2022/09/05 - 2022/09/06
251位(同エリア321件中)
kimさん
この旅行記のスケジュール
2022/09/05
-
昼食は丸亀製麺伊豆の国店で軽く済ませます
-
車での移動
伊豆縦貫道大平ICをでて約5分
-
車での移動
-
-
車での移動
-
車での移動
松原公園Pへ駐車
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
車での移動
松原公園Pからホテルへ
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今こそしずおか元気旅を利用して、美味しい海鮮を求めて西伊豆土肥温泉へ行って来ました。
ここ西伊豆は海に沈む夕日がオススメ!
今回の計画は、
①土肥温泉に泊まって美味しい海鮮を食べる
②旭滝を見に行く
③龕附天正金鉱を見に行く
④青雲寺の本堂にある90枚の板絵を見に行く
半月ほど前、伊豆縦貫道を天城から修善寺方面へ走っているときに、左手の山に大きな滝を発見。今まで何回も通っていたのに気がつかなかった。次にこちらに来たら、必ず寄ってみようと思っていました。
今回、こちらに来ることになったので、最初に寄ってみることにします。
-
伊豆縦貫自動車道の大平ICを降りて5分ほどのところにある大平神社 この奥に旭滝があります。この鳥居の前に、車が5台くらい駐車できます。
-
旭滝の説明書 やはり105mもあったんだ
旭滝 自然・景勝地
-
ここのところ雨が少なかったせいかちょっと水量が…
-
この滝は溶岩が冷えて固まる過程で作られた柱状の割れ目の断面を滑るよう水が流れています。滝見台に登るとゴツゴツした岩が見えるのですが、これが柱状節理の断面です。
-
土肥金山が有名ですが、ここは「龕附天正金鉱」(がんつきてんしょうきんこう)
真ん中の赤い手すりの階段を上がっていきます -
伊豆半島にはたくさんの金鉱があったようです
-
途中に金山の説明があるのですが後ろの山と一体化しているような…
-
龕附天正金鉱の説明書
-
柿木間歩坑道の入口 坑口に山柿の大木があることからこの名がついたとのこと
-
案内をしてくださった当主のおじさんの杖
-
坑道の中は階段があったり、換気のための縦穴があったり
-
坑内最奥部は神庫(ほこら)で龕になっています。これが残っているのは日本中でただ一つだけとのこと
坑内は空気が希薄になってくるので、これ以上先は掘らないように祠をきざみ山の神を祭って休山したとのこと -
日蓮宗一楽山青雲寺
ここをくぐって右側に駐車場がありました青雲寺 寺・神社・教会
-
本堂の欄間の彫刻も見ごたえあります
-
本堂には畳一畳の木板に描かれた板絵が90枚も飾られていました
-
土肥の世界一の花時計
世界一の花時計 名所・史跡
-
黄金の湯 手湯、足湯があります
土肥温泉 足湯 黄金の湯 温泉
-
手湯 少し熱め
-
足湯 ちょうどいい温度
-
今回宿泊した土肥温泉ホテル「みなみ荘」
車で行くとフロントの男性がすぐに外までお出迎えしていただき、荷物を持ってくれました。すぐにチェックイン完了土肥温泉 ホテルみなみ荘 宿・ホテル
-
ロビーも落ち着いた感じ
-
和室を予約したのですが広めの和洋室にランクアップしていただきました
-
さっそく温泉へ 畳敷きの部屋に冷たいお水がポットに用意されていました。
温泉は、大きな内湯と岩の露天が一つづつ
源泉かけ流しです -
18時前に浜へ行くとまさに日が沈む瞬間!
土肥海水浴場 (屋形海岸) ビーチ
-
雲はあるものの海が夕日に照らされて…
しばらく見入っていました -
お待ちかねの夕食 きれいに盛りつけられた海鮮が並んでいます。
お部屋でゆっくりといただきます -
伊勢海老のお刺身が歯ごたえ抜群
-
ゆばの天ぷらがパリパリ
-
金目鯛の煮付け
この後、カニのお味噌汁で〆です -
今日もいいお天気です
-
若山牧水像
-
ちょうど干潮なのか砂浜がきれいです
土肥海水浴場 (屋形海岸) ビーチ
-
朝ごはんもお部屋でいただきました
最後にもう一度温泉に入ってからチェックアウト
温泉と美味しい海鮮を楽しめた旅行になりました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
33