2021/08/30 - 2021/08/30
4位(同エリア280件中)
トットさん
久留米に初めて行きました。緊急事態宣言下なので忍びの者のように気配を消し、誰にも察知されること無く霧か霞のごとく行動しました。現状況下新幹線
乗客スカスカ、久留米水天宮までも殆ど人に会うことも無く、境内もパラリ、筑後川河川敷は勿論炎天下の下歩くような物好きが居るはずも無く人影ゼロ。又JR久留米駅は、西鉄久留米駅とは比べものにならないくらいの田舎です。従って私の行動はそよ風程にもなりませんでした。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス 新幹線 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
広島駅2025年にはこの様になる予定です。
広島駅 (JR) 駅
-
さくらで久留米に向かいます、途中小倉、博多に停車するだけです。
-
3号車自由席ガラ~ン。
-
到着しました初久留米。
久留米駅 駅
-
可動柵がかなり控えて設置されているためホームが非常に狭い、大相撲の巨漢力士は通行できないかもしれません。宇良頑張れ、話がずれた。
-
熊本と鹿児島でよかった。
-
曽根選手久留米出身だったんですね、おめでとう。柔道競技、テレビ釘付けでした。日本女子選手強かったね。
-
久留米駅東側。
-
ここには曽根選手の祝勝横断幕、なにしろ金メダルですから。
-
久留米駅東口前広場、天下のブリジストン発祥地にしては超地味です。
-
駅右斜め前に有るホテルにバッグを預けます、建物かなり年期が入っています。
久留米ステーションホテル 宿・ホテル
-
ビーナス像のお出迎え。
-
身軽になり、駅の自由通りを抜けて水天宮を目指します。
-
直径4m、重さ5t,世界最大のタイヤです。久留米は日本ゴム産業発祥の地です。
-
なんと、豚骨ラーメンも久留米発祥なんだそうです。
-
ドヒャー、楽しみにしていたからくり時計が足場で囲われています。l||l( ºΔº )l||l
-
偉人からくり儀右衛門生誕200年や、久留米市制施行110周年等を記念して創られたからくり時計です。毎正時と半時に色々な物が飛び出すやら、音楽が流れるやで大変なことになるらしいので期待していたのですが残念でした。
-
からくり時計の足元部分です、良い仕事をしています。
-
嘆いても仕方が無いのでうどんを食べて気を取り直しましょう。
-
駅横のお店で食べた肉ちゃんです、多分ちゃんぽん麺のちゃんなのでしょう。肉は豚肉でした。ふつうのうどんにするべきだった。
-
へーそうなんだ、かっぱが住んでいたのか。松田聖子ちゃんも住んでいたしね。ゴメン関係なかったね。
-
久留米駅西口側です。
-
水天宮口となっていました。
-
久留米出身坂本繁二郎画伯の生家、綺麗に保存されています。
坂本繁二郎生家 名所・史跡
-
坂本画伯の生家正面側です。驚くことは誰もが知っている「海の幸」の青木繁画伯も久留米出身でしかも同年なんです。2人は終生のライバルでしたが、青木画伯は僅か28才で早世。久留米市凄いですね、フミヤくん、羊さんも出身者です。
-
あれこれ思いながら歩くうち水天宮に着きました。人影殆どありません。
水天宮 寺・神社・教会
-
誰も居ないと思っていたら、本殿内でお祓いを受けているカップルがいました。
-
本殿横から。
-
奥の院。
-
後ろは筑後川です。これ狛犬?カッパ?
-
-
本当はズーッと向こうがお参り入り口です。
-
振り返ってみました。
-
-
軍艦千歳慰霊碑、郷土界の皆さんのご尽力でできあがりました。むかし筑後川は千歳川と呼ばれていました。手を合わせます。
-
この一対の狛犬は筋肉モリモリ感が半端ないです。
-
狛犬界のシュワちゃんと言われています、私が今言いました。
-
水天宮一の鳥居、ここから入るのが正当です。
-
筑後川、「筑紫次郎」の異名が有り、日本の三大河川(三大暴れ川)の一つです。
因みに利根川「坂東太郎」、吉野川「四国三郎」も覚えましょう、試験に出ます。 -
いつもこの様な姿なのか、大雨後なので水量が多いのか分かりませんが凄い水量です。
-
筑後川は熊本・大分・福岡・佐賀の4県を蛇行して有明海に注ぎます。勿論ここから有明海は見えません。
-
川の流れと同じように下ります。橋脚に白と黄色の線が書かれたています。大水の時はあそこまで水量が上がるのでしょうか、恐ろしい。(((;°Д°;))))
-
豆津橋(まめつばし)を渡ります。
-
右側に河川敷ゴルフ場が見えます。
-
綺麗ですが、大雨警報が出ていたときは沈んでいたでしょう。
-
まめつばし、後から分かったのですがこちらは佐賀県でした。凄えオイラ福岡県から佐賀県まで歩いちゃった。流石に疲れケーズデンキ みやき店で休憩しました。
-
これを見たいが為にわざわざここまで来ました。筑後大堰(ちくごおおぜき)です。
堰でもあり多目的ダムでもあります。 -
川の側は風が通り涼しいはずですが、クラクラするくらい暑い。
-
調節ゲートからオーバーフローで放流していました、こちら佐賀側側。
-
ケーズデンキで注入した水分は既に汗になりました、最早カラカラ。
-
こんなに多く水があるのに非常にもどかしい、喉渇いた。
-
これをみてウヒョーと思いました。(´ºωº`)
-
こちら福岡県側の調整ゲートです。
-
-
これは魚道、川魚の通り道です。両県側に同じ物がありました。どちらの魚道を通ったかでどちらの県産か決まります。(=^???^)…チーン
-
-
-
整然と並んでいます、私の頭は暑さで混然としています。
-
もの凄く歩き、もの凄く疲れました。タクシーアプリも利用不可です、かなりの時間タクシーが通らないか待っていましたが、こんな所に流しのタクシーが通るはずも無く、参ったな~と思っていたらバスがきました。直ぐ横がバス停でした。
しかもJR久留米駅経由西鉄久留米駅行きでした。西鉄バスさん \(*T▽T*)/ -
部屋は9階、年季は入っていますが、綺麗にしています。冷蔵庫ナショナルでした、
懐かしい。テレビは聞いたことも見たことも無いメーカー名でした。久留米ステーションホテル 宿・ホテル
-
驚いたのがバスルーム、リホームしていてピカピカです。広さ充分でとても明るい。ただ残念なのは一段高くなっています、降りるとき骨折するかと思うくらい高い。
-
マアマア大きな窓から市内がよく見えます、東向きです。
-
-
-
-
お休みなさい。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
久留米(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
66