東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月14日<br />「東京国立博物館」に行きました。京都・浄瑠璃寺の「広目天(四天王立像のうち)」、奈良・長谷寺の「地蔵菩薩立像」、「扁平鈕式銅鐸」、「家形飾環頭太刀」、「銀象嵌銘太刀」、「瑠璃骨壺」、「文祢麻呂墓誌」、「秋草文壺」などたくさんの国宝が手が届くところにあり、その多くが写真撮影可能なのに驚きました。法隆寺宝物館にも「灌頂幡」、「海磯鏡」、「鵲尾形柄香炉」、「竜首水瓶」、「墨台・水滴・匙」など国宝や重要文化財がふんだんにあり圧巻でした。<br /><br />「東京国立博物館」から不忍池に抜ける途中の小高い丘の上に「上野大仏」がありました。今まで近くを通っても目に留まりませんでしたが、テレビ番組で紹介されていたので見に行ってみました。関東大震災により崩壊して落下した大仏の頭部ですが、「これ以上落ちない」という意味で「合格祈願」に訪れる人が多いそうです。<br /><br />久しぶりに「デリー 上野店」でランチをいただきました。アレルゲンのカシューナッツは「バターチキン」にしか入っていないということで、今回は「デリーカレー」1080円を注文しました。「デリーカレー」はピリ辛でした。「さらりとした上品の仕上がり」ということですが、もう少しコクがあって、スパイスがしっかり効いているほうが好きなので、次回はやはり「コルマ」か「カシミール」のほうがいいのかもしれません。ご飯はしっかり盛られていましたが、ルーもしっかり入っているので、ご飯大盛でもいけるかと思いました。<br /><br />「かりんとう ゆしま花月」に行きました。「かりんとう」594円をいただきました。かりんとうは着物を模した綺麗な袋に入っていました。最近は黒糖を使ったかりんとうが多いですが、黒糖は使っていない優しい甘みで、かりんとうとおせんべいの中間のような軽い味でした。<br /><br />「国立劇場」に行きました。歌舞伎鑑賞教室をやっていて6月は『彦山権現誓助剣-毛谷村-』でした。歌舞伎俳優の方がみどころなどを初心者にもわかりやすく解説してくれて、日本の伝統芸能に触れることができました。<br /><br />6月16日<br />宇都宮に入り、「餃子といえば芭莉龍」でランチをいただきました。「焼餃子セット」748円を注文しました。セットにはライスとスープがついていました。「焼餃子セット」にはパリパリの羽がついていて見るからに綺麗でした。そして一口食べると中にはかなり粗挽きの豚肉がゴロっと入っていました。新感覚の餃子ですが美味しかったです。<br /><br />餃子二軒目は「悟空」でした。「特製肉餃子(5個)」410円、「ジャンボ餃子(4個)」480円、「シソ餃子(6個)」360円をいただきました。黄金比の「お酢:しょうゆ=4:1」を作って待ちました。餃子は一皿に盛られ、タグが付いて出てきました。一番気に入ったのは「ジャンボ餃子」でした。皮の中に餡がびっしりと入っていて、とてもジューシで、餡の味も良く、ザ・餃子という感じで美味しかったです。二番目は「特製肉餃子」でした。「ジャンボ餃子」ほど熱々でなかった分ちょっと美味しさが割り引かれてしまいましたが、熱々で出てくれば「ジャンボ餃子」と遜色ないと思いました。「シソ餃子」も悪くないですが、やはり「ザ・餃子」を食べたいので次は「野菜餃子」でもいいかなと思いました。<br /><br />久しぶりに「宇都宮みんみん 本店」に行きました。「焼餃子」300円と「揚餃子」300円を注文しました。「揚餃子」はもう少しサクッと揚がっていると良かったです。本命の「焼餃子」ですが、一口食べてみて「ん?」という感じでした。味が落ちたのか、周りの店に追い越されたのか、以前のような感動がなく、一味足りない感じをうけました。30年来の宇都宮の思い出の味ですが、そろそろ卒業かと思ってしまいました。<br /><br />宇都宮で「ホテルニューイタヤ」に泊まりました。宇都宮駅と餃子通りの間くらいにあって立地は良かったです。部屋は薄暗くてちょっと湿気が多かったです。綿棒もなくアメニティはあまり充実していませんでした。Wi-Fiはよく繋がりました。<br /><br />6月17日<br />「ホテルニューイタヤ」のレストラン「ジャンバレー」で朝食バイキングをいただきました。地産地消ブッフェフェアをやっていて、この日は「栃木県産いっこく野洲鶏のタンドリーと夏野菜のコラボレーション」、「日光サーモン冷製プレゼ生姜ソース」、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」などいくつかの地産地消メニューも置いてありました。「日光サーモン冷製プレゼ生姜ソース」はちょっと生臭く、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」もそれなりでしたが、「栃木県産いっこく野洲鶏のタンドリーと夏野菜のコラボレーション」は美味しかったです。「お茶漬けバイキング」があったので、そこから漬物をいくつかとって、卵、納豆、魚で定番の朝定食にするのが一番美味しかったです。<br /><br />6月18日<br />「高林堂 本店」に行きました。「宮のかりまん」130円をいただき、ホテルで味見してみました。表面がカリカリでかりんとうの優しい味がして、中にも優しい味の餡子が入っていて美味しかったので帰りにお土産で買っていくことを決定しました。今度は「いちご大福」があったら試してみたいです。<br /><br />「高林堂 本店」のすぐ近くに「宇都宮二荒山神社」がありました。大通りに面した大きな鳥居が見ごたえがありましたが、運悪く参議院選の応援に安倍元首相が来るということで、鳥居の周辺がSPや自民党関係者、報道関係者らしき人たちで雑然としていたのが残念でした。石段を登りきった境内は意外とこじんまりとしていました。<br /><br />6月19日<br />「ホテルニューイタヤ」のレストラン「ジャンバレー」で朝食バイキングをいただきました。地産地消ブッフェフェアをやっていて、この日は「那須高原ポークスペアリブとトウモロコシのバーベキューソース」、「栃木県産いっこく野洲鶏のバンバンジー」、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」などがありました。「那須高原ポークスペアリブとトウモロコシのバーベキューソース」をいただいてみました。スペアリブなので仕方ないのでしようが、お肉がとても硬かったです。やはり「お茶漬けバイキング」が一番無難で、この日も漬物をいくつかとって、卵、納豆、魚で定番の朝定食でいただきました。栃木名物の「レモン牛乳」もあったので味見してみました。なかなか美味しかったです。<br /><br />宇都宮からの帰りに宇都宮駅にある「高林堂 JR宇都宮店」でお土産に「かりまん」を買って帰ることにしました。「6個入り」と「10個入り」を買いました。賞味期限は5日でしたが、カリカリとした食感で食べられるのは当日限りだと書いてありました。オーブントースターで再加熱するとカリカリに戻るということでしたが、やはり買った直後に食べたものの方が美味しかったです。

上野・宇都宮2022年6月

7いいね!

2022/06/14 - 2022/06/19

45777位(同エリア79611件中)

0

53

まめ夫婦

まめ夫婦さん

この旅行記スケジュールを元に

6月14日
「東京国立博物館」に行きました。京都・浄瑠璃寺の「広目天(四天王立像のうち)」、奈良・長谷寺の「地蔵菩薩立像」、「扁平鈕式銅鐸」、「家形飾環頭太刀」、「銀象嵌銘太刀」、「瑠璃骨壺」、「文祢麻呂墓誌」、「秋草文壺」などたくさんの国宝が手が届くところにあり、その多くが写真撮影可能なのに驚きました。法隆寺宝物館にも「灌頂幡」、「海磯鏡」、「鵲尾形柄香炉」、「竜首水瓶」、「墨台・水滴・匙」など国宝や重要文化財がふんだんにあり圧巻でした。

「東京国立博物館」から不忍池に抜ける途中の小高い丘の上に「上野大仏」がありました。今まで近くを通っても目に留まりませんでしたが、テレビ番組で紹介されていたので見に行ってみました。関東大震災により崩壊して落下した大仏の頭部ですが、「これ以上落ちない」という意味で「合格祈願」に訪れる人が多いそうです。

久しぶりに「デリー 上野店」でランチをいただきました。アレルゲンのカシューナッツは「バターチキン」にしか入っていないということで、今回は「デリーカレー」1080円を注文しました。「デリーカレー」はピリ辛でした。「さらりとした上品の仕上がり」ということですが、もう少しコクがあって、スパイスがしっかり効いているほうが好きなので、次回はやはり「コルマ」か「カシミール」のほうがいいのかもしれません。ご飯はしっかり盛られていましたが、ルーもしっかり入っているので、ご飯大盛でもいけるかと思いました。

「かりんとう ゆしま花月」に行きました。「かりんとう」594円をいただきました。かりんとうは着物を模した綺麗な袋に入っていました。最近は黒糖を使ったかりんとうが多いですが、黒糖は使っていない優しい甘みで、かりんとうとおせんべいの中間のような軽い味でした。

「国立劇場」に行きました。歌舞伎鑑賞教室をやっていて6月は『彦山権現誓助剣-毛谷村-』でした。歌舞伎俳優の方がみどころなどを初心者にもわかりやすく解説してくれて、日本の伝統芸能に触れることができました。

6月16日
宇都宮に入り、「餃子といえば芭莉龍」でランチをいただきました。「焼餃子セット」748円を注文しました。セットにはライスとスープがついていました。「焼餃子セット」にはパリパリの羽がついていて見るからに綺麗でした。そして一口食べると中にはかなり粗挽きの豚肉がゴロっと入っていました。新感覚の餃子ですが美味しかったです。

餃子二軒目は「悟空」でした。「特製肉餃子(5個)」410円、「ジャンボ餃子(4個)」480円、「シソ餃子(6個)」360円をいただきました。黄金比の「お酢:しょうゆ=4:1」を作って待ちました。餃子は一皿に盛られ、タグが付いて出てきました。一番気に入ったのは「ジャンボ餃子」でした。皮の中に餡がびっしりと入っていて、とてもジューシで、餡の味も良く、ザ・餃子という感じで美味しかったです。二番目は「特製肉餃子」でした。「ジャンボ餃子」ほど熱々でなかった分ちょっと美味しさが割り引かれてしまいましたが、熱々で出てくれば「ジャンボ餃子」と遜色ないと思いました。「シソ餃子」も悪くないですが、やはり「ザ・餃子」を食べたいので次は「野菜餃子」でもいいかなと思いました。

久しぶりに「宇都宮みんみん 本店」に行きました。「焼餃子」300円と「揚餃子」300円を注文しました。「揚餃子」はもう少しサクッと揚がっていると良かったです。本命の「焼餃子」ですが、一口食べてみて「ん?」という感じでした。味が落ちたのか、周りの店に追い越されたのか、以前のような感動がなく、一味足りない感じをうけました。30年来の宇都宮の思い出の味ですが、そろそろ卒業かと思ってしまいました。

宇都宮で「ホテルニューイタヤ」に泊まりました。宇都宮駅と餃子通りの間くらいにあって立地は良かったです。部屋は薄暗くてちょっと湿気が多かったです。綿棒もなくアメニティはあまり充実していませんでした。Wi-Fiはよく繋がりました。

6月17日
「ホテルニューイタヤ」のレストラン「ジャンバレー」で朝食バイキングをいただきました。地産地消ブッフェフェアをやっていて、この日は「栃木県産いっこく野洲鶏のタンドリーと夏野菜のコラボレーション」、「日光サーモン冷製プレゼ生姜ソース」、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」などいくつかの地産地消メニューも置いてありました。「日光サーモン冷製プレゼ生姜ソース」はちょっと生臭く、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」もそれなりでしたが、「栃木県産いっこく野洲鶏のタンドリーと夏野菜のコラボレーション」は美味しかったです。「お茶漬けバイキング」があったので、そこから漬物をいくつかとって、卵、納豆、魚で定番の朝定食にするのが一番美味しかったです。

6月18日
「高林堂 本店」に行きました。「宮のかりまん」130円をいただき、ホテルで味見してみました。表面がカリカリでかりんとうの優しい味がして、中にも優しい味の餡子が入っていて美味しかったので帰りにお土産で買っていくことを決定しました。今度は「いちご大福」があったら試してみたいです。

「高林堂 本店」のすぐ近くに「宇都宮二荒山神社」がありました。大通りに面した大きな鳥居が見ごたえがありましたが、運悪く参議院選の応援に安倍元首相が来るということで、鳥居の周辺がSPや自民党関係者、報道関係者らしき人たちで雑然としていたのが残念でした。石段を登りきった境内は意外とこじんまりとしていました。

6月19日
「ホテルニューイタヤ」のレストラン「ジャンバレー」で朝食バイキングをいただきました。地産地消ブッフェフェアをやっていて、この日は「那須高原ポークスペアリブとトウモロコシのバーベキューソース」、「栃木県産いっこく野洲鶏のバンバンジー」、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」などがありました。「那須高原ポークスペアリブとトウモロコシのバーベキューソース」をいただいてみました。スペアリブなので仕方ないのでしようが、お肉がとても硬かったです。やはり「お茶漬けバイキング」が一番無難で、この日も漬物をいくつかとって、卵、納豆、魚で定番の朝定食でいただきました。栃木名物の「レモン牛乳」もあったので味見してみました。なかなか美味しかったです。

宇都宮からの帰りに宇都宮駅にある「高林堂 JR宇都宮店」でお土産に「かりまん」を買って帰ることにしました。「6個入り」と「10個入り」を買いました。賞味期限は5日でしたが、カリカリとした食感で食べられるのは当日限りだと書いてありました。オーブントースターで再加熱するとカリカリに戻るということでしたが、やはり買った直後に食べたものの方が美味しかったです。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
3.5
グルメ
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 徒歩

PR

  • 6月14日<br />「東京国立博物館」に行きました。

    6月14日
    「東京国立博物館」に行きました。

    東京国立博物館 美術館・博物館

  • 京都・浄瑠璃寺の「広目天(四天王立像のうち)」、

    京都・浄瑠璃寺の「広目天(四天王立像のうち)」、

  • 奈良・長谷寺の「地蔵菩薩立像」、

    奈良・長谷寺の「地蔵菩薩立像」、

  • 「扁平鈕式銅鐸」、

    「扁平鈕式銅鐸」、

  • 「家形飾環頭太刀」、

    「家形飾環頭太刀」、

  • 「銀象嵌銘太刀」、<br />

    「銀象嵌銘太刀」、

  • 「瑠璃骨壺」、

    「瑠璃骨壺」、

  • 「文祢麻呂墓誌」、

    「文祢麻呂墓誌」、

  • 「秋草文壺」などたくさんの国宝が手が届くところにあり、その多くが写真撮影可能なのに驚きました。

    「秋草文壺」などたくさんの国宝が手が届くところにあり、その多くが写真撮影可能なのに驚きました。

  • 法隆寺宝物館にも

    法隆寺宝物館にも

  • 「灌頂幡」、

    「灌頂幡」、

  • 「海磯鏡」、<br />

    「海磯鏡」、

  • 「鵲尾形柄香炉」、

    「鵲尾形柄香炉」、

  • 「竜首水瓶」、

    「竜首水瓶」、

  • 「墨台・水滴・匙」など国宝や重要文化財がふんだんにあり圧巻でした。

    「墨台・水滴・匙」など国宝や重要文化財がふんだんにあり圧巻でした。

  • 「東京国立博物館」から不忍池に抜ける途中の小高い丘の上に「上野大仏」がありました。今まで近くを通っても目に留まりませんでしたが、テレビ番組で紹介されていたので見に行ってみました。関東大震災により崩壊して落下した大仏の頭部ですが、「これ以上落ちない」という意味で「合格祈願」に訪れる人が多いそうです。

    「東京国立博物館」から不忍池に抜ける途中の小高い丘の上に「上野大仏」がありました。今まで近くを通っても目に留まりませんでしたが、テレビ番組で紹介されていたので見に行ってみました。関東大震災により崩壊して落下した大仏の頭部ですが、「これ以上落ちない」という意味で「合格祈願」に訪れる人が多いそうです。

    上野大仏 名所・史跡

  • 6月14日<br />「デリー 上野店」でランチをいただきました。

    6月14日
    「デリー 上野店」でランチをいただきました。

    デリー 上野店 グルメ・レストラン

  • アレルゲンのカシューナッツは「バターチキン」にしか入っていないということで、今回は「デリーカレー」1080円を注文しました。

    アレルゲンのカシューナッツは「バターチキン」にしか入っていないということで、今回は「デリーカレー」1080円を注文しました。

  • 「デリーカレー」はピリ辛でした。「さらりとした上品の仕上がり」ということですが、もう少しコクがあって、スパイスがしっかり効いているほうが好きなので、次回はやはり、「コルマ」か「カシミール」のほうがいいのかもしれません。

    「デリーカレー」はピリ辛でした。「さらりとした上品の仕上がり」ということですが、もう少しコクがあって、スパイスがしっかり効いているほうが好きなので、次回はやはり、「コルマ」か「カシミール」のほうがいいのかもしれません。

  • ご飯はしっかり盛られていましたが、ルーもしっかり入っているので、ご飯大盛でもいけるかと思いました。

    ご飯はしっかり盛られていましたが、ルーもしっかり入っているので、ご飯大盛でもいけるかと思いました。

  • 「かりんとう ゆしま花月」に行きました。

    「かりんとう ゆしま花月」に行きました。

    かりんとう ゆしま花月 グルメ・レストラン

  • 「かりんとう」594円をいただきました。

    「かりんとう」594円をいただきました。

  • かりんとうは着物を模した綺麗な袋に入っていました。

    かりんとうは着物を模した綺麗な袋に入っていました。

  • 最近は黒糖を使ったかりんとうが多いですが、黒糖は使っていない優しい甘みで、かりんとうとおせんべいの中間のような軽い味でした。

    最近は黒糖を使ったかりんとうが多いですが、黒糖は使っていない優しい甘みで、かりんとうとおせんべいの中間のような軽い味でした。

  • 「国立劇場」に行きました。歌舞伎鑑賞教室をやっていて6月は『彦山権現誓助剣-毛谷村-』でした。

    「国立劇場」に行きました。歌舞伎鑑賞教室をやっていて6月は『彦山権現誓助剣-毛谷村-』でした。

    国立劇場 名所・史跡

  • 歌舞伎俳優の方がみどころなどを初心者にもわかりやすく解説してくれて、日本の伝統芸能に触れることができました。

    歌舞伎俳優の方がみどころなどを初心者にもわかりやすく解説してくれて、日本の伝統芸能に触れることができました。

  • 6月16日<br />「餃子といえば芭莉龍」でランチをいただきました。

    6月16日
    「餃子といえば芭莉龍」でランチをいただきました。

    餃子といえば芭莉龍 グルメ・レストラン

  • 「焼餃子セット」748円を注文しました。

    「焼餃子セット」748円を注文しました。

  • セットにはライスとスープがついていました。

    セットにはライスとスープがついていました。

  • 「焼餃子セット」にはパリパリの羽がついていて見るからに綺麗でした。そして一口食べると中にはかなり粗挽きの豚肉がゴロっと入っていました。新感覚の餃子ですが美味しかったです。

    「焼餃子セット」にはパリパリの羽がついていて見るからに綺麗でした。そして一口食べると中にはかなり粗挽きの豚肉がゴロっと入っていました。新感覚の餃子ですが美味しかったです。

  • 餃子二軒目は「悟空」でした。

    餃子二軒目は「悟空」でした。

    悟空 グルメ・レストラン

  • 「特製肉餃子(5個)」410円、「ジャンボ餃子(4個)」480円、「シソ餃子(6個)」360円をいただきました。

    「特製肉餃子(5個)」410円、「ジャンボ餃子(4個)」480円、「シソ餃子(6個)」360円をいただきました。

  • 黄金比の「お酢:しょうゆ=4:1」を作って待ちました。

    黄金比の「お酢:しょうゆ=4:1」を作って待ちました。

  • 餃子は一皿に盛られ、タグが付いて出てきました。一番気に入ったのは「ジャンボ餃子」でした。皮の中に餡がびっしりと入っていて、とてもジューシで、餡の味も良く、ザ・餃子という感じで美味しかったです。二番目は「特製肉餃子」でした。「ジャンボ餃子」ほど熱々でなかった分ちょっと美味しさが割り引かれてしまいましたが、熱々で出てくれば「ジャンボ餃子」と遜色ないと思いました。「シソ餃子」も悪くないですが、やはり「ザ・餃子」を食べたいので次は「野菜餃子」でもいいかなと思いました。

    餃子は一皿に盛られ、タグが付いて出てきました。一番気に入ったのは「ジャンボ餃子」でした。皮の中に餡がびっしりと入っていて、とてもジューシで、餡の味も良く、ザ・餃子という感じで美味しかったです。二番目は「特製肉餃子」でした。「ジャンボ餃子」ほど熱々でなかった分ちょっと美味しさが割り引かれてしまいましたが、熱々で出てくれば「ジャンボ餃子」と遜色ないと思いました。「シソ餃子」も悪くないですが、やはり「ザ・餃子」を食べたいので次は「野菜餃子」でもいいかなと思いました。

  • 久しぶりに「宇都宮みんみん 本店」に行きました。

    久しぶりに「宇都宮みんみん 本店」に行きました。

    宇都宮みんみん 本店 グルメ・レストラン

  • 「焼餃子」300円と「揚餃子」300円を注文しました。

    「焼餃子」300円と「揚餃子」300円を注文しました。

  • 「揚餃子」はもう少しサクッと揚がっていると良かったです。

    「揚餃子」はもう少しサクッと揚がっていると良かったです。

  • 本命の「焼餃子」ですが、一口食べてみて「ん?」という感じでした。味が落ちたのか、周りの店に追い越されたのか、以前のような感動がなく、一味足りない感じをうけました。30年来の宇都宮の思い出の味ですが、そろそろ卒業かと思ってしまいました。

    本命の「焼餃子」ですが、一口食べてみて「ん?」という感じでした。味が落ちたのか、周りの店に追い越されたのか、以前のような感動がなく、一味足りない感じをうけました。30年来の宇都宮の思い出の味ですが、そろそろ卒業かと思ってしまいました。

  • 宇都宮で「ホテルニューイタヤ」に泊まりました。宇都宮駅と餃子通りの間くらいにあって立地は良かったです。部屋は薄暗くてちょっと湿気が多かったです。綿棒もなくアメニティはあまり充実していませんでした。Wi-Fiはよく繋がりました。

    宇都宮で「ホテルニューイタヤ」に泊まりました。宇都宮駅と餃子通りの間くらいにあって立地は良かったです。部屋は薄暗くてちょっと湿気が多かったです。綿棒もなくアメニティはあまり充実していませんでした。Wi-Fiはよく繋がりました。

    ホテルニューイタヤ 宿・ホテル

  • 6月17日<br />「ホテルニューイタヤ」のレストラン「ジャンバレー」で朝食バイキングをいただきました。地産地消ブッフェフェアをやっていて、この日は「栃木県産いっこく野洲鶏のタンドリーと夏野菜のコラボレーション」、「日光サーモン冷製プレゼ生姜ソース」、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」などいくつかの地産地消メニューも置いてありました。

    6月17日
    「ホテルニューイタヤ」のレストラン「ジャンバレー」で朝食バイキングをいただきました。地産地消ブッフェフェアをやっていて、この日は「栃木県産いっこく野洲鶏のタンドリーと夏野菜のコラボレーション」、「日光サーモン冷製プレゼ生姜ソース」、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」などいくつかの地産地消メニューも置いてありました。

    ジャンバレー グルメ・レストラン

  • 「日光サーモン冷製プレゼ生姜ソース」はちょっと生臭く、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」もそれなりでしたが、「栃木県産いっこく野洲鶏のタンドリーと夏野菜のコラボレーション」は美味しかったです。

    「日光サーモン冷製プレゼ生姜ソース」はちょっと生臭く、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」もそれなりでしたが、「栃木県産いっこく野洲鶏のタンドリーと夏野菜のコラボレーション」は美味しかったです。

  • 「お茶漬けバイキング」があったので、そこから漬物をいくつかとって、卵、納豆、魚で定番の朝定食にするのが一番美味しかったです。

    「お茶漬けバイキング」があったので、そこから漬物をいくつかとって、卵、納豆、魚で定番の朝定食にするのが一番美味しかったです。

  • 6月19日<br />「高林堂 本店」に行きました。

    6月19日
    「高林堂 本店」に行きました。

    高林堂 本店 グルメ・レストラン

  • 「宮のかりまん」130円をいただき、

    「宮のかりまん」130円をいただき、

  • ホテルで味見してみました。

    ホテルで味見してみました。

  • 表面がカリカリでかりんとうの優しい味がして、

    表面がカリカリでかりんとうの優しい味がして、

  • 中にも優しい味の餡子が入っていて美味しかったので帰りにお土産で買っていくことを決定しました。今度は「いちご大福」があったら試してみたいです。<br />

    中にも優しい味の餡子が入っていて美味しかったので帰りにお土産で買っていくことを決定しました。今度は「いちご大福」があったら試してみたいです。

  • 「高林堂 本店」のすぐ近くに「宇都宮二荒山神社」がありました。大通りに面した大きな鳥居が見ごたえがありましたが、運悪く参議院選の応援に安倍元首相が来るということで、鳥居の周辺がSPや自民党関係者、報道関係者らしき人たちで雑然としていたのが残念でした。

    「高林堂 本店」のすぐ近くに「宇都宮二荒山神社」がありました。大通りに面した大きな鳥居が見ごたえがありましたが、運悪く参議院選の応援に安倍元首相が来るということで、鳥居の周辺がSPや自民党関係者、報道関係者らしき人たちで雑然としていたのが残念でした。

    宇都宮二荒山神社 寺・神社・教会

  • 石段を登りきった境内は意外とこじんまりとしていました。

    石段を登りきった境内は意外とこじんまりとしていました。

  • 6月19日<br />「ホテルニューイタヤ」のレストラン「ジャンバレー」で朝食バイキングをいただきました。地産地消ブッフェフェアをやっていて、この日は「那須高原ポークスペアリブとトウモロコシのバーベキューソース」、「栃木県産いっこく野洲鶏のバンバンジー」、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」などがありました。

    6月19日
    「ホテルニューイタヤ」のレストラン「ジャンバレー」で朝食バイキングをいただきました。地産地消ブッフェフェアをやっていて、この日は「那須高原ポークスペアリブとトウモロコシのバーベキューソース」、「栃木県産いっこく野洲鶏のバンバンジー」、「宇都宮イタヤ餃子(揚げ)」などがありました。

    ジャンバレー グルメ・レストラン

  • 「那須高原ポークスペアリブとトウモロコシのバーベキューソース」をいただいてみました。スペアリブなので仕方ないのでしようが、お肉がとても硬かったです。やはり「お茶漬けバイキング」が一番無難で、この日も漬物をいくつかとって、卵、納豆、魚で定番の朝定食でいただきました。栃木名物の「レモン牛乳」もあったので味見してみました。なかなか美味しかったです。

    「那須高原ポークスペアリブとトウモロコシのバーベキューソース」をいただいてみました。スペアリブなので仕方ないのでしようが、お肉がとても硬かったです。やはり「お茶漬けバイキング」が一番無難で、この日も漬物をいくつかとって、卵、納豆、魚で定番の朝定食でいただきました。栃木名物の「レモン牛乳」もあったので味見してみました。なかなか美味しかったです。

    ジャンバレー グルメ・レストラン

  • 宇都宮からの帰りに宇都宮駅にある「高林堂 JR宇都宮店」でお土産に「かりまん」を買って帰ることにしました。

    宇都宮からの帰りに宇都宮駅にある「高林堂 JR宇都宮店」でお土産に「かりまん」を買って帰ることにしました。

    高林堂 JR宇都宮店 グルメ・レストラン

  • 「6個入り」と「10個入り」を買いました。賞味期限は5日でしたが、カリカリとした食感で食べられるのは当日限りだと書いてありました。オーブントースターで再加熱するとカリカリに戻るということでしたが、やはり買った直後に食べたものの方が美味しかったです。<br />

    「6個入り」と「10個入り」を買いました。賞味期限は5日でしたが、カリカリとした食感で食べられるのは当日限りだと書いてありました。オーブントースターで再加熱するとカリカリに戻るということでしたが、やはり買った直後に食べたものの方が美味しかったです。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP