鹿児島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近の、うちの娘は離島ガール。<br />この夏だけでも<br />石垣島、波照間島、八丈島へ<br />幼なじみの旅トモと行ってます(^^)<br /><br />「夏の家族旅行はどこに行く?」と聞くと<br />「行ったことの無い島がイイ!」と。。<br /><br />相談の結果、以前から興味のあった奄美大島に決定しました。<br /><br />ホントは、私としては<br />大好きな宮古島への未練がタラタラでしたが。。(;^_^A<br />しかし!行ってビックリ、最高に楽しい旅となりました(*^^*)<br /><br />アラ還の私たちとアラサー娘の家族3人旅、<br />最後までお付き合いして頂けたらうれしいです♪<br />よろしくお願いします!<br /><br /><br /><br /><br />

初めての奄美大島で夏を満喫♪~青空と奄美ブルーと、のどかな景色に癒された家族旅~

140いいね!

2022/08/14 - 2022/08/16

427位(同エリア10772件中)

18

95

かずさん

かずさんさん

この旅行記のスケジュール

2022/08/14

2022/08/16

この旅行記スケジュールを元に

最近の、うちの娘は離島ガール。
この夏だけでも
石垣島、波照間島、八丈島へ
幼なじみの旅トモと行ってます(^^)

「夏の家族旅行はどこに行く?」と聞くと
「行ったことの無い島がイイ!」と。。

相談の結果、以前から興味のあった奄美大島に決定しました。

ホントは、私としては
大好きな宮古島への未練がタラタラでしたが。。(;^_^A
しかし!行ってビックリ、最高に楽しい旅となりました(*^^*)

アラ還の私たちとアラサー娘の家族3人旅、
最後までお付き合いして頂けたらうれしいです♪
よろしくお願いします!




旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー JALグループ
利用旅行会社
ジャルパック

PR

  • 出発の前日<br />台風8号が関東地方を直撃、<br />交通網の混乱がありました。<br /><br />当日の早朝<br />少し不安を抱えながら羽田空港に向かいましたが、<br />私達の乗った飛行機は<br />定刻の午前6時30分、伊丹空港に向けて飛び立ちました。<br /><br /><br />

    出発の前日
    台風8号が関東地方を直撃、
    交通網の混乱がありました。

    当日の早朝
    少し不安を抱えながら羽田空港に向かいましたが、
    私達の乗った飛行機は
    定刻の午前6時30分、伊丹空港に向けて飛び立ちました。


    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • 伊丹空港で乗り継ぎ、<br />奄美大島へと向かいます。<br /><br />海の色が綺麗~♪

    伊丹空港で乗り継ぎ、
    奄美大島へと向かいます。

    海の色が綺麗~♪

  • 11時前に無事到着しました(^^)<br /><br />トラベラーの皆さんのご旅行記で拝見した<br />黒糖焼酎の瓶がエスカレーター横に並んでいます。<br /><br />本当に奄美大島に来たんだなぁ、と<br />実感が沸いてきました♪<br />

    11時前に無事到着しました(^^)

    トラベラーの皆さんのご旅行記で拝見した
    黒糖焼酎の瓶がエスカレーター横に並んでいます。

    本当に奄美大島に来たんだなぁ、と
    実感が沸いてきました♪

    奄美空港 空港

  • JALのCAさんの<br />着陸後の機内アナウンスがとっても素敵でした。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    JALのCAさんの
    着陸後の機内アナウンスがとっても素敵でした。






  • 順調にレンタカーをお借りして出発~(^_^)v<br /><br />すぐに撮影スポットを発見!

    順調にレンタカーをお借りして出発~(^_^)v

    すぐに撮影スポットを発見!

  • 裏側はこちら。<br /><br />奄美FMの看板ですね♪<br />向こうに海も見えてイイ感じ( *´艸)

    裏側はこちら。

    奄美FMの看板ですね♪
    向こうに海も見えてイイ感じ( *´艸)

  • 空港から20分位で<br />けいはん『ひさ倉』に着きました。<br /><br />鶏飯とは、奄美地方の代表的な郷土料理です。<br /><br />着いた時はお昼前だったので、<br />まだいくつかテーブルが空いていました。

    空港から20分位で
    けいはん『ひさ倉』に着きました。

    鶏飯とは、奄美地方の代表的な郷土料理です。

    着いた時はお昼前だったので、
    まだいくつかテーブルが空いていました。

    ひさ倉 グルメ・レストラン

  • 細く割いた鶏肉、錦糸卵、椎茸などの具材をごはんにのせて、<br />丸鶏スープをかけて<br />お茶漬けのようにサラサラと食べます。

    細く割いた鶏肉、錦糸卵、椎茸などの具材をごはんにのせて、
    丸鶏スープをかけて
    お茶漬けのようにサラサラと食べます。

  • 美味しい~<br />お出汁が決め手ですね♪<br /><br />スープが熱々なので、<br />私たち汗ダラダラです(^^;

    美味しい~
    お出汁が決め手ですね♪

    スープが熱々なので、
    私たち汗ダラダラです(^^;

  • 焼き鳥も美味しかったです♪<br /><br />ビールが飲みたくなりましたが、<br />ゆうべは睡眠不足。<br />眠くなってしまうので、夜まで我慢。。<br />(昔から旅行前夜は楽しみ過ぎて眠れないタイプです。笑)<br /><br />お会計の頃はちょうど昼時、<br />待ちの列が外まで伸びていました。<br />

    焼き鳥も美味しかったです♪

    ビールが飲みたくなりましたが、
    ゆうべは睡眠不足。
    眠くなってしまうので、夜まで我慢。。
    (昔から旅行前夜は楽しみ過ぎて眠れないタイプです。笑)

    お会計の頃はちょうど昼時、
    待ちの列が外まで伸びていました。

  • お土産が豊富に揃っているとの事で<br />ホームセンター『ビッグII』に立ち寄りました。<br /><br />黒糖ピーナツや鶏飯の素などたくさん購入しました(^^)v<br /><br />滞在中の分の飲み物やおやつなどもお安く買えました。<br /><br /><br />

    お土産が豊富に揃っているとの事で
    ホームセンター『ビッグII』に立ち寄りました。

    黒糖ピーナツや鶏飯の素などたくさん購入しました(^^)v

    滞在中の分の飲み物やおやつなどもお安く買えました。


    ビッグII奄美店 スーパー・コンビニ・量販店

  • 絶対来たかった、<br />農園直営のジェラート屋さん、『ラ フォンテ』

    絶対来たかった、
    農園直営のジェラート屋さん、『ラ フォンテ』

    ラフォンテ グルメ・レストラン

  • お洒落な店内です。<br />若い女子に人気なのが頷けます(#^.^#)<br /><br />

    お洒落な店内です。
    若い女子に人気なのが頷けます(#^.^#)

  • 手作りのジェラート、楽しみです♪

    手作りのジェラート、楽しみです♪

  • 迷う~

    迷う~

  • 窓一面、サトウキビ畑!

    窓一面、サトウキビ畑!

  • 娘と主人は奄美黒糖とヨーグルトタルト。<br /><br />私はスイカシャーベットとマンゴーシャーベット。<br /><br />フルーティーで爽やかな甘さ、<br />まだまだ食べられそうな美味しさでした♪<br /><br />こちらも、私たちが帰るときには長い行列ができていました…<br />人気店の鶏飯もジェラートも待ち時間無しなんて、<br />今日はとってもツイてる日みたいです(^^)<br />

    娘と主人は奄美黒糖とヨーグルトタルト。

    私はスイカシャーベットとマンゴーシャーベット。

    フルーティーで爽やかな甘さ、
    まだまだ食べられそうな美味しさでした♪

    こちらも、私たちが帰るときには長い行列ができていました…
    人気店の鶏飯もジェラートも待ち時間無しなんて、
    今日はとってもツイてる日みたいです(^^)

  • そろそろ、14時。<br />チェックインの時間になるので、<br />一旦ホテルに向かいます~<br /><br />可愛らしい建物が見えてきました(^^)

    そろそろ、14時。
    チェックインの時間になるので、
    一旦ホテルに向かいます~

    可愛らしい建物が見えてきました(^^)

  • 奄美山羊島ホテルです<br /><br />空港からまっすぐ来たら車で40分くらいかな。

    奄美山羊島ホテルです

    空港からまっすぐ来たら車で40分くらいかな。

    スパリゾート奄美山羊島ホテル <奄美大島> 宿・ホテル

  • わぁ、素敵なロビー♪

    わぁ、素敵なロビー♪

  • 海が一望~<br /><br />お部屋からも見れるかな~<br />ワクワクしながらチェックイン♪

    海が一望~

    お部屋からも見れるかな~
    ワクワクしながらチェックイン♪

  • 4階でした<br /><br />こちらは主人のお部屋…

    4階でした

    こちらは主人のお部屋…

  • こちらのツインが私と娘です。<br /><br />向かい合わせのお部屋にして頂き、<br />大変便利でした。<br /><br />また、どちらのお部屋からも海が見えるのが嬉しかったです♪

    こちらのツインが私と娘です。

    向かい合わせのお部屋にして頂き、
    大変便利でした。

    また、どちらのお部屋からも海が見えるのが嬉しかったです♪

  • サービスのお水と黒糖とお茶、コーヒー。<br />スキンケアセットも頂きました。<br />

    サービスのお水と黒糖とお茶、コーヒー。
    スキンケアセットも頂きました。

  • テラスに出ると名瀬湾が眺められます。<br /><br />残念ながら遊泳はできないそう。

    テラスに出ると名瀬湾が眺められます。

    残念ながら遊泳はできないそう。

  • なので、娘と主人は水着に着替えてから<br />車で15分位の大浜海浜公園へ。<br /><br />私は今日はめんどうなので、着替えませんでした。<br />明日もビーチ遊びの予定だし…(*^^*)

    なので、娘と主人は水着に着替えてから
    車で15分位の大浜海浜公園へ。

    私は今日はめんどうなので、着替えませんでした。
    明日もビーチ遊びの予定だし…(*^^*)

    大浜海浜公園(奄美市) 公園・植物園

  • まず、みはらし広場へ。<br />まさに見晴らし最高です!<br />

    まず、みはらし広場へ。
    まさに見晴らし最高です!

  • 珊瑚礁の海-!!

    珊瑚礁の海-!!

  • 娘は泳ぎたくてウズウズしているので、ビーチへおります。<br />

    娘は泳ぎたくてウズウズしているので、ビーチへおります。

  • 南国チックな東屋がありました<br /><br />私はこちらから二人を見守ることにします。笑

    南国チックな東屋がありました

    私はこちらから二人を見守ることにします。笑

  • 時々良い風が吹き抜けます

    時々良い風が吹き抜けます

    大浜海浜公園(奄美市) 公園・植物園

  • 娘は早速シュノーケル。

    娘は早速シュノーケル。

  • 岸から少し離れただけで、<br />こんなに珊瑚礁が…

    岸から少し離れただけで、
    こんなに珊瑚礁が…

  • 色とりどりのお魚が気持ち良さそうに<br />泳いでいたそう。<br />

    色とりどりのお魚が気持ち良さそうに
    泳いでいたそう。

  • テーブルサンゴも色鮮やかで、<br />娘は夢中になって潜っていました。<br /><br />主人は少しお疲れ気味(^^;<br />苦手な飛行機、頑張ったもんね~<br /><br />1時間ほど遊び、<br />ホテルに戻ります。

    テーブルサンゴも色鮮やかで、
    娘は夢中になって潜っていました。

    主人は少しお疲れ気味(^^;
    苦手な飛行機、頑張ったもんね~

    1時間ほど遊び、
    ホテルに戻ります。

  • 山羊島ホテルは最上階(5階)に大浴場があります。<br /><br />温泉ではありませんが、露天風呂もあり<br />眺めが最高です!<br /><br />夕食前に大浴場でさっぱりしてから<br />お庭を歩いてみます。<br /><br />青空に映える、白とブルーの建物。<br /><br />

    山羊島ホテルは最上階(5階)に大浴場があります。

    温泉ではありませんが、露天風呂もあり
    眺めが最高です!

    夕食前に大浴場でさっぱりしてから
    お庭を歩いてみます。

    青空に映える、白とブルーの建物。

    スパリゾート奄美山羊島ホテル <奄美大島> 宿・ホテル

  • 1階にレストランがあり、<br />この景色を眺めながらお食事ができます。<br /><br />私達は朝食と2日目の夕食をレストランで頂きました。

    1階にレストランがあり、
    この景色を眺めながらお食事ができます。

    私達は朝食と2日目の夕食をレストランで頂きました。

  • 芝が青々と眩しい、<br />丁寧にお手入れされたお庭でした(^^)

    芝が青々と眩しい、
    丁寧にお手入れされたお庭でした(^^)

  • このホテルはヤギさんがシンボル。<br /><br />送迎バスや

    このホテルはヤギさんがシンボル。

    送迎バスや

  • 玄関前やフロント前もヤギさん。<br /><br />ほっこりします(*^^*)

    玄関前やフロント前もヤギさん。

    ほっこりします(*^^*)

  • 車で5分ほどの<br />人気の居酒屋さん『鳥しん』へ<br /><br />18時に着きました。<br />

    車で5分ほどの
    人気の居酒屋さん『鳥しん』へ

    18時に着きました。

    鳥しん グルメ・レストラン

  • お通し。<br /><br /><br />今夜はすでに予約でいっぱいだそう。<br />予約しておいてヨカッタ~♪<br /><br />

    お通し。


    今夜はすでに予約でいっぱいだそう。
    予約しておいてヨカッタ~♪

  • 豚角煮

    豚角煮

  • 油そうめん

    油そうめん

  • 島蛸のお刺身

    島蛸のお刺身

  • 鳥のひらき

    鳥のひらき

  • 鳥手羽<br /><br />すべて美味しかったです!

    鳥手羽

    すべて美味しかったです!

  • ホテルに戻り、<br />ランドリーで洗濯しながら大浴場へ。<br />同じフロアーにあるのが便利です!<br />また、洗濯も乾燥も無料で助かります(^^)<br /><br />日中の露天風呂も眺望が良く最高でしたが、<br />夜も、名瀬の街明かりを眺めながら涼しい海風が気持ち良くて、なかなか出られなかったです♪<br />それに、毎回受付でバスタオルをお借りできるのもうれしいです。<br /><br /><br />乾燥まで終わった洗濯物をたたんだら、お仕事終了!<br />ようやくビール!!\(^.^)/<br />ビッグIIで奄美のクラフトビールを買ってみました♪

    ホテルに戻り、
    ランドリーで洗濯しながら大浴場へ。
    同じフロアーにあるのが便利です!
    また、洗濯も乾燥も無料で助かります(^^)

    日中の露天風呂も眺望が良く最高でしたが、
    夜も、名瀬の街明かりを眺めながら涼しい海風が気持ち良くて、なかなか出られなかったです♪
    それに、毎回受付でバスタオルをお借りできるのもうれしいです。


    乾燥まで終わった洗濯物をたたんだら、お仕事終了!
    ようやくビール!!\(^.^)/
    ビッグIIで奄美のクラフトビールを買ってみました♪

  • 乗り継ぎの伊丹空港のフードコートで買った<br />『りくろーおじさんのチーズケーキ』と<br />さっきコンビニで買ったご当地おにぎりを夜食にしました( *´艸)<br /><br />ベッドも心地良く、ぐっすり眠りました♪

    乗り継ぎの伊丹空港のフードコートで買った
    『りくろーおじさんのチーズケーキ』と
    さっきコンビニで買ったご当地おにぎりを夜食にしました( *´艸)

    ベッドも心地良く、ぐっすり眠りました♪

  • 〈2日目〉<br /><br />朝のテラス、とっても気持ちよいです♪<br /><br />今日は車で30分くらいの<br />崎原(さきばる)海岸へ向かいます。<br /><br />駐車場が狭いので先着順とのこと、早く向かいたい!<br />レストランでの朝食ビュッフェを急いで頂きました。<br />慌てていて写真を撮れませんでしたが、郷土料理がたくさんあり、楽しい朝ごはんでした(^^)

    〈2日目〉

    朝のテラス、とっても気持ちよいです♪

    今日は車で30分くらいの
    崎原(さきばる)海岸へ向かいます。

    駐車場が狭いので先着順とのこと、早く向かいたい!
    レストランでの朝食ビュッフェを急いで頂きました。
    慌てていて写真を撮れませんでしたが、郷土料理がたくさんあり、楽しい朝ごはんでした(^^)

  • 急いだ甲斐あって8時半には崎原海岸に着きました!駐車場はまだガラガラでした。笑<br /><br />ただし、ここまで<br />すれ違いのできない、ものすごく細いクネクネ道が長めに続きました(*_*;<br />私だったら絶対怖くて運転できない!<br />対向車が来たらどうなるの~!?(&gt;.&lt;)<br />穴場ビーチと呼ばれる理由のひとつかも…<br /><br />スイスイと運転する主人が<br />たのもしくみえました(*^^*)<br />

    急いだ甲斐あって8時半には崎原海岸に着きました!駐車場はまだガラガラでした。笑

    ただし、ここまで
    すれ違いのできない、ものすごく細いクネクネ道が長めに続きました(*_*;
    私だったら絶対怖くて運転できない!
    対向車が来たらどうなるの~!?(>.<)
    穴場ビーチと呼ばれる理由のひとつかも…

    スイスイと運転する主人が
    たのもしくみえました(*^^*)

  • この緑のトンネルを抜ければビーチ!<br /><br />なんて素敵なアプローチでしょう♪

    この緑のトンネルを抜ければビーチ!

    なんて素敵なアプローチでしょう♪

  • うわぁ、キレイ~~!

    うわぁ、キレイ~~!

    崎原海岸 ビーチ

  • 深い緑の山々に囲まれた青い海!!

    深い緑の山々に囲まれた青い海!!

  • こんなに透き通った美しいビーチが<br />私たち家族の貸し切り!<br />信じられない~o(^o^)o

    こんなに透き通った美しいビーチが
    私たち家族の貸し切り!
    信じられない~o(^o^)o

  • 娘はシュノーケル、<br />私と主人は持参した浮き輪でプカプカ~♪

    娘はシュノーケル、
    私と主人は持参した浮き輪でプカプカ~♪

  • 天国ってこういう所?\(^.^)/<br /><br /><br />

    天国ってこういう所?\(^.^)/


  • 娘は海亀さんと泳げたんですって!

    娘は海亀さんと泳げたんですって!

  • あぁ、いつまでもこうしていたいな~<br /><br />でも、さすがに11時を過ぎたら<br />人が増えてきました…<br /><br />贅沢な時間は終了!

    あぁ、いつまでもこうしていたいな~

    でも、さすがに11時を過ぎたら
    人が増えてきました…

    贅沢な時間は終了!

  • 水シャワーを浴びて<br />トイレで着替えました。<br /><br />ちょうど清掃のスタッフさんが綺麗にして下さってました。ありがとうございます!

    水シャワーを浴びて
    トイレで着替えました。

    ちょうど清掃のスタッフさんが綺麗にして下さってました。ありがとうございます!

  • ランチは多国籍料理の『OHANA』さんへ<br />行ってみました(^^)<br /><br />

    ランチは多国籍料理の『OHANA』さんへ
    行ってみました(^^)

    OHANA グルメ・レストラン

  • 主人はナシゴレン。<br />エビがゴロゴロ!

    主人はナシゴレン。
    エビがゴロゴロ!

    OHANA グルメ・レストラン

  • 私と娘はロコモコ。<br />ハンバーグが大きい~♪<br /><br />どちらも美味しかったです♪

    私と娘はロコモコ。
    ハンバーグが大きい~♪

    どちらも美味しかったです♪

  • 娘は13時からSUP<br /><br />終わるまでの2時間、主人とドライブします(*^^*)

    娘は13時からSUP

    終わるまでの2時間、主人とドライブします(*^^*)

  • まずは用安海岸

    まずは用安海岸

  • 『ばしゃ山村』はレストランやホテル、アクティビティなどが揃っています。<br /><br />この島で唯一、人をたくさん見ました。笑<br /><br />冷たいモノでも食べたかったですが、<br />列が出来ていたのであきらめて退散。<br />

    『ばしゃ山村』はレストランやホテル、アクティビティなどが揃っています。

    この島で唯一、人をたくさん見ました。笑

    冷たいモノでも食べたかったですが、
    列が出来ていたのであきらめて退散。

  • ビーチ巡りをしました。

    ビーチ巡りをしました。

  • どのビーチも人が少なくて静かです

    どのビーチも人が少なくて静かです

  • その頃娘は<br />ボードをお借りしてSUP中。

    その頃娘は
    ボードをお借りしてSUP中。

  • 人が居なさすぎて<br />写真も頼めなかったと言ってました(;^_^A<br />

    人が居なさすぎて
    写真も頼めなかったと言ってました(;^_^A

  • 15時に娘を迎えに行きました。<br /><br />ちょうどおやつの時間!笑

    15時に娘を迎えに行きました。

    ちょうどおやつの時間!笑

    たこ照 グルメ・レストラン

  • 『たこ照』さんに行ってみます。<br /><br />島だこのたこ焼き、<br />フルーツ農家のクレープやシェイクが評判だとか。

    『たこ照』さんに行ってみます。

    島だこのたこ焼き、
    フルーツ農家のクレープやシェイクが評判だとか。

  • 島バナナのシェイク。<br />濃厚な甘さが美味しい~~(^^)

    島バナナのシェイク。
    濃厚な甘さが美味しい~~(^^)

  • 島バナナとチョコとクリームのクレープ♪<br /><br />たこ焼きはソース味と塩味の半々を。<br />大きな島だこがゴロゴロ入って最高!!<br />早く食べた過ぎて写真忘れてしまった!(^^;

    島バナナとチョコとクリームのクレープ♪

    たこ焼きはソース味と塩味の半々を。
    大きな島だこがゴロゴロ入って最高!!
    早く食べた過ぎて写真忘れてしまった!(^^;

  • お腹いっぱい~♪<br /><br />それにしても長閑な景色。。。

    お腹いっぱい~♪

    それにしても長閑な景色。。。

  • 癒されるな~

    癒されるな~

  • ホテルに戻って<br />またお洗濯しながら露天風呂にの~んびり浸かって…<br /><br />今夜はホテルレストランで晩ごはん♪<br />マスクケースにもヤギさん(^^)<br /><br />

    ホテルに戻って
    またお洗濯しながら露天風呂にの~んびり浸かって…

    今夜はホテルレストランで晩ごはん♪
    マスクケースにもヤギさん(^^)

  • 洋食のハーフコースを頂きました。<br /><br />全部美味しかった!!(*^^*)

    洋食のハーフコースを頂きました。

    全部美味しかった!!(*^^*)

  • 食後、娘と主人は<br />昨夜LINEで予約した『星空観察ツアー』に出かけました。<br /><br />私は以前ハワイ島で見た感動を<br />まだまだ覚えているし、今回はパス!<br /><br />また露天風呂入ってから<br />お部屋でオリオンビール!幸せ~♪

    食後、娘と主人は
    昨夜LINEで予約した『星空観察ツアー』に出かけました。

    私は以前ハワイ島で見た感動を
    まだまだ覚えているし、今回はパス!

    また露天風呂入ってから
    お部屋でオリオンビール!幸せ~♪

  • <br />えっ、<br />こんなに見事な星空だったの!!?<br />まるで合成写真みたい!!<br /><br />このツアー、はからずも<br />娘と主人だけのプライベートツアーだったそうで、<br />とても丁寧な星空の説明と<br />何カットもの撮影をして頂き、<br />本当に素晴らしい時間を過ごせたみたい。


    えっ、
    こんなに見事な星空だったの!!?
    まるで合成写真みたい!!

    このツアー、はからずも
    娘と主人だけのプライベートツアーだったそうで、
    とても丁寧な星空の説明と
    何カットもの撮影をして頂き、
    本当に素晴らしい時間を過ごせたみたい。

  • 運良く、最高の条件が揃っていたそうで<br />満天の星が降ってくるようだった、と二人とも興奮気味。<br /><br />「お母さんもくれば良かったのに!!ビールなんていつでも飲めるじゃん!ホントもったいなかったよ!」と娘。<br /><br />たしかに…(ToT)

    運良く、最高の条件が揃っていたそうで
    満天の星が降ってくるようだった、と二人とも興奮気味。

    「お母さんもくれば良かったのに!!ビールなんていつでも飲めるじゃん!ホントもったいなかったよ!」と娘。

    たしかに…(ToT)

  • 〈3日目〉<br />最終日です!<br /><br />今日も急いで朝ごはんを頂き出発したので、<br />ビュッフェの様子は撮れず…(^^;<br /><br />11時までにレンタカーをお返しして<br />空港に行きたいので、8時にチェックアウトしました。<br />スタッフさん、皆さん感じ良く<br />居心地良いホテルでした。<br />露天風呂、最高でした\(^^)/<br /><br />空港にむかいながら<br />土盛(ともり)海岸へ<br /><br />こちらも綺麗なビーチ~♪

    〈3日目〉
    最終日です!

    今日も急いで朝ごはんを頂き出発したので、
    ビュッフェの様子は撮れず…(^^;

    11時までにレンタカーをお返しして
    空港に行きたいので、8時にチェックアウトしました。
    スタッフさん、皆さん感じ良く
    居心地良いホテルでした。
    露天風呂、最高でした\(^^)/

    空港にむかいながら
    土盛(ともり)海岸へ

    こちらも綺麗なビーチ~♪

    土盛海岸 自然・景勝地

  • あやまる岬<br /><br />〈謝る〉ではなくて<br />岬一帯の丸くなだらかな地形が〈綾に織られた手毬〉に似ていることから付けられた名前だそう。

    あやまる岬

    〈謝る〉ではなくて
    岬一帯の丸くなだらかな地形が〈綾に織られた手毬〉に似ていることから付けられた名前だそう。

    あやまる岬観光公園 公園・植物園

  • 横に長~い展望台がありました。

    横に長~い展望台がありました。

  • 眺めの良い場所に白いベンチ。

    眺めの良い場所に白いベンチ。

  • どこに立っても<br />美しい景色!

    どこに立っても
    美しい景色!

  • そして、<br />こんなに眺めの良い場所にカフェがあるのです♪

    そして、
    こんなに眺めの良い場所にカフェがあるのです♪

    みしょらんCAFE グルメ・レストラン

  • 『みしょらんカフェ』<br /><br />お洒落なお土産が並んでいました(^^)

    『みしょらんカフェ』

    お洒落なお土産が並んでいました(^^)

  • 「黒糖ミルク」と「星空クリームソーダ」<br /><br />暑かったから、生き返る~♪♪

    「黒糖ミルク」と「星空クリームソーダ」

    暑かったから、生き返る~♪♪

  • 10分ほどで奄美空港。<br /><br />ガソリンスタンドはレンタカー屋さんの隣にありました!

    10分ほどで奄美空港。

    ガソリンスタンドはレンタカー屋さんの隣にありました!

    奄美空港 空港

  • 展望デッキにも撮影スポットがありました(*^^*)

    展望デッキにも撮影スポットがありました(*^^*)

  • あぁ、暑すぎてすぐ消えちゃう!!<br /><br />整備スタッフさんが『ありがっさまりょうた(ありがとうございました)』と、水で書いてくれました。<br /><br />じーん。。(/_;)

    あぁ、暑すぎてすぐ消えちゃう!!

    整備スタッフさんが『ありがっさまりょうた(ありがとうございました)』と、水で書いてくれました。

    じーん。。(/_;)

  • 12時5分、<br />定刻に離陸しました!!<br /><br />奄美大島、良いところだったなぁ~<br />今度はもう少しゆっくりしたいなぁ~

    12時5分、
    定刻に離陸しました!!

    奄美大島、良いところだったなぁ~
    今度はもう少しゆっくりしたいなぁ~

  • 伊丹空港で<br />たこ焼き、ラーメン、お団子を食べました(*^^*)<br /><br />あっという間に<br />羽田行きのフライトの時間!

    伊丹空港で
    たこ焼き、ラーメン、お団子を食べました(*^^*)

    あっという間に
    羽田行きのフライトの時間!

    大阪国際空港 (伊丹空港) 空港

  • 〈さいごに…〉<br /><br />奄美大島…<br />長閑な風景、素朴な町並み、<br />ご飯が美味しい、星空がキレイ。<br />そしてそして、海が最高-!!<br /><br />飛行機は満席だったはずだけど、<br />「皆さん、どこ行った?」と思ったほど、<br />どの場所も静かで快適。<br />私たちにとっては、<br />それが最高に優雅なリゾートでした(#^.^#)<br /><br />奥深い魅力がいっぱいの奄美諸島。<br />ぜひまた旅したいと思います♪♪<br /><br /><br />さいごまでお付き合い頂きまして<br />ありがとうございました!<br /><br /><br />

    〈さいごに…〉

    奄美大島…
    長閑な風景、素朴な町並み、
    ご飯が美味しい、星空がキレイ。
    そしてそして、海が最高-!!

    飛行機は満席だったはずだけど、
    「皆さん、どこ行った?」と思ったほど、
    どの場所も静かで快適。
    私たちにとっては、
    それが最高に優雅なリゾートでした(#^.^#)

    奥深い魅力がいっぱいの奄美諸島。
    ぜひまた旅したいと思います♪♪


    さいごまでお付き合い頂きまして
    ありがとうございました!


140いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • くうちゃんさん 2022/10/17 00:05:40
    綺麗なビーチに癒されました(^▽^)/
    かずさんさんへ

    今晩は。ご家族で奄美大島に行かれたんですね。
    いつも仲の良いご家族の旅行記、今回もワクワクしながら拝見させて頂きました。
    ビーチも透明度が高く写真からでもほんとうに癒されました。
    いつも素敵な写真ありがとうございます。

                       
                        くうちゃん

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/10/17 13:55:05
    Re: 綺麗なビーチに癒されました(^▽^)/
    くうちゃんさん、こんにちは(^^)

    私も、
    仲良しのくうちゃんさんご夫妻のご旅行記にいつも癒されています(*^^*)
    もしかしたら、そろそろハワイ旅行へ行かれるのでは?と予想しています( *´艸)

    トラベラーの皆さん、海外旅行が始まっていますもんね!とくにハワイ旅行記は懐かしいやら羨ましいやら。
    くうちゃんさんご夫妻のハワイも
    楽しみです~~♪

  • 朝・昼・晩・夜さん 2022/10/05 09:34:07
    来月 初 奄美
    大変参考になりました。11月末の奄美ですが、少し寒いのかな???

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/10/05 12:56:56
    Re: 来月 初 奄美
    朝・昼・晩・夜さん、はじめまして(^^)
    来月奄美なんですね!
    気温はお天気次第かもしれませんね。
    楽しんできて下さい(*^^*)
  • うふふ♪♪さん 2022/09/13 21:53:57
    親愛なるかずさんさま💛💛
    かずさんさま💛💛

    うー♪♪です!!
    すっかりご無沙汰してます!!

    5月11日~7月末まで『眠り姫』に・・(苦笑💧)
    8月は3度の夏風邪とワクチンの副作用に苦しみつつ、
    自分の旅行記Up.にいそしんでいたのですが、
    テーマの迷宮に嵌って、未だ抜けられず・・💧💧
    いつUp.出来るんだろう・・××・・💧

    と、うー♪♪の近況はいいんです!別に!
    (ご無沙汰の言い訳です・苦笑。)

    奄美大島!!
    うふふ♪♪もまだ行ったことありません!!
    お天気に恵まれて良かったですネ!!

    海!空!ビーチ!サンゴ!満天の星空!!
    全て美しく、心が洗れるようでした!

    とりめしがおいしそう~☆☆

    うふふ♪♪家はドライバーがいないので、
    こういう離島だとすっごく困っちゃうんですよね・・・

    ジェラート屋さんもおいしそう!それにお洒落!!

    いつもながら、素敵な旅行記ありがとうございます!

    旅行記の迷宮から脱出出来れば、Up.しますので、
    また遊びにいらして下さいネ!

           長い眠り姫と夏風邪トリプルでお疲れモードのうふふ♪♪より☆

    追伸・お嬢様、いつも思うんですが、脚長い!スタイルいい!羨ましい!!
       (年齢、違い過ぎるのに、羨ましいもないですが・笑!)
       波照間に八丈島!
       ずっと行きたいんですよね~・・羨ましいです・・・
       うふふ♪♪ももう少し体調落ち着いたら、南の島に行きたいなぁ~・・
       でも、そのあいだに冬になりそうだ(爆笑)!!

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/09/14 07:50:06
    親愛なるうふふ♪♪さま!!
    うふふ♪♪さん、おはようございます(^^)

    体調はいかがでしょうか?
    心配してました。
    メッセージを頂けたということは、お元気になられたんですね(*^^*)
    でも、無理はしないで下さいね(^_-)

    娘のこと、いつも褒めてくださってありがとう♪
    伝えたら喜びます(^^;

    私も波照間島、八丈島は行ったこと、無いんです。
    行ってみたいなぁ~

    うふふ♪♪さんが旅行記の迷宮から早く脱出できますように!!
    ご旅行記、お待ちしています(^-^)/
  • harurunさん 2022/09/11 22:22:05
    山羊島ホテル!懐かしい~(≧▽≦)
    かずさん

    こんばんは~

    今年の夏のご家族旅行は奄美大島だったんですね。
    またまた、すご~くいいお天気。
    かずさんの旅行記には、ほぼほぼ青空がついてまわってますね(笑)

    実は私も7年前(写真を調べたら、そんなに経ってました(+_+))奄美大島に行ったことがあって、その時に泊まったのが、同じく山羊島ホテルでした。決め手は最上階の露天風呂。あのお風呂から見た海を思い出しました。私が泊まった時には本当にヤギ小屋があって山羊さんがいましたが、今もいるのかしら…?

    星空のツアーも圧巻でしたね。
    かずさんお留守番は、もしかして、ご主人様へのプレゼント?きっと、可愛いお嬢様とのデート?で見た満天の星空は、ご主人の素晴らしい思い出となったでしょうね 。さすが、かずさんは良き妻、良き母です(^ー^)

    旅行記を読ませていただいて、とてもホッコリした気持ちになりました。ありがとー!

    harurun

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/09/12 20:37:45
    Re: 山羊島ホテル!懐かしい~(≧▽≦)
    harurunさん、こんばんは(^^)

    えっ、山羊島ホテル泊まったことあるの?メールして情報聞けば良かったなぁ。はじめて泊まるところって少し不安だから…(^^;
    でも、ホント、良いホテルでした(^^)
    露天風呂、サイコーだよね!

    ヤギさん、居たよ!(*^^*)
    子ヤギもいて、3匹仲良く暮らしてました。あまり可愛く撮れなかったから旅行記に載せなかったんだけど、心配させちゃったね…(>.<)

    そう、星空ツアーはわざと行かなかったの…なんつって。
    私、本当に腰が重くて。笑
    その点、主人も娘もサッと動くタイプなので気が合うみたいで、とっても仲良しです。

    harurunさんの奄美大島の旅はどんな旅だったのかしら。
    今度教えてね(^o^)/

  • ひとぴちゃんさん 2022/09/10 21:37:37
    奄美大島(^^♪
    かずさん、こんばんは~☆

    奄美大島も海がとっても綺麗なんですね!!!
    お天気も良くって美しすぎます(≧▽≦)
    満天の星空も感動です!!!
    鶏飯も美味しそう♪
    SUPも出来るなら相方ノッテくれるかな(笑)
    ウミガメとのシュノーケルもしてみたい☆

    かずさんご家族の笑顔溢れる、そんな絵が思い浮かぶ
    素敵な旅行記で癒されました(´▽`*)

            ひとぴちゃん

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/09/11 20:56:13
    Re: 奄美大島(^^♪
    ひとぴちゃんさん、こんばんは(^^)

    娘いわく、奄美大島はSUP天国シュノーケル天国だそうですよ(^^)
    宿泊も
    お洒落でラグジュアリーなホテルがたくさんあるみたい。
    アクティブなひとぴちゃんさんと相方さんのご希望が叶う島だと思います!(*^^*)

    石垣島でのお二人のSUP、優雅な時間でしたね♪楽しく拝読しました!
    同じ趣味を楽しめるってイイですね♪
  • たらよろさん 2022/09/07 21:26:06
    目が眩むような星空
    こんばんは、かずさん

    見事な星空にビックリ!
    カメラでここまで写るってどんだけ~!!
    私も今年の秋ははじめての島の与論島に行こうと思っていましたが…。
    結局、沖縄本島になってしまいました。
    やっぱり、初めての島はワクワクするから、、、
    娘さんの気持ちわかるなぁー。
    真っ青な空と海、見事な南国風景に感動しました。

    たらよろ

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/09/08 09:16:46
    Re: 目が眩むような星空
    たらよろさん、おはようございます(^^)

    はい、私も見事な星空写真にビックリしました!笑
    一緒に行けば良かった…(^^;

    たしかに、はじめての島はワクワクしますね!下調べとか、本当に楽しかったです(^^)

    はじめてと言えば
    先日、無事に盛岡グルメを楽しんできました♪
    秋田大曲の花火観覧ツアーで大忙しでしたから(笑)、たらよろさんと同じくぴょんぴょん舎を予約しておいて正解でした~(*^^*)
    時間を有効に使えました!

    秋は沖縄なんですね♪ご旅行記、楽しみです~♪♪
  • heidi77さん 2022/09/07 15:21:19
    長閑
    かずさん、こんにちは~

    夏の家族旅行は奄美大島でしたかー

    珊瑚礁がイキイキ見事で沖縄離島の海の中にも負けていない。
    ビーチも静かでとっても綺麗で♪
    しかも貸切状態なんてまさに天国の海ですネ~

    星空は写真でもあんなにたくさん綺麗に写るのだから、実際に観たら圧巻でしょうね。
    かずさんはビールに負けましたか(笑)
    そういえば私は満天の星空はしばらく観ていないなぁ。

    飛行機は満席だったそうですが、ビーチも町もとっても長閑でゆったり気分で過ごせて、この夏の旅行先に奄美大島を選んで正解だったかもしれませんネ(^_-)-☆

    青い空と海に癒されました♪


    heidi77

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/09/07 21:09:35
    Re: 長閑
    heidi77さん、こんばんは(^^)

    そうなの、ビールに負けて満天の星を見逃した私です~(;^_^A
    でも、主人は娘とデートできて
    楽しかったんじゃないかなぁ(*^^*)

    奄美大島は田舎でした!笑
    だからこそ、素朴で長閑で
    懐かしいような、ホッとするような
    居心地の良さがありました。
    本当に行ってみて良かったな~♪

    heidi77さんはあれからお出かけしましたか?
    ご旅行記、楽しみにしてますね(^-^)/

    うれしいメッセージをありがとうございました♪

  • usakoさん 2022/09/06 22:15:30
    わぁぁ行ってみたくなります^^
    かずさん

    こんばんは^^遅いお時間にすみません。
    もぅもぅ、奄美大島とても素晴らしいところですね~!!

    観光PRの方が、かずさんのご旅行記を見ていらしたら「ステキにご紹介して下さり有難うございます!」と、
    特産品プレゼントのお届けがありそうな♪

    奄美大島、大きいし何処へ行って良いのかわからず、今までノーマークでした。
    私もお手本にさせて頂き、訪れてみたくなりましたよ。

    昼間のお天気も良く、星空も素晴らしく☆彡のんびりと島時間を感じられたご滞在になりましたね。
    かずさんに向けるお嬢様の笑顔も可愛らしく素敵で、ご家族の関係性が伺えます^^*

    「素晴らしい」「ステキ」連呼しちゃっていますが、お許しください。
    奄美の魅力、ご紹介下さり有難うございます(*^^*)!

    usako

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/09/07 20:53:42
    ありがとうございます(^^)
    usakoさん、こんばんは♪

    いえいえ、usakoさんだったら
    もっともっと素敵なお写真を撮られたことと思います。

    でも、少しだけでもこの旅行記で
    奄美の魅力をお伝えできたとしたら、うれしいなぁ♪

    私も実は奄美大島、ノーマークでした!笑
    旅行が決まっても、
    けっこう直前まで「やっぱり宮古島にしておけばヨカッタかな」なんて
    思ったり…(^^;
    それが、あんなに楽しい3日間になったわけですから、
    旅って、行ってみなくちゃわからないですね~(*^^*)

    まだまだ日本も素敵なところがたくさんありそうですね!
    これからも国内旅行、娘と楽しみたいと思います(#^.^#)

  • azuraさん 2022/09/06 20:49:02
    素敵です、素敵過ぎます!
    こんばんは。
    夏休みは奄美大島でお過ごしだったのですね。

    海は透明で綺麗だし…
    あの星空は素敵過ぎです。

    いつも山の方に行くと、星空を楽しみにしているのですが…
    実は、先日行った場所でも地元よりは多かったけど…という状態でした。

    昔、ニュージーランドのクイーンズタウンでみたあの星空が忘れられず…
    でも、未だ叶わず。。の状態です。

    天の川がくっきり見えて、あの時を思い出しました。

    奄美大島には、私も行ってみたいのですが、レンタカーは無理なので、行ってからどうするかを検討中なのです。

    ジェラテリアやショッピングセンターなど、チェックさせてもらいました。^^
    いつか、行けると良いなぁ。。
    あの星空が見えるなら、是非とも行ってみたいです。

    伊丹のりくろーくんも参加させてもらってて、私事の様に嬉しかったです ♪

    素敵過ぎる旅行記、ありがとうございました。

    azura

    かずさん

    かずさんさん からの返信 2022/09/07 20:26:40
    ありがとうございます(^^)
    azuraさん、こんばんは♪

    りくろーくん、ふわふわで
    美味しかったです~~
    食べてみたいなぁ、と以前から思っていたんです。ネットで買おうとしたこともあったんですよ!笑
    なので、伊丹で乗り継ぎってわかってからは絶対買う!って決めてました( *´艸)

    奄美大島、本当に素晴らしかったです☆
    私も、主人が急に仕事になったりするので、念のためレンタカー無しの場合を調べたんですよ。
    路線バスとか、レンタサイクルとか、動く方法はありそうでした。
    あと、観光タクシーも良さそう。
    実際、若い女子がタクシーで観光地を巡っているのを見かけました(^^)

    うれしいメッセージをありがとうございました!
    azuraさんのご旅行記、いつも楽しみにしています(^-^)/

かずさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP

ピックアップ特集