
2021/04/08 - 2021/04/08
461位(同エリア1960件中)
Kazu928さん
- Kazu928さんTOP
- 旅行記5冊
- クチコミ1件
- Q&A回答0件
- 3,443アクセス
- フォロワー2人
この旅行記のスケジュール
2021/04/08
-
姫路城城外から
-
三の丸から
-
三国堀から
-
二の門
-
天守閣から姫路駅方向
-
天守閣から姫路駅方向
-
鯱・鯱鉾
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
初めての青春18きっぷ旅、900km・15時間かけてはるばる広島県尾道市を訪問。その後、しまなみ海道80km1泊2日のサイクリング旅を終え(旅行記 尾道・しまなみ海道旅 Part1~4)帰路につく予定だった。が、姫路城がみたいという衝動にかられ途中下車。白鷺城こと姫路城と好古園を観光させていただきました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
やってきました。姫路城、駅から見えるのですね。
-
城外からの姫路城
-
桜門橋からアプローチ。
姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
大手門。
姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
三の丸より城を臨む。
-
表玄関「菱の門」
姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
三国堀端からさくらに浮かぶ城。
-
めちゃくちゃ長い240m、百間廊下。
姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
見事な反り返り「扇の勾配」と言うそうです。これなら敵も登れまい。
-
いろはの、いの門。
-
水五門。木造の門を薄い鉄板で覆い補強してある。かなり錆びてきているが当時は鉄壁の守りだったのだろう。鍛冶職人の苦労がうかがえる。
-
警護のための武具掛け。
-
天守から姫路駅方向の眺め。
-
姫路駅方向の眺め。
-
本丸(備前丸)から。
姫路城 (姫路公園) 名所・史跡
-
鯱鉾も経年変化するようで時代ごとにお取り替え。
-
どこから見ても、美しい日本の宝ですな。
-
次は、好古園。
-
まるで、テーマパークのような庭です。園内を歩くと次から次へと10以上の趣向を凝らした庭が現れます。一見の価値ありです。写真はあまり撮りませんでした。
姫路駅に戻ります。 -
昼食は、大好物の駅そばです。
-
春らしく筍と穴子をトッピングしました。
この後、青春18きっぷ旅から脱落し、新幹線で熱海まで移動しました。
サンメンバーなのでサンリゾート熱海に宿泊です。 -
新幹線の速度を速度Appで測定したら、なんとMAX273.5km/hでした。在来線では、
MAX100km/h位でしょうか?早いもんです。翌日は途中下車Part 2、熱海から鎌倉に移動して、板東三十三観音札所1番から4番のお寺さんをママチャリ借りて巡拝しました。次のミッションは板東三十三観音札所めぐりだ!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
姫路(兵庫) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
22