剣山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前から行ってみたかった大歩危やかずら橋をメインに剣山や丸亀城に行ってきました。今回は剣山登山と周辺観光の旅行記です。<br /><br />6/23・24 <br />東京ー岡山  サンライズ瀬戸<br />岡山ー坂出  快速マリンライナー9号<br />坂出ー大歩危 特急しまんと5号 <br /> ●大歩危観光遊覧船<br />道の駅大歩危ーかずら橋 路線バス<br /> ●かずら橋<br />かずら橋夢舞台ー祖谷温泉前 路線バス<br /> ●和の宿 ホテル祖谷温泉<br />  (ケーブルカーで下る露天風呂)<br /><br />6/25<br /> ●タクシーチャーター<br />  (ひの字渓谷・剣山登山・二重かずら橋・かかし村) <br /> ●新祖谷温泉ホテルかずら橋<br />  (ボンネットバス・ケーブルカーで上る露天風呂)<br /><br />6/26<br />ホテルー大歩危駅 タクシー<br />大歩危ー丸亀   特急南風8号<br /> ●丸亀城<br /> ●石川うどん<br />丸亀ー高松    普通<br />高松港ー仏生山  琴電<br /> ●仏生山温泉<br />空港通り一宮ー高松空港 リムジンバス<br />高松ー羽田    ANA540

観光タクシーをチャーターして剣山へ、二重かずら橋、かかしの里、落合集落

12いいね!

2021/06/23 - 2021/06/26

77位(同エリア153件中)

旅行記グループ 2021四国

0

36

ポコ

ポコさん

この旅行記スケジュールを元に

以前から行ってみたかった大歩危やかずら橋をメインに剣山や丸亀城に行ってきました。今回は剣山登山と周辺観光の旅行記です。

6/23・24
東京ー岡山  サンライズ瀬戸
岡山ー坂出  快速マリンライナー9号
坂出ー大歩危 特急しまんと5号 
 ●大歩危観光遊覧船
道の駅大歩危ーかずら橋 路線バス
 ●かずら橋
かずら橋夢舞台ー祖谷温泉前 路線バス
 ●和の宿 ホテル祖谷温泉
  (ケーブルカーで下る露天風呂)

6/25
 ●タクシーチャーター
  (ひの字渓谷・剣山登山・二重かずら橋・かかし村) 
 ●新祖谷温泉ホテルかずら橋
  (ボンネットバス・ケーブルカーで上る露天風呂)

6/26
ホテルー大歩危駅 タクシー
大歩危ー丸亀   特急南風8号
 ●丸亀城
 ●石川うどん
丸亀ー高松    普通
高松港ー仏生山  琴電
 ●仏生山温泉
空港通り一宮ー高松空港 リムジンバス
高松ー羽田    ANA540

旅行の満足度
2.5
観光
2.5
グルメ
2.5
交通
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 本日はタクシーをチャーターして剣山方面の観光へ。かずら橋タクシーさんのホームページに東祖谷方面の貸切りコースの料金が載っていたのでそれをお願いしました。6時間半で20,300円(時間で貸切るより安かったです、それでもちょっと高いですが今のシーズン、平日は剣山までのバスが運行されていないので)。貸切りコース中で関心のない観光地は省いてもらい、その分剣山登山に時間を割いてもらうことにしました。9時半に出発、途中、祖谷渓を通るので車を停めて見学しました。

    本日はタクシーをチャーターして剣山方面の観光へ。かずら橋タクシーさんのホームページに東祖谷方面の貸切りコースの料金が載っていたのでそれをお願いしました。6時間半で20,300円(時間で貸切るより安かったです、それでもちょっと高いですが今のシーズン、平日は剣山までのバスが運行されていないので)。貸切りコース中で関心のない観光地は省いてもらい、その分剣山登山に時間を割いてもらうことにしました。9時半に出発、途中、祖谷渓を通るので車を停めて見学しました。

  • 路線バスで通った時は見えなかったので車を降りてじっくり見てみたかったんです。通称ひの字渓谷と呼ばれ、なるほどほんとうにひの字に見えます。

    路線バスで通った時は見えなかったので車を降りてじっくり見てみたかったんです。通称ひの字渓谷と呼ばれ、なるほどほんとうにひの字に見えます。

    ひの字渓谷 自然・景勝地

  • 本日泊まるホテルかずら橋のボンネットバスに乗るのを楽しみしていると運転者さんに話と、かずら橋タクシーさんが所有しているボンネットバスを途中下車して見せてくれました。鍵がかかっていたので車内は見れませんでした。コロナ前は主に団体の送迎用に使っていたそうです。

    本日泊まるホテルかずら橋のボンネットバスに乗るのを楽しみしていると運転者さんに話と、かずら橋タクシーさんが所有しているボンネットバスを途中下車して見せてくれました。鍵がかかっていたので車内は見れませんでした。コロナ前は主に団体の送迎用に使っていたそうです。

  • しばらく進むと通行止めして道路工事をしていました。道が狭いので通行止めしないと工事が出来ないそうです。運悪く通行止め時間に来てしまい、迂回も出来ないので少し待たされましたが、タクシーの運転手さんが工事の方と交渉して特別に通させてくれました。下手すると50分も足止めをくらうので助かりました。

    しばらく進むと通行止めして道路工事をしていました。道が狭いので通行止めしないと工事が出来ないそうです。運悪く通行止め時間に来てしまい、迂回も出来ないので少し待たされましたが、タクシーの運転手さんが工事の方と交渉して特別に通させてくれました。下手すると50分も足止めをくらうので助かりました。

  • 11時過ぎに剣山の登山リフト乗り場に到着、リフトは往復1,900円とお値段高めですが時間の節約のため仕方ありません。

    11時過ぎに剣山の登山リフト乗り場に到着、リフトは往復1,900円とお値段高めですが時間の節約のため仕方ありません。

    剣山観光登山リフト 乗り物

  • リフトは一人乗りです。約15分、1,410mから1,700mまで登ります。

    リフトは一人乗りです。約15分、1,410mから1,700mまで登ります。

  • リフトを降りたら開けた登山道を登っていきます。

    リフトを降りたら開けた登山道を登っていきます。

  • しばらく登ると刀掛けの松がある分岐点に出ました。

    しばらく登ると刀掛けの松がある分岐点に出ました。

  • 分岐点には祠もありました。

    分岐点には祠もありました。

  • 少し青空が見えますが全体的に曇り空で登山にはいまいちでした。

    少し青空が見えますが全体的に曇り空で登山にはいまいちでした。

  • 30分ほど登ると剣山本宮宝蔵石神社に到着、神社の後ろにはご神体の約50mの大岩が鎮座しています。剣山の山頂から少し下った場所にあります。

    30分ほど登ると剣山本宮宝蔵石神社に到着、神社の後ろにはご神体の約50mの大岩が鎮座しています。剣山の山頂から少し下った場所にあります。

  • 大剣神社の隣りには山小屋、ヒュッテがあります。

    大剣神社の隣りには山小屋、ヒュッテがあります。

    剣山頂上ヒュッテ 雲海荘 宿・ホテル

  • ちょうどお昼なのでここでカレーを頂きました。

    ちょうどお昼なのでここでカレーを頂きました。

  • 大剣神社とヒュッテの間から登ると開けた山頂に出ます。

    大剣神社とヒュッテの間から登ると開けた山頂に出ます。

  • 山頂付近はこのように広々としています。

    山頂付近はこのように広々としています。

  • 剣山山頂のポイントです。リフトを使うと登山というよりもちょっとしたハイキングで登れてしまいました。

    剣山山頂のポイントです。リフトを使うと登山というよりもちょっとしたハイキングで登れてしまいました。

    剣山 自然・景勝地

  • 稜線へと続く木道です。青空だと気持ちよさそうです。

    稜線へと続く木道です。青空だと気持ちよさそうです。

  • 下山はちょっと遠回りになる遊歩道コースと呼ばれるコースへ。

    下山はちょっと遠回りになる遊歩道コースと呼ばれるコースへ。

  • 二度見展望からの次郎笈(ジロウギュウ)のなだらかな稜線が美しいです。これを見るため、遊歩道コースを選びました。晴れていたら最高なんですけど。

    二度見展望からの次郎笈(ジロウギュウ)のなだらかな稜線が美しいです。これを見るため、遊歩道コースを選びました。晴れていたら最高なんですけど。

  • 稜線歩きが気持ち良さそうなので時間があれば次郎笈の方にも行ってみたかったです。

    稜線歩きが気持ち良さそうなので時間があれば次郎笈の方にも行ってみたかったです。

  • 開けた登山道をリフト乗り場に向けて進みます。

    開けた登山道をリフト乗り場に向けて進みます。

  • 大剣神社の御神体である大剣岩が見えてきました。

    大剣神社の御神体である大剣岩が見えてきました。

  • 日本の名水百選にも選ばれた「御神水」、病気が治る若返りの水らしいです。

    日本の名水百選にも選ばれた「御神水」、病気が治る若返りの水らしいです。

  • 大剣神社です。神社の後ろに見える岩が先ほどの登山道から見えた大剣岩です。こちらからだと先端部分しか見えません。

    大剣神社です。神社の後ろに見える岩が先ほどの登山道から見えた大剣岩です。こちらからだと先端部分しか見えません。

  • その後、登山リフトで下山しました。

    その後、登山リフトで下山しました。

  • 登山の帰りに二重かずら橋に寄ってもらいました。橋はこの先を降りたところにあります。

    登山の帰りに二重かずら橋に寄ってもらいました。橋はこの先を降りたところにあります。

  • こちらは男橋です。

    こちらは男橋です。

  • かずらがほぐれていました。そろそろ架け替えが必要かも。

    かずらがほぐれていました。そろそろ架け替えが必要かも。

  • かずらがないので渡りやすかったです。

    かずらがないので渡りやすかったです。

    奥祖谷二重かずら橋 名所・史跡

  • ロープを引きながら渓流を渡る野猿は故障中で乗れませんでした。

    ロープを引きながら渓流を渡る野猿は故障中で乗れませんでした。

  • 楽しみしてたので残念です。ちょっとしたフィールドアスレチックですね。

    楽しみしてたので残念です。ちょっとしたフィールドアスレチックですね。

  • 川の低いところに架かっている女橋、夫婦橋とも呼ばれています。

    川の低いところに架かっている女橋、夫婦橋とも呼ばれています。

  • 途中、かかしの里と呼ばれる場所を通りました。

    途中、かかしの里と呼ばれる場所を通りました。

  • 農作業の人と思ったらかかしです。

    農作業の人と思ったらかかしです。

  • 道端にたくさんのかかしがいます。

    道端にたくさんのかかしがいます。

  • 最後に落合集落の展望台にも連れて行ってくれました。

    最後に落合集落の展望台にも連れて行ってくれました。

    落合集落 名所・史跡

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP