window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
渥美半島・伊良湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前から高台に建つ伊良湖ビューホテルは、憧れでした。<br /><br />冬でも暖かいし、伊良湖近辺に見どころ、被写体もあるし、美味しい食べ物だってあるしね。<br />以前孫といった伊良湖休暇村よりずっとロケーションもいいから、また泊まりに行こうかと夫と話しています。<br /><br />5月か6月にハマヒルガオの季節がいいかな。<br />なにか花が咲いてるほうが、絵になりますものね。<br /><br />さて、翌日は、ホテルを出てから免免田川に向かいました。<br /><br />伊良湖ビューホテル公式HP<br />https://www.viewhotels.co.jp/irako/wedding/<br />

知多半島聖崎公園と渥美の免免田川の河津桜巡り♪ 伊良湖ビューホテルに泊まる♪ その2

119いいね!

2022/03/11 - 2022/03/11

15位(同エリア414件中)

4

55

みちる

みちるさん

以前から高台に建つ伊良湖ビューホテルは、憧れでした。

冬でも暖かいし、伊良湖近辺に見どころ、被写体もあるし、美味しい食べ物だってあるしね。
以前孫といった伊良湖休暇村よりずっとロケーションもいいから、また泊まりに行こうかと夫と話しています。

5月か6月にハマヒルガオの季節がいいかな。
なにか花が咲いてるほうが、絵になりますものね。

さて、翌日は、ホテルを出てから免免田川に向かいました。

伊良湖ビューホテル公式HP
https://www.viewhotels.co.jp/irako/wedding/

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
私鉄
  • おはようございます<br />早朝6時9分が、日の出の時間でした。

    おはようございます
    早朝6時9分が、日の出の時間でした。

  • 屋上展望台から、こんなきれいな日の出が見えました。

    屋上展望台から、こんなきれいな日の出が見えました。

  • 縦構図で。<br />美しく神秘的でした。<br />ご来光見に来る人は、少なかったです。

    縦構図で。
    美しく神秘的でした。
    ご来光見に来る人は、少なかったです。

  • 部屋に帰ると、こんなにきれいなシーンが。<br />部屋でも鑑賞できますね。

    部屋に帰ると、こんなにきれいなシーンが。
    部屋でも鑑賞できますね。

  • 朝食に向かいました。

    朝食に向かいました。

  • 昨日と同じ会場でした。<br />大きな窓から、こんなきれいな景色が見られました。

    昨日と同じ会場でした。
    大きな窓から、こんなきれいな景色が見られました。

  • 右に目を転じれば、恋路ヶ浜が弧を描いて、素敵な景色♪

    右に目を転じれば、恋路ヶ浜が弧を描いて、素敵な景色♪

  • バイキングです。<br />他に撮らなかった、ハムエッグとオムレツ。<br />朝カレーにしました♪

    バイキングです。
    他に撮らなかった、ハムエッグとオムレツ。
    朝カレーにしました♪

  • これは夫ではないですが、のんびり朝の景色を見るのも悪くないですね。

    これは夫ではないですが、のんびり朝の景色を見るのも悪くないですね。

  • 豊橋駅10時に向かうホテルのバスがあるのですが、途中下車ができないので、8時半に免免田川に行くバス停迄ホテルのバスで送っていただくことになりました。<br /><br />ホテルフロント前ロビー<br />左側に大きな窓があります。

    豊橋駅10時に向かうホテルのバスがあるのですが、途中下車ができないので、8時半に免免田川に行くバス停迄ホテルのバスで送っていただくことになりました。

    ホテルフロント前ロビー
    左側に大きな窓があります。

  • 昨日この窓から、サンセット見ました。

    昨日この窓から、サンセット見ました。

  • 左方向は、教会が見えます。<br />結婚式ができるのね、いいロケーションなので、思い出に残る結婚式ができそうです。

    左方向は、教会が見えます。
    結婚式ができるのね、いいロケーションなので、思い出に残る結婚式ができそうです。

  • お迎えがあるので、いろいろ撮ってみました。<br />これは、夜はきれいでしたね。

    お迎えがあるので、いろいろ撮ってみました。
    これは、夜はきれいでしたね。

  • ロビーのお花。

    ロビーのお花。

  • 渥美半島は、農業も盛んですが、花きの栽培も盛んですよ。<br />電照菊は有名ですね。

    渥美半島は、農業も盛んですが、花きの栽培も盛んですよ。
    電照菊は有名ですね。

  • お手洗いも窓の外は景色もよく、椅子が置いてありました。<br />ここでのんびりタイムをどうぞ。

    お手洗いも窓の外は景色もよく、椅子が置いてありました。
    ここでのんびりタイムをどうぞ。

  • 外に出てみました。<br />玄関です。

    外に出てみました。
    玄関です。

  • ホテル外観です。<br />渥美でよく見かける黄色のポストが見えますね。<br />菜の花のイメージカラーでしょうか、可愛いです。

    ホテル外観です。
    渥美でよく見かける黄色のポストが見えますね。
    菜の花のイメージカラーでしょうか、可愛いです。

  • この棟が、泊った部屋があるのですね。<br />反対側が、夕陽が見える部屋となってて、リクエストができます。<br />私は、選びませんでしたが、朝陽の部屋で良かったです。<br />

    この棟が、泊った部屋があるのですね。
    反対側が、夕陽が見える部屋となってて、リクエストができます。
    私は、選びませんでしたが、朝陽の部屋で良かったです。

  • 窓から見えた可愛い教会。<br />左側の裏手には、広場があって、参列者が写真撮ったりできますよ。<br />海が見えるので、素敵ですよね。

    窓から見えた可愛い教会。
    左側の裏手には、広場があって、参列者が写真撮ったりできますよ。
    海が見えるので、素敵ですよね。

  • これはよくある 幸せの鐘みたい。<br />

    これはよくある 幸せの鐘みたい。

  • この前方にはプールがありました。

    この前方にはプールがありました。

  • ここですね。

    ここですね。

  • バスに乗って、免免田川に到着。<br />2月末に来た時とは大違い。<br />河津桜満開です♪

    バスに乗って、免免田川に到着。
    2月末に来た時とは大違い。
    河津桜満開です♪

  • 青い空、桜、菜の花、鯉のぼり、吊るしびなまで。<br />さくらまつりは、中止ですが、人出は多いです。<br />待ってた春だもの。

    青い空、桜、菜の花、鯉のぼり、吊るしびなまで。
    さくらまつりは、中止ですが、人出は多いです。
    待ってた春だもの。

  • ふんわり河津桜

    ふんわり河津桜

  • 小学生の課外授業かしら。<br />菜の花とおそろいの帽子、すっかり春ですね(^_-)

    小学生の課外授業かしら。
    菜の花とおそろいの帽子、すっかり春ですね(^_-)

  • ワンちゃんとのお散歩も楽しそう。

    ワンちゃんとのお散歩も楽しそう。

  • 橋の上から、定番の撮影スポット。<br />今日は、風があまりないので、鯉のぼりも元気がないよ。

    橋の上から、定番の撮影スポット。
    今日は、風があまりないので、鯉のぼりも元気がないよ。

  • 橋の上は、いつも誰かがいて写真撮っています。<br />遠く県外に行かなくても、心に残る風景で大好き♪

    橋の上は、いつも誰かがいて写真撮っています。
    遠く県外に行かなくても、心に残る風景で大好き♪

  • 反対側に移動しました。<br />ね、鯉のぼりもメザシみたいでしょ^^

    反対側に移動しました。
    ね、鯉のぼりもメザシみたいでしょ^^

  • 完全メザシですよ~~

    完全メザシですよ~~

  • 唱歌はぁるの小川はさらさら行くよ・・・・・・・

    唱歌はぁるの小川はさらさら行くよ・・・・・・・

  • 微風が吹きました。<br />のんびりとした春の情景です。<br />1日いても、飽きない気がしました。

    微風が吹きました。
    のんびりとした春の情景です。
    1日いても、飽きない気がしました。

  • 保育園児が来ましたよ~

    保育園児が来ましたよ~

  • 許可頂いて、撮らせていただきました。

    許可頂いて、撮らせていただきました。

  • 鯉のぼりが嬉しいみたいです、可愛いね。

    鯉のぼりが嬉しいみたいです、可愛いね。

  • 鯉のぼりが人気のまとでした。

    鯉のぼりが人気のまとでした。

  • この子は、お父さんの肩車で、鯉のぼりにタッチできました。

    この子は、お父さんの肩車で、鯉のぼりにタッチできました。

  • 保育園の子たちが来ました、可愛い。

    保育園の子たちが来ました、可愛い。

  • イクメンパパですよ~

    イクメンパパですよ~

  • 地元の方たちの交流場でもあるね。

    地元の方たちの交流場でもあるね。

  • ベンチに座っていると、いろんな方たちが通り過ぎます。

    ベンチに座っていると、いろんな方たちが通り過ぎます。

  • 色も形もふんわりと可愛い。

    色も形もふんわりと可愛い。

  • 満開になりました。

    満開になりました。

  • 時間がたってもメザシです(-_-;)

    時間がたってもメザシです(-_-;)

  • 吊るしびなも可愛い。

    吊るしびなも可愛い。

  • たくましいお母さん。<br />この後背中の男の子は滑り落ちても、またチャレンジしてました。<br />何回か滑り落ちたけど、成功しましたよ^^

    たくましいお母さん。
    この後背中の男の子は滑り落ちても、またチャレンジしてました。
    何回か滑り落ちたけど、成功しましたよ^^

  • 平日ながら、子供たちもたくさん来ていました。

    平日ながら、子供たちもたくさん来ていました。

  • この桜、300本はあるそうですよ。<br />夫は、端から端へと歩いたそうで、いいウォーキングになったようです。

    この桜、300本はあるそうですよ。
    夫は、端から端へと歩いたそうで、いいウォーキングになったようです。

  • やや暑さも感じた11時過ぎ。<br />日傘も出番ですね。

    やや暑さも感じた11時過ぎ。
    日傘も出番ですね。

  • 黄色いポストがいいアクセント、子供に人気がありました。

    黄色いポストがいいアクセント、子供に人気がありました。

  • 最高のお天気で、桜も満開、良い日に来ました。

    最高のお天気で、桜も満開、良い日に来ました。

  • 充分堪能して時計見たら、もう12時。<br />何時までいても飽きない免免田川でした。

    充分堪能して時計見たら、もう12時。
    何時までいても飽きない免免田川でした。

  • 豊橋駅で、開明軒で、遅いランチ。<br />デミグラスソースが美味しかったハンバーグとエビフライ。<br />2DAYで電車乗り放題、往復で4500円ぐらい使ったので、ホテル代は6000円になります。コスパ最高、また行きたい伊良湖ビューホテル♪<br /><br />

    豊橋駅で、開明軒で、遅いランチ。
    デミグラスソースが美味しかったハンバーグとエビフライ。
    2DAYで電車乗り放題、往復で4500円ぐらい使ったので、ホテル代は6000円になります。コスパ最高、また行きたい伊良湖ビューホテル♪

119いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

みちるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP