2021/11/20 - 2021/11/21
108位(同エリア324件中)
くろねこだりゅんさん
- くろねこだりゅんさんTOP
- 旅行記141冊
- クチコミ13件
- Q&A回答8件
- 122,578アクセス
- フォロワー43人
何だか最近忙しい…
世の中が正常運転に戻ったからか?それともコロナ禍の怠け癖が抜けていないのか?
紅葉も見に行きたいけど混むのは嫌 のんびりしたい。
ということで秩父地域でもそれ程込み合わない場所に出かけてみた。
狙うは「星空」と「雲海」
ちょっと両方とも残念でしたがまぁ初めて挑戦ですしね(笑)
写真は秩父華厳の滝 ちょうど紅葉の見ごろでした
-
11月20日(土) はれ
のんびりと家を出発してお昼前には秩父華厳の滝へ到着秩父華厳の滝 自然・景勝地
-
付近はちょうど紅葉の見ごろ
-
秩父華厳の滝
秩父華厳の滝は、落差約12mの崖を直線的に流れ落ちる美しい滝で、日光の華厳の滝にその形が似ていることから名付けられた。
赤い岩盤はチャートと呼ばれる岩石で、放散虫というプランクトンの骨格(二酸化ケイ素)が深海底で堆積した、たいへん硬いものだそうです。 -
ん~日光の華厳の滝の超ミニミニサイズといった滝でしょうか?
駐車場は道路脇にあり、歩いても数分で到着いたします。 -
滝だけだとすぐ終わっちゃうので周辺を散策
すると「上空滝」という看板が出ているので行ってみることに
これは少し上からみた華厳の滝 -
ん~看板を見ると3滝あるようだ
そうそう、この辺りは親切な看板が出ているので迷うことはない -
落ち葉もキレイ
-
不動滝に先に行きましょうか
-
舗装された道路を外れてこんな道を歩く
-
不動滝
滝下にはお不動様が祭られていたのでその名前が付いたのだと思います。
…思いのほかチョロチョロ~
雨が降ると迫力あるのかな?滝というより沢にしか見えない(悪いけど) -
周りの紅葉は絶好調!
-
さて、上空滝へ向かいますか~
-
上空滝
ん~さっきよりは滝っぽいかな?
だけど滝壺には近づけなかった。あとご主人様が変な「気」を感じて早く立ち去ろうと…あまりそういった事を言わない方なので何かあるのかな~ -
皆野の町のスーパーでお買い物をして早めに今晩の宿営地へ
いこいの村美の山 こちらのRVパーク
「ガイアの夜明け」で紹介されたようだいこいの村ヘリテイジ美の山 宿・ホテル
-
元テニスコートを潰してRVパークにしている。
車1台3300円、お風呂はおひとり様990円
ある程度のサイトが決まっていてその中であればタープもOK
焚火は下から10cm以上離せばOK
ただしテント泊不可 -
さて、歩き足りないので私は歩きます。
こちら「美の山公園」という整備された公園になりますのでこのように遊歩道もバッチリ
ちなみにご主人様は車でのんびりするそうです。 -
ポイント場所 お犬のくぼ
目印になっていたので気になっていたのだが… -
この岩があるだけなんだ…ほかに何かあったのかな~???
-
見晴らし園地
この木がものすごく自己主張(笑) -
途中の展望台から
秋は日が短いね
この時点ではまだ15時くらいだから
遠くから聞こえるSLの汽笛 この景色にピッタリ☆ -
近くの山々も紅葉
-
美の山公園 全体図
右端から登ってきて頂上を目指すよ! -
ちょっと登って 美の山山頂
本当は蓑山だそうです。蓑山(美の山) 自然・景勝地
-
山頂付近の展望台からは武甲山がうっすらと見える
このほうが痛々しさが無くていいね。 -
何故か満開のツツジ
花はこれくらいだった -
そして「秩父音頭発祥の地」碑
えー秩父じゃなくてここだったんだとビックリ!
私は浦和の小学校を出たけど運動会6年間は秩父音頭踊りましたからね~
今でも踊れるよ♪ -
落ち葉のじゅうたんの道を戻りますか~
-
雲が多いな~
星空無理かな~(涙) -
帰り道、突然のこの看板!
-
これのことかしら?
絶景?
ん~まぁ、絶景… -
車に戻って
本当に日が短いわ -
焚火さえ出来ればどこでも良いよ~と言っていたご主人様お楽しみタイム
-
私はそれを眺めながらドイツの泡で
つまみは秩父名物みそポテト -
月が明るいな~
薄い雲が全体を覆っていて北極星の位置が解らない
コンパスで北を出して時間が経つと雲が多くなる予報だったので早めに撮影開始! -
街の明かりが出ちゃった…
飛行機も飛んでいたようだ。
北は何とか捉えていたようである。
このためだけにおもーいカメラと大きな三脚を持ってきたのだが… -
その1時間後の写真は車の明かりは入るし、雲が多くて白っぽくなるし、花火は上がるしで一生懸命修正してもこのありさま(笑)
初めて挑戦だからこんなものかしら?と自分を慰めてみる -
11月21日(日) はれ時々くもり
もう一つの目標、秩父の雲海を撮影しようと7時には展望台に到着 -
雲海というよりモヤ
モヤ… -
雲海っぽくなってる場所もあるけど…
この日は不発!
大きなカメラ構えた方々が沢山いらしたけど早々に引き上げているから今日はこれ以上の雲海は広がらないようです。 -
条件が良ければこういう景色が見れるようだ。
-
「さて、目標もとりあえずやり終えたみたいだしこれから何処に行くにニャ?」
そうね、午後イチにあなたの点滴病院予約してるからそれまではちょっと時間あるかな?宝登山でも行こうかな~ -
「病院行かなくてもいいニャよ…」
という旅猫えらむん、もうすぐ7歳です=^_^= -
寄ってみた宝登山神社
こちらの神社専用駐車場は朝から満車!
近くの民間駐車場に停めてお参り宝登山神社 寺・神社・教会
-
日本の秋
の風景がある
境内は結構な賑わい 写真は撮れませんでした。 -
お稲荷さんの周りは杉林
やっぱり赤い鳥居が目立つようにかな? -
この後 奥社まで行こうという話になり
ロープウェイ乗り場に行くも行列のため撃沈…
「歩いて登ろう」と提案もあえなく却下(笑)
ということで素直に家路につきました。
のんびり、ゆっくり埼玉里山の旅でした(^^)/
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (15)
-
- jamokaさん 2021/11/27 14:44:15
- 焚火ゆらゆら
- こんにちは(^^)
ぐるぐるの星空、やりましたねー!
おまけに
焚火ゆらゆらドイツの泡泡にみそポテト♪
いや~っこれ以上の贅沢はありませぬ!(=^・^=)も一緒だしね~
キャンピングカー、親戚が大きいの持ってていつでもどうぞと言われてるけど、、
見ただけで重たそう(笑)
くろねこさんちのはいい感じの大きさですね!!うらやま~~~♪
そもそも山選びや道選びの時点でギブアップ(+_+)コツを勉強しないと無理か~(汗)
田舎なので山道も整備されない道が多く離合困難だらけ…夢のまま終わっちゃいそうです(TT)
あ~誰もいない、熊の出ない山の中で焚火ゆらゆらしたい…
写真でうっとりさせて頂きました♪
また見せてくださいね!!
- くろねこだりゅんさん からの返信 2021/11/28 13:06:01
- Re: 焚火ゆらゆら
- jamoka様~♪
山歩きは出来ませんでしたが…まぁ焚き火でのんびり出来ました。
キャンピングカー、ご親戚がお持ちの車は大きいのですか~それこそ中でのんびりできそうですね!
当家の車もタッパがあるのであまり枝の張り出した林道とかは難しいです。もっと活用したいのですがね♪
写真、まだまだですけど頑張ります(*^^*)
-
- gontaraさん 2021/11/26 16:44:42
- 星空グルグル
- ほいみさんに影響されて撮り始めましたね。
ちゃんとグルグルしてるじゃないですか。
秩父、紅葉にジャストタイミングで萌えてますね。
GOTO再開をにらんで自粛中のGONTARA
- くろねこだりゅんさん からの返信 2021/11/27 11:04:38
- Re: 星空グルグル
- gontaraさま~♪
星空撮影 初挑戦でしたけど難しいです。
とりあえず写っていて良かった…と
パソコンで見るまでカメラの液晶ではほどんど確認できなかったのです。
秩父も手前でしたので紅葉丁度良かったです。
GOTO…
最近旅行の広告見てますけど値段かなり上がってませんか?
やはりそれありきで価格設定してるのかと思ってしまいます。
まぁ、傷んだ観光業の救済措置ですので致し方ないのかもしれませんが…
こちらではもうすぐ隣県GOTOが出来そうなので久しぶりに温泉旅館でも予約してみようかと考えている最中です(^^)/
-
- バモスさん 2021/11/26 06:33:43
- 秩父☆
- くろねこだりゅんさんへ
おはようニャ~☆
秩父にも華厳の滝があるのですね。
いい滝ですね、それにしては見物客が少なさそうですね。
紅葉も美しい、えらむんさんも堪能されたことでしょう。
息子が”秩父がいい”と私に観光を勧めてました。
日本の秋満喫の旅ですね!
キレイな風景に写真ありがとうございました。
バモス
- くろねこだりゅんさん からの返信 2021/11/26 14:29:51
- RE: 秩父☆
- バモスさま こんにちニャー=^_^=
形が似ているという事で秩父の華厳の滝だそうです。
スケールが全然違いますが滝壺まで行けて紅葉もあり中々見ごたえはありました。
秩父でもこの辺りは高い山がないので里山の雰囲気です。
登山ではなくお散歩気分で回れますので
息子さんにお会いついでにぜひお出かけくださいませ(^^)/
-
- 琉球熱さん 2021/11/26 00:23:43
- 上出来
- くろねこさん、まいど~
紅葉、雲海、星空
ちょっと欲張り過ぎじゃ?(笑)
紅葉は大正解でしたね
雲海は「雲海というよりモヤ」、これ笑えます(こりゃ仕方ない)
星空も初めてのトライなら合格!
私はコンデジなので、逆立ちしても同心円のような写真は撮れません
落ち葉の絨毯が見事、そこを歩くのは楽しい
キャンピングカー、いいなあ
旅の最大の難関は、アシと宿の手配vs天候
キャンピングカーなら一挙に解決
我が家にあったら一人でどこか行っちゃいそうだけど
焚火ね、あれって女性は冷ややかでしょ?
男は大概好きだよね~ 火を起こす、起こした火を眺める・・・それだけでも充分楽しい
我が家にある焚火の秘密兵器はそれなりの重量があるので、普段の山行には持って行けないのが難点(もう丸一年使ってない)
夕方の風景(雲が多いな~ってヤツ)、なかなか素敵ですよ
---------琉球熱--------
- くろねこだりゅんさん からの返信 2021/11/26 14:48:32
- RE: 上出来
- 琉球熱さま〜♪
欲張りすぎですか(笑)
今の時期、高い山だと紅葉終わりですし…この位でちょうどよかったです。
ただ…低すぎました〜
車置いてある場所がもう中腹でしたのであまり登れなかったし。
こちらの山は駅からも歩けるので次回は電車で挑戦してみようかなと。
実は滝の場所からも別の山を攻めようと思っていたのですけど家を出る時間が遅すぎてそれはかなわす…こちらも次回。
落ち葉の中のお散歩は最高でした あと、ドングリ攻撃も♪
山歩きって普段聞こえない音が聞こえてくるのでやめられません(^^)/
秩父の雲海は有名ですけどそれにBESTで当たるのはやっぱり運任せですね〜
焚火、私も好きですよ!
ただ 男の方よりは「好き」が負けちゃうかも(爆)
洋服がすべてイブ臭くなるのでそれが難点です。
-
- ほいみさん 2021/11/25 23:15:49
- 星空写真
- ほんとだ、3日違いの秩父行でした。やっぱ週末は大混雑?
ぜひ、味噌カツ丼レポートを欲しかった。
ここは、チーママが突撃してくれるとは思いますが。
kissⅯはリモコンが使えたんだっけ?
タイムラプスは使ってないみたいだし、キットレンズでこれだけ撮れれば十分だと思います。
>焚火さえ出来ればどこでも良いよ~
これ分かる!
だからBBQが楽しいんですよね。
ましてや薪だと、燃えてるの見てるだけで他の世界に行っちゃいそうだし。居間で薪ストーブやっちゃうの分かる!
ところでキャンピングカー、ちょうどいいサイズですね。最近は1LDKが走ってる様なのが多く、コンビニ行くのに不便じゃん・・・とか負け惜しみ言ってます。運転席に猫の背後霊みたいなのが写ってますが??
ほいみ
- くろねこだりゅんさん からの返信 2021/11/26 15:12:34
- RE: 星空写真
- ほいみ様〜♪
混んでましたね〜長瀞近辺…おそらく秩父の街中も混んでいたのではないでしょうか?
こちらの美の山は今は時期ではないので(本当は花の時期、アジサイが有名)紅葉でお散歩する人たちだけなのでそれほどではなかったです。
みそカツ丼はレポートできませんがミソポテトでしたら…
チーママ様に振りましょう(笑)
星空写真は、私も色々調べまして…kissMでは無理みたいです。
この写真を撮るためだけに何年か前に譲り受けた後ほっぽいといた6Dとシグマ広角レンズを掘り起こして使ってみました。
6Dはやはり私には大きすぎます。持ち歩きが困難〜後の写真はすべてkissMです。
ただ「天の川」を撮影したいので、車移動出来る場所では挑戦していこうかな?と考えてます。
何か上手に撮れる裏技とかありましたら是非ご指導ください!
キャンピングカー、5年前かな?買い換えて一回り小さくしてます。取り回しがきいて駐車場もラクラクですけどパワーが足りません。一長一短という事ですね。
あの1LDKのキャンピングカーと比べるととても恥ずかしくなるレベルです(笑)
背後霊のような猫はダイソーお買い上げの猫顔のクッションをくっつけてます=^_^=
- ほいみさん からの返信 2021/11/27 12:34:39
- RE: RE: 星空写真
- 検索すると、M200にファインダー付けたのがkissMみたいですね。それではチーママさん呼んで、30秒ごとにシャッターを切ってもらうしかないかな? 特にこれからは寒くなりますから。
ところでEOS6Dは5-6年前までは「星空最強デジカメ」だったんですよ。少なくとも、私がバルトロを歩いた時は「買っちゃおうか」と思いました。シグマのレンズがどれなのか分かりませんが、使いこなす価値は十分にあります。クルマ移動だから車中泊の時に研究してみて下さい。
やる気になったのに分からない時はメール下さい。
ほいみ
- くろねこだりゅんさん からの返信 2021/11/28 13:12:15
- Re: 星空写真
- ほいみ様~♪
6Dって向いているんですね…後は使い方次第という事(笑)
レンズは15ー30広角です。
解らない事だらけなのでまたお言葉に甘えてメールさせて頂きます(^^ゞ
- ほいみさん からの返信 2021/11/28 13:17:47
- RE: Re: 星空写真
- え〜・・・みんなの憧れ、最強「星空セット」じゃん(当時)。
前オーナーの趣味がバレた!
ほいみ
-
- チーママ散歩さん 2021/11/25 22:29:40
- こんばんは。
- くろねこだりゅんさん こんばんは。
秩父に華厳の滝があるとは知りませんでした。
SLの汽笛がこだまする山間の散歩とは。
なんだかシュッシュッ・ポッポと・・・
足取りが軽く、心もうきうきしちゃいますね。
さぞ気持ちのよいことでしょうね。
絶景という看板の自己主張が強いのには笑いましたが。
噂では聞いておりましたが。
車中泊の我が家と違い・・・。本物~。
キャンピングカーすっげ~ら。
・・・あ、ほいみさんが出ちゃった。笑
それにお星様。 パチパチ☆彡
感動しました。
皆様きれいに写せるカメラをお持ちで。
私は自動で出来ない分根性で頑張ります。苦笑
この前1時間 手動で頑張りました。
また いつかアップしたら見てくださいませ。
えらむんちゃん キャンピングカーで一緒に旅するのが
とってもうらやましい~(*^-^*)
- くろねこだりゅんさん からの返信 2021/11/26 15:30:30
- RE: こんばんは。
- チーママ様〜♪
「絶景」看板、笑えますよね!
そこまでの景色?期待した分…となっちゃいますが(笑)
秩父鉄道はSLが走りますのであの汽笛の音が山々に反響してとても良い雰囲気を作っています。長瀞の駅もレトロですよ〜
チーママ様がお好きな鉱物もジオパークでありますので是非お出かけしてみてください。
キャンピングカー、皆様が思っている車と違って当方が所有しているのは本当に最下位ランク…そんなに凄くないです。
高級ワンボックスカーの方が高いんじゃないかな?
猫がいるので置いて旅する訳にもいかず、小さい時から乗せているからか車好きな猫達ですので一緒にいられるのは凄く幸せですけどね(*^^*)
そうそう、手動シャッターには感動致しました!
また星空写真期待してますね☆
私は次回、天の川に挑戦してみます(^^)/
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
小鹿野・皆野(埼玉) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
15
46