恩納・読谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ANA万座ビーチリゾートに2泊してのんびりと過ごしました。<br /><br /><日程><br />4/ 4~ 5      東急ステイ 沖縄那覇 1泊<br />4/ 5~ 7      ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート2泊★<br />4/ 7~ 9   ホテル オリオン モトブ リゾート2泊<br />4/ 9~11      オクマ プライベートビーチ & リゾート2泊<br />4/11~13 オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ2泊<br />4/13~14  ベッセルホテルカンパーナ沖縄1泊<br />4/14~15  リーガロイヤルグラン沖縄1泊<br />

沖縄島 夫婦旅行②(万座)

33いいね!

2022/04/05 - 2022/04/15

1017位(同エリア4095件中)

旅行記グループ 沖縄島2022

0

69

tmaru

tmaruさん

この旅行記スケジュールを元に

ANA万座ビーチリゾートに2泊してのんびりと過ごしました。

<日程>
4/ 4~ 5  東急ステイ 沖縄那覇 1泊
4/ 5~ 7  ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート2泊★
4/ 7~ 9  ホテル オリオン モトブ リゾート2泊
4/ 9~11  オクマ プライベートビーチ & リゾート2泊
4/11~13 オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ2泊
4/13~14  ベッセルホテルカンパーナ沖縄1泊
4/14~15  リーガロイヤルグラン沖縄1泊

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
個別手配
  • 4月5日14:00<br />ホテルに到着し、お迎えスタッフ女性に名前を告げると、<br />荷物は部屋へ運ぶので降ろして<br />すぐ横の駐車場に駐めて下さいと言われました。<br /><br />

    4月5日14:00
    ホテルに到着し、お迎えスタッフ女性に名前を告げると、
    荷物は部屋へ運ぶので降ろして
    すぐ横の駐車場に駐めて下さいと言われました。

    ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 宿・ホテル

  • 琉球料理 オーキッド の看板です。<br />エイサー(太鼓)と踊りの伝統的な琉球芸能を観賞しながら夕食できるそうです。<br />4月は土曜のみ営業でした。

    琉球料理 オーキッド の看板です。
    エイサー(太鼓)と踊りの伝統的な琉球芸能を観賞しながら夕食できるそうです。
    4月は土曜のみ営業でした。

  • エントランス・フロント・ラウンジ<br />はロビー階(2F)になります。

    エントランス・フロント・ラウンジ
    はロビー階(2F)になります。

  • ラウンジでのチェックインなので、<br />ロビー階(2F)のラウンジに案内され、<br />ラウンジを使用する場合は、<br />入口ドアのセンサーにルームキーをかざすように言われました。

    ラウンジでのチェックインなので、
    ロビー階(2F)のラウンジに案内され、
    ラウンジを使用する場合は、
    入口ドアのセンサーにルームキーをかざすように言われました。

  • ラウンジでチェックイン手続きを済ませ、<br />アフタヌーンティーのセットを頂きました。<br />全てパサパサしていて、いまいちでした。<br /><br /><br />

    ラウンジでチェックイン手続きを済ませ、
    アフタヌーンティーのセットを頂きました。
    全てパサパサしていて、いまいちでした。


  • 部屋は8階です。

    部屋は8階です。

  • 8階の角部屋です。<br />ラウンジアクセス付き プライベートテラスオーシャンビューです。

    8階の角部屋です。
    ラウンジアクセス付き プライベートテラスオーシャンビューです。

  • 1983年に開業した築39年の老舗ホテルですが、<br />良くメンテナンスがされていて<br />たいへん綺麗です。<br /><br />このホテルの耐用年数は50年なので<br />ホテルの増築と既存施設の解体を検討しているそうです。

    1983年に開業した築39年の老舗ホテルですが、
    良くメンテナンスがされていて
    たいへん綺麗です。

    このホテルの耐用年数は50年なので
    ホテルの増築と既存施設の解体を検討しているそうです。

  • 部屋は32㎡と小さめですが、<br />大きな二面窓から海が見えるので開放的です。

    部屋は32㎡と小さめですが、
    大きな二面窓から海が見えるので開放的です。

  • コロナ対策用<br />アルコール75%の除菌クロスとハンドジェルです。

    コロナ対策用
    アルコール75%の除菌クロスとハンドジェルです。

  • テラスからの眺めです。

    テラスからの眺めです。

  • テラスからの眺めです。<br />前方に見えるのは、<br />ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄です。

    テラスからの眺めです。
    前方に見えるのは、
    ハイアットリージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄です。

  • 右側から本部町・瀬底大橋・瀬底島とつながっています。<br />

    右側から本部町・瀬底大橋・瀬底島とつながっています。

  • 手前はチャペルです。

    手前はチャペルです。

  • 17:00~19:00まで<br />イブニングカクテルタイムです。<br />その他に4種のナッツ等がありました。<br />わすれていて、一口飲んでから撮りました。<br />

    17:00~19:00まで
    イブニングカクテルタイムです。
    その他に4種のナッツ等がありました。
    わすれていて、一口飲んでから撮りました。

  • 2階のラウンジから、<br />プール・ビーチ・万座毛が見えます。

    2階のラウンジから、
    プール・ビーチ・万座毛が見えます。

  • カクテルタイムの後<br />散歩に出かけました。

    カクテルタイムの後
    散歩に出かけました。

  • ホテル庭園を右側に少し歩いた所です。

    ホテル庭園を右側に少し歩いた所です。

  • ビーチからの夕陽です。

    ビーチからの夕陽です。

  • 1時ころ起きて、<br />部屋のテラスから星を撮影しました。<br />快晴ですが、見える星は少ないです。

    1時ころ起きて、
    部屋のテラスから星を撮影しました。
    快晴ですが、見える星は少ないです。

  • 4月6日<br />テラスからの日の出です。

    4月6日
    テラスからの日の出です。

  • 4月6日7:00<br />朝食に行きます。

    4月6日7:00
    朝食に行きます。

  • 朝食会場は1Fのアクアベル又は、ラウンジかを選べました。<br />チェックイン時に、ラウンジでの朝食を1部7:00に予約しておきました。<br />(ラウンジ朝食は、7:00、8:00の2部予約制でした。)<br /><br />

    朝食会場は1Fのアクアベル又は、ラウンジかを選べました。
    チェックイン時に、ラウンジでの朝食を1部7:00に予約しておきました。
    (ラウンジ朝食は、7:00、8:00の2部予約制でした。)

  • ホテルから万座毛へ<br />徒歩で行きました。<br />

    ホテルから万座毛へ
    徒歩で行きました。

  • ホテルから徒歩30分程で<br />万座毛に到着しました。

    ホテルから徒歩30分程で
    万座毛に到着しました。

    万座毛 自然・景勝地

  • 観覧料100円です。

    観覧料100円です。

  • 世界一サンゴにやさしい村恩納村<br />   サンゴの村恩納村<br />サンゴの妖精 SUNNNA(さんな)ちやん

    世界一サンゴにやさしい村恩納村
       サンゴの村恩納村
    サンゴの妖精 SUNNNA(さんな)ちやん

  • 1726年琉球国王尚敬王がその絶景を感動して<br />「万人を座らせるに足りる」<br />と称賛して万座毛と呼ばれるようになった。<br />毛は方言で「葉っぱ」や「草原」のこと。

    1726年琉球国王尚敬王がその絶景を感動して
    「万人を座らせるに足りる」
    と称賛して万座毛と呼ばれるようになった。
    毛は方言で「葉っぱ」や「草原」のこと。

  • 万座毛です。

    万座毛です。

  • 万座毛から見たANA万座ビーチホテルです。

    万座毛から見たANA万座ビーチホテルです。

    万座毛 自然・景勝地

  • 恩納村海浜公園 ナビービーチを通って<br />ホテルに帰りました。<br />4月1日海開きとホームページに記載されていましたが、<br />売店ではベンチを塗装していました。<br />隣の恩納村コミュニティ広場は工事中で通行止めでした。

    恩納村海浜公園 ナビービーチを通って
    ホテルに帰りました。
    4月1日海開きとホームページに記載されていましたが、
    売店ではベンチを塗装していました。
    隣の恩納村コミュニティ広場は工事中で通行止めでした。

    恩納海浜公園 ナビービーチ ビーチ

  • 大きなスマイルシーサーです。

    大きなスマイルシーサーです。

  • 万座ビーチ ビーチ

  • テラスで海を見ながら<br />オリオンビールを飲みました。

    テラスで海を見ながら
    オリオンビールを飲みました。

  • ラウンジで<br />アフタヌーンティーのセットを頂きました。<br />このセットは全て美味しかったです。

    ラウンジで
    アフタヌーンティーのセットを頂きました。
    このセットは全て美味しかったです。

  • 15:00から半潜水艇「サブマリンJr.II」<br />を予約して有ったのでビーチの桟橋へ行きます。<br />

    15:00から半潜水艇「サブマリンJr.II」
    を予約して有ったのでビーチの桟橋へ行きます。

  • 定員40名ですがお客は16人ほどでした。<br />所要時間30分です。<br />正規料金は3000円ですが、<br />一休.comのおためしダイヤモンド会員特典で20%割引でした。

    定員40名ですがお客は16人ほどでした。
    所要時間30分です。
    正規料金は3000円ですが、
    一休.comのおためしダイヤモンド会員特典で20%割引でした。

    サブマリンJr.II 乗り物

  • 恩納村では、サンゴ養殖と植付けをしているそうです。<br />海底に鉄筋とパイプを立て、<br />そこに養殖したサンゴをセットする。<br />植付けたサンゴは、3年くらいで卵を産む母サンゴに成長するそうです。

    恩納村では、サンゴ養殖と植付けをしているそうです。
    海底に鉄筋とパイプを立て、
    そこに養殖したサンゴをセットする。
    植付けたサンゴは、3年くらいで卵を産む母サンゴに成長するそうです。

  • 帰りは、<br />デッキに出て万座毛の景色を楽しみました。<br />

    帰りは、
    デッキに出て万座毛の景色を楽しみました。

  • まもなく桟橋に到着です。

    まもなく桟橋に到着です。

  • ビーチを歩いて<br />ホテルへ帰りました。

    ビーチを歩いて
    ホテルへ帰りました。

  • 19:20<br />右側の最上階より1段下が泊まっているテラスです。<br />左側がビーチビュー<br />右側がオーシャンビュー<br />です。

    19:20
    右側の最上階より1段下が泊まっているテラスです。
    左側がビーチビュー
    右側がオーシャンビュー
    です。

  • 4月7日8:00<br />ラウンジでの朝食です。

    4月7日8:00
    ラウンジでの朝食です。

  • 恒例の缶ビール撮影です。<br />11:00にチェックアウトして、<br />ホテル オリオン モトブ リゾート&スパに移動です。<br />好天に恵まれ、リラックスできました。

    恒例の缶ビール撮影です。
    11:00にチェックアウトして、
    ホテル オリオン モトブ リゾート&スパに移動です。
    好天に恵まれ、リラックスできました。

    ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 宿・ホテル

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP