豊富・サロベツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冬に北海道?。知人に怪訝な顔をされました。<br />夏には数回行ったことがありますが、冬は初めて。<br />寒いときに寒い地に行き、雪の北海道を味わうのも良いのではないか、と思ったのです。<br />北海道は美味しいものがたくさんあるし、日本最北の温泉も行けるというツアーに参加しました。<br />今回の旅もたくさんの経験しました。<br />盛りだくさんなので、【行動編】と【ホテル・グルメ編】に分けて書きま~す。<br />今回は【ホテル・グルメ編】。グルメといっても、特別なお料理は少なかったのですが、どれも新鮮で美味しかった。市場情報も書きま~す。<br /><br />【行程】<br />2021年<br />12/13(月)東京(羽田)ー札幌(新千歳空港)ーJRイン札幌駅南口(宿)<br /><br />12/14(火)札幌(JR)ー幌延駅(タクシー)ーほろのべトナカイ観光牧場ーゆめ地層館ー豊富温泉(宿)<br /><br />12/15(水)豊富温泉(宿)ーサロベツ湿原センターー稚内副港市場・稚内市樺太記念館ー稚内港北防波堤ドームーノシャップ岬ーサフィールホテル稚内(宿)<br /><br />12/16(木)宿ー海産市場ー宗谷岬ー稚内空港ー東京(羽田空港)

北へ北へ~日本最北の地へ。サハリン見えた! 幌延・豊富・稚内【ホテル・グルメ編】

17いいね!

2021/12/13 - 2021/12/16

56位(同エリア119件中)

0

31

akitaine

akitaineさん

冬に北海道?。知人に怪訝な顔をされました。
夏には数回行ったことがありますが、冬は初めて。
寒いときに寒い地に行き、雪の北海道を味わうのも良いのではないか、と思ったのです。
北海道は美味しいものがたくさんあるし、日本最北の温泉も行けるというツアーに参加しました。
今回の旅もたくさんの経験しました。
盛りだくさんなので、【行動編】と【ホテル・グルメ編】に分けて書きま~す。
今回は【ホテル・グルメ編】。グルメといっても、特別なお料理は少なかったのですが、どれも新鮮で美味しかった。市場情報も書きま~す。

【行程】
2021年
12/13(月)東京(羽田)ー札幌(新千歳空港)ーJRイン札幌駅南口(宿)

12/14(火)札幌(JR)ー幌延駅(タクシー)ーほろのべトナカイ観光牧場ーゆめ地層館ー豊富温泉(宿)

12/15(水)豊富温泉(宿)ーサロベツ湿原センターー稚内副港市場・稚内市樺太記念館ー稚内港北防波堤ドームーノシャップ岬ーサフィールホテル稚内(宿)

12/16(木)宿ー海産市場ー宗谷岬ー稚内空港ー東京(羽田空港)

旅行の満足度
4.5
交通手段
タクシー ANAグループ JR特急
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • 12/13(月)は、東京から札幌への移動のみ。<br /><br />JR札幌駅から徒歩7分くらいのJRイン札幌駅南口というビジネスホテルが初日のお宿。普通のビジネスホテルですが、部屋も広めで清潔。地下に大浴場がありました。朝食は、1階に入っているチェーンレストランのやよい軒でとりました。<br /><br />一番うれしかったのは、フロント隣に枕コーナーがあったこと。<br />枕が違うと眠れないことがあるので、隠れた悩みでした。<br />こちらには、固さや高さの違う枕がチョイスでき、枕カバーを取って自分でセットできます。枕をチョイスできる宿は以前にもありましたが、フロントに申し出る方式で、直接手に取って確認できなかったのです。<br />こちらは、自由に手に取って選べる。<br />是非、他のホテルも採用していただきたいものです。

    12/13(月)は、東京から札幌への移動のみ。

    JR札幌駅から徒歩7分くらいのJRイン札幌駅南口というビジネスホテルが初日のお宿。普通のビジネスホテルですが、部屋も広めで清潔。地下に大浴場がありました。朝食は、1階に入っているチェーンレストランのやよい軒でとりました。

    一番うれしかったのは、フロント隣に枕コーナーがあったこと。
    枕が違うと眠れないことがあるので、隠れた悩みでした。
    こちらには、固さや高さの違う枕がチョイスでき、枕カバーを取って自分でセットできます。枕をチョイスできる宿は以前にもありましたが、フロントに申し出る方式で、直接手に取って確認できなかったのです。
    こちらは、自由に手に取って選べる。
    是非、他のホテルも採用していただきたいものです。

  • 翌日12/14(火)の宿は、豊富温泉の川島旅館。<br /><br />【行動編】にも書きましたが、旅館といっても新しい感覚を入れた洋風の宿です。全15室とペンションを少し大きくしたような宿ですが、サービスや施設は気が入っていました。<br />写真は玄関を中心に左右に分かれたダイニングエリア。反対側に2階建ての客室があります。

    翌日12/14(火)の宿は、豊富温泉の川島旅館。

    【行動編】にも書きましたが、旅館といっても新しい感覚を入れた洋風の宿です。全15室とペンションを少し大きくしたような宿ですが、サービスや施設は気が入っていました。
    写真は玄関を中心に左右に分かれたダイニングエリア。反対側に2階建ての客室があります。

  • 昼少し前に幌延駅に着き、トナカイ牧場見学の後、いったん川島旅館でランチが出されました。<br /><br />サーモンサラダ、アフィージョ、チキンのグリル、パン、コーヒーでした。<br />どれもありきたりの素材でしたが、材料が良いのと、調理が上手。<br />写真はアフィージョ。小さな器ですが、オイルとバターを合わせた中にアツアツの野菜が入り、寒い身体に染みました。最後はパンをつけて食べます。<br />チキンも皮がパリパリで、何とか自宅でも再現したいと思っています。

    昼少し前に幌延駅に着き、トナカイ牧場見学の後、いったん川島旅館でランチが出されました。

    サーモンサラダ、アフィージョ、チキンのグリル、パン、コーヒーでした。
    どれもありきたりの素材でしたが、材料が良いのと、調理が上手。
    写真はアフィージョ。小さな器ですが、オイルとバターを合わせた中にアツアツの野菜が入り、寒い身体に染みました。最後はパンをつけて食べます。
    チキンも皮がパリパリで、何とか自宅でも再現したいと思っています。

  • 川島旅館は、外部客にもランチを提供しているようです。<br />テーブルの上にメニューが置いてあり、ふと見ると、川島旅館特製のプリンアラモードがあるではないですか。<br />ランチタイム限定、ということで、かなりお腹がいっぱいだったのですが、どうしても食べてみたくて注文しました。<br /><br />出てきた品がこれ。想像していたプリンアラモードとかなり違う。<br />中に黄色のプリンがあって上下にクリームや果物が入っているものを想像していたのですが、ほとんどクリーム状態で、ブルーベリーが少し。<br />こちらは、豊富牛乳公社が近くにあり、新鮮な牛乳が手に入るとのこと。プリンは、卵が多くはいる固いプリンではなく、もっとクリーム状の柔らかい白いプリンでした。生クリームもふんだんに入っていました。クリームブリュレといえばいいのかな。

    川島旅館は、外部客にもランチを提供しているようです。
    テーブルの上にメニューが置いてあり、ふと見ると、川島旅館特製のプリンアラモードがあるではないですか。
    ランチタイム限定、ということで、かなりお腹がいっぱいだったのですが、どうしても食べてみたくて注文しました。

    出てきた品がこれ。想像していたプリンアラモードとかなり違う。
    中に黄色のプリンがあって上下にクリームや果物が入っているものを想像していたのですが、ほとんどクリーム状態で、ブルーベリーが少し。
    こちらは、豊富牛乳公社が近くにあり、新鮮な牛乳が手に入るとのこと。プリンは、卵が多くはいる固いプリンではなく、もっとクリーム状の柔らかい白いプリンでした。生クリームもふんだんに入っていました。クリームブリュレといえばいいのかな。

  • 再び外出し、車で10分ほどの「ゆめ地創館」を見学し、15時過ぎ、いよいよ部屋にチェックイン。<br /><br />この部屋はシングルルーム。6畳ほどの部屋ですが、天井が高いのでさほど狭さは感じません。暖房は机の下にあるヒーターのみ。うっすらと暖かい。これで十分です。

    再び外出し、車で10分ほどの「ゆめ地創館」を見学し、15時過ぎ、いよいよ部屋にチェックイン。

    この部屋はシングルルーム。6畳ほどの部屋ですが、天井が高いのでさほど狭さは感じません。暖房は机の下にあるヒーターのみ。うっすらと暖かい。これで十分です。

  • ウェルカムドリンクがあります、と言われ、コーヒーなどありましたが、私は迷わず牛乳をチョイス。隣に置いてあるのはおしゃれな梅干し(和歌山県産)。

    ウェルカムドリンクがあります、と言われ、コーヒーなどありましたが、私は迷わず牛乳をチョイス。隣に置いてあるのはおしゃれな梅干し(和歌山県産)。

  • この宿は温泉宿。豊富温泉は、日本最北の温泉であり、成分に石油が入っているのでお肌がすべすべになり温まる。アトピー性皮膚炎の人々が湯治に来る温泉です。宿のHPには「天然オイルバス」とありました。微かに石油の匂いがします。<br /><br />内湯は横3メール奥ゆき1.5mくらい。左側に窓があり、露天風呂があります。

    この宿は温泉宿。豊富温泉は、日本最北の温泉であり、成分に石油が入っているのでお肌がすべすべになり温まる。アトピー性皮膚炎の人々が湯治に来る温泉です。宿のHPには「天然オイルバス」とありました。微かに石油の匂いがします。

    内湯は横3メール奥ゆき1.5mくらい。左側に窓があり、露天風呂があります。

  • こちらが露天風呂。夜は人が入っていたので写真は朝だれもいないときに撮りました。<br />24時間入浴OK。多分、源泉かけ流し。<br />温泉好きだから、この点こだわるんです。

    こちらが露天風呂。夜は人が入っていたので写真は朝だれもいないときに撮りました。
    24時間入浴OK。多分、源泉かけ流し。
    温泉好きだから、この点こだわるんです。

  • 夕食前に館内探検。<br />1階のフロントとロビー。こじんまりした家族的な雰囲気。<br />

    夕食前に館内探検。
    1階のフロントとロビー。こじんまりした家族的な雰囲気。

  • 吹き抜けの土間には暖炉。<br />パッシブ換気をしているのでこうした暖気を館内に回し、暖かさを作るのです。

    吹き抜けの土間には暖炉。
    パッシブ換気をしているのでこうした暖気を館内に回し、暖かさを作るのです。

  • 2階からロビーと暖炉のある土間を見ます。

    2階からロビーと暖炉のある土間を見ます。

  • 私の部屋は2階で、このような高い窓で換気をしています。

    私の部屋は2階で、このような高い窓で換気をしています。

  • バス・トイレと洗面所は共同。行く前は、どんな宿かと少し心配でしたが、小さな宿なのでほとんど人にも会わず使えました。清潔。コップは紙で使い捨て。

    バス・トイレと洗面所は共同。行く前は、どんな宿かと少し心配でしたが、小さな宿なのでほとんど人にも会わず使えました。清潔。コップは紙で使い捨て。

  • 部屋から外を眺めます。そろそろ暗くなってきました。<br />夕食までまったりしよう。

    部屋から外を眺めます。そろそろ暗くなってきました。
    夕食までまったりしよう。

  • 夕食は、ランチをいただいたダイニングルームでいただきます。<br />今日のメニュー。やはり取り立ててすごい、というものではないのですが、どれも少量で食べやすかった。野菜がふんだんに入っているのも特徴。<br /><br />感心したのは、ポトフとゆめぴりかの白米。<br />ポトフは、何時間煮たのか、というほど牛肉を煮込み、野菜も柔らか。多分ダシは塩と牛肉のみ。ジャガイモが皮つきのまま入っていました。<br /><br />ゆめぴりかは特級米、というだけあって、美味。以前も北海道旅行で自炊したとき食べたので美味しさを再確認。買って帰りたかったよ。

    夕食は、ランチをいただいたダイニングルームでいただきます。
    今日のメニュー。やはり取り立ててすごい、というものではないのですが、どれも少量で食べやすかった。野菜がふんだんに入っているのも特徴。

    感心したのは、ポトフとゆめぴりかの白米。
    ポトフは、何時間煮たのか、というほど牛肉を煮込み、野菜も柔らか。多分ダシは塩と牛肉のみ。ジャガイモが皮つきのまま入っていました。

    ゆめぴりかは特級米、というだけあって、美味。以前も北海道旅行で自炊したとき食べたので美味しさを再確認。買って帰りたかったよ。

  • デザートは、昼間食べた白いプリン。やはり柔らかいプリンだった。<br />ほうじ茶つき。コーヒーでないのが新鮮。

    デザートは、昼間食べた白いプリン。やはり柔らかいプリンだった。
    ほうじ茶つき。コーヒーでないのが新鮮。

  • 翌朝の朝食。ちょっとピンボケですみません。<br />和食基本。<br />具沢山のお味噌汁とご版。おかずはワンプレートに並んでいました。<br />正面から反時計回りに、白菜の酢漬け、ウインナ、ナスの味噌炒め、赤魚焼き、キャベツとさつま揚げの甘辛煮びたし、ブロッコリーのツナ和え。どれも家庭料理の範囲のものですが、美味しかった。<br />これに海苔と牛乳、と、川島旅館特製のバターとパンがついていました。バターは通常のプレーンの他、トリュフ味、ワサビ味、ブルーベリー味など変わりバターがあり、その中の3種類が出されました。通販でも売っているようです。基本薄味。

    翌朝の朝食。ちょっとピンボケですみません。
    和食基本。
    具沢山のお味噌汁とご版。おかずはワンプレートに並んでいました。
    正面から反時計回りに、白菜の酢漬け、ウインナ、ナスの味噌炒め、赤魚焼き、キャベツとさつま揚げの甘辛煮びたし、ブロッコリーのツナ和え。どれも家庭料理の範囲のものですが、美味しかった。
    これに海苔と牛乳、と、川島旅館特製のバターとパンがついていました。バターは通常のプレーンの他、トリュフ味、ワサビ味、ブルーベリー味など変わりバターがあり、その中の3種類が出されました。通販でも売っているようです。基本薄味。

  • 出発まで少し時間があったので周囲を少し歩きました。<br /><br />隣には温泉の共同浴場があります。<br />JR豊富駅までは徒歩30分以上かかるようです。

    出発まで少し時間があったので周囲を少し歩きました。

    隣には温泉の共同浴場があります。
    JR豊富駅までは徒歩30分以上かかるようです。

  • スキー場もあるようです。無人でしたが。

    スキー場もあるようです。無人でしたが。

  • 12/15(水)の宿は、稚内市内のサフィールホテル稚内。JR稚内駅から徒歩3分。後ろにはフェリー乗り場がある便利な場所です。<br />1994年開業。前身は稚内全日空ホテル。今も空港シャトルバスが停まります。<br />

    12/15(水)の宿は、稚内市内のサフィールホテル稚内。JR稚内駅から徒歩3分。後ろにはフェリー乗り場がある便利な場所です。
    1994年開業。前身は稚内全日空ホテル。今も空港シャトルバスが停まります。

  • 館内のロビー。堂々とした吹き抜け。やはりシティホテル、いいわあ。

    館内のロビー。堂々とした吹き抜け。やはりシティホテル、いいわあ。

  • シングルルームでもこんなに広い。私の部屋は海側でした。

    シングルルームでもこんなに広い。私の部屋は海側でした。

  • 先ほど見学した北防波堤ドームが見えます。

    先ほど見学した北防波堤ドームが見えます。

  • 夕食は、ホテル内のレストランではなく、ホテルから徒歩5~6分にある市内お料理屋さんで、稚内名物というタコしゃぶをいただきました。<br />手前3品が八寸。左上のお皿の上にある白いものがタコのスライス。凍っています。タレは胡麻とお酢を混ぜた少し甘めのタレ。お造りもついています。<br />

    夕食は、ホテル内のレストランではなく、ホテルから徒歩5~6分にある市内お料理屋さんで、稚内名物というタコしゃぶをいただきました。
    手前3品が八寸。左上のお皿の上にある白いものがタコのスライス。凍っています。タレは胡麻とお酢を混ぜた少し甘めのタレ。お造りもついています。

  • コンロに火をつけてサッとシャブシャブしていただくのですが、薄い大きなタコの切り身がグッと縮まってしまいます。<br /><br />個人的にはタコしゃぶより、新鮮なお造りと最後に出たホタテ丼(他の人はイクラ丼)のほうが美味しかった。まあ、名物というから食べてみないと。

    コンロに火をつけてサッとシャブシャブしていただくのですが、薄い大きなタコの切り身がグッと縮まってしまいます。

    個人的にはタコしゃぶより、新鮮なお造りと最後に出たホタテ丼(他の人はイクラ丼)のほうが美味しかった。まあ、名物というから食べてみないと。

  • お料理屋さんからホテルに帰る道。シンシンと雪が降っていました。<br />

    お料理屋さんからホテルに帰る道。シンシンと雪が降っていました。

  • 12/16(木)ツアー最終日。<br />朝食はホテル内のレストランで。和食と洋食レストランを選べるのですが、迷ったうえで、和食をチョイス。<br />ホテルの食事は、このようにきれいでスキがない。<br />メインはホッケの干物。肉じゃが、タラコ、銀杏藻(北海道以北でしか取れない海藻)、冷やし茶わん蒸し、納豆、海苔、ご飯と味噌汁。昨日の家庭料理とは趣向が違うけど、これはたまにはいいですね。<br /><br />銀杏藻は、粘りと歯ごたえがあり、昨日の副港市場で買って帰りました。

    12/16(木)ツアー最終日。
    朝食はホテル内のレストランで。和食と洋食レストランを選べるのですが、迷ったうえで、和食をチョイス。
    ホテルの食事は、このようにきれいでスキがない。
    メインはホッケの干物。肉じゃが、タラコ、銀杏藻(北海道以北でしか取れない海藻)、冷やし茶わん蒸し、納豆、海苔、ご飯と味噌汁。昨日の家庭料理とは趣向が違うけど、これはたまにはいいですね。

    銀杏藻は、粘りと歯ごたえがあり、昨日の副港市場で買って帰りました。

  • 最後の日の予定は、観光としては宗谷岬だけですが、海産物の買い物をしたいという参加者の声があり、もう一度市場によることになりました。<br />場所は、なんと、副港市場の隣にある、稚内丸善マリンギフト店です。<br />副港市場よりスーパーマーケットの雰囲気が強いお店でした。<br />この前は海。

    最後の日の予定は、観光としては宗谷岬だけですが、海産物の買い物をしたいという参加者の声があり、もう一度市場によることになりました。
    場所は、なんと、副港市場の隣にある、稚内丸善マリンギフト店です。
    副港市場よりスーパーマーケットの雰囲気が強いお店でした。
    この前は海。

  • いや~。お魚安い。

    いや~。お魚安い。

  • 近くに住んでいたら、がんばって献立考えるのにな。

    近くに住んでいたら、がんばって献立考えるのにな。

  • 棒鱈も売っていました。<br />もうすぐお正月。棒鱈大好きな人多いけど、私の住んでいる地域ではとても高いのです。<br /><br />すみません。主婦目線になってしまいました。<br />結局、昆布やスルメなど傷まないものを買って帰りました。あ、豊富温泉で作った石鹸も買いました。お土産用に。<br /><br />【ホテル・グルメ編】はこれで終わり。<br />今思い出しても、どのホテルも楽しく、食事も美味しかった。<br />ANAツアーに感謝!

    棒鱈も売っていました。
    もうすぐお正月。棒鱈大好きな人多いけど、私の住んでいる地域ではとても高いのです。

    すみません。主婦目線になってしまいました。
    結局、昆布やスルメなど傷まないものを買って帰りました。あ、豊富温泉で作った石鹸も買いました。お土産用に。

    【ホテル・グルメ編】はこれで終わり。
    今思い出しても、どのホテルも楽しく、食事も美味しかった。
    ANAツアーに感謝!

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP