丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
緊急事態宣言が解除されたので、近くで無料で散策できる皇居の一般参観に行ってきました!<br /><br />午前と午後2回あり、『無料』です!<br /><br />1時間で2km程の散策で終了してしまいますが、参加できる人数の制限が厳しくなりましたので、以前と比べてどの程度参加人数が減ったのか体感してきました!<br /><br />コロナ前は200~300人程参加されていましたが、緊急事態宣言解除後で一般参観も再会したばかりだった為か、当日は事前予約が7名、当日参加者が24名の合計31名と少なかったです。<br />

皇居の一般参観に参加しました!

48いいね!

2021/10/07 - 2021/10/07

532位(同エリア4427件中)

0

40

こんにちは!

こんにちは!さん

緊急事態宣言が解除されたので、近くで無料で散策できる皇居の一般参観に行ってきました!

午前と午後2回あり、『無料』です!

1時間で2km程の散策で終了してしまいますが、参加できる人数の制限が厳しくなりましたので、以前と比べてどの程度参加人数が減ったのか体感してきました!

コロナ前は200~300人程参加されていましたが、緊急事態宣言解除後で一般参観も再会したばかりだった為か、当日は事前予約が7名、当日参加者が24名の合計31名と少なかったです。

旅行の満足度
5.0
観光
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京駅からテクテク歩いて行きます

    東京駅からテクテク歩いて行きます

  • 元宮城和田倉門守衛所<br /><br />四阿(あずまや)は安山岩造りで銅板葺きの屋根に夜間照明もつけられているそうです

    元宮城和田倉門守衛所

    四阿(あずまや)は安山岩造りで銅板葺きの屋根に夜間照明もつけられているそうです

  • 水面にビルが映り込みます

    水面にビルが映り込みます

  • 「特別史跡 江戸城跡」の説明が書かれています

    「特別史跡 江戸城跡」の説明が書かれています

  • 二重櫓(にじゅうやぐら)の桜田巽櫓(さうらだたつみやぐら)です。<br />皇居の入り口にあり、目立ちます。

    二重櫓(にじゅうやぐら)の桜田巽櫓(さうらだたつみやぐら)です。
    皇居の入り口にあり、目立ちます。

  • 一般参観入り口の桔梗門です

    一般参観入り口の桔梗門です

  • 桔梗門の入り口は皇宮警察の方が眼を光らせています。

    桔梗門の入り口は皇宮警察の方が眼を光らせています。

  • いよいよ桔梗門から入っていきます。

    いよいよ桔梗門から入っていきます。

  • 参観開始時間までの参観者休所、兼、参観の概要説明をして頂く窓明館(そうめいかん)です。

    参観開始時間までの参観者休所、兼、参観の概要説明をして頂く窓明館(そうめいかん)です。

  • 300人以上の方に参観前の説明をして頂く場所です。

    300人以上の方に参観前の説明をして頂く場所です。

  • 売店は外部に接続されていましたが取り壊され、内側に新設中でした。

    売店は外部に接続されていましたが取り壊され、内側に新設中でした。

  • 皇居の配置が表示されています

    皇居の配置が表示されています

  • 事前予約のストラップです。<br />当日参加の方はひもの色が異なります。

    事前予約のストラップです。
    当日参加の方はひもの色が異なります。

  • 桔梗門を左手に参観のスタートです

    桔梗門を左手に参観のスタートです

  • 元枢密院庁舎です。<br />現在は皇宮警察本部庁舎となっています。

    元枢密院庁舎です。
    現在は皇宮警察本部庁舎となっています。

  • 「桔梗門」を通り過ぎて左手の石垣にマークが刻まれた石があります。<br />石垣の石は他藩から運ばれたものも利用されているようです。

    「桔梗門」を通り過ぎて左手の石垣にマークが刻まれた石があります。
    石垣の石は他藩から運ばれたものも利用されているようです。

  • 石垣にマークが刻まれた石は何カ所もあり、探せると嬉しくなります。

    石垣にマークが刻まれた石は何カ所もあり、探せると嬉しくなります。

  • 参観ルートの中の一つ目の建物、『富士見櫓(ふじみやぐら)』<br />どこから見ても同じ形に見えるため八方正面の櫓とも呼ばれているようです。<br />昔は富士山も見られたらしいのですが、高層ビルが林立している為、現在では観ることができないとのことでした。

    参観ルートの中の一つ目の建物、『富士見櫓(ふじみやぐら)』
    どこから見ても同じ形に見えるため八方正面の櫓とも呼ばれているようです。
    昔は富士山も見られたらしいのですが、高層ビルが林立している為、現在では観ることができないとのことでした。

  • 宮内庁庁舎(くないちょうちょうしゃ)<br />庁舎3階は昭和27年(1952年)に改装され、昭和43年(1968年)の宮殿落成までの間仮宮殿として使用されていたとのことです。

    宮内庁庁舎(くないちょうちょうしゃ)
    庁舎3階は昭和27年(1952年)に改装され、昭和43年(1968年)の宮殿落成までの間仮宮殿として使用されていたとのことです。

  • 長和殿に向かう途中から観る坂下門です

    長和殿に向かう途中から観る坂下門です

  • 以前も撮影したのですが、こちらの石垣にも印がありました。<br />薩摩藩の家紋 「丸に十」です。江戸城普請の際に残したものです。

    以前も撮影したのですが、こちらの石垣にも印がありました。
    薩摩藩の家紋 「丸に十」です。江戸城普請の際に残したものです。

  • 松の塔です。宮殿造営の際に国民からの寄付で造られた照明灯。<br />若松の葉をかたどって吉祥としての松の強い生命力を表現しているそうです

    松の塔です。宮殿造営の際に国民からの寄付で造られた照明灯。
    若松の葉をかたどって吉祥としての松の強い生命力を表現しているそうです

  • 長和殿です  <br />一般参賀の際は天皇・皇后両陛下がお立ちになりますがテレビで観るよりも低く感じられます。長さが160mあるそうです。<br />石張りの地面の下はとても広い駐車場だそうです。

    長和殿です  
    一般参賀の際は天皇・皇后両陛下がお立ちになりますがテレビで観るよりも低く感じられます。長さが160mあるそうです。
    石張りの地面の下はとても広い駐車場だそうです。

  • 長和殿から二重橋に向かいます。

    長和殿から二重橋に向かいます。

  • 長和殿の左側にある大きな玄関は「宮殿の表玄関南車寄せ」で各国の大統領や大使など外国の国賓など主賓の方が利用される玄関だそうです。

    長和殿の左側にある大きな玄関は「宮殿の表玄関南車寄せ」で各国の大統領や大使など外国の国賓など主賓の方が利用される玄関だそうです。

  • 門をくぐると二重橋です。

    門をくぐると二重橋です。

  • 二重橋から石橋が見えます

    二重橋から石橋が見えます

  • 伏見櫓(ふしみやぐら)です。<br />皇居で最も美しい櫓と言われており,三代将軍家光の頃に京都の伏見城の櫓を解体して移築されたと伝えられています。

    伏見櫓(ふしみやぐら)です。
    皇居で最も美しい櫓と言われており,三代将軍家光の頃に京都の伏見城の櫓を解体して移築されたと伝えられています。

  • 二重橋から西の丸大手門へ向かう通路です。<br />一般参観では通路を下っていくことはできません。

    二重橋から西の丸大手門へ向かう通路です。
    一般参観では通路を下っていくことはできません。

  • 二重橋の下のお堀は水草が覆っていました。

    二重橋の下のお堀は水草が覆っていました。

  • 二重橋から長和殿へ戻り、後半のルートに入ります。

    二重橋から長和殿へ戻り、後半のルートに入ります。

  • 皇宮警察の車輌の番号がとてもラッキーな数字でした!

    皇宮警察の車輌の番号がとてもラッキーな数字でした!

    皇居一般参賀 祭り・イベント

  • 長和殿の内部は何か工事をしていました。<br />案内頂いた方に伺いましたが、何の工事だかはわからないようでした。

    長和殿の内部は何か工事をしていました。
    案内頂いた方に伺いましたが、何の工事だかはわからないようでした。

  • 北車寄です。

    北車寄です。

  • 所々に無人の派出所がありました。

    所々に無人の派出所がありました。

  • 富士見櫓の横のお堀に咲いていた十月桜です。

    富士見櫓の横のお堀に咲いていた十月桜です。

  • やっぱり桜はいつ見ても綺麗です。

    やっぱり桜はいつ見ても綺麗です。

  • 戻るルートは富士見櫓の前の通りで参観開始時の通りに合流します。

    戻るルートは富士見櫓の前の通りで参観開始時の通りに合流します。

  • 参観を終え、桔梗門から帰ります。

    参観を終え、桔梗門から帰ります。

  • 風かなかったので、桔梗門横のお堀にビルが綺麗に映り込んでいました。

    風かなかったので、桔梗門横のお堀にビルが綺麗に映り込んでいました。

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP