
2021/12/02 - 2021/12/02
3033位(同エリア4778件中)
ひこさん
ピーチ第三弾 !
今回は博多に行ってきました。
三回目ともなると、安心して旅行ができますね。
いつも通り短い時間ではありますが、博多を楽しみたいと思います。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 私鉄 徒歩 Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
ピーチの第三弾、成田から博多へ向かいます。
まずはいつも通りバスタ新宿から、と思っていたのですが、
リムジンバスの割引が変更になっていまして…。
色々考えた末、成田エクスプレスにしました。 -
新宿駅構内のBECK'S COFFEEで、モーニングセットを買いました。
-
成田エクスプレス乗り場は、少し歩きます。
-
閑散としていますが、ホームにはステキなトイレがあります。
-
想像通り、閑散です。
-
人もいませんので、のんびりとモーニングを堪能します。
-
成田空港へ到着 !
リムジンバスと変わらない値段でしたら、成田エクスプレスの方がいいかも。
ひこは、電車の方が好きなので…。 -
少し時間がありましたので、また、IASSへ行ってみます。
-
「ビールとソフトドリンク、どちらになさいますか。」
と、また聞いていただいたのですが、朝早なのでソフトドリンクで。
本当は、飲みたいですけどね…。 -
ピーチも3度目なので、慣れたものです。
チェックインをサクッと終わらせ、搭乗口へと向かいます。 -
無事博多へ到着しました !
-
何度も利用している、ラウンジTIMEを利用します。
-
クリスマスシーズンなので、色々なところでツリーを見かけました。
-
こちらでも「ビールとソフトドリンク、どちらになさいますか。」
と、言っていただきましたが、ソフトドリンクで…。
本当に、飲みたいんですけどね。
これから観光と思うと、ソフトドリンクかな。 -
今回のひこのメインは、天神でのランチです。
-
アクロス福岡の地下1階にある、
-
天ぷら「ひらお」さんです。
-
久ーしぶりです。
博多に来るたび毎回来たいと思っていましたが、
ようやく来れました !!
こちらは、新しい店舗のようですね。 -
わーい。
-
コロナにより、お惣菜の食べ放題が変わっていました。
以前はお惣菜のようなものも卓上にあって、食べ放題でした。
今回は塩辛だけでした。
こちらの塩辛は食べ放題なので、おかわりをお願いしてくださいね。 -
本当に、ホントウに、天ぷらの白身美味しいです !!!
久し振りでしたが、ひこ的には世界一美味しくコスパの良い食べ物だと、
再確認できました !!!
こちらに毎日来れるのなら、博多に引っ越しても良いですね。 -
あまりの美味しさに良い意味でのショックを、以前と同様受けました。
また食べたいです !! -
同じフロアに杵屋さんがあって、
-
地域限定のメニューがあるんですね。
すごく気になる。 -
その後少し歩いて、警固神社に来ました。
-
お祈りの後は、
-
いつもの足湯へ。
-
今日は、誰もいませんね。
-
神社で足湯、いつも通り癒されますね。
-
天神から2駅地下鉄に乗り、祇園に来ました。
-
降りるとすぐに、もち吉の博多本店があります。
-
こちらは色々な種類があって、楽しいです。
-
そしてその隣には、東長寺の福岡大仏があります。
-
木造坐像では、日本で一番大きな大仏です。
-
拝観料の50円は、お線香とロウソク代のようです。
やり方がわからずウロウロしていたら、ロウソクに火をつけて、
そのロウソクからお線香に火をつけて…、と参拝者から親切に教えていただきました。
私もおぼつかない手つきでやっていましたが、後から来た方もわかならかった
ようで、ひこが教えてみました。
こういう場所に来ると、皆、人に優しくなれるのでしょうか…。 -
お参りの後は、博多駅のほろよい通りへ来ました。
-
いつも通り一番大好きな「よかたい」に入り、鳥皮を注文しました。
「ひらお」様でお腹いっぱいになったので、あまり多くは食べられません。 -
いつも通り、お安くて楽しいですね。
毎回よく、お隣の方と仲良くなったりします。
良い(酔い?)、居酒屋さんなのだと思います。 -
焼酎も190円から飲めます。
家の近くなら、毎日通いたい !! -
ぐるぐるとり皮は、塩とたれから選べます。
皮の専門店とは、味・食感とも少し違う感じではありますが…。 -
お安くて手軽なので、あれこれ食べたいな。
-
ほろ酔い☆セット、千円で赤星瓶ビールとハイボールの両方が飲めるなんて !
やっばり、毎日通いたい。 -
ボージョレ・ヌーヴォーもどんな感じで飲めるんだろう。
気になるー。 -
博多駅前は、もうすっかりクリスマスです。
-
KITTEの博多とりかわ大臣、混んでいて入れませんでした。
かわ比べ、したかったな。 -
同じフロアには以前朝食をいただいた、天乃さんがあります。
-
時間も無いので、足早に福岡空港に向かいます。
こちらは、福岡空港のラーメン滑走路です。 -
今回は、空いていました。
-
もつ鍋おおやま。博多気分を満喫できます。
今は新宿のハルクにも入っていて、そちらも行ってみました。
家の近くでも博多気分を満喫できます。
そういうの、良いですよね。 -
東京にももちろんあります、蔦屋書店。
福岡空港でも、ラウンジで飲み放題できるとは !
空港で飲み放題にすると、家に帰れないかもしれませんね。 -
保安検査を通過した後も、しらすくじらでせんべろが楽しめます。
-
以前は千円で3杯アルコールが飲めたのですが、(前の2018年、2019年のひこ旅行
記では)
しばらく前から2杯になっていました。
この場所ですから、2杯くらいで丁度良いかもしれませんね。(人にもよりますが。) -
今回は保安検査通過後エリアに新しくできた、ラウンジTIME、サウスを楽しみに
していました ! -
ひこも最近、コカ・コーラの自動販売機でたまに買いますが、このCOSTA COFFEEも
こちらでいただけるのですね。 -
広々していて、本当に新しくてキレイです。
-
朝からラウンジで2回もお断りしてきたビール、
ようやくこちらでいただきます !!!
飛行機のキレイな離発着を目前にしながらのビール、最高ですね !!! -
そうこうしながら、成田に到着しました。
またまた、スカイライナーで日暮里へと向かいます。
ひこの弾丸ピーチも、一旦終了しようと思っています。
またお得なプランがあったら、利用しようと思います。
今回もピーチ、本当に楽しかったです !!! でもひとつだけ言えば、
ひこの家は新宿辺りなので成田は少し遠かった、ということだけです。
ひこの家が成田に近かったら、毎回必ずピーチを使いたいです。 -
ひこの弾丸ピーチトラベラー第三弾の帰り道は、
福岡空港で購入した高菜ごはんと、成田空港駅で買ったカボスハイ
でのカンパイでした。お疲れ様でした!!
最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました !!!
また次の弾丸トラベルでお会いできるのを、楽しみにしております。
皆様の思いと同じく、一日も早く国内外の旅行が安心してできますよう、
お祈りしております。ではまた !!!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ひこさんの関連旅行記
博多(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
58