川口・戸田・蕨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年2月サイクリングで川口市立グリーンセンターに梅を観に行ってきました。

2022年2月埼玉梅見旅

2いいね!

2022/02/25 - 2022/02/25

422位(同エリア499件中)

0

22

レフア★さん

この旅行記のスケジュール

2022/02/25

この旅行記スケジュールを元に

2022年2月サイクリングで川口市立グリーンセンターに梅を観に行ってきました。

  • 2022年2月川口市立グリーンセンターに<br />梅を見に行ってきました。<br />入場料は大人ひとり300円<br />キャッシュレス対応はしていないようでした。

    2022年2月川口市立グリーンセンターに
    梅を見に行ってきました。
    入場料は大人ひとり300円
    キャッシュレス対応はしていないようでした。

    川口市立グリーンセンター 公園・植物園

  • 東京ドーム3.3個分と意外に広いセンター内を<br />反時計回りに歩き始めました。

    東京ドーム3.3個分と意外に広いセンター内を
    反時計回りに歩き始めました。

  • 奥に温室があったので、温室から見ることにしました。<br />この温室は2022年3月末で閉館しているので<br />閉館する前に行くことができてよかったです。

    奥に温室があったので、温室から見ることにしました。
    この温室は2022年3月末で閉館しているので
    閉館する前に行くことができてよかったです。

  • ひさしぶりに見るブーゲンビリア<br />ハワイを思い出す…

    ひさしぶりに見るブーゲンビリア
    ハワイを思い出す…

  • 花の形が珍しいカリアンドラ ハエマトケファラ<br />ねむの木の仲間らしい。

    花の形が珍しいカリアンドラ ハエマトケファラ
    ねむの木の仲間らしい。

  • バナナも生っていました。

    バナナも生っていました。

  • 熱帯の植物を見るとハワイを思い出す…

    熱帯の植物を見るとハワイを思い出す…

  • 熱帯植物の温室の隣にはサボテンの温室がありました。

    熱帯植物の温室の隣にはサボテンの温室がありました。

  • サボテンの温室は熱帯植物の温室よりも温度が低く感じました。

    サボテンの温室は熱帯植物の温室よりも温度が低く感じました。

  • サボテンには温度よりも湿度管理が大事なのかもしれません。

    サボテンには温度よりも湿度管理が大事なのかもしれません。

  • 中心から葉っぱが一対のリボンのように伸びている<br />奇想天外というサボテンはナミブ砂漠の固有種で<br />1000年以上生きると考えられている希少なサボテンだそうです。

    中心から葉っぱが一対のリボンのように伸びている
    奇想天外というサボテンはナミブ砂漠の固有種で
    1000年以上生きると考えられている希少なサボテンだそうです。

  • 温室を見たあとは、お目当ての梅林へ。

    温室を見たあとは、お目当ての梅林へ。

  • よい香りの蝋梅がちょうど見ごろでした。

    よい香りの蝋梅がちょうど見ごろでした。

  • 青空をバックにした黄色の蝋梅<br />この配色はウクライナの国旗…

    青空をバックにした黄色の蝋梅
    この配色はウクライナの国旗…

  • 蝋梅は見ごろだったけど<br />お目当ての梅はまだ見ごろには早かったようです(汗)

    蝋梅は見ごろだったけど
    お目当ての梅はまだ見ごろには早かったようです(汗)

  • 早咲きの梅がちらほら咲いているくらいでした。

    早咲きの梅がちらほら咲いているくらいでした。

  • 接写で撮ればなんとかなる程度(苦笑)

    接写で撮ればなんとかなる程度(苦笑)

  • 足元には福寿草が咲いていました。

    足元には福寿草が咲いていました。

  • グリーンセンター内をぐるっと見て回ったあとは<br />センター内にある「武蔵野うどんあらい」でランチタイム。

    グリーンセンター内をぐるっと見て回ったあとは
    センター内にある「武蔵野うどんあらい」でランチタイム。

  • カウンターで注文をしてページャーで呼び出されるのを待つシステム<br />よく晴れて暖かい日だったのでテラス席に座りました。

    カウンターで注文をしてページャーで呼び出されるのを待つシステム
    よく晴れて暖かい日だったのでテラス席に座りました。

  • 肉汁うどん、さつまいもとかしわの天ぷらもトッピング。

    肉汁うどん、さつまいもとかしわの天ぷらもトッピング。

  • しっかりとカドのたったうどんでした。<br /><br />梅は楽しめなかったけど、蝋梅は楽しめたし<br />武蔵野うどんを食べて満足できました。<br />

    しっかりとカドのたったうどんでした。

    梅は楽しめなかったけど、蝋梅は楽しめたし
    武蔵野うどんを食べて満足できました。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP