青梅旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉を見に、御岳山と御岳渓谷に出かけました。<br /><br />御岳山は紅葉シーズンはケーブルカーが非常に混雑するので、平日の早朝を狙って行きました。まずは、寒山寺駐車場に車を停め、そこからJR沢井駅まで歩き、沢井駅から御嶽駅まで電車で移動。御嶽駅からバスに乗って、御岳山ケーブルカーに乗り、御岳平から武蔵御嶽神社、綾広の滝、ロックガーデン、天狗岩、七代の滝、長尾平を廻るハイキングをしました。<br />その後、またケーブルカーやバスを使って御嶽駅まで戻り、そこから御岳渓谷の遊歩道を沢井駅の辺りまで歩き、車を停めていた寒山寺駐車場に戻りました。<br /><br />本日の歩行距離   10.9km、アップ  692m、ダウン  662m<br /><br /><br />

紅葉の御岳山&御岳渓谷

17いいね!

2022/11/16 - 2022/11/16

259位(同エリア704件中)

2

86

j3matu

j3matuさん

この旅行記のスケジュール

2022/11/16

この旅行記スケジュールを元に

紅葉を見に、御岳山と御岳渓谷に出かけました。

御岳山は紅葉シーズンはケーブルカーが非常に混雑するので、平日の早朝を狙って行きました。まずは、寒山寺駐車場に車を停め、そこからJR沢井駅まで歩き、沢井駅から御嶽駅まで電車で移動。御嶽駅からバスに乗って、御岳山ケーブルカーに乗り、御岳平から武蔵御嶽神社、綾広の滝、ロックガーデン、天狗岩、七代の滝、長尾平を廻るハイキングをしました。
その後、またケーブルカーやバスを使って御嶽駅まで戻り、そこから御岳渓谷の遊歩道を沢井駅の辺りまで歩き、車を停めていた寒山寺駐車場に戻りました。

本日の歩行距離 10.9km、アップ 692m、ダウン 662m


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 自家用車

PR

  • 御岳山は4年ぶりになります。そのときは紅葉シーズン真っ只中の休日に行ったので、御岳山に向かうバス&amp;ケーブルカーが混雑して、非常に苦労しました。なので、今回は平日の始発バスを目指すべく、早起きをしました。<br />まずは、今日のハイキング終着点となる寒山寺駐車場に車を停めさせていただきます。6:40頃到着。

    御岳山は4年ぶりになります。そのときは紅葉シーズン真っ只中の休日に行ったので、御岳山に向かうバス&ケーブルカーが混雑して、非常に苦労しました。なので、今回は平日の始発バスを目指すべく、早起きをしました。
    まずは、今日のハイキング終着点となる寒山寺駐車場に車を停めさせていただきます。6:40頃到着。

  • 寒山寺駐車場から徒歩5分ほどのところにあるJR沢井駅に向かいます。沢井駅は川を挟んだ向かい側になるので、楓橋を渡ります。<br />朝日を浴びた山々と紅葉がきれいです。<br />このあと、沢井駅7:08発の電車に乗り、御嶽駅へ。御嶽駅から7:30発のバスに乗り、御岳山ケーブルカーの麓の滝本駅へ。早起きのかいあって、バスは余裕で乗車できました。<br />

    寒山寺駐車場から徒歩5分ほどのところにあるJR沢井駅に向かいます。沢井駅は川を挟んだ向かい側になるので、楓橋を渡ります。
    朝日を浴びた山々と紅葉がきれいです。
    このあと、沢井駅7:08発の電車に乗り、御嶽駅へ。御嶽駅から7:30発のバスに乗り、御岳山ケーブルカーの麓の滝本駅へ。早起きのかいあって、バスは余裕で乗車できました。

    楓橋 名所・史跡

    橋付近の紅葉は見事 by j3matuさん
  • 7:54発のケーブルカーにすんなり乗れました。

    7:54発のケーブルカーにすんなり乗れました。

    御岳山ケーブルカー 乗り物

    ICカードが使えます by j3matuさん
  • ケーブルカーを降りたところの御岳平からの眺め。<br />今日は素晴らしい眺望。筑波山がかなりはっきりと見ることができました。

    ケーブルカーを降りたところの御岳平からの眺め。
    今日は素晴らしい眺望。筑波山がかなりはっきりと見ることができました。

    御岳山 自然・景勝地

    難易度に合わせて、いくつものコースがあります by j3matuさん
  • アップで。

    アップで。

  • こちらは都心方面の眺め。

    こちらは都心方面の眺め。

  • アップで。スカイツリーもくっきりはっきり見えました。光っているのは海でしょうか。

    アップで。スカイツリーもくっきりはっきり見えました。光っているのは海でしょうか。

  • 紅葉もきれいです。初っぱなからこれとは…。<br />もう期待しかない。

    紅葉もきれいです。初っぱなからこれとは…。
    もう期待しかない。

  • 8:10頃、トレッキング開始です。ケーブルカー駅からしばらくは舗装路が続きます。<br />途中で眺望が開けた場所がありました。紅葉の窓から見るスカイツリー。手前は都庁でしょうか。

    8:10頃、トレッキング開始です。ケーブルカー駅からしばらくは舗装路が続きます。
    途中で眺望が開けた場所がありました。紅葉の窓から見るスカイツリー。手前は都庁でしょうか。

  • 燃えるような赤。

    燃えるような赤。

  • いろんな絵の具を混ぜ合わせたみたい。

    いろんな絵の具を混ぜ合わせたみたい。

  • しぶ~い茅葺き屋根の家がありますね。

    しぶ~い茅葺き屋根の家がありますね。

  • 神代欅。樹齢1000年と言われ、国の天然記念物に指定されているとか…。確かに、迫力あります。

    神代欅。樹齢1000年と言われ、国の天然記念物に指定されているとか…。確かに、迫力あります。

    御岳山の神代ケヤキ 自然・景勝地

    華やかな写真が撮れました by j3matuさん
  • 武蔵御嶽神社に寄って行きます。

    武蔵御嶽神社に寄って行きます。

  • ふかふかカラフルな絨毯敷きの階段。早朝参拝の役得ですね。

    ふかふかカラフルな絨毯敷きの階段。早朝参拝の役得ですね。

  • あれ?桜?<br />かわいいお花が数輪だけ咲いていました。

    あれ?桜?
    かわいいお花が数輪だけ咲いていました。

  • 朝日を浴びて赤がまぶしい。

    朝日を浴びて赤がまぶしい。

  • カラフルなのもいいですね。武蔵御嶽神社の紅葉もきれいです。

    カラフルなのもいいですね。武蔵御嶽神社の紅葉もきれいです。

  • 武蔵御嶽神社。標高915m、御岳山頂にある天空の神社です。青い空に映えます。8:35到着。<br />

    武蔵御嶽神社。標高915m、御岳山頂にある天空の神社です。青い空に映えます。8:35到着。

    武蔵御嶽神社 寺・神社・教会

    紅葉が美しい天空の神社 by j3matuさん
  • 参拝を終え、神社の階段を降りたところで、大岳方面に向かうハイキングコースを行きます。ここから先、ロックガーデンまでは一人にしか会いませんでした。

    参拝を終え、神社の階段を降りたところで、大岳方面に向かうハイキングコースを行きます。ここから先、ロックガーデンまでは一人にしか会いませんでした。

  • 8:50頃、奥の院・大岳方面と天狗岩・ロックガーデン方面の分岐点にやって来ました。どちらに進んでもぐるっと一周して廻って来ることができます。前回は天狗岩方面から廻ったので、今回は逆回り。その方が見どころが後にくる形になるので、楽しいかな、と…。<br />なので、ここではまず奥の院・大岳方面に進みます。

    8:50頃、奥の院・大岳方面と天狗岩・ロックガーデン方面の分岐点にやって来ました。どちらに進んでもぐるっと一周して廻って来ることができます。前回は天狗岩方面から廻ったので、今回は逆回り。その方が見どころが後にくる形になるので、楽しいかな、と…。
    なので、ここではまず奥の院・大岳方面に進みます。

  • 8:55頃、天狗の腰かけ杉。<br />杉の枝がブランコのような形になっているところから、そう名付けられたとか…。

    8:55頃、天狗の腰かけ杉。
    杉の枝がブランコのような形になっているところから、そう名付けられたとか…。

  • しばらく杉林が続きます。本当に人がいないなぁ。武蔵御嶽神社にいた人達はどこに行ってしまったんだろうか。

    しばらく杉林が続きます。本当に人がいないなぁ。武蔵御嶽神社にいた人達はどこに行ってしまったんだろうか。

  • 杉林からナラの林に変わって来ました。秋・冬の落葉樹の林は明るくていいですね。<br />「ナラ枯れ発生のため落木注意」の看板が出ていたので、ちょっと緊張しましたが…。<br />

    杉林からナラの林に変わって来ました。秋・冬の落葉樹の林は明るくていいですね。
    「ナラ枯れ発生のため落木注意」の看板が出ていたので、ちょっと緊張しましたが…。

  • 9:15頃、また分岐点にやって来ました。真っ直ぐ行くと大岳の方に行ってしまうので、ここは左手の綾広の滝・ロックガーデン方面に進みます。

    9:15頃、また分岐点にやって来ました。真っ直ぐ行くと大岳の方に行ってしまうので、ここは左手の綾広の滝・ロックガーデン方面に進みます。

  • この道を降りて行くと綾広の滝に出ます。道はちょっと狭くなりますが、気を付けて歩けば全然大丈夫。

    この道を降りて行くと綾広の滝に出ます。道はちょっと狭くなりますが、気を付けて歩けば全然大丈夫。

  • 綾広の滝が見えてきました。

    綾広の滝が見えてきました。

  • 9:20、綾広の滝。誰もいないので、この景色ひとりじめ。

    9:20、綾広の滝。誰もいないので、この景色ひとりじめ。

    綾広の滝 自然・景勝地

    他のところより少し紅葉が早いのかもしれません by j3matuさん
  • 滝の上の景色はこんな感じ。

    滝の上の景色はこんな感じ。

  • 綾広の滝から先はこういう石の道が続きます。石の上を歩いて、川を何度もわたるので、なんだかワクワクします。子どもは大喜びだろうなぁ。

    綾広の滝から先はこういう石の道が続きます。石の上を歩いて、川を何度もわたるので、なんだかワクワクします。子どもは大喜びだろうなぁ。

    御岳山ロックガーデンハイキングコース 公園・植物園

    冒険心をくすぐられるコースです by j3matuさん
  • 渓流が清々しい。紅葉の時期ばかり来ていますが、夏もいいかもしれませんね。

    渓流が清々しい。紅葉の時期ばかり来ていますが、夏もいいかもしれませんね。

  • 朝日が当たって、きれいです。

    朝日が当たって、きれいです。

  • 水がすごくきれい!イワナがいることもあるそうですよ。残念ながら、私は見ることはできませんでしたが…。

    水がすごくきれい!イワナがいることもあるそうですよ。残念ながら、私は見ることはできませんでしたが…。

  • 景色に見とれて、足を踏み外さないようにしなくては…。

    景色に見とれて、足を踏み外さないようにしなくては…。

  • 落ち葉がすごい。

    落ち葉がすごい。

  • 9:30頃、ロックガーデンの休憩所に着きました。ここで、ちょっと遅い朝食にしたいと思います。朝食は持参したサンドイッチです。<br />私が到着したときに1組だけ人がいましたが、入れ違いで出立したので、私一人だけになりました。

    9:30頃、ロックガーデンの休憩所に着きました。ここで、ちょっと遅い朝食にしたいと思います。朝食は持参したサンドイッチです。
    私が到着したときに1組だけ人がいましたが、入れ違いで出立したので、私一人だけになりました。

  • こんな景色をひとりじめ。

    こんな景色をひとりじめ。

  • 見上げると、こんな感じ。最高に贅沢な朝食タイム。

    見上げると、こんな感じ。最高に贅沢な朝食タイム。

  • 9:40頃、朝食を終えて出発。ここから先は少しづつすれ違う人が増えてきました。

    9:40頃、朝食を終えて出発。ここから先は少しづつすれ違う人が増えてきました。

  • 山一面に落ちている白いものは何だろう…と思っていたら、朴葉の裏側でした。いっぱい落ちてる。

    山一面に落ちている白いものは何だろう…と思っていたら、朴葉の裏側でした。いっぱい落ちてる。

  • 9:55頃、天狗岩に到着。<br />岩の反対側には鎖がついていて、よじ登れるようになっています。私が行ったときもちょうど登っている人がいて、写真は撮れませんでしたが…。結構大きな岩で、見てるだけで怖い!ので、私はスルー。

    9:55頃、天狗岩に到着。
    岩の反対側には鎖がついていて、よじ登れるようになっています。私が行ったときもちょうど登っている人がいて、写真は撮れませんでしたが…。結構大きな岩で、見てるだけで怖い!ので、私はスルー。

    天狗岩 自然・景勝地

    私はいつもスルーします by j3matuさん
  • さて、天狗岩からこの道を真っ直ぐ行くと、ケーブルカーの方へと戻れるのですが、ちょっと寄り道をします。右に降りて行くと、七代の滝に行けるそうなので行ってみましょう。七代の滝は、前回来たときに行かなかったところなので、今回初めてです。

    さて、天狗岩からこの道を真っ直ぐ行くと、ケーブルカーの方へと戻れるのですが、ちょっと寄り道をします。右に降りて行くと、七代の滝に行けるそうなので行ってみましょう。七代の滝は、前回来たときに行かなかったところなので、今回初めてです。

  • わ~、すごい急坂。七代の滝まで200mとありましたが、こういう200mか…。

    わ~、すごい急坂。七代の滝まで200mとありましたが、こういう200mか…。

  • わ~、すごい根っこ!

    わ~、すごい根っこ!

  • 今度はかなり急な階段。足を真っ直ぐに下ろすとはみ出しちゃうくらいに踏板の幅が小さい。手すりにつかまって、慎重に降りて行きます。

    今度はかなり急な階段。足を真っ直ぐに下ろすとはみ出しちゃうくらいに踏板の幅が小さい。手すりにつかまって、慎重に降りて行きます。

  • 写真では分かりづらいですが、根っこのところもかなり急。ロープにつかまって、ゆっくり、ゆっくり。

    写真では分かりづらいですが、根っこのところもかなり急。ロープにつかまって、ゆっくり、ゆっくり。

  • 10:10頃、七代の滝のところまで降りてきました。非常にスリリングな200mでした。七代の滝を見るために、写真の木の橋を渡りますが、この橋もグラグラして、微妙にスリリングでした。

    10:10頃、七代の滝のところまで降りてきました。非常にスリリングな200mでした。七代の滝を見るために、写真の木の橋を渡りますが、この橋もグラグラして、微妙にスリリングでした。

  • 七代の滝です。まぁ、きれいなんだけど、あの下りと、このあと体験する登りの苦労に値するかというと、かなりビミョー。一度見たから、もういいです。もう来ないな。

    七代の滝です。まぁ、きれいなんだけど、あの下りと、このあと体験する登りの苦労に値するかというと、かなりビミョー。一度見たから、もういいです。もう来ないな。

    七代の滝 自然・景勝地

    苦労の価値があるかはビミョー by j3matuさん
  • 滝の下流側。

    滝の下流側。

  • ミニ滝。

    ミニ滝。

  • 来た道を戻るのではなく、長尾平方面に直接向かう道を行きます。Wミニ滝。この辺りではまだ景色を見る余裕が…。

    来た道を戻るのではなく、長尾平方面に直接向かう道を行きます。Wミニ滝。この辺りではまだ景色を見る余裕が…。

  • ここから先、ダラダラと長い急登が続きます。しかも杉林に入るので、眺望のない真っ暗な道。急過ぎて上も見えず、ひたすら我慢の山道になります。<br />

    ここから先、ダラダラと長い急登が続きます。しかも杉林に入るので、眺望のない真っ暗な道。急過ぎて上も見えず、ひたすら我慢の山道になります。

  • 暗い山道を登り続けて、ようやく上が見えてきました。<br />あ~、天国かな?あそこだけ、極彩色!

    暗い山道を登り続けて、ようやく上が見えてきました。
    あ~、天国かな?あそこだけ、極彩色!

  • 辛い寄り道が終わり、楽しい寄り道へ。10:45、長尾平にちょっと行ってきます。

    辛い寄り道が終わり、楽しい寄り道へ。10:45、長尾平にちょっと行ってきます。

    長尾平 自然・景勝地

    紅葉が美しい眺望スポット by j3matuさん
  • ふゎ~、きれい!

    ふゎ~、きれい!

  • 眺望も最高!筑波山、まだ見えますね。

    眺望も最高!筑波山、まだ見えますね。

  • 奥の院かな?

    奥の院かな?

  • 10:55頃、長尾平の先端からの眺め。<br />寄り道はこれでおしまい。あとは真っ直ぐケーブルカーの駅に向かいます。

    10:55頃、長尾平の先端からの眺め。
    寄り道はこれでおしまい。あとは真っ直ぐケーブルカーの駅に向かいます。

  • ケーブルカー駅に向かって歩いていると、続々と人が歩いて来ます。皆さん、これから登るのですね。私は11:30のケーブルカーに乗って下山。時刻表にないので、増発便かな?すれ違う登りのケーブルカーと違って、こちらのケーブルカーはガラガラでした。

    ケーブルカー駅に向かって歩いていると、続々と人が歩いて来ます。皆さん、これから登るのですね。私は11:30のケーブルカーに乗って下山。時刻表にないので、増発便かな?すれ違う登りのケーブルカーと違って、こちらのケーブルカーはガラガラでした。

  • ケーブルカーを降りたら、次はバスに乗って御嶽駅に戻ります。バスもガラガラ。

    ケーブルカーを降りたら、次はバスに乗って御嶽駅に戻ります。バスもガラガラ。

  • 11:50、御嶽駅でバスを降りて、駅前すぐの御岳橋にやって来ました。下流側の眺め。すっごく色づいている大きなイチョウが見えます。

    11:50、御嶽駅でバスを降りて、駅前すぐの御岳橋にやって来ました。下流側の眺め。すっごく色づいている大きなイチョウが見えます。

    御岳橋 名所・史跡

    遊歩道へ降りていく前に寄ってください by j3matuさん
  • 上流側の眺め。眼福。

    上流側の眺め。眼福。

  • 橋のたもとから下へと降りて、川沿いの遊歩道に出ました。赤いモミジの間から、向こう岸のイチョウが見えます。

    橋のたもとから下へと降りて、川沿いの遊歩道に出ました。赤いモミジの間から、向こう岸のイチョウが見えます。

    御岳渓谷・御岳渓谷遊歩道 公園・植物園

  • 下流側の眺め。

    下流側の眺め。

  • 上流側の眺め。上流の方に少し行ってみます。

    上流側の眺め。上流の方に少し行ってみます。

  • 蛇行している川がいい感じです。

    蛇行している川がいい感じです。

  • この辺で引き返して…

    この辺で引き返して…

  • 御岳橋を渡って、今度は反対岸の大きなイチョウを見に行きます。落ち葉もきれいです。<br />

    御岳橋を渡って、今度は反対岸の大きなイチョウを見に行きます。落ち葉もきれいです。

  • イチョウの木側から向こう岸の眺め。<br />イチョウの木側のこの先の遊歩道は行き止まりになっていたので、もう一度向こう岸に戻ります。

    イチョウの木側から向こう岸の眺め。
    イチョウの木側のこの先の遊歩道は行き止まりになっていたので、もう一度向こう岸に戻ります。

  • 元いた遊歩道を下流側に歩いて行きます。12:30頃、ベンチがあったので、ここでランチタイム。昼食は朝の残りのサンドイッチとおにぎり。

    元いた遊歩道を下流側に歩いて行きます。12:30頃、ベンチがあったので、ここでランチタイム。昼食は朝の残りのサンドイッチとおにぎり。

  • 別角度はこういう景色。

    別角度はこういう景色。

  • さて、お腹を満たして再び歩き始めます。<br />御岳山は時間が早かったこともあって、ほとんど人がいなくてスイスイ歩けましたが、御岳渓谷の遊歩道は人がいっぱいでした。

    さて、お腹を満たして再び歩き始めます。
    御岳山は時間が早かったこともあって、ほとんど人がいなくてスイスイ歩けましたが、御岳渓谷の遊歩道は人がいっぱいでした。

  • ふゎ~、赤いトンネルだぁ。

    ふゎ~、赤いトンネルだぁ。

  • 鵜の瀬橋付近、紅葉すごいです。

    鵜の瀬橋付近、紅葉すごいです。

  • 赤、青、黄色。順番逆だけど、こんな国旗あったよね?

    赤、青、黄色。順番逆だけど、こんな国旗あったよね?

  • 振り返って、鵜の瀬橋。12:45。

    振り返って、鵜の瀬橋。12:45。

    鵜の瀬橋 名所・史跡

    鵜の瀬橋付近の紅葉が見事でした by j3matuさん
  • 大好きなススキ。

    大好きなススキ。

  • 12:55頃、朝に渡った楓橋が見えてきました。

    12:55頃、朝に渡った楓橋が見えてきました。

    楓橋 名所・史跡

    橋付近の紅葉は見事 by j3matuさん
  • 楓橋付近も紅葉盛りです。

    楓橋付近も紅葉盛りです。

  • 向こう岸に寒山寺が見えます。すごいところに建ってるなぁ。

    向こう岸に寒山寺が見えます。すごいところに建ってるなぁ。

  • 寒山寺の鐘楼。自由に撞いてもいいみたいです。

    寒山寺の鐘楼。自由に撞いてもいいみたいです。

  • もちろん、撞かせていただきました。いい音!<br />鐘撞き棒が本当に棒だった…。

    もちろん、撞かせていただきました。いい音!
    鐘撞き棒が本当に棒だった…。

  • 13:00頃、寒山寺に到着。

    13:00頃、寒山寺に到着。

    寒山寺 寺・神社・教会

    ひっそりと佇んでいます by j3matuさん
  • 寒山寺からの眺め。楓橋が随分下に見えます。

    寒山寺からの眺め。楓橋が随分下に見えます。

  • 寒山寺から降りて、13:10頃、車を停めておいた寒山寺駐車場に戻りました。本日のハイキングはこれにて終了。

    寒山寺から降りて、13:10頃、車を停めておいた寒山寺駐車場に戻りました。本日のハイキングはこれにて終了。

  • 時間が早かったので、車で帰る途中、13:30頃、青梅石神温泉・おくたま路に立ち寄りました。こちらは宿泊施設ですが、11:00~14:00の間、日帰り入浴が可能です。最終受付が13:30とのことだったので、ギリギリセーフ。<br />入浴料は880円。一応硫黄泉とのことですが、無色透明で、匂いはほとんどしませんでした。お風呂は新しくて、きれいです。<br />大きな窓があって、明るくて開放的なのですが、窓は女性が立った状態で首の下くらいまですりガラスになっています。立って窓の外を覗いてみたら、下方に渓流が流れているのが見えました。とても素敵な眺めだけに、お風呂につかりながらこの景色が見れないのが非常に残念!せめて窓を開けるか、一部透明ガラスにすればいいのに…。でも、お風呂につかった状態で木々や空は見えます。<br />ゆったりと温泉につかり、今日の疲れを癒しました。<br />

    時間が早かったので、車で帰る途中、13:30頃、青梅石神温泉・おくたま路に立ち寄りました。こちらは宿泊施設ですが、11:00~14:00の間、日帰り入浴が可能です。最終受付が13:30とのことだったので、ギリギリセーフ。
    入浴料は880円。一応硫黄泉とのことですが、無色透明で、匂いはほとんどしませんでした。お風呂は新しくて、きれいです。
    大きな窓があって、明るくて開放的なのですが、窓は女性が立った状態で首の下くらいまですりガラスになっています。立って窓の外を覗いてみたら、下方に渓流が流れているのが見えました。とても素敵な眺めだけに、お風呂につかりながらこの景色が見れないのが非常に残念!せめて窓を開けるか、一部透明ガラスにすればいいのに…。でも、お風呂につかった状態で木々や空は見えます。
    ゆったりと温泉につかり、今日の疲れを癒しました。

    東京 青梅石神温泉 清流の宿 おくたま路 宿・ホテル

    日帰り入浴ができます by j3matuさん
17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • RON3さん 2022/11/21 21:55:09
    素晴らしいですね!
    j3matuさん、こんばんは(^o^)/

    j3matuさんの素晴らしい発想と、紅葉の御岳山と御岳渓谷の素敵な光景ですね \(゚∀゚)/

    かつて御嶽山や宝登山のケーブルカーなどで上に行くために車が渋滞して、諦めたことが何度かありました。j3matuさんは、ちょっと離れた駅のさらにちょっと歩いて行ける場所に車を駐めておいて、そこを終着点に設定するという柔軟なアイデアはもう見事というしかないですね。

    それらの作戦が功を奏して、申し分のない紅葉の景色を堪能できて、スリリングな体験も出来たようで、旅行記を読ませていただいて、ハラハラドキドキも感じながら楽しませていただきました。
         RON3

    j3matu

    j3matuさん からの返信 2022/11/22 13:04:52
    Re: 素晴らしいですね!
    RON3さん、こんにちは。

    いつもコメント、ありがとうございます。

    寒山寺駐車場は私も今回初めて調べて、知ったところなんです。駅近で、大きな道沿いにあって、24時間無料で駐車場できて、遊歩道にも近い。いいところを見つけたとホクホクしています。

    j3matu

j3matuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP