徳島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第15番札所の国分寺からあ阿波史跡公園へ行きました。<br />広い芝鵜の公園には復元された竪穴式住居が点在しています。<br />のんびりとできます。<br />16番札所観音寺・17番札所井戸寺を回ってから徳島市内眉山のふもとにあります法谷寺へ行きました。<br />眉山へ登ってからふもとにあります八幡神社と瑞巌寺へ寄りました。<br />https://youtu.be/jAKzGN39Jyw

四国ツーリング 3日目-2 第15番国分寺から阿波史跡公園・16番観音寺・17番井戸寺・法谷寺

0いいね!

2022/04/19 - 2022/04/19

896位(同エリア901件中)

0

46

しろくまクンクン

しろくまクンクンさん

第15番札所の国分寺からあ阿波史跡公園へ行きました。
広い芝鵜の公園には復元された竪穴式住居が点在しています。
のんびりとできます。
16番札所観音寺・17番札所井戸寺を回ってから徳島市内眉山のふもとにあります法谷寺へ行きました。
眉山へ登ってからふもとにあります八幡神社と瑞巌寺へ寄りました。
https://youtu.be/jAKzGN39Jyw

旅行の満足度
3.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 第15番札所国分寺です。<br />阿波國分寺には聖武天皇から釈迦如来の尊像と『大般若経』が納められ、本堂には光明皇后のご位牌厨子を奉祀されたと伝えられている。開基は行基菩薩で、自ら薬師如来を彫造し本尊としています。

    第15番札所国分寺です。
    阿波國分寺には聖武天皇から釈迦如来の尊像と『大般若経』が納められ、本堂には光明皇后のご位牌厨子を奉祀されたと伝えられている。開基は行基菩薩で、自ら薬師如来を彫造し本尊としています。

  • 七重塔の心礎です。

    七重塔の心礎です。

  • 大きな鐘楼と本堂です。

    大きな鐘楼と本堂です。

  • 大師堂です。

    大師堂です。

  • 本堂は重層の入母屋造りで、文化、文政年間(1804~30) に再建された。聖武天皇、光明皇后の位牌が祀られています。

    本堂は重層の入母屋造りで、文化、文政年間(1804~30) に再建された。聖武天皇、光明皇后の位牌が祀られています。

  • 境内です。

    境内です。

  • 阿波史跡公園へ寄りました。

    阿波史跡公園へ寄りました。

  • 復元された竪穴式住居です。

    復元された竪穴式住居です。

  • 中に入ることができます。

    中に入ることができます。

  • 住居内からの公園です。

    住居内からの公園です。

  • 復元された高床倉庫です。<br />

    復元された高床倉庫です。

  • 公園の一番高いところから見下ろします。

    公園の一番高いところから見下ろします。

  • 第16番札所観音寺<br />聖武天皇の勅願寺として建立され、のちに弘法大師がこの地を訪れた際、自分と等身大の千手観音像を刻み、本尊としたとされています。

    第16番札所観音寺
    聖武天皇の勅願寺として建立され、のちに弘法大師がこの地を訪れた際、自分と等身大の千手観音像を刻み、本尊としたとされています。

  • 本堂です。

    本堂です。

  • 大師堂です。

    大師堂です。

  • 第17番札所井戸寺です。

    第17番札所井戸寺です。

  • 本尊は、薬師瑠璃光如来を主尊とする七仏の薬師如来坐像で、聖徳太子の作と伝えられ、また、脇仏の日光・月光菩薩像は行基菩薩の彫造と伝えられます。

    本尊は、薬師瑠璃光如来を主尊とする七仏の薬師如来坐像で、聖徳太子の作と伝えられ、また、脇仏の日光・月光菩薩像は行基菩薩の彫造と伝えられます。

  • 護摩堂です。

    護摩堂です。

  • 本堂裏手には赤い欄干と鮮やかな建物があります。

    本堂裏手には赤い欄干と鮮やかな建物があります。

  • 本堂です。

    本堂です。

  • 鐘楼と観音堂です。

    鐘楼と観音堂です。

  • 大師が掘った伝説の井戸で、覗き込んで自分の姿がうつれば無病息災、うつらなかったら3年以内の厄災に注意した方が良いそうです。

    大師が掘った伝説の井戸で、覗き込んで自分の姿がうつれば無病息災、うつらなかったら3年以内の厄災に注意した方が良いそうです。

  • すぐ横にあります井上八幡神社です。

    すぐ横にあります井上八幡神社です。

  • 眉山のふもとにあります法谷寺へ寄りました。<br />右手の石段は42・33歳の厄坂です。

    眉山のふもとにあります法谷寺へ寄りました。
    右手の石段は42・33歳の厄坂です。

  • 61歳男の厄坂です。

    61歳男の厄坂です。

  • 男の厄坂を上りきると厄越し橋があります。

    男の厄坂を上りきると厄越し橋があります。

  • 本堂です。

    本堂です。

  • 厄越し橋を見下ろします。<br />紅葉の季節はきれいでしょう。

    厄越し橋を見下ろします。
    紅葉の季節はきれいでしょう。

  • 左は鐘楼です。

    左は鐘楼です。

  • 42・33歳の厄坂を下りました。

    42・33歳の厄坂を下りました。

  • 醫王水<br />霊水です。

    醫王水
    霊水です。

  • 説明の碑です。

    説明の碑です。

  • 眉山公園<br />駐車場から山頂を目指します。

    眉山公園
    駐車場から山頂を目指します。

  • 広い公園の案内図です。

    広い公園の案内図です。

  • 街からケーブルカーで登れます。

    街からケーブルカーで登れます。

  • パゴダがあります。

    パゴダがあります。

  • 展望台です。<br />夜景がきれいです。

    展望台です。
    夜景がきれいです。

  • 眉山ふもとにあります八幡神社です。<br />大きな神門です。

    眉山ふもとにあります八幡神社です。
    大きな神門です。

  • 拝殿へ上がる石段はちょっと変わった形です。

    拝殿へ上がる石段はちょっと変わった形です。

  • 拝殿です。

    拝殿です。

  • 瑞巌寺へ行きました。

    瑞巌寺へ行きました。

  • 手洗い舎は鬼瓦で作られています。

    手洗い舎は鬼瓦で作られています。

  • 鐘楼です。

    鐘楼です。

  • 紅葉の頃はきれいでしょう。

    紅葉の頃はきれいでしょう。

  • 良い雰囲気です。

    良い雰囲気です。

  • 鐘の下に澤水が引き込まれています。

    鐘の下に澤水が引き込まれています。

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP