堺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
堺に久しぶりに行きました。あいにく雨。予定していた半分ほどを回りました。<br />百舌鳥・古市古墳群は世界遺産に認定されています。今回回った百舌鳥エリアは堺市内東西・南北4㎞に広がり、最盛期にはこのあたりには100基の古墳が造られました。今では44基が残っています。その中には巨大な前方後円墳の仁徳天皇陵もあります。百舌鳥エリアの世界遺産としては23基21件の古墳が選ばれています。<br />堺は古代より大陸との窓口でもあり、古墳は政治的な権力を象徴として造られたといいます。<br /><br />

大阪さんぽ 堺めぐり~百舌鳥・古市古墳群をまわります。(前)

38いいね!

2022/10/07 - 2022/10/07

121位(同エリア624件中)

0

32

Reise

Reiseさん

堺に久しぶりに行きました。あいにく雨。予定していた半分ほどを回りました。
百舌鳥・古市古墳群は世界遺産に認定されています。今回回った百舌鳥エリアは堺市内東西・南北4㎞に広がり、最盛期にはこのあたりには100基の古墳が造られました。今では44基が残っています。その中には巨大な前方後円墳の仁徳天皇陵もあります。百舌鳥エリアの世界遺産としては23基21件の古墳が選ばれています。
堺は古代より大陸との窓口でもあり、古墳は政治的な権力を象徴として造られたといいます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • まずは、反正天皇陵より出発。<br />田出井山古墳とも呼ばれています。<br />5世紀中ごろに築かれています。<br /><br />全体の形が見えませんが、前方後円墳です。<br />

    まずは、反正天皇陵より出発。
    田出井山古墳とも呼ばれています。
    5世紀中ごろに築かれています。

    全体の形が見えませんが、前方後円墳です。

  • 宮内庁管理。

    宮内庁管理。

  • 拝所。<br /><br />

    拝所。

  • 説明板にもありますが、大阪湾から望めるように、海から良く見えるように造られたそうです。<br />大陸の人々に政治的な権力の象徴として見てもらうためでしょうか。

    説明板にもありますが、大阪湾から望めるように、海から良く見えるように造られたそうです。
    大陸の人々に政治的な権力の象徴として見てもらうためでしょうか。

  • 次に訪れたのは堺市役所。<br />21階に展望台があると聞いていたので行ってみます。<br /><br />それとカフェがあって、古墳カレーとか古墳コーヒーとか、そちらも楽しみにしていましたが、やっていませんでした。(-_-;)<br /><br />古い情報を見てしまいました。<br />ざんねんです。

    次に訪れたのは堺市役所。
    21階に展望台があると聞いていたので行ってみます。

    それとカフェがあって、古墳カレーとか古墳コーヒーとか、そちらも楽しみにしていましたが、やっていませんでした。(-_-;)

    古い情報を見てしまいました。
    ざんねんです。

  • 展望台の様子。休憩もできます。

    展望台の様子。休憩もできます。

  • 写真パネル。確かに大きな古墳が点在。

    写真パネル。確かに大きな古墳が点在。

  • お天気も悪くて、あいにくです。<br />大きく見えるのは履中天皇陵です。全国3位の大きな前方後円墳。

    お天気も悪くて、あいにくです。
    大きく見えるのは履中天皇陵です。全国3位の大きな前方後円墳。

  • さきほど訪れた反正天皇陵です。<br />

    さきほど訪れた反正天皇陵です。

  • この次はお天気の良い日に来よう!

    この次はお天気の良い日に来よう!

  • 大阪初だったのですね、世界遺産登録。

    大阪初だったのですね、世界遺産登録。

  • カフェがなくっていましたが、このような特別展?をしていました。

    カフェがなくっていましたが、このような特別展?をしていました。

  • かっこよいです。

    かっこよいです。

  • さいとうたかをさん、堺市の出身。

    さいとうたかをさん、堺市の出身。

  • 市役所にありました。美しい堺の画。

    市役所にありました。美しい堺の画。

  • むかしの堺の優雅な、活気のあふれる風景をしばし眺めました。

    むかしの堺の優雅な、活気のあふれる風景をしばし眺めました。

  • 楽しみにしていた堺市展望台のカフェがなくなっていたので、昼食を求めてさまよい、中華へ。

    楽しみにしていた堺市展望台のカフェがなくなっていたので、昼食を求めてさまよい、中華へ。

  • 海鮮あんかけ天津飯を。<br />上品なお味でした。

    海鮮あんかけ天津飯を。
    上品なお味でした。

  • 雨も小降りになり、古墳巡り開始。<br /><br />永山古墳へ。<br />こちらは世界文化遺産構成の一部として登録されている古墳です。<br /><br />こちらも宮内庁の管轄。<br /><br /><br />

    雨も小降りになり、古墳巡り開始。

    永山古墳へ。
    こちらは世界文化遺産構成の一部として登録されている古墳です。

    こちらも宮内庁の管轄。


  • お堀も広い。<br /><br />百舌鳥耳原中陵の陪塚となっていますが、規模がおおきく独立した古墳ではないかといわれています。<br /><br />百済から来日、千字文と論語を日本に伝えたといわれる王仁の古墳とも、また日本武尊の古墳との伝承があります。

    お堀も広い。

    百舌鳥耳原中陵の陪塚となっていますが、規模がおおきく独立した古墳ではないかといわれています。

    百済から来日、千字文と論語を日本に伝えたといわれる王仁の古墳とも、また日本武尊の古墳との伝承があります。

  • 次に丸保山古墳へ。<br /><br />こちらも5世紀ごろのもの。<br />仁徳天皇陵の陪塚といわれています。<br /><br />帆立貝型古墳としては百舌鳥古墳群で最大の規模のもの。<br /><br />

    次に丸保山古墳へ。

    こちらも5世紀ごろのもの。
    仁徳天皇陵の陪塚といわれています。

    帆立貝型古墳としては百舌鳥古墳群で最大の規模のもの。

  • こちらにも濠がめぐらされています。

    こちらにも濠がめぐらされています。

  • そこから小さな神社の前を通って、

    そこから小さな神社の前を通って、

  • 履中天皇陵へ。<br />全国第三位の大きな前方後円墳です。<br /><br />ミサンザイ古墳ともよばれています。<br />

    履中天皇陵へ。
    全国第三位の大きな前方後円墳です。

    ミサンザイ古墳ともよばれています。

  • よこからみたところ。<br />とても大きいです。<br /><br />履中天皇は第17代天皇。<br />仁徳天皇の長男。

    よこからみたところ。
    とても大きいです。

    履中天皇は第17代天皇。
    仁徳天皇の長男。

  • 周りの濠も深い緑の大きなもの。<br /><br />

    周りの濠も深い緑の大きなもの。

  • 住宅街にあって、公園が周りにありました。

    住宅街にあって、公園が周りにありました。

  • 拝所のほうへ、まわってみます。

    拝所のほうへ、まわってみます。

  • 拝所。

    拝所。

  • とても美しく整備されていました。

    とても美しく整備されていました。

  • こちらも宮内庁の管轄。

    こちらも宮内庁の管轄。

  • 全長は約365mの大きさ。<br />こちらも海から見えたそうです。<br /><br />以前は10基の陪塚がありました。江戸時代には盗掘もされています。<br /><br />堺の百舌鳥古墳群めぐり、次回へ続きます。

    全長は約365mの大きさ。
    こちらも海から見えたそうです。

    以前は10基の陪塚がありました。江戸時代には盗掘もされています。

    堺の百舌鳥古墳群めぐり、次回へ続きます。

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP