
2022/05/28 - 2022/05/28
4位(同エリア399件中)
nakacyanさん
- nakacyanさんTOP
- 旅行記149冊
- クチコミ226件
- Q&A回答1件
- 202,905アクセス
- フォロワー174人
この旅行記スケジュールを元に
あいち旅ēマネーキャンペーンを利用させてもらい県内を旅しました。
しかし、愛知県のキャンペーン申請手続きが煩雑すぎて、あきれてしまいます。
宿泊先のチェックインの順番待ちの際、手続き不備の方が多く、1組に時間がかかりすぎ、結局45分程待たされました。
(ホテル側の受付体制にも大いに問題有と思われます)
しかも、5,000円+2000円のポイントは2週間程度後にしか戻ってきません。
近県の長野県、三重県、静岡県などは簡単に申し込みできスムーズでした。
(割引してもらうのに文句いってはいけませんが・・・)
行程
1日目
自宅→無量寺→竹島→蒲郡クラシックホテル→豊橋カレーうどん→伊良湖
岬→伊良湖ビューホテル(泊)
2日目
伊良湖ビューホテル→日出の石門→田原まつり会館→田原市資料館→自宅
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
伊良湖ビューホテルの朝です。
伊良湖岬 自然・景勝地
-
教会も見えます。
-
朝食会場はSUNSET。
-
混み合う時間は席番号を指定されます。
-
一皿ごとに分けられています。
焼き魚他。 -
目玉焼きとハム。
-
オムレツ。
-
ごちゃごちゃ。
-
朝食後、ホテル屋上の展望台に。
灯台の反対側。 -
岬の灯台側。
-
ホテルを出て日出の石門へ。
-
椰子の実記念碑。
(良く見えませんね) -
海岸からの伊良湖ビューホテル。
伊良湖オーシャンリゾート 宿・ホテル
-
日出の石門
-
石門の横で何やら撮影していました。
-
NHKらしいです。
離れてみていただけなのに あっちいって って言われました。
相変わらずですね。 -
日出の石門。
日出の石門 自然・景勝地
-
綺麗ですね。
-
伊良湖から渥美半島を豊橋方面へ。
日研農園 フルーツ狩り・農業体験
-
メロン売ってました。
-
まだ高いです。
-
田原市の中心部。
田原まつり会館へ。 -
入場無料です。
田原まつり会館 美術館・博物館
-
男の子誕生のお祝いで揚げることが多いとのこと。
-
悠仁親王誕生の際のたこ。
-
勧進帳、歌舞伎役者のたこ。
-
田んぼの上であげるらしいです。
-
大空に上がると爽快でしょうね。
-
田原まつり会館から田原市博物館へ。
車で5分程です。田原市博物館 美術館・博物館
-
田原城の二の丸櫓
-
ここの博物館は田原出身の渡辺崋山の資料作品で有名ですね。
-
博物館の横に巴江神社
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
渥美半島・伊良湖(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
32