町にある矢作川支流巴川がつくる渓谷で、
燃えるような紅葉,東海一の紅葉...香嵐渓。
(香嵐渓の秋景色.紅葉狩り)
       秋色の香嵐渓もみじ
         錦秋の香嵐渓もみじ
           彩秋の香嵐渓もみじ
             晩秋の香嵐渓もみじ

四季折々の美しいで、今は自然紅葉のど真ん中
秋が深まり心にしみ入り心に迫る秋景色紅葉
秋の装う衣替え 
秋色の錦秋の彩秋の晩秋の香嵐渓へ
居心地のいい時季だから
ぼんやりとしたら、
またたく間に
秋が過ぎ去る時を感じたから
紅葉ならば,私は香嵐渓最初に浮かぶから
迫り来る紅葉の波
染まり行く秋色

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 一の谷から香積寺へ、<br />そしてもみじのトンネル・巴橋へ<br />約4000本のもみじが真っ赤に染まり、<br />絢爛豪華な秋色が広がる香嵐渓の世界へ

    一の谷から香積寺へ、
    そしてもみじのトンネル・巴橋へ
    約4000本のもみじが真っ赤に染まり、
    絢爛豪華な秋色が広がる香嵐渓の世界へ

  • 香嵐渓へは、紅葉の時期は大混雑、渋滞覚悟で、<br />毎年、裏道を時間をかけて休日に行きますが、<br />今年は休日に行けず、<br />平日に高速から有料で国道153号へ<br />正に今ピークよう、<br />国道153号に別れを告げ、<br />国道420号へと足助町に向かい、<br />鳳来寺道を行くと左に曲がって、<br />凄いラッシュ別れを告げ一の谷へ<br />その広場の一番奥へ駐車して、<br />全国的に呼び声高い、<br />美しい自然の中に魅力なる紅葉...香嵐渓。

    香嵐渓へは、紅葉の時期は大混雑、渋滞覚悟で、
    毎年、裏道を時間をかけて休日に行きますが、
    今年は休日に行けず、
    平日に高速から有料で国道153号へ
    正に今ピークよう、
    国道153号に別れを告げ、
    国道420号へと足助町に向かい、
    鳳来寺道を行くと左に曲がって、
    凄いラッシュ別れを告げ一の谷へ
    その広場の一番奥へ駐車して、
    全国的に呼び声高い、
    美しい自然の中に魅力なる紅葉...香嵐渓。

    一の谷 グルメ・レストラン

  • 今回も撮影スポット<br />一の谷からもみじのトンネルまで<br />少し時期が過ぎたかな.<br />巴川沿いを歩き、そのモミジを撮る。<br />

    今回も撮影スポット
    一の谷からもみじのトンネルまで
    少し時期が過ぎたかな.
    巴川沿いを歩き、そのモミジを撮る。

    一の谷 グルメ・レストラン

  • 陽が当たると、色が映える<br />幻想的な雰囲気を楽しめる。<br />

    陽が当たると、色が映える
    幻想的な雰囲気を楽しめる。

  • 川見茶屋 グルメ・レストラン

  • 平日でも混むが....<br />最盛期の<br />週末には1日4万~5万人の観光客が訪れる見込み。

    平日でも混むが....
    最盛期の
    週末には1日4万~5万人の観光客が訪れる見込み。

  • 吊り橋香嵐橋から一の谷方面へ.

    吊り橋香嵐橋から一の谷方面へ.

  • 香嵐橋(こうらんきょう)から一の谷方面

    香嵐橋(こうらんきょう)から一の谷方面

  • 巴川にかかる小さな吊り橋「香嵐橋」。<br />渡し木の隙間から川面が見えたり、<br />時々揺れたりで、足がすくむこともありますが、<br />スリル満点でワクワクしますよ。<br />

    巴川にかかる小さな吊り橋「香嵐橋」。
    渡し木の隙間から川面が見えたり、
    時々揺れたりで、足がすくむこともありますが、
    スリル満点でワクワクしますよ。

    香嵐橋 名所・史跡

  • 四季折々の美しい自然が魅力の豊田市足助町(あすけちょう)の「香嵐渓」。<br />香嵐渓は、特にに秋の紅葉は東海地方随一の紅葉の名所。<br />イロハカエデやヤマモミジなど11種類の楓がある・・4000本。

    四季折々の美しい自然が魅力の豊田市足助町(あすけちょう)の「香嵐渓」。
    香嵐渓は、特にに秋の紅葉は東海地方随一の紅葉の名所。
    イロハカエデやヤマモミジなど11種類の楓がある・・4000本。

    香嵐渓 もみじのトンネル 自然・景勝地

  • 香積寺十一世の三栄和尚が巴川に沿った参道から香積寺にかけて、<br />般若心経を一巻唱えるごとに1本ずつ植えていったのが始まりとか。<br />美しい自然をより美しく、との願いが込められているそうです。

    香積寺十一世の三栄和尚が巴川に沿った参道から香積寺にかけて、
    般若心経を一巻唱えるごとに1本ずつ植えていったのが始まりとか。
    美しい自然をより美しく、との願いが込められているそうです。

    香積寺 寺・神社・教会

  • 香嵐渓のシンボルともいえる待月橋<br />

    香嵐渓のシンボルともいえる待月橋

  • 『待月橋』を見ての<br />今年は、早く紅葉が去ったようですが<br />係員曰く、一週間前は最高で、昨日も強風で・・・。<br />と言っても、ここは紅葉の名所。まだまだ紅葉が<br />至る所に、有りますので頑張って.探してみて.下さい.とのこと。<br />若干変動しますが例年11月中旬から色づき始め12月初旬まで。<br />しかし、今年の紅葉傾向は平年並から少し早めになりました。

    『待月橋』を見ての
    今年は、早く紅葉が去ったようですが
    係員曰く、一週間前は最高で、昨日も強風で・・・。
    と言っても、ここは紅葉の名所。まだまだ紅葉が
    至る所に、有りますので頑張って.探してみて.下さい.とのこと。
    若干変動しますが例年11月中旬から色づき始め12月初旬まで。
    しかし、今年の紅葉傾向は平年並から少し早めになりました。

    待月橋 名所・史跡

  • 香嵐渓の約4000のもみじが紅・赤・橙・黄に染まり、<br />紅葉狩り

    香嵐渓の約4000のもみじが紅・赤・橙・黄に染まり、
    紅葉狩り

  • 香嵐渓は、日本でも有数の紅葉スポット!<br />豊田市足助町にある矢作川支流巴川がつくる渓谷で<br />燃えるような紅葉,

    香嵐渓は、日本でも有数の紅葉スポット!
    豊田市足助町にある矢作川支流巴川がつくる渓谷で
    燃えるような紅葉,

  • 一の谷から香積寺へ、<br />そしてもみじのトンネルもモノさみしい<br />更に巴橋へ・・・。<br />約4000本のもみじが真っ赤に染まり、<br />絢爛豪華な秋色が広がる香嵐渓の世界へ

    一の谷から香積寺へ、
    そしてもみじのトンネルもモノさみしい
    更に巴橋へ・・・。
    約4000本のもみじが真っ赤に染まり、
    絢爛豪華な秋色が広がる香嵐渓の世界へ

    香嵐渓 もみじのトンネル 自然・景勝地

  • 近年、「紅葉の色付きが悪い」との声が相次ぎ、<br />密集による樹勢の衰えが指摘された。老木の落下もあり、

    近年、「紅葉の色付きが悪い」との声が相次ぎ、
    密集による樹勢の衰えが指摘された。老木の落下もあり、

  • 太子堂カタクリの群生地の太子堂です。

    太子堂カタクリの群生地の太子堂です。

  • 待月橋と巴橋を更に北へ行き落合橋

    待月橋と巴橋を更に北へ行き落合橋

  • 香嵐渓には、変化に満ちた色とりどりの鮮やかさ。<br />赤い橋との競演も素晴らしく、見る人の心を躍らせます

    香嵐渓には、変化に満ちた色とりどりの鮮やかさ。
    赤い橋との競演も素晴らしく、見る人の心を躍らせます

    待月橋 名所・史跡

  • 「五色もみじ」と呼ばれるモミジがあり、<br />緑、黄緑、黄、橙、赤の五つの色のグラデーションを<br />楽しめると思ったが過ぎたよう。

    「五色もみじ」と呼ばれるモミジがあり、
    緑、黄緑、黄、橙、赤の五つの色のグラデーションを
    楽しめると思ったが過ぎたよう。

  • 待月橋 名所・史跡

  • 待月橋 名所・史跡

  • 巴橋 名所・史跡

  • 巴橋 名所・史跡

  • モミジの葉が色なす路は、赤く染まる道のり

    モミジの葉が色なす路は、赤く染まる道のり

  • 紅葉本番、秋の風情に香嵐渓の自然の彩り<br />何処を見ても、何処から切っても美しい。

    紅葉本番、秋の風情に香嵐渓の自然の彩り
    何処を見ても、何処から切っても美しい。

  • 静寂な心になり清まる世界

    静寂な心になり清まる世界

  • 三州足助屋敷の手前に広がる香嵐渓広場。<br />まつり期間中は、和太鼓やお茶会、猿回し、<br />陶器展などのイベントを開催。<br />さまざまな屋台もならび、多くの人でにぎわいます。<br />

    三州足助屋敷の手前に広がる香嵐渓広場。
    まつり期間中は、和太鼓やお茶会、猿回し、
    陶器展などのイベントを開催。
    さまざまな屋台もならび、多くの人でにぎわいます。

    香嵐渓広場 名所・史跡

  • 三州足助屋敷 名所・史跡

  • 一の谷 グルメ・レストラン

314いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • イメ・トラさん 2022/11/27 09:17:41
    おはようございます
    足助の紅葉素晴らしいですね。何年も行こう行こうと思いながら
    行きそびれているところです。
    やっぱり行かねば。
    来年こそ。 

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP