
2021/06/14 - 2021/08/22
5998位(同エリア12036件中)
Fukuokan Travelerさん
- Fukuokan TravelerさんTOP
- 旅行記302冊
- クチコミ108件
- Q&A回答6件
- 317,798アクセス
- フォロワー73人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
【表紙の写真】ランチパスポートで行ったお店
職場が福岡市中央区・天神にあるので、
ランチパスポート(略称ランパス)で、
ワンコイン500円でちょくちょくランチしています。
なかなか旅行ができない中、わが社不本意ながらテレワークも導入がさっぱり進む気配もないので、結構出社している。
そんな日常の些細な楽しみの1つです。
【ランチパスポートって?】
https://lunchpassport.com/profile.php
【ランチパスポート天神・博多 Vol.29】6/10~9/9
https://lunchpassport.com/books/dtl.php?id=1896
プレミアムランチ(1,000円)でいった2つの店舗から、
順次まとめました
- 旅行の満足度
- 3.0
- グルメ
- 3.5
- 交通手段
- 徒歩
PR
-
基本はワンコイン500円なんだけど、
まずはプレミアムランチ1000円で行ったお店2店舗から
◆プレミアムランチ①
【いっかく食堂 天神店】
https://ikkakusyokudo.com/いっかく食堂 天神店 グルメ・レストラン
-
【いっかく食堂 天神店】
「ちょっと贅沢な定食屋」をコンセプトにしている
福岡ベースのお店。何店舗かあるみたい。いっかく食堂 天神店 グルメ・レストラン
-
【いっかく食堂 天神店】
■牛さがりステーキ+貝汁定食 1,000円(元値1,530円)
ジューシーで柔らかい牛さがりステーキいっかく食堂 天神店 グルメ・レストラン
-
◆プレミアムランチ②
【レカイエ オイスターバー JR博多シティ店】
https://www.oysterbar.co.jp/shop/detail.php?sid=HW0027
たまたま博多に用事があり、
この旅行記ではここだけ博多エリアのお店レカイエ オイスターバー JR博多シティ店 グルメ・レストラン
-
【レカイエ オイスターバー JR博多シティ店】
大手オイスターバーチェーンのお店ですが、
ちょくちょく来ます
たまに無性に食べたくなる牡蠣レカイエ オイスターバー JR博多シティ店 グルメ・レストラン
-
【レカイエ オイスターバー JR博多シティ店】
ランチパスポートのランチとは別途注文の
生カキ盛り合わせ たまりません
夏は、岩牡蠣が美味 -
【レカイエ オイスターバー JR博多シティ店】
■牡蠣尽くしセット 1,000円(元値2,150円)
写真は一部、先ほどの生ガキの1ピースは、ランチパスポートの一品レカイエ オイスターバー JR博多シティ店 グルメ・レストラン
-
【レカイエ オイスターバー JR博多シティ店】
■牡蠣尽くしセット 1,000円(元値2,150円)
写真は、〆の牡蠣ご飯レカイエ オイスターバー JR博多シティ店 グルメ・レストラン
-
【博多らーめんShin-Shin福岡PARCO店】
http://www.hakata-shinshin.com/tenpo_parco
福岡といったらラーメン
全国的にはそこまでの知名度はないかもですが、
好きなラーメンチェーンの1つSHINSHINのパルコ店
■ラーメンとおにぎり2個のセット 500円(元値790円) -
【博多らーめんShin-Shin福岡PARCO店】
やっぱり細麺好きです
ちなみに硬さは、普通の硬麺がすき -
【スリランカふくおか】
福岡のカレーって、
地元の人で好きな人は大はまりしている
その主流の1つがココナッツ入りのスリランカのスパイスカレー
名店の1つ”スリランカふくおか”
https://www.facebook.com/srilankafukuoka/スリランカふくおか グルメ・レストラン
-
【スリランカふくおか】
ココナッツがしっかりと効いたスパイスカレー
■ドライカリー 500円(元値900円)スリランカふくおか グルメ・レストラン
-
【コーデュロイカフェ】
続いては、福岡市内の老舗カフェ『コーデュロイカフェ』
今では複数店舗あるけど、何といっても
昔からあるのは大名店で、いまは比較的新しいビルの中にはいってますコーデュロイカフェ グルメ・レストラン
-
【コーデュロイカフェ】
吹き抜けのテラス席もあります
ただし喫煙席なので多少もくもくしてる時もある・・・コーデュロイカフェ グルメ・レストラン
-
【コーデュロイカフェ】
■生姜焼き丼 500円(元値880円)コーデュロイカフェ グルメ・レストラン
-
【ガムランディー】
https://www.gamlangdii.jp/
ガムランディーは「タイ・セレクト」の認定を受けたタイ国政府公認のタイ居酒屋らしい。
日本全国でも数十店舗しか認定されていないとかで、
確かに、本場にいるかのようなテイストですガムランディー 大名本店 グルメ・レストラン
-
【ガムランディー】
■ガパオライス 500円(元値700円)ガムランディー 大名本店 グルメ・レストラン
-
【ガムランディー】
バンコクの食堂に行きたくなる感じガムランディー 大名本店 グルメ・レストラン
-
【元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味 天神中心店】
https://333sanmishopping.com/
天神の繁華街・西通りから少し入ったところ元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味 天神大名中心店 グルメ・レストラン
-
【元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味 天神中心店】
店内それほど広くはないけど、
ちょこちょこ若い人が多い元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味 天神大名中心店 グルメ・レストラン
-
【元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味 天神中心店】
元祖・トマトラーメン 単品では680円ですが、
これに、後づくりのチーズリゾット300円がついてくるセットです元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味 天神大名中心店 グルメ・レストラン
-
【元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味 天神中心店】
■元祖トマトラーメン
+チーズリゾット 500円(元値980円)元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味 天神大名中心店 グルメ・レストラン
-
【元祖トマトラーメンと辛めんの店 三味 天神中心店】
後づくりのリゾット
これがまた美味しい元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味 天神大名中心店 グルメ・レストラン
-
【RAMAI PULAU RESORT ラマイプラウリゾート】
https://ramaipulauresort-imaizumi.owst.jp/RAMAI PULAU RESORT グルメ・レストラン
-
【RAMAI PULAU RESORT ラマイプラウリゾート】
今泉にあるカフェ
テラスやないけど、開放感ありそうな、少しリゾートっぽさがRAMAI PULAU RESORT グルメ・レストラン
-
【RAMAI PULAU RESORT ラマイプラウリゾート】
店内こんな感じRAMAI PULAU RESORT グルメ・レストラン
-
【RAMAI PULAU RESORT ラマイプラウリゾート】
■チキン南蛮プレート(スープ付き) 500円(元値880円)RAMAI PULAU RESORT グルメ・レストラン
-
【ブリオッシュ ドーレ 天神ソラリアステージ店】
https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=PR00007500
フランス全土に約300店舗のネットワークをもつNo.1のベーカリーカフェらしいブリオッシュ・ドーレ
首都圏中心に各地にあるのが、ようやく九州上陸かとおもったら、
まだまだ出店規模少なく、貴重なお店であること、後程しりましたブリオッシュ ドーレ 天神ソラリアステージ店 グルメ・レストラン
-
【ブリオッシュ ドーレ 天神ソラリアステージ店】
■ミートソースパスタ+コーヒー 500円(元値800円)ブリオッシュ ドーレ 天神ソラリアステージ店 グルメ・レストラン
-
【ブリオッシュ ドーレ 天神ソラリアステージ店】
カウンターでランチタイムのひと時を過ごしましたブリオッシュ ドーレ 天神ソラリアステージ店 グルメ・レストラン
-
【ブリオッシュ ドーレ 天神ソラリアステージ店】
こちらが王道のミートソースパスタブリオッシュ ドーレ 天神ソラリアステージ店 グルメ・レストラン
-
【オタマシャモジ】※2021年7月閉店
懐かしい雰囲気が残る天神ビルの地下1階
その飲食店街の中にありましたが、
残念ながらこの夏で閉店
食事後の客をありがとうございましたではなく、
『いってらっしゃいと』お見送りしておりましことが新鮮でしたオタマシャモジ グルメ・レストラン
-
【オタマシャモジ】※2021年7月閉店
■ハヤシライス 500円オタマシャモジ グルメ・レストラン
-
【炉端おぶぶ】
https://www.instagram.com/robata.obb/
今泉の雑居ビルにある居酒屋さん
キッチン丸見えのカウンター
今回のランパスの中でも、コスパは随一だと思うおぶぶ グルメ・レストラン
-
【炉端おぶぶ】
■麺メニュー(9種類から選択)+麻婆丼 500円(元値1,050~1,350円)
ノーマルな豚骨ラーメンを選択しましたが、
専門店でないにしては、かなり美味しい本格的おぶぶ グルメ・レストラン
-
【アテニヨル】
https://ateniyoru-tenjin.owst.jp/
西鉄天神大牟田線の福岡駅の上にあるお店
普段夜は千ベロやっていて。昼は中華系のランチメニュー多い
学生時代の福岡で一世を風靡した飲み屋『ぶあいそ』グループアテニヨル グルメ・レストラン
-
【アテニヨル】
■麻婆豆腐丼定食 500円(元値858円)アテニヨル グルメ・レストラン
-
【39うどん】
https://fbr5600.gorp.jp/
夜の飲み屋としても使えるらしいうどん屋です39うどん×夜呑み グルメ・レストラン
-
【39うどん】
■39うどん×夜呑み グルメ・レストラン
-
【39うどん】
39うどん×夜呑み グルメ・レストラン
-
【かまわん】
https://www.instagram.com/udonya.kamawan/?hl=ja
https://www.fukuoka-navi.jp/91086
天神1丁目の南側に広がるエリア春吉にあるうどん屋さん
夜の飲みには何回かいったことありましたが、
ランチは初めてかまわん グルメ・レストラン
-
【かまわん】
普通のうどん屋っぽくはみえない外観かまわん グルメ・レストラン
-
【かまわん】
店内かまわん グルメ・レストラン
-
【かまわん】
■ザルうどん+ちくわ天 500円(850円)
地元福岡・糸島の小麦をつかっているらしい
ただ、麺の量控えめで、トッピングはちくわ1本
正直、ランパスでのお得感はほかに比べれば低いですかまわん グルメ・レストラン
-
【竹乃屋 ソラリアステージ店】
https://www.umakamonya.com/shoplist/shop40竹乃屋 ソラリアステージ店 グルメ・レストラン
-
【竹乃屋 ソラリアステージ店】
■竹乃屋 ソラリアステージ店 グルメ・レストラン
-
【竹乃屋 ソラリアステージ店】
からあげアップ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Fukuokan Travelerさんの関連旅行記
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
福岡 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
47