大月旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の4月は天候不順、雨がちでしたが、5月ゴールデンウイークに入ってようやく晴天に恵まれました。そこで5月3日の休日に久しぶりに家人と山登りに出かけました。JR中央本線鳥沢駅から扇山に登ります。見どころはツツジと秀麗富嶽=富士山の眺望です。

山梨県・扇山に登ってみた

2いいね!

2022/05/03 - 2022/05/03

217位(同エリア240件中)

0

36

xindeさん

今年の4月は天候不順、雨がちでしたが、5月ゴールデンウイークに入ってようやく晴天に恵まれました。そこで5月3日の休日に久しぶりに家人と山登りに出かけました。JR中央本線鳥沢駅から扇山に登ります。見どころはツツジと秀麗富嶽=富士山の眺望です。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 午前9時前、JR中央本線鳥沢駅に到着。準備を整えて出発。<br />公衆トイレが駅前にありますが、小さいため行列でした。

    午前9時前、JR中央本線鳥沢駅に到着。準備を整えて出発。
    公衆トイレが駅前にありますが、小さいため行列でした。

  • 鳥沢駅から北上し、このYAMAPの地図通り時計回りに歩くつもり。

    鳥沢駅から北上し、このYAMAPの地図通り時計回りに歩くつもり。

  • 国道20号線(甲州街道)から見た扇山のどっしりした山容。

    国道20号線(甲州街道)から見た扇山のどっしりした山容。

  • 国道20号線を渡ると、扇山の看板。梨の木平まで1時間。

    国道20号線を渡ると、扇山の看板。梨の木平まで1時間。

  • 高いところを走る中央高速の下をくぐります。<br />中央高速の高架の上に、ちょこっと扇山が見える。

    高いところを走る中央高速の下をくぐります。
    中央高速の高架の上に、ちょこっと扇山が見える。

  • 中央高速をくぐってから登り始める。<br />振り返ると中央高速の向こうに、鳥沢の南側の山並み、倉岳山(くらたけやま)などが見える。

    中央高速をくぐってから登り始める。
    振り返ると中央高速の向こうに、鳥沢の南側の山並み、倉岳山(くらたけやま)などが見える。

  • 梨の木平までは林道=舗装道路を登る。さっそく朱色のヤマツツジがお出迎え。

    梨の木平までは林道=舗装道路を登る。さっそく朱色のヤマツツジがお出迎え。

  • シャガ、でしょうか。白に紫と黄色のアクセント。アヤメの一種。

    シャガ、でしょうか。白に紫と黄色のアクセント。アヤメの一種。

  • 昨年登った百蔵山が西に見える。

    昨年登った百蔵山が西に見える。

  • 特徴のある高木。ホオノキ、でしょうか。

    特徴のある高木。ホオノキ、でしょうか。

  • 陽光を透して新緑が美しい。

    陽光を透して新緑が美しい。

  • ちょうど10時に梨の木平に到着。大月カントリークラブ・ゴルフ場の入り口があります。

    ちょうど10時に梨の木平に到着。大月カントリークラブ・ゴルフ場の入り口があります。

  • 梨の木平のバス停。バスは我々が登ってきた道と反対側、東側の広い道路を登ってきますが、本数が少ないので、使えません。<br />ここから登山道が始まります。

    梨の木平のバス停。バスは我々が登ってきた道と反対側、東側の広い道路を登ってきますが、本数が少ないので、使えません。
    ここから登山道が始まります。

  • 頂上まで約2時間。ずっと登りです。

    頂上まで約2時間。ずっと登りです。

  • しばらく行くと“恩賜林の由来”という説明書き。山梨県の約8割は森林であり、その45%は県有林である。それは元は明治天皇によって下賜されたもので、県民の貴重な財産である...と。

    しばらく行くと“恩賜林の由来”という説明書き。山梨県の約8割は森林であり、その45%は県有林である。それは元は明治天皇によって下賜されたもので、県民の貴重な財産である...と。

  • 山椒の里、という看板。どれが山椒の木か、わからなかったが。

    山椒の里、という看板。どれが山椒の木か、わからなかったが。

  • つづら折りの登りが続きます。

    つづら折りの登りが続きます。

  • 小さなお社に手を合わせて。

    小さなお社に手を合わせて。

  • 11時、頂上は左へ。右に”つつじ群生地 4月末~5月 10分”という案内。ちょっとツツジを見に寄り道。

    11時、頂上は左へ。右に”つつじ群生地 4月末~5月 10分”という案内。ちょっとツツジを見に寄り道。

  • つつじ新道を10分ほど下って、ツツジの群生地に着きましたが、このあたりのツツジは見ごろには少し早いようでした。つぼみはたくさん。

    つつじ新道を10分ほど下って、ツツジの群生地に着きましたが、このあたりのツツジは見ごろには少し早いようでした。つぼみはたくさん。

  • 主ルートに戻ってまた登り始める。<br />おっと、ツツジ越しに富士山が見える。頂上には雲がかかっている。<br />

    主ルートに戻ってまた登り始める。
    おっと、ツツジ越しに富士山が見える。頂上には雲がかかっている。

  • 尾根に出ました。空が開けて、頂上は近い?

    尾根に出ました。空が開けて、頂上は近い?

  • 尾根を左に行くと、百蔵山への縦走路。扇山頂上は右へ10分ほど。<br />

    尾根を左に行くと、百蔵山への縦走路。扇山頂上は右へ10分ほど。

  • お椀型の頂上が見えてきた。途中、人影はわずかだったが、頂上はそれなりににぎわっております。

    お椀型の頂上が見えてきた。途中、人影はわずかだったが、頂上はそれなりににぎわっております。

  • 12時前、扇山山頂。1138m。&quot;秀麗富嶽十二景 六番山頂”の看板。<br />私の背後に富士山が見える。この時間ではややかすんでおり、また山頂には雲。

    12時前、扇山山頂。1138m。"秀麗富嶽十二景 六番山頂”の看板。
    私の背後に富士山が見える。この時間ではややかすんでおり、また山頂には雲。

  • 昼食。ランチバック! と熱いコーヒー。<br />30分ほど休憩してから下山です。

    昼食。ランチバック! と熱いコーヒー。
    30分ほど休憩してから下山です。

  • 我々は西から登ってきたが、下山は東へ。

    我々は西から登ってきたが、下山は東へ。

  • 山谷(さんや)・犬目の分岐を過ぎると、つつじ群生地の看板。

    山谷(さんや)・犬目の分岐を過ぎると、つつじ群生地の看板。

  • ここではツツジは満開近いです。

    ここではツツジは満開近いです。

  • 鳥沢駅方向を示す案内。

    鳥沢駅方向を示す案内。

  • 山谷集落が見えてきた。

    山谷集落が見えてきた。

  • 道端の紫の花、ヒメツルニチリンソウ。

    道端の紫の花、ヒメツルニチリンソウ。

  • 路肩のシバサクラ。

    路肩のシバサクラ。

  • 散りかけた八重桜。地面に花びらが積もっている。<br />このあたりに”大月エコの里”という観光施設(?)がありますが、ゴールデンウイークだというのに、閉館中でした。

    散りかけた八重桜。地面に花びらが積もっている。
    このあたりに”大月エコの里”という観光施設(?)がありますが、ゴールデンウイークだというのに、閉館中でした。

  • 中央高速まで降りてきました。<br />中央高速越しに見る倉岳山。

    中央高速まで降りてきました。
    中央高速越しに見る倉岳山。

  • 午後2時半、鳥沢駅に戻ってまいりました。<br />2時55分の高尾行の電車で帰京。<br />この日歩いたのは2万6千歩ほどでした。(久しぶりの山歩きで、翌日筋肉痛)

    午後2時半、鳥沢駅に戻ってまいりました。
    2時55分の高尾行の電車で帰京。
    この日歩いたのは2万6千歩ほどでした。(久しぶりの山歩きで、翌日筋肉痛)

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP