window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
室蘭旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久々に北海道・室蘭へ帰りました♪。今回は、sukeco両親とsukeco兄の4人旅。本当は、法事があったのですが、コロナの感染者が増えたということで中止に。でも、エアチケットは取っていたので、sukeco家族だけの室蘭旅を決行しました!。子供の頃、過ごした室蘭。「地球岬」、「トッカリショ」などの観光スポットを楽しみ、室蘭名物の「室蘭やきとり」もいただき、室蘭を思いっきり満喫♪。sukeco家族の昔懐かしむ旅が、素晴らしい思い出旅になり、sukecoにとって、とても価値あるものになりました!!!。今回は「旧室蘭駅舎、地球岬、トッカリショを観光!」編です。<br /><br /><飛行機><br />  JAL 羽田=新千歳<br /><br /><ホテル><br />  1日目 ドーミーイン東室蘭<br />  2日目 ANAクラウンプラザホテル千歳<br /><br /><スケジュール><br />  1日目 JALで新千歳空港へ、旧室蘭駅舎へ、回転寿司ちょいすでランチ、地球岬、トッカリショへ

北海道・室蘭へ帰ろう!<1>旧室蘭駅舎、地球岬、トッカリショを観光!編

95いいね!

2022/04/16 - 2022/04/18

9位(同エリア264件中)

旅行記グループ 北海道・室蘭へ2022

6

37

sukeco

sukecoさん

この旅行記スケジュールを元に

久々に北海道・室蘭へ帰りました♪。今回は、sukeco両親とsukeco兄の4人旅。本当は、法事があったのですが、コロナの感染者が増えたということで中止に。でも、エアチケットは取っていたので、sukeco家族だけの室蘭旅を決行しました!。子供の頃、過ごした室蘭。「地球岬」、「トッカリショ」などの観光スポットを楽しみ、室蘭名物の「室蘭やきとり」もいただき、室蘭を思いっきり満喫♪。sukeco家族の昔懐かしむ旅が、素晴らしい思い出旅になり、sukecoにとって、とても価値あるものになりました!!!。今回は「旧室蘭駅舎、地球岬、トッカリショを観光!」編です。

<飛行機>
  JAL 羽田=新千歳

<ホテル>
  1日目 ドーミーイン東室蘭
  2日目 ANAクラウンプラザホテル千歳

<スケジュール>
  1日目 JALで新千歳空港へ、旧室蘭駅舎へ、回転寿司ちょいすでランチ、地球岬、トッカリショへ

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • sukeco両親とは羽田空港第1ターミナルで待ち合わせ♪。<br /><br />ちなみに、sukeco兄とは新千歳空港待ち合わせです!。

    sukeco両親とは羽田空港第1ターミナルで待ち合わせ♪。

    ちなみに、sukeco兄とは新千歳空港待ち合わせです!。

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • 16番搭乗ゲートへ。<br /><br />いつもハングル文字になっちゃうのよねー。

    16番搭乗ゲートへ。

    いつもハングル文字になっちゃうのよねー。

  • 新千歳空港まで、よろしくねー。

    新千歳空港まで、よろしくねー。

  • 当日アップグレードで「クラスJ」に♪。<br /><br />当日料金が1000円から2000円に上がったよー。。。

    当日アップグレードで「クラスJ」に♪。

    当日料金が1000円から2000円に上がったよー。。。

  • 「新千歳空港」に到着です!。<br /><br />sukeco兄とも合流♪。

    「新千歳空港」に到着です!。

    sukeco兄とも合流♪。

    新千歳空港 空港

  • いきなり「ホンダレンタカー 千歳店」です。<br /><br />送迎バスでやってきましたー。<br />空港から15分ほどのところに店舗があります。<br /><br />借りたのは、フリード♪。<br />真っ赤な車は目立ちます(笑)。

    いきなり「ホンダレンタカー 千歳店」です。

    送迎バスでやってきましたー。
    空港から15分ほどのところに店舗があります。

    借りたのは、フリード♪。
    真っ赤な車は目立ちます(笑)。

    ホンダレンタカー (千歳店) 乗り物

    道央自動車道が近くにあります by sukecoさん
  • 「ホンダレンタカー 千歳店」から高速「道央自動車道」のICがすぐで、「樽前SA」までやってきました。<br /><br />SAと言っても、トイレとコンビニが入っているだけでした。。。<br />

    「ホンダレンタカー 千歳店」から高速「道央自動車道」のICがすぐで、「樽前SA」までやってきました。

    SAと言っても、トイレとコンビニが入っているだけでした。。。

    樽前サービスエリア 道の駅

    樽前山展望台があります by sukecoさん
  • 「樽前山展望台」がこの階段の上にあるようです。<br /><br />行ってみよう~。

    「樽前山展望台」がこの階段の上にあるようです。

    行ってみよう~。

  • おおおー、はっきり見えるー♪。

    おおおー、はっきり見えるー♪。

    樽前山 自然・景勝地

    溶岩ドーム! by sukecoさん
  • 「溶岩ドーム」もしっかり見えましたー♪。

    「溶岩ドーム」もしっかり見えましたー♪。

  • 真正面からレンタカーをパチリ!。<br /><br />う~ん、あまり見ない色だな。。。

    真正面からレンタカーをパチリ!。

    う~ん、あまり見ない色だな。。。

  • 室蘭市までやってきました。<br /><br />あれは、「クジラ半島」だな♪。<br />懐かしい~。

    室蘭市までやってきました。

    あれは、「クジラ半島」だな♪。
    懐かしい~。

  • 「旧室蘭駅舎」に到着です。

    「旧室蘭駅舎」に到着です。

    旧室蘭駅舎(室蘭観光協会) 名所・史跡

    道内駅舎では最古の木造建築物! by sukecoさん
  • 蒸気機関車「D51」が展示されています!!。

    蒸気機関車「D51」が展示されています!!。

  • 「旧室蘭駅舎」をパチリ!。<br /><br />北海道内の駅舎の中で最古の木造建築物です。<br />明治45年に建造されました。<br />外観はレトロの中にモダンさがあり、とてもノスタルジックな雰囲気が漂っていますねー。

    「旧室蘭駅舎」をパチリ!。

    北海道内の駅舎の中で最古の木造建築物です。
    明治45年に建造されました。
    外観はレトロの中にモダンさがあり、とてもノスタルジックな雰囲気が漂っていますねー。

  • 駅舎内は「観光案内所」になっていました。

    駅舎内は「観光案内所」になっていました。

  • 「日本遺産 炭鉄港」の展示♪。

    「日本遺産 炭鉄港」の展示♪。

  • こちらは、現在の「室蘭駅」。

    こちらは、現在の「室蘭駅」。

    室蘭駅

  • ランチ難民になりかけた頃、こちらのお店を見つけましたー。<br /><br />回転寿司です♪。<br /><br />「ちょいす 室蘭中央店」。<br /><br />丁度、現在の室蘭駅前です。

    ランチ難民になりかけた頃、こちらのお店を見つけましたー。

    回転寿司です♪。

    「ちょいす 室蘭中央店」。

    丁度、現在の室蘭駅前です。

    ちょいす 室蘭中央店 グルメ・レストラン

    回転寿司です by sukecoさん
  • おなかペコペコです。。。<br /><br />遅いランチのおかげで、空いていました♪。

    おなかペコペコです。。。

    遅いランチのおかげで、空いていました♪。

  • いただきまーす!。<br /><br />シートに記入し、直接手渡しされました♪。<br />もう回転寿司じゃないですね(笑)。。。

    いただきまーす!。

    シートに記入し、直接手渡しされました♪。
    もう回転寿司じゃないですね(笑)。。。

  • 「数の子」はsukecoとsukeco母の大好物♪。

    「数の子」はsukecoとsukeco母の大好物♪。

  • 「うに軍艦」も頼んじゃおう~。

    「うに軍艦」も頼んじゃおう~。

  • それにしても、どれもネタが大きい~。<br /><br />ごちそうさまでした。。。<br />sukeco兄にご馳走になっちゃった♪。

    それにしても、どれもネタが大きい~。

    ごちそうさまでした。。。
    sukeco兄にご馳走になっちゃった♪。

  • 食後、「地球岬」にやってきました♪。<br /><br />売店はお休みですね・・・。

    食後、「地球岬」にやってきました♪。

    売店はお休みですね・・・。

  • おおおー、地球のオブジェですね♪。

    おおおー、地球のオブジェですね♪。

  • 石碑をパチリ!。

    石碑をパチリ!。

    地球岬 自然・景勝地

    太平洋が見渡せます! by sukecoさん
  • 「チキウ岬灯台」。<br /><br />真っ白な灯台が目立ちます!。<br /><br />大正9年に点灯されたチキウ岬灯台の光は約44km遠方まで届くそうです。<br />灯台の下部が八角形になっています。<br />残念ながら、灯台へ行くことはできませんよー。<br />年に何度かは公開されている様ですが・・・。

    「チキウ岬灯台」。

    真っ白な灯台が目立ちます!。

    大正9年に点灯されたチキウ岬灯台の光は約44km遠方まで届くそうです。
    灯台の下部が八角形になっています。
    残念ながら、灯台へ行くことはできませんよー。
    年に何度かは公開されている様ですが・・・。

    チキウ岬灯台 名所・史跡

    真っ白の灯台 by sukecoさん
  • 真っ青な海が綺麗に見られます!。

    真っ青な海が綺麗に見られます!。

  • 展望台の上段に上ってきました。<br /><br />「幸福の鐘」が設置しており、カップルなどは鐘を鳴らしていました♪。<br /><br />sukecoは遠慮しておきましたー(笑)。

    展望台の上段に上ってきました。

    「幸福の鐘」が設置しており、カップルなどは鐘を鳴らしていました♪。

    sukecoは遠慮しておきましたー(笑)。

    地球岬展望台 名所・史跡

    晴れた日に訪れたい! by sukecoさん
  • こちらは「室蘭港」側です♪。<br /><br />真正面の山は「室蘭岳」かな?!。<br /><br />小学校の遠足は「室蘭岳」登山だったような記憶が。。。

    こちらは「室蘭港」側です♪。

    真正面の山は「室蘭岳」かな?!。

    小学校の遠足は「室蘭岳」登山だったような記憶が。。。

  • 「地球岬」から車で2~3分のところに「トッカリショ」がありますよー。

    「地球岬」から車で2~3分のところに「トッカリショ」がありますよー。

    トッカリショ展望台 自然・景勝地

    絶景のトッカリショ by sukecoさん
  • この景色、感動です!。<br /><br />「イタンキ浜」から「地球岬」までの間にあり、ゴツゴツとした断崖絶壁!。<br />「トッカリショ」とは、アイヌ語で「アザラシの岩」を意味するようです。<br />昔は多くのアザラシが住んでいたようですね。。。

    この景色、感動です!。

    「イタンキ浜」から「地球岬」までの間にあり、ゴツゴツとした断崖絶壁!。
    「トッカリショ」とは、アイヌ語で「アザラシの岩」を意味するようです。
    昔は多くのアザラシが住んでいたようですね。。。

  • 「地球岬」側の景色。<br /><br />どちらも絶景!。<br /><br />住んでいた頃は、なんとも思っていなかったんだよねー。<br />素晴らしさが、離れて分かりました♪。

    「地球岬」側の景色。

    どちらも絶景!。

    住んでいた頃は、なんとも思っていなかったんだよねー。
    素晴らしさが、離れて分かりました♪。

  • こちらは母恋駅。<br /><br />駅弁の「母恋めし」が有名ですよね。<br />でも、一度も食べたことがない~!。

    こちらは母恋駅。

    駅弁の「母恋めし」が有名ですよね。
    でも、一度も食べたことがない~!。

    母恋駅

  • 続いて輪西駅。<br /><br />母恋も輪西も、駅舎がレトロな感じで素敵!。

    続いて輪西駅。

    母恋も輪西も、駅舎がレトロな感じで素敵!。

    輪西駅

  • 最後に「イタンキ浜」と「クジラ半島」を見学です!。<br /><br />では、ホテルへ向かいましょう~。

    最後に「イタンキ浜」と「クジラ半島」を見学です!。

    では、ホテルへ向かいましょう~。

95いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

sukecoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP