北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2021年のGWは、ドライブで後志(しりべし)を巡りました。<br />後志は羊蹄山や北は積丹・小樽方面、それと日本海沿岸の街を指します。<br />なるべく人の多い所には寄らず、道の駅スタンプを集めたり自然を眺めることを目的にしていたのでほとんどの時間を車内で過ごすことになりましたが、楽しめました。

2021GW後志をドライブで巡る2日間*前編

16いいね!

2021/05/03 - 2021/05/04

21363位(同エリア54804件中)

0

33

たるのすけ

たるのすけさん

2021年のGWは、ドライブで後志(しりべし)を巡りました。
後志は羊蹄山や北は積丹・小樽方面、それと日本海沿岸の街を指します。
なるべく人の多い所には寄らず、道の駅スタンプを集めたり自然を眺めることを目的にしていたのでほとんどの時間を車内で過ごすことになりましたが、楽しめました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝早く自宅を出発し、真狩村までやって来ました。ドライブはここ、真狩村から本格的にスタート(^^)<br />雲が邪魔をしていますが、真正面は羊蹄山です。もう、驚くほどの大きさ。感動しました。<br />車中からの1枚。

    朝早く自宅を出発し、真狩村までやって来ました。ドライブはここ、真狩村から本格的にスタート(^^)
    雲が邪魔をしていますが、真正面は羊蹄山です。もう、驚くほどの大きさ。感動しました。
    車中からの1枚。

    道の駅 真狩フラワーセンター 道の駅

  • 道の駅1つ目!<br />道の駅 真狩フラワーセンター です。<br />この村出身の細川たかしさんを称えるコーナーがあったり隣のガラスハウスでお花を買うことができます。<br />我が家はここでラベンダーを購入(^o^)

    道の駅1つ目!
    道の駅 真狩フラワーセンター です。
    この村出身の細川たかしさんを称えるコーナーがあったり隣のガラスハウスでお花を買うことができます。
    我が家はここでラベンダーを購入(^o^)

  • そして今回のドライブの目的は、道の駅スタンプを集めること(#^^#)<br />記念すべき1個目で~す。(2020年のスタンプ帳を使用しています。)

    そして今回のドライブの目的は、道の駅スタンプを集めること(#^^#)
    記念すべき1個目で~す。(2020年のスタンプ帳を使用しています。)

  • 外にはお団子屋さんがありました。香ばしいいい香り・・・

    外にはお団子屋さんがありました。香ばしいいい香り・・・

    だんごのころみや グルメ・レストラン

  • 花もいいけど団子もね!ってことでみたらし団子とヨモギ団子を購入。<br />焼きたてのみたらし、おいしかったです?

    花もいいけど団子もね!ってことでみたらし団子とヨモギ団子を購入。
    焼きたてのみたらし、おいしかったです?

  • 車を走らせ道の駅2つ目!<br />京極町にある道の駅、名水の郷きょうごく にやって来ました。<br />ここはふきだし公園や広い芝生のある公園、パークゴルフ場が隣接していて、アウトドアにはもって来いの場所です。<br />ここではおいしいお水を使ったコーヒーゼリー4個入りを1箱購入しました。

    車を走らせ道の駅2つ目!
    京極町にある道の駅、名水の郷きょうごく にやって来ました。
    ここはふきだし公園や広い芝生のある公園、パークゴルフ場が隣接していて、アウトドアにはもって来いの場所です。
    ここではおいしいお水を使ったコーヒーゼリー4個入りを1箱購入しました。

    道の駅 名水の郷きょうごく 道の駅

    お土産品がおいしそう by たるのすけさん
  • スタンプもゲーット★2個目です。

    スタンプもゲーット★2個目です。

  • 続いて隣接するふきだし公園にやってきました。<br />道の駅側から行くと小さなつり橋を通ることになり、ちょっとスリルがあります。

    続いて隣接するふきだし公園にやってきました。
    道の駅側から行くと小さなつり橋を通ることになり、ちょっとスリルがあります。

    ふきだし公園 公園・植物園

  • あ、あれがふきだしている羊蹄山からのおいしい水かな?

    あ、あれがふきだしている羊蹄山からのおいしい水かな?

  • このように誰でも自由にお水を汲めるようになっていますが、生ではなく沸騰させてから使ってとのこと。容器持参必須です。<br />我が家はクーラーボックスは持ってきたのにお水を入れるものを持ってこないという失態(&gt;_&lt;)

    このように誰でも自由にお水を汲めるようになっていますが、生ではなく沸騰させてから使ってとのこと。容器持参必須です。
    我が家はクーラーボックスは持ってきたのにお水を入れるものを持ってこないという失態(>_<)

  • 清らかな水の流れと苔むす岩のコラボ。

    清らかな水の流れと苔むす岩のコラボ。

  • 苔の岩ができていました。頂点からも水が出ています。<br />この後公園にあった遊具で子供達を遊ばせて、次の目的地へ。

    苔の岩ができていました。頂点からも水が出ています。
    この後公園にあった遊具で子供達を遊ばせて、次の目的地へ。

  • そろそろお腹がすいてきたね~、という辺りで道の駅3つ目!<br />岩内町にある 道の駅 いわない です。<br />街の中心部にあるので駐車場がちょっと不便な感じ。小さな造りで観光案内とお土産品がちょっとある程度です。

    そろそろお腹がすいてきたね~、という辺りで道の駅3つ目!
    岩内町にある 道の駅 いわない です。
    街の中心部にあるので駐車場がちょっと不便な感じ。小さな造りで観光案内とお土産品がちょっとある程度です。

    道の駅 いわない 道の駅

  • もちろんスタンプもGET★3つ目です。

    もちろんスタンプもGET★3つ目です。

  • 「にしんすぱ」が気になったのでにしんすぱなど3袋入ってちょっとお得になったセッを購入しました。<br />にしんめし以外はもうお腹に収まりました。巣籠のお腹においしかったです&#9829;

    「にしんすぱ」が気になったのでにしんすぱなど3袋入ってちょっとお得になったセッを購入しました。
    にしんめし以外はもうお腹に収まりました。巣籠のお腹においしかったです♥

  • お昼ご飯はすぐ近くにある北緯43度のお食事処へ。<br />「北緯43度のお食事処」という名前ですがお土産品が豊富で、道の駅の品揃えが少なめなのはここがあるからかな?と思いました。

    お昼ご飯はすぐ近くにある北緯43度のお食事処へ。
    「北緯43度のお食事処」という名前ですがお土産品が豊富で、道の駅の品揃えが少なめなのはここがあるからかな?と思いました。

    北緯43度のお食事処 グルメ・レストラン

  • 待ちに待った定食は鮭ハラス定食。塩気の強いお魚でしたが焼きたての香ばしい皮とかおいしかったです。

    待ちに待った定食は鮭ハラス定食。塩気の強いお魚でしたが焼きたての香ばしい皮とかおいしかったです。

  • 岩内町を海沿いに北上して、道の駅ではなく泊村にある北電の原子力PRセンター「とまりん館」にやって来ました。<br />どこもそうだと思いますが、こういう施設はけっこう立派な科学展示があるので子供達を遊ばせるために寄りました。

    岩内町を海沿いに北上して、道の駅ではなく泊村にある北電の原子力PRセンター「とまりん館」にやって来ました。
    どこもそうだと思いますが、こういう施設はけっこう立派な科学展示があるので子供達を遊ばせるために寄りました。

    とまりん館 美術館・博物館

    北電の原子力PRセンター by たるのすけさん
  • コロナ対策で展示物にはシートが被され使えないようにしているものも多かったですが、いくつか体験することができました。<br />これはピタゴラスイッチみたいにボールが転がり落ちて転がった先々で色々な仕掛がある装置。

    コロナ対策で展示物にはシートが被され使えないようにしているものも多かったですが、いくつか体験することができました。
    これはピタゴラスイッチみたいにボールが転がり落ちて転がった先々で色々な仕掛がある装置。

  • ペダルを漕いでストーリーを進めるものや、体を動かして点数を競うゲームなんかもあって、思ったよりも楽しめました。<br />親は原子力の仕組みコーナーに行ってみましたが、素人にはさっぱりわからない仕組でした。

    ペダルを漕いでストーリーを進めるものや、体を動かして点数を競うゲームなんかもあって、思ったよりも楽しめました。
    親は原子力の仕組みコーナーに行ってみましたが、素人にはさっぱりわからない仕組でした。

  • PRセンターを後にし、続いて道の駅4つ目!<br />神恵内町にある道の駅 オスコイ!かもえない にやって来ました。<br />「オスコイ!」はかつて盛んだった鰊漁の網上げの際の掛け声だそうです。<br />流木?で作られたマネキンが若干ホラー(*_*; 流木マネキン単体では写真に撮れなかった。。。気になる人は是非オスコイかもえないまで&#9829;<br />ここはかなり小さい道の駅で、お土産品がちょっとある程度。活ホタテありましたよ~。ここではスタンプのみGET。

    PRセンターを後にし、続いて道の駅4つ目!
    神恵内町にある道の駅 オスコイ!かもえない にやって来ました。
    「オスコイ!」はかつて盛んだった鰊漁の網上げの際の掛け声だそうです。
    流木?で作られたマネキンが若干ホラー(*_*; 流木マネキン単体では写真に撮れなかった。。。気になる人は是非オスコイかもえないまで♥
    ここはかなり小さい道の駅で、お土産品がちょっとある程度。活ホタテありましたよ~。ここではスタンプのみGET。

    道の駅 オスコイ!かもえない 道の駅

    規模は小さいがキレイ by たるのすけさん
  • 4つ目のスタンプをゲット!

    4つ目のスタンプをゲット!

  • オスコイ!かもえないを後にし、更に北上して神威岬までやって来ました。<br />津軽海峡を渡ったと言われる源義経伝説の残る場所です。

    オスコイ!かもえないを後にし、更に北上して神威岬までやって来ました。
    津軽海峡を渡ったと言われる源義経伝説の残る場所です。

    神威岬 自然・景勝地

    積丹半島の景勝地 by たるのすけさん
  • 源義経を慕っていた日高地方のアイヌ人の娘チャレンカが義経を追ってこの岬までやって来たが、すでに義経は船で出立。悲しみに暮れるチャレンカはここで身を投げ、以後この岬を女性が乗った船が通ると遭難するようになったので女人禁制となった。。。<br /><br />現在はもちろん女性も通れますが、この先はかなりのアップダウンのある遊歩道なので、足腰の弱い人や小さなお子さんのいる人、ハイヒールの人やお年寄りは引き返した方がいいです(経験談)

    源義経を慕っていた日高地方のアイヌ人の娘チャレンカが義経を追ってこの岬までやって来たが、すでに義経は船で出立。悲しみに暮れるチャレンカはここで身を投げ、以後この岬を女性が乗った船が通ると遭難するようになったので女人禁制となった。。。

    現在はもちろん女性も通れますが、この先はかなりのアップダウンのある遊歩道なので、足腰の弱い人や小さなお子さんのいる人、ハイヒールの人やお年寄りは引き返した方がいいです(経験談)

    神威岬遊歩道 自然・景勝地

    遊歩道の名に騙されるな by たるのすけさん
  • 神威岬は遥か向こう(@_@) 山の尾根を歩く感じです。<br />片道20分、往復40分なのでそこそこの準備が必要です。<br />私たちはそんな前情報を一つも持っておらず、そのままぶっつけ本番してしまいました。

    神威岬は遥か向こう(@_@) 山の尾根を歩く感じです。
    片道20分、往復40分なのでそこそこの準備が必要です。
    私たちはそんな前情報を一つも持っておらず、そのままぶっつけ本番してしまいました。

  • この道にはチャレンカの道と名付けれれているそうです。まるで万里の長城みたい。<br />実際観光で万里の長城へ行った事がありますが、まだあっちの方が幅も広くて整備されていた気がする。

    この道にはチャレンカの道と名付けれれているそうです。まるで万里の長城みたい。
    実際観光で万里の長城へ行った事がありますが、まだあっちの方が幅も広くて整備されていた気がする。

  • 残念ながらのお天気で積丹ブルーではなく荒々しい日本海。<br />天気はイマイチでしたが、暑くも寒くも無い日で風が穏やかだったのがありがたい。

    残念ながらのお天気で積丹ブルーではなく荒々しい日本海。
    天気はイマイチでしたが、暑くも寒くも無い日で風が穏やかだったのがありがたい。

  • こちらは積丹町の北側方面の眺めです。

    こちらは積丹町の北側方面の眺めです。

  • チャレンカの道をひたすら歩いて20分、ようやく神威岬の先端までやって来ました。<br />ここには北海道で5番目にできたと言われる灯台。建て直されていますが、初点灯は明治21年(1888年)だそうです。大日本帝国憲法発布前です。歴史を感じます。

    チャレンカの道をひたすら歩いて20分、ようやく神威岬の先端までやって来ました。
    ここには北海道で5番目にできたと言われる灯台。建て直されていますが、初点灯は明治21年(1888年)だそうです。大日本帝国憲法発布前です。歴史を感じます。

  • 夕暮れ前の神威岬の眼下に、神威岩(チャレンカの岩)が見えました。<br />どこまでも続く水平線。遮るものは無し!<br />海の向こうはロシア。とても天気が良くて気象条件が良ければロシアが見えるんだそうです。日本からユーラシア大陸が見えるなんて、ワクワクします(^^)

    夕暮れ前の神威岬の眼下に、神威岩(チャレンカの岩)が見えました。
    どこまでも続く水平線。遮るものは無し!
    海の向こうはロシア。とても天気が良くて気象条件が良ければロシアが見えるんだそうです。日本からユーラシア大陸が見えるなんて、ワクワクします(^^)

  • 帰り道の途中で撮った、泊村方面の風景。この海沿いをずーっと走ってきたわけです。帰りもこの海沿いを走り、本日のお宿へ。。。<br />

    帰り道の途中で撮った、泊村方面の風景。この海沿いをずーっと走ってきたわけです。帰りもこの海沿いを走り、本日のお宿へ。。。

  • 本日のお宿、ニセコのAlways Nisekoにチェックイン。<br /><br />

    本日のお宿、ニセコのAlways Nisekoにチェックイン。

    オールウェイズ ニセコ 宿・ホテル

    ヨウテイスイート泊 by たるのすけさん
  • 夕食は途中のコンビニで調達したお弁当。<br />広いお部屋だったのでゆっくりくつろげました。<br /><br />後編に続く

    夕食は途中のコンビニで調達したお弁当。
    広いお部屋だったのでゆっくりくつろげました。

    後編に続く

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP