濁河温泉・下島温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
炭酸泉の名湯といわれる下呂の奥座敷湯谷温泉<br /><br />部屋からは美しい渓流の眺め、川のせせらぎがBGM<br /><br />今回はそんなマイナスイオンたっぷり感じたいナチュラリストな旅コンセプト<br /><br />もう一歩の桜が待ち遠しい、飛騨早春旅してきました

ナチュラルに飛騨小坂YUYA温泉

2いいね!

2022/04/02 - 2022/04/03

61位(同エリア69件中)

0

7

てつきち

てつきちさん

炭酸泉の名湯といわれる下呂の奥座敷湯谷温泉

部屋からは美しい渓流の眺め、川のせせらぎがBGM

今回はそんなマイナスイオンたっぷり感じたいナチュラリストな旅コンセプト

もう一歩の桜が待ち遠しい、飛騨早春旅してきました

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル
  • 郡上鍾乳洞・・・個人宅でのこじんまりしつつも見どころ満載な鍾乳洞<br /><br />最初に鍾乳洞内での飲める水のスペース<br /><br />それほどまでに美しく豊富な水量感じるスペース<br /><br />徒歩20分くらいで回れる手ごろなコース<br /><br />駐車場無料30台、入場料大人500円<br /><br />なかなかリーズナブルに洞窟体験できちゃいます<br /><br />冬季は野生のこうもりが冬眠中<br /><br />気づくと所々にコンパクトにぶら下がっていて、とても身近に見られます<br /><br />冬眠中はほぼ動かずフリーズ状態なので気にせず回ってくださいとのことで、頭上&足元気をつけながらの散策<br /><br />出た後の池をモチーフにした庭園の眺めも素晴らしく、ミニマルなスポットながらマイナスイオンたっぷりなスポットです

    郡上鍾乳洞・・・個人宅でのこじんまりしつつも見どころ満載な鍾乳洞

    最初に鍾乳洞内での飲める水のスペース

    それほどまでに美しく豊富な水量感じるスペース

    徒歩20分くらいで回れる手ごろなコース

    駐車場無料30台、入場料大人500円

    なかなかリーズナブルに洞窟体験できちゃいます

    冬季は野生のこうもりが冬眠中

    気づくと所々にコンパクトにぶら下がっていて、とても身近に見られます

    冬眠中はほぼ動かずフリーズ状態なので気にせず回ってくださいとのことで、頭上&足元気をつけながらの散策

    出た後の池をモチーフにした庭園の眺めも素晴らしく、ミニマルなスポットながらマイナスイオンたっぷりなスポットです

    サンパークランド・美山鍾乳洞 テーマパーク

    郡上鍾乳洞 行ってきました by てつきちさん
  • 金山巨石群・・・飛騨金山に位置する、最強最古のパワーを秘めた古代太陽暦の機能持つ巨石群<br /><br />縄文時代の巨石太陽カレンダーの機能が、1997年からの古天文学調査により発見されました<br /><br />3つの巨石群に分かれ、各々に時刻と太陽や星座の位置がレクチャー<br /><br />その通りに体験することは無理でも、太陽サイクルをより正確に知ろうとした縄文人たちの叡智と暦システムには驚かされます<br /><br />かなり足場の悪い立地で探検気分満載<br /><br />岩々の持つ神秘な力に触れ、天文遺跡で神秘の光感じるスポットです<br />

    金山巨石群・・・飛騨金山に位置する、最強最古のパワーを秘めた古代太陽暦の機能持つ巨石群

    縄文時代の巨石太陽カレンダーの機能が、1997年からの古天文学調査により発見されました

    3つの巨石群に分かれ、各々に時刻と太陽や星座の位置がレクチャー

    その通りに体験することは無理でも、太陽サイクルをより正確に知ろうとした縄文人たちの叡智と暦システムには驚かされます

    かなり足場の悪い立地で探検気分満載

    岩々の持つ神秘な力に触れ、天文遺跡で神秘の光感じるスポットです

    金山巨石群(岩屋岩蔭遺跡) 名所・史跡

    縄文時代の巨石太陽カレンダー by てつきちさん
  • 奥田屋・・・湯屋温泉と共に三百有余年歴史紡いできたお宿<br /><br />ツタの絡まる旧館の奥に本館の玄関があり、中はきれいに整備された状態になっています<br /><br />wi-fi完備で、ネット環境良好<br /><br />昭和の雰囲気残るお宿で、4月上旬とはいえまだ寒く、部屋にはコタツが用意されていました<br /><br />宿のすぐ裏手が渓流、川の美しい眺めとせせらぎの音に癒されます<br /><br />温泉はかなり高濃度の飲用可能な炭酸泉<br /><br />耳をすませばボコッとした音、水面には渓流が映り込み、厳選で顔洗えばツルツルになります<br /><br />カラダに浸み込むようなまったりしたお湯がお肌にうれしいです<br /><br />旧館の玄関横には飲水用の温泉水があり、高濃度の炭酸温泉水いただけます<br /><br />お味はシュワシュワな微細泡が立ち上り、まったりした清涼感<br /><br />食事もボリューム満点で、飛騨牛やイワナの塩焼き、季節感じる逸品、そば打ちもされる自家製のそばがきやざるそばいただけます<br /><br />朝食の温泉粥はトロトロで美味<br /><br />何もないところがのんびりした時間の意味感じさせてくれるお宿<br /><br />ひれ酒やどぶろくもいただけて主人はあっという間に熟睡<br /><br />何もなくても幸せだったレトロな時代にタイムスリップしたかのようなノスタルジー感じさせるお宿です

    奥田屋・・・湯屋温泉と共に三百有余年歴史紡いできたお宿

    ツタの絡まる旧館の奥に本館の玄関があり、中はきれいに整備された状態になっています

    wi-fi完備で、ネット環境良好

    昭和の雰囲気残るお宿で、4月上旬とはいえまだ寒く、部屋にはコタツが用意されていました

    宿のすぐ裏手が渓流、川の美しい眺めとせせらぎの音に癒されます

    温泉はかなり高濃度の飲用可能な炭酸泉

    耳をすませばボコッとした音、水面には渓流が映り込み、厳選で顔洗えばツルツルになります

    カラダに浸み込むようなまったりしたお湯がお肌にうれしいです

    旧館の玄関横には飲水用の温泉水があり、高濃度の炭酸温泉水いただけます

    お味はシュワシュワな微細泡が立ち上り、まったりした清涼感

    食事もボリューム満点で、飛騨牛やイワナの塩焼き、季節感じる逸品、そば打ちもされる自家製のそばがきやざるそばいただけます

    朝食の温泉粥はトロトロで美味

    何もないところがのんびりした時間の意味感じさせてくれるお宿

    ひれ酒やどぶろくもいただけて主人はあっという間に熟睡

    何もなくても幸せだったレトロな時代にタイムスリップしたかのようなノスタルジー感じさせるお宿です

    奥田屋 宿・ホテル

    高濃度炭酸泉&地元食材生かした美しいお料理 楽しめます by てつきちさん
  • 湯屋温泉飲泉場・・・湯屋温泉ニコニコ荘入口横にある、無料飲水場<br /><br />湯屋温泉には桃の林の下に湧く霊泉の伝説があります<br /><br />江戸時代に発見された歴史あるスポット<br /><br />明治時代には、天然サイダーとして売られた時期もあり、かなり高濃度のシュワシュワ度<br /><br />カラダもココロもスッキリ・・・記憶に残るまったり度MAXな清涼感でした

    湯屋温泉飲泉場・・・湯屋温泉ニコニコ荘入口横にある、無料飲水場

    湯屋温泉には桃の林の下に湧く霊泉の伝説があります

    江戸時代に発見された歴史あるスポット

    明治時代には、天然サイダーとして売られた時期もあり、かなり高濃度のシュワシュワ度

    カラダもココロもスッキリ・・・記憶に残るまったり度MAXな清涼感でした

    湯屋温泉 温泉

    湯屋温泉飲泉場 見学 by てつきちさん
  • がんだて公園・・・御嶽山の火山活動噴火物で、麻利支天山第6溶岩が兵衛谷の渓谷に沿って形成された柱状節理<br /><br />およそ17km流下しつつ固まり、いわゆる「押出し」の末端近くに発達した両輝石安山岩<br /><br />高さ72m、幅120mにわたり断崖をなし、結構な迫力<br /><br />特に新緑の季節が美しく、ドウダンツツジとのコントラストが楽しめます<br /><br />小坂の滝めぐりの初級の「三ツ滝コース」の出発点となっています<br /><br /><br />

    がんだて公園・・・御嶽山の火山活動噴火物で、麻利支天山第6溶岩が兵衛谷の渓谷に沿って形成された柱状節理

    およそ17km流下しつつ固まり、いわゆる「押出し」の末端近くに発達した両輝石安山岩

    高さ72m、幅120mにわたり断崖をなし、結構な迫力

    特に新緑の季節が美しく、ドウダンツツジとのコントラストが楽しめます

    小坂の滝めぐりの初級の「三ツ滝コース」の出発点となっています


    巌立峡・がんだて公園 自然・景勝地

    迫力ある岸壁に圧倒されます by てつきちさん
  • 小坂の滝めぐり・・・日本一滝の多い町として知られる下呂市小坂町<br /><br />大小216もの滝が点在<br /><br />初級から上級まで13の滝めぐりコースが設けられています<br /><br />今回、里山ふれあいゾーンの三ツ滝コースセレクト<br /><br />そしてその奥にある、2km先のからたに滝とあかがねとよに行ってきました<br /><br />エメラルドグリーンの滝壺、透き通る水は見応えある美しさ<br /><br />遊歩道歩くだけでも、マイナスイオンたっぷり浴びることができます<br /><br />滝から落ちる水流の音や滝の飛沫のきらめき、差し込む光の加減によって変化する水の色<br /><br />どれをとってもここでしかできない体験、かなり気持ちいい時間過ごすことができました

    小坂の滝めぐり・・・日本一滝の多い町として知られる下呂市小坂町

    大小216もの滝が点在

    初級から上級まで13の滝めぐりコースが設けられています

    今回、里山ふれあいゾーンの三ツ滝コースセレクト

    そしてその奥にある、2km先のからたに滝とあかがねとよに行ってきました

    エメラルドグリーンの滝壺、透き通る水は見応えある美しさ

    遊歩道歩くだけでも、マイナスイオンたっぷり浴びることができます

    滝から落ちる水流の音や滝の飛沫のきらめき、差し込む光の加減によって変化する水の色

    どれをとってもここでしかできない体験、かなり気持ちいい時間過ごすことができました

    小坂の滝めぐり 名所・史跡

    「岐阜の宝もの」第一号に認定 by てつきちさん
  • 飛騨小坂駅・・・1933年開業、杉丸太造りの純木造駅舎<br /><br />「中部の駅100選」認定駅<br /><br />今では無人駅となっていて、ミニギャラリーにもなっています<br /><br />標準設計が多い駅舎の中でも、木材の町と御嶽登山口をイメージした杉丸太造り<br /><br />白樺材使用の特別設計による純木材建築がなされました<br /><br />ホームの待合室はきれいに整備されていて、明るい雰囲気<br /><br />かつては日本で唯一のログハウスの駅でした<br /><br />趣のある木造駅舎がノスタルジー感じさせてくれて、思わず電車に乗ってみたくなりました

    飛騨小坂駅・・・1933年開業、杉丸太造りの純木造駅舎

    「中部の駅100選」認定駅

    今では無人駅となっていて、ミニギャラリーにもなっています

    標準設計が多い駅舎の中でも、木材の町と御嶽登山口をイメージした杉丸太造り

    白樺材使用の特別設計による純木材建築がなされました

    ホームの待合室はきれいに整備されていて、明るい雰囲気

    かつては日本で唯一のログハウスの駅でした

    趣のある木造駅舎がノスタルジー感じさせてくれて、思わず電車に乗ってみたくなりました

    飛騨小坂駅

    たただいまとお帰り 言ってみたくなる駅 by てつきちさん
2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP